• 締切済み

真っ直ぐで先端が小さめの鏝(熱せるもの)

まっすぐで先端が小さく矢印のような鏝を探しています。 それを熱して自作の人形の髪貼りに使おうと思っています。 熱して焼き付け髪束を作り貼りつける感じです。 一番近いものでは画像のもので鶴首ではなくまっすぐで、先端は少し厚みのあるものが良いのですが、 どこか通販などで買えるところは無いでしょうか? 誰かわかる方いらっしゃいましたら、御回答おねがいいたします。

みんなの回答

  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.2

No.1です。 左官用のコテの話だったのですか。人形用というのでもっと小さいものを お望みなのだろうと想像してました。左官作業をしたことが無い訳でも ないですが、そうなると申し訳ありませんが私も詳しくありません。 ちょっと調べましたが、この先端形状は大小あれど一様に「鶴首」になって いて真っ直ぐなものはなるほど見当たりません。モルタルとかを平面に塗りつける のですから、逆に真っ直ぐでは必ず同一平面に取っ手が来てしまうので元々 需要が無い、ということかもしれません。 無いのであれば作ってしまうという事で、鶴首になったものを曲げ伸ばして希望 形状にする、あるいは製造元に特注するという方法しかないのかもしれません。 お近くに大工用品を扱う(ホームセンターより専門的な)プロショップが あればご相談するのも方法かと思います。 少々気になるのは、左官のコテは加熱されて使われるために作られていない、と いうことです。製造方法によっては、赤熱までさせると先端が取れるということ もあるのではないかと思うのですが。しつこい様ですが、電気半田コテを使うと 温度管理も楽なのではありませんか? 探せば先端が平らなコテ先もあるようです。 (ご希望の温度と大きさが得られるかどうかは解りませんが。) http://www.google.co.jp/products/catalog?q=goot+HE-60T&hl=ja&um=1&ie=UTF-8&tbm=shop&cid=10414843182573248722&sa=X&ei=UOc-T4PjJM7nmAXal_3KBw&ved=0CFMQ8wIwAA#

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.1

添付画像が見られないので詳細が解りませんが、要するに細い加熱する先端 を持つコテがあればいいのですね? それであれば半田コテを使って、先端をご自分の用途に合わせ自作すれば 希望の形状が得られると思うのですが。半田コテの先端はネジ止めで交換 可能になっていますから、ここに作ったコテ先をつける、あるいは針金を 巻きつけて先端を延ばして、そこに熱が伝わってくればいい訳です。 似た様なことは半田コテにカッターナイフの刃をくくりつけ、熱でプラスチック を切る「ホットナイフ」を作るといった方法があります。W数選択などは用途 で違うので何ともいえませんが、比較的先端が離れた状態になるなら高温の ものでないと使えないかもしれません。

Maj0ge
質問者

補足

回答してくださったのに申し訳ございません。 いえ、持ち手は木で、それに金属部分が付いているというものです。 http://item.rakuten.co.jp/nishimurakanamono/10001184/ こちらの商品の首が曲がっていないものを探しています。(画像を添付したつもりでしたがうまく反映されていませんでした申し訳ありません) 熱するのは火で炙るなどでやろうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先端巨大症

    高2の男です。 最近 先端巨大症をうたがっています。身長は178くらいで顎と舌がでかいです。鼻もちょっとおおきいです。でも手足は肥大していないです。 汗もあまりかくほうではありません。でも親知らずのせいだとおもうんですけど受け口ぎみです これらのことから先端巨大症をうたがっています。 手足は肥大していないけど 先端巨大症はゆっくり肥大するときいたので 手足もどんどん肥大していくのかなぁとおもっています。 先端巨大症の初期症状はなんですか? 顎や舌が肥大したら同時に手足も肥大しますか? ぼくは高校生なんですが高校生だけでも診察にいけますか? とても不安で夜もねむれないです。 回答おねがいします

