• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボウリングによる肘の痛みについて)

ボウリングによる肘の痛みについて

E-1077の回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

腱鞘炎の初期症状な感じかしら?間接そのものの痛みはないですか? まずは筋トレして、腕と背筋力をあげること。 ボールを自然に振り子運動させるようなスイングを練習する事で重さに慣れるのが良いでしょう。 多分ハウスボールだと指が合わないのでスイングのどこかで力が入るのかもしれません。落とし気味だったり抜けが悪いとかないですか? せっかくマイボールをお持ちならグリップを替えて負担なくプッシュアエイからバックスイング、フォロースイングまでスムーズに行く練習をした方が良いと思います。 軽いと負担が少ないと思われるかもしれませんが、違います。 私は今のところ14P後半を使ってます。以前は14P5ounce以降のが合ったのですが、今はないので15Pを空けて調整してます。因みに女です。 膝や足首の故障はよくやります。聞いたところ肘内側の筋力が落ちると辛い状態になる人が多いとか。 ウエイトリストやペットボトルストレッチなどしてみて下さい。 あ!投げる前にストレッチしてますか? 身体が暖まる3G位で練習を切り上げるところが気になりました。 お互い頑張りましょう! 全国大会で出会える事がありますように!

sai_ei
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 子育て真っ最中にあり、仕事帰りを利用しての練習は3Gが精一杯な現状です。以前は休みの日に6G投げたりしていましたが・・・肘の痛みを考慮しています。でもまわりのボウラーさん達は6Gx2を軽くこなしているのを見ると正直焦りますね。確かに一番気持ちよく投げられるのは3G目だけです・・・(^_^;) 今も「ドクター・エルボ」なる商品を検索していたところです。なんとかこの痛みと上手く付き合いボウリングを楽しみたいと考えています。やはり筋力アップとストレッチは不可欠のようですね。 大先輩のアドバイス、大変参考になりました。ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • ボウリングの投げ方

    マイボールを買って1ヶ月位になります。ハウスボールで11ポンドを使っていたのでマイボールは13ポンドにしました。 2週間に1回、3ゲーム位投げていますが、投げ終る度に、親指の側面の、内側の方(第一関節の所)が皮が剥けて痛くなります。 サムホールは親指が抜けるときに痛くならない様削ってあります。 投げ方が悪いのでしょうか?どんな原因が考えられるかご教示下さい。

  • ボウリング投球時の手首の外折れについて

    数ヶ月前からボウリングを始めました。先日、15ポンドのマイボールを購入したのですが、リストタイを使用しても投球時に手首が外折れしてしまい後方にボールを飛ばしそうになってしまいます。 手首を強化しようと思うのですが、良いトレーニング方法や投球時のコツなどを教えて下さい。 ハウスボールは13ポンドを問題なく投球しておりました。

  • 知人といつもボウリングを楽しんでいるのですが、ちゃんとしたボウリング場

    知人といつもボウリングを楽しんでいるのですが、ちゃんとしたボウリング場のプロショップへ行きマイボールを作ろうという話になりました。 しかし私達は初心者でフォームなど固まっておらず基本もできていないと思われます。マイボールを作る際にはショップの人に一度投球など見てもらうと思うのですが基本ができていなかったら拒否されるとかありえますよね?  特に知人のほうは取り組む姿勢も遊びでやってて適当に投げている感じなんで、そんな状態で行ったら何を言われるのか心配です。

  • ボウリング

    最近、ボウリングにハマってて、休みの日はほぼ行ってます。現状はコントロールが悪い、フォームがバラバラでアベレージは120ぐらいです。 そこで質問ですが、上達への順番として、ハウスボールでフォームを固めるのが先か、マイボールを買ってフックの練習をしたほうが良いのかなど、今後の練習の仕方について、ボウリングが得意な方、アドバイスをお願いします。

  • 1人でボウリングの練習をするのはおかしいでしょうか

    現在大学生の者です。 約半年前からボウリングにハマっています。 毎日練習に行きたいのですが、家庭の事情もあり、 月に数回行く程度です。 ボウリングにハマってから初めてマイボール とマイシューズを購入し、購入してから 約2ヶ月が経ちました。 ハマっているとはいったものの、 スコアは高くても100程度しかいかず、 時には2桁の時もあるほど超ド下手です。 上手くなりたいため早朝からボウリング場で 1人で練習をしたいのですが、周りの方から 「あいつ下手くそすぎだろ」と思われる のがすごく怖いです。 実際に言われたわけではありませんが、 そう思われないかがとても不安です。 マイボールを持っている人はかなり上手な人 が多いイメージなので、私のようなマイボールを 持っているのに下手くそな人が、1人で ボウリング場で練習しているのはおかしい ことなのでしょうか?

