• ベストアンサー

2つのネットワークをインターネットへ接続するには?

以下のネットワークをインターネット(1回線契約)へ接続するには どのような構成にするのがスマートでしょうか? ネットワークA:192.168.0.0/24 ネットワークB:192.168.1.0/24 また、以下のような条件を加えることは可能でしょうか? (1)ネットワークAからネットワークBへはアクセスできる (1)ネットワークBからネットワークAへはアクセスできない 以上、よろしくお願いいたします。

  • NEO_G
  • お礼率66% (4/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.1

下記のように接続します。 外部回線 | (WAN側IPアドレス:プロバイダ指定のアドレス) モデムまたはルータB (LAN側IPアドレス:192.168.1.1) | ネットワークB:192.168.1.0/24 | (WAN側IPアドレス:192.168.1.xxx。DHCPでIP自動にしてもよい) ルータA (LAN側IPアドレス:192.168.0.1) | ネットワークA:192.168.0.0/24 ---- ネットワークA上の機器の「デフォルトゲートウェイ」は、ルータAの192.168.0.1にします。 ネットワークB上の機器(ルータAも含む)の「デフォルトゲートウェイ」は、モデムまたはルータBの192.168.1.1にします。 >(1)ネットワークAからネットワークBへはアクセスできる ネットワークA上の機器は、ネットワークB上の機器が見えます。ネットワークB上やインターネット上のIPアドレスを探そうとしたら、自ネットワーク上に居ないので、デフォルトゲートウェイ(ルータA)の先を探しに行って、ネットワークB上やインターネット上のIPアドレスに無事に辿り付けます。 >(1)ネットワークBからネットワークAへはアクセスできない ネットワークB上の機器は、ネットワークA上の機器が見えません。ネットワークA上のIPアドレスを探そうとしたら、自ネットワーク上に居ないので、デフォルトゲートウェイ(モデムまたはルータB)の先を探しに行ってしまうからです。しかし、インターネット上のIPアドレスには辿り付けます。

NEO_G
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アクセスさせたくないネットワークを下位に構成することで実現しているのですね。

その他の回答 (1)

  • wakatonsx
  • ベストアンサー率28% (234/828)
回答No.2
NEO_G
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 VLANについて調べてみます。

関連するQ&A

  • 異なるセッションでのネットワーク構築について

    はじめて質問させていただきます。 <参考イメージ図>  既存                  追加 【Aグループ】            【Bグループ】       (新規プロバイダB)    プロバイダA | WAN | |192.168.10.1 192.168.20.1 Router[A]──────────Router[B] │              |  │DHCP            │DHCP ┌──┬┴─┬───┐ ┌─┴─┐ A1 A2  A3 PrinterX   B1 B2 (192.168.10.1/24) (固定 (192.168.20.1/24) アドレス) 上図の構成で、Aグループは既存のネットワークです。 OSは、A1~3はWindows98 SEまたはMEです。 ここにBグループを追加したいのですが、次のような環境にしたいのです。 BグループのOSはWindowsXP(Pro、Homeいずれでも可) 【条件】 1.Bグループからインターネット接続したい。   ただし、回線は既存のADSL回線を使い、プロバイダは新規にプロバイダBと契約する。 2.BグループからAグループのネットワークプリンタ(PrinterX)を使用したい。 3.BグループからはAグループの共有ファイルにアクセスさせない。 つまり、「Aグループのネットワークプリンタが使用できて、新規に契約したプロバイダに既存のADSL回線を利用してインターネット接続したいのです。 ただし、A、Bグループ間のファイルの共有はまったく必要ない」ということなのです。 こういうことはできますでしょうか? AグループをWinXP Proに買い換えればいいのでしょうが、現在その予算はないもので よろしくお願いします。

  • ネットワーク接続

    これまでADSL回線でネット接続していましたが、突然「ネットワーク接続」の中から「LANまたは高速インターネット」という項目が消えてしまい、アクセス出来なくなってしまいました。新しいネットワーク接続を作成しても「広帯域」の中に作られ、LAN接続できません。どうすればよいのか教えてください。

  • インターネットに接続できません!

    windows7 64bit を使っています。 ノートPCを使ってますが無線ではなく、モデムとPCをLANケーブルで直接つないでおります。 ルーター等はつけていません。ルーター機能つきモデムでもありません。 回線はADSL回線です。 私のパソコンには「ネットワークと共有センター」の「アクティブなネットワークの表示」というところに 「ホームネットワーク Network2」と「パブリックネットワーク Network」と「パブリックネットワーク Network3」という3つの接続方法が表示されるんですが(表示されるのは1個だけ)、 「パブリックネットワーク Network3」というのが表示されている時にだけインターネットに接続できます。 それ以外の表示の時はインターネットに接続されず、LANケーブルを抜き差ししたりして「パブリックネットワーク Network3」という表示がでるまでやってるのですが、何回もやらなきゃいけないので面倒で困っています。たまに1時間くらい抜き差しする事もあります。 もっと簡単に「パブリックネットワーク Network3」を表示させる方法はないんでしょうか? ちなみに「パブリックネットワーク Network3」とほかの接続の違いは、ローカルエリア接続のプロパティを見てみると「パブリックネットワーク Network3」の時は 「IPv4接続 インターネット」「IPv6接続 ネットワークアクセスなし」と表示されていて、他の接続だと「IPv4接続 ネットワークアクセスなし」「IPv6接続 ネットワークアクセスなし」と表示されています。 IPv6接続は3つともネットワークアクセス無しなんですが、IPv4接続は「パブリックネットワーク Network3」の時だけ インターネット と表示されてちゃんと接続されているみたいです。 どなたか解決策わかる方いませんでしょうか? それとどうして接続方法が3つもあるんでしょうか? 私はただインターネットを使いたいだけなのでネット接続できない残りの二つはいらないのですが、 インターネットに接続できる1つだけを表示させる方法ありませんか?

  • 突然インターネットに接続できなくなりました。

    突然インターネットに接続できなくなりました。 デスクトップとノートA,B2台の計3台で ノートの方はLANケーブルを抜いたり差したりしながら(色々事情ありまして)、 使うときだけ交互にインターネットを利用していました。 そのうち、一台のノートAだけが使えなくなってしまいました。 ケーブルをノートBに差し替えると、そちらは正常に使えます。 なので、ルーターやケーブルの故障とかではないと思います。 今はノートBからアクセスしてます。 ノートAの方のネットワークを見ると、 「PC」から「識別されていないネットワーク」は繋がっていて 「識別されていないネットワーク」から「インターネット」は×印になっています。 ローカルエリア接続の状態では、送信のパケットだけで、受信は0になっています。 ネットワーク接続の詳細は、どこを見ればいいのか分からないのですが DHCPは有効になっているようです。 なにもいじってないのに、突然接続できなくなることはあるのでしょうか。 使っているときに突然プツっときれたワケではなく、一度電源を切って立ち上げ、インターネットをしようしようと思ったときに、使えなくなってました。 こちら初心者で、どこの設定を確認すればいいのか分からなくて、 このような情報提供になりましたが、宜しくお願いいたします。

  • ネットワークは見れるのにインターネットができません

    パソコン初心者ですがアドバイスをお願いします。ISDN回線でインターネットへのアクセスを行い、ネットワークで8台のパソコンをつなげています。ネットワークでは全てのマシンが見えるし、アクセスもできるのですが、8台中2台のマシンだけインターネットへの接続ができません。特に設定を変更したわけではないと思いますが、解決策への助言をお願いします。 OSはWin98SEです。

  • インターネットの接続で困っています

    凄く長くなってしまうと思うので。とにかく要点だけ詰め込んで質問させていただきます。まったく同じ構成の2台のパソコンを使っていたところ片方はマザーボードがもう片方はHDDが故障しました。なのでHDDのみを取り替えて起動させました。起動はうまくいき、ファイルはすべて表示されたのですが一つだけ奇妙なことがありました。ネットワークとダイヤルアップ接続に アタプタが二つも存在していました。 Realtek RTL8139(A)-based PCI Fast Ethernet Adapter(これはAとして話を進めていきます)と Marvell Yukon 88E 8053 PCI-E Gigabit Ethernet Controller(これはBとして話を進めていきます)。 ちなみにネットワークはLAN接続のADSLでOSは2000でルーターから接続機器で回線をもらっています。 不思議に思いましたがAとBをとりあえず見比べてみたところ、Aは接続されているがBは接続さえされていませんでした。この時Bは使えないのだと思いBの接続を無効にしAにIPを打ち込み無事インターネットはつなげました。 そこでwindows Updeatや最適化ツールなどをDLして一度再起動しなおしました。ここからが不思議でならない疑問なのですが、 再起動したあとメモリの増設もついでにしようかとおもい壊れてしまっているパソコンからメモリだけを抜き取り軽く掃除をしてはめこみ起動。 無事起動できインターネットに接続しようとしたら繋げなく、なんとAのアタプタがネットワークとダイヤル接続から消えていたのです。何のことやらさっぱりでBのほうは相変わらず使えないまま。Bの方を適当にいじってる間にIPをさわったところAのIPと数字が被った状態でアクティブにさせた瞬間 「別のアタプタAは物理的にコンピューターに無いか動作していないレガシ アタプタであるためネットワークダイヤルアップ接続には表示されません」 とでたのです。つまり表示されていないがIPは使っている?という事でしょうか?と考えつついろいろ考えた結果BのアタプタをAに変更してしまおうと考え変更したところ、ネットワークは接続したのですが、肝心のインターネットが接続できませんでした。パケットの送受信が0のままでした。もちろん接続は100phsで正常に動いてるみたいでした。もう何がなんだかわからなくて困っています。なぜいきなりAのデバイスが表示されなくなったのか、Aのデバイスに変更したがローカル接続のみが完了しパケットの送受信が行われないのが何故か。どなたか教えてください・・お願いします

