- ベストアンサー
6社以上が乗り入れしている駅
6社以上が乗り入れしている駅は新宿駅以外にどのくらいあるのでしょうか? また、5以上乗り入れしている駅で、以外と規模が小さい駅(小田原駅など)は ありますでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 「6社局以上乗り入れている駅」で真っ先に思い付いたのが横浜駅ですね。 ・JR東日本 ・東急電鉄 ・京浜急行電鉄 ・相模鉄道 ・横浜高速鉄道 ・横浜市交通局 多分、ここが一番多く乗り入れているのではないでしょうか。 ご参考まで。
その他の回答 (3)
- pharmacien
- ベストアンサー率17% (17/98)
英国は,たくさんの鉄道関連事業者がありますから いくつもあるんじゃないですか? (ロンドンのチャリングクロス駅やビクトリア駅など 線路の会社や信号機の会社やら車両運用の会社やら 「列車を走らせるための」会社がたくさん 入り混じっていませんか?) 回答にはなっていませんが.
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
小田原の箱根登山線は、線路があっても電車が来ないので (箱根登山の電車は入生田までしか物理的に来れない)、 実質的に4社になりますね。 まあ、小田原には「JR東日本の車両」「JR東海の車両」 「JR西日本の車両(サンライズ瀬戸・出雲がそう)」に 「JR貨物の車両」が来る、と言っちゃうと、もっと増えますがね。 あと「JR難波」を「難波」と言っちゃえば、難波には「南海」 「近鉄」「阪神」「大阪市交」「JR」と揃いますけどね。でも 実質的には各社違う駅ですし。
- tetsu3M
- ベストアンサー率42% (42/99)
6社以上が乗り入れしている駅は、西では三ノ宮駅があります。 路線としては、JR西日本・阪急・阪神・神戸高速・神戸市交通局・神戸新交通の6路線です。 しかし、新宿駅や横浜駅より賑やかなのはここに乗入れて来る車両で、JR西日本にはJR東海や智頭急行、阪神には近鉄、神戸高速には山陽電鉄、神戸市交通局には北神急行などと、いろんな会社の車両が乗入れてきます。 ちなみに、新宿には6社以外に東武の車両が乗入れてくるのみです。 また、5以上の乗入れは、あとは名古屋駅ぐらいであり、やはり路線が集まるのは大都市になりますので、どうしても小田原より大きくなるようです。
お礼
東武特急の事を言ったら、 小田急にJR東海のあさぎりが乗り入れてますね。 3月までですが。