  • ボウリングのフォームについて

    ご質問させていただきます。 2ヶ月前からボウリングを始めている者です。 投球フォームについて、”バックスイングは地面と水平になるくらいまで上げる” と、ネットの情報などでありました。 自分も投げる際に、プッシュアウェイを少し大きめにとって、前屈姿勢になり、バックスイングを地面と水平になるくらいまで上げて投げてみました。 しかし、そこまで上げると勢いはつくのですが、コントロールがうまくできません。 ボールもドンッと落とすような感じになってしまいます。 (マイボールを使用し、13ポンドです。) かといって、バックスイングを低くすると、ボールもドンッと落とさずにコントロールは出来てもボールに勢いがつかずポケットに入っても倒れるピンが少ないです。 スコアが良ければ、どれが正しいフォームとかは無いと思いますが、出来ればバックスイングを大きくとった形にしたいです。 バックスイングを大きくとった時に、コントロール出来ない原因を文面のみで申し訳ないのですが、 どなたかアドバイスして頂けると幸いです。

  • [ボウリング]中高年初心者の初めてのマイボール

    初めてのマイボールを作ろうかと思っている初心者ですが、マイボールの種類とドリルについて質問があります。長文ですが、よろしくお願いします。 私は55歳男です。子どもの頃から極端な運動音痴で、スポーツらしいスポーツは何もやったことがありません。 しかし、3か月ほど前に誘われて生まれて初めてのボウリングをやったところ、いきなりアベレージが100を超えたのに気を良くして、運動不足解消のためにボウリングを始めることにしました。このときは、なにげなく選んだ9ポンドのハウスボールがたまたま手に合ったのだと思いますが、そのボウリング場は遠方なのでめったに行かれません。 そこで周辺のいろいろなセンターに行ってみたのですが、私の手に合うボールがありません。私は男にしては手も小さいし指も細いし筋力も握力も持久力も極端に弱いほうです。体重は60kgですが、体重の10分の1(13ポンド?)のボールなんて重くて片手では持ち上げられません。9ポンドでLとかLLというホールサイズのものがあれば投げられますが、10ポンドはもう重くて途中で取り落としてしまいます。ダウンスイングで後ろに落として、家内に「コントか」と爆笑されました。初めてのときのハイスコア125はどこへやら、この時点でアベレージ70という散々な状態。 その後、ハウスボールの穴を吟味するようにしたら、アベレージ100くらいに安定してきました。よくいくセンターでは150まで出たことがあります。最近では11ポンドを握力で無理やり握って投げることもできるようになりましたが、これだと1ゲームでへとへとです。2ゲーム目からは9ポンドに戻さないと落とします。いつもいくセンターでも、使えるボールが1個か2個しかないので、混んでてなじみのボールが使われているときにはもう手も足もでなくなります。指にテーピングして調整、というのもかなり試しましたが解決策にはならず、ハウスボールでボウリングを続けるのは難しいかなと思い始めています。 そこでマイボールを作ろうかと思い立ちました(シューズはすでに買ってあります)。ハウスボールは穴がぴったりすぎて指が抜けずにロフトボールになったり、逆にがばがばで握力で無理につかむようになったりという状態なので、最初の1~2ゲームはそのボールでどうやればまともに投げられるかいろいろ試したりするだけで消費してしまい(まあ、その過程も探究心が満足されるので楽しいといえないこともないのですが)、やっと3ゲーム目に練習が始まるという感じです。 安定して無理なく持てるボールを作ってしっかりコントロールの練習をしたい、というのがマイボールを作る動機です。上記のような状況なので、低いこころざしですが「手に合うハウスボール」程度のものでいいと思っています。それならラウンドワンに通ってスタンプ集めて2000円のキャンペーンボール作ればいいのですが、ラウンドワンには私が投げられるハウスボールが一個もないので、マイボールを持つまで行きたくありません(^_^; 前置きが長くなりました。そこでご相談です。 マイボールにはリアクティブウレタンがいいというのがもっぱら言われているようですが、私はまだ曲げるということは考えていません。10ポンドくらいの軽いスペアボールでストレートの練習をしてコントロールを安定させてしっかりスペアを取れるようにしたいと思っています。いきつけのセンターではターゲットゾーンを扱っています。初めてのマイボールにターゲットゾーン10ポンドはどうでしょうか。 コントロールが安定してきたら、あらためて曲がるボールを作って、最初のボールは文字通りスペアボールとして使おうかと思っています。この考えは間違っていないでしょうか。 それから、フィンガーの穴はどうしたらいいでしょう。非力であることを考えればコンベンショナルグリップ? それともセミフィンガーくらいにしておいたほうがいいでしょうか。 まだセンターのドリラーさんには相談していませんが、あまり非常識で頓珍漢なことを言って(もしかしたら長い付き合いになるかもしれない)ドリラーさんに変な第一印象を与えるのも嫌なので、その前にこちらでみなさんにご相談しようと思いました。 まだマイボールには早すぎるとか、まず筋トレから始めろ(実は始めてますが^_^;)、というご意見でも結構です。初心者の方でも上級者の方でも、どう思われたかいろいろな立場からお聞かせ願えると参考になります。 よろしくお願いします。

  • ボウリングのマイボール作成について

    真剣にボウリング始め約半年ほど経ち、当初からフック(ローダウンと呼ばれている投げ方)に挑戦していますが、ハウスボールに限界を感じている今日この頃です。 僕は京都市在住なので、ボウリング場はいくつかあるのですが、1050+靴代で最大99ゲーム投げれる所では、当然オイルも殆ど塗られていないので曲がるのですが、ラウンド1のようにオイルがちゃんと塗られている所では、曲がるのは曲がるのですが、ピンがに一伸びしてから曲がり始めるので、思ったようなボールが投げられません。 ある程度フォームが固まるまでハウスボールでプレイしようと思ったのですが、悩んだ結果、スタッフの方に相談したところ、ボール自体の素材の違いや、重さは同じでも毎回違うボールを投げることは、ある程度出来ても、それ以上は伸びしろを見つけるのが難しいと教えて頂きました。 ようやく本題になりますが、普段使用するハウスボールは重いと、ボールを握りいき、かつ手首にかなり負担がかかるので、10・11ポンドを使用しているので(右利きと左利きがおいていれば、左利き用を使用しています)、11ポンド~13ポンドのマイボールを作成しようと思っています(因みに身長は172センチ体重68キロです。 しかし、一般的な成人男性で、13~15ポンドのボールを使用していると聞いたので、一般の片より軽い玉を作ろうとしているのですが、軽目のボールを使用することのメリット、デメリットや皆さん(回答を頂けるご本人様や、友人の方)は、なんポンドのマイボールを使用されているかなど教えて頂ければ助かります。 あと、マイボール作成時(ラウンド1の1980円ボールを作成予定)に注意することやなども一緒にお答え頂ければ、なお一層助かります。 長い文になってしまい申し訳ないのですが、ご回答の方よろしくお願い致します。

  • ボウリングのマイボールについて

    ボウリングにはまって早10年。 最近では200も30ゲームに1回位出る様になり、アベレージも170 前後になってきました。 そこでつきにマイボールを買おうか迷っておりますが、どうで しょうか? 友人が最近マイボールを買い、試しに投げさせてもらったが、 非常に投げにくかったです。ちなみにその友人とは手の大きさや ボールの重さはほぼ一緒です。又、穴の空け方ですが、深さは 第一or第二関節どちらが入ったほうがよいのでしょうか? ちなみ に友人は第一関節までしか入らない深さになっていました。

  • ボウリングのコントロール練習について

    先日ボウリング大会の練習のために職場の上司と同僚とボウリング場に行くと、ガーターを頻発してしまいました。 上司によると投球フォームは良いが、コントロールがいまいちらしいので家で投げる時のコントロールを練習する方法ありますか?