  • 認識されていないネットワークには接続されてますが、インターネットに接続できません。。。

    自宅で無線LANは接続できるのですが、会社での有線LANに接続できません。会社といっても、所属部署で申し込んだプライベート回線です。 新規購入した自分のPCのみ接続できません。因みに2週間ほど正常に動いていましたが、突然接続できなくなりました。 「ネットワークと共有センター」では、このコンピュータ-認識されていないネットワーク-x-インターネットとなっています。 状態の表示を見ると、送信はされてますが受信がされていない状況です。IPv4接続はローカル/v6は限定となっており、自動構成IPv4アドレスは169.254.36.41となっています。 これまで行った解決法は、 ・本体の初期化。 ・デバイスマネージャーで、デバイス再インストール。 ・LANケーブルの交換。 ・自宅で無線LANに接続→接続成功。但しその後会社で有線を試すも接続不可。 ・他の接続されているPCのケーブルを挿入→接続できず。 ・ネットワークアダプタ「ローカルエリア接続」の新しいIP設定を自動的に取得(修復)→問題修正せず。 ・ローカルエリア接続ネットワークアダプタのリセット→問題修正せず。 ・・・と途方にくれています。 PCは東芝Dynabook SS SX/17A(型番PASX17ANA)、OSはVISTAでNTT東日本の「Bフレッツ ベーシックタイプ」及びOCNの「光アクセスIP8 Bフレッツプラン」に入っています。これは会社で5台のPC用に接続してます。ルーターに問題があるのでしょうか。 解決方法ご教示願います。

  • ネットワーク接続

    3台のPC(いずれもXP :HE SP2<A>,Pro SP1<B> ,Pro SP1<C>)をネットワーク接続(有線)しています。 昨日、<B>から<A>に接続しようとしたところ、突然ウィンドウが閉じ、ネットワークで接続できなくなりました。PCの再起動、ファイヤーウォールの設定の確認もしました。HUBの電源を切ったりケーブルも抜差ししましたがダメでした。 新しく接続を作成したところやはりダメでした。。。 ところが設定を変えて、また新たに接続を作成しようとしたところ1時間以上経っても作成できませんでした。何度やっても作成できません。 <B>と<C>のネットワークは繋がっています。 インターネットには<A>のみ接続しています。 修復できますでしょうか? 言葉足らずで分かりにくいかと思いますが助けてください! よろしくお願いします m(_ _)m

  • ネットワークの設定について

    ネットワークセキュリティについて宜しくお願いいたします。 現在バッファローの「WZR-HP-G54」ルータで接続は、以下の通りです。 ルータ(192.168.0.1) A:WINXP(DHCP) B:WIN2K(DHCP) C:ネットワークプリンタ(192.168.0.100) D:WINXP(DHCP) A,B,Cは、私が仕事兼、プライベートで使用しています。 Dは、子供が使用しています。 ともに一つのルータからインターネットへ繋げています。 この機器構成で、 (1)DからABCが見えない、アクセスできない事。 (2)ABC、Dともにインターネットができる事。 これらの条件がクリアできる設定をご教授宜しくお願いいたします。 尚、小額であれば機器の購入をしてもよいと思っています。

  • 突然インターネットが行かなくなりました。

    突然インターネットが行かなくなりました。 その理由は、不明です。 そこで、質問です。 AとBのネットワークがあります。 BのネットワークにあるPCからはインターネットが行きます。 が、AのネットワークにあるPCからはインターネットが行きません。 ちなみに、ネットワークの構成は、次のようになっています。 WAN側 → ルータ1 → Aのネットワーク → ルータ2 → Bのネットワーク という感じになっています。 また、接続の状況ですが。 BのネットワークにあるPCからルータ1には、ping が通ります。 AのネットワークにあるPCからルータ1には、ping が通りません。 AのネットワークにあるPCとBのネットワークにあるPCとは、通信できません。 以前は、BからAに行ったのですが・・・・。 以上です。 とにかく、AのネットワークにあるPCがインターネットできるようにするには、どうすればいいのかご教授ください。 ルーター1が怪しいと思い、再起動をしたのですが、何も改善されません。 他に何か試すことがあったら教えてほしいと思います。 よろしくお願いします。