  • オートシェイプの矢印の先端が印刷されない

    エクセル2002を使っています。 オートシェイプの矢印を使って線を引いています。 終端の設定が矢印になっていて、ブックの中にたくさんの矢印をひいています。 印刷プレビューでは矢印の先端は見えるのですが、実際に印刷すると線に矢印の頭はなく、ただの線になっています。 このような現象をご存知の方はいらっしゃいますか?宜しくお願い致します。

  • NC旋盤で先端が丸いものを作りたいのです。

    NC旋盤で先端が画像のようになっているものを作りたいのですが、初心者なのであまりよくわからなくて困っています。先端を丸くするためにはG02とRを使うというのはわかるのですが、そこから先がまったくわかりません。誰か詳しい方がいましたらご教授、お願い致します。 できれば画像の物が作成できるGコードを書いてもらえると幸いです。

  • 蕎麦包丁は、なぜ先端まで研いであるのでしょう? 2

    蕎麦打ちをしている際に、ふと疑問に思いました。 『蕎麦包丁は、なぜ先端(麺を切らないところ)まで研いであるのでしょう?』 と。 どんな理由があるのでしょうか? ご存じの方がいらしたら教えて下さい。 なお、私が先端と表現したのは画像の(1)ではなく(2)の部分の事です。 よろしくお願いします。

  • スマホ用タッチペン先端のゴムの部品だけを購入したい

    スマホ用タッチペンの先端に、ゴムのような部品がついておりますが、 自作タッチペンを作りたいので、その部分だけ欲しいです。 100円ショップやホームセンター、ネットで入手できる情報をお持ちの方は、 ご回答をよろしくお願い致します。

  • ナカノのワックス!

    ナカノのヘアワックスの購入を考えております。 ライトハードか、ハードで迷っています。 髪の毛を立たせるといったことはあまりしません。どちらかというと横に流したりするといった感じでしょうか。髪束もあまり作りません。う~ん…無造作といった感じにしたいいです。 髪の長さは10センチ前後です。 どちらが向いているのでしょうか? 教えてください。

  • ナカニシの先端工具を安く販売しているサイトを教えて

    原型師のように上手くはありませんが、趣味でフィギュアを作っています。 リューターも先端工具もメーカーが同じほうがいいと考えて、ナカニシの物を使用しています。 新しく先端工具の電着ダイヤモンド品番12001などを買い足そうと、これまで利用していた 通販サイトで購入しようとしたのですが、誤ってブックマークを消してしまい、 サイトが分からなくなってしまいました。前回購入したのが数年前でレシートなども紛失してしまい、 探しようがありません。 なのでナカニシの先端工具を安く販売している、通販サイトを知っていましたら教えてください。 一応Googleで検索して捜すと、値打価格!という通販サイトが一番安かったのですが、 以前利用していた通販サイトで購入した、チタンコート超硬カッター品番21245が 2580円なのに対して、値打価格!では2720円と少し高いです。価格.comも見ましたが 値打価格!より安いサイトはありませんでした。 以前利用していたサイトは確か大阪。大阪は勘違いでも確実に関西でした。 どの通販サイトでも構いません。安い通販サイトを教えてください。宜しく御願いします。

  • 陰毛が先端だけ白いです。

    陰毛が先端だけ白いです。 一応、質問前に検索をしてみましたが 白髪みたいなのが数本、生えているという質問が多く 原因も老化という回答を多く見ました。 私の場合、黒い毛の先端だけが白いのです。 まるで動物の毛みたい。これって何なのでしょうか? どれだけ伸ばしてみても、白いのは先端の少しだけです。 生え始めは白毛ですが、ある程度(約2~3ミリ)伸びると それ以降からは黒色になるようです。 その陰毛は、陰部の周りにだけ生えてきます。 正面から見た場合の、おヘソの下側?の陰毛は問題ありません。 なのでパッと見は気づかれませんが、気になります。 現在20代半ばの女ですが、 このことに気付いたのは、ハタチになる前です。 陰毛の先端だけが白い、 しかもハタチになる前の10代の頃からって、 聞いたことがないので不安です。 何か、体に問題あったりするんでしょうか・・・? 分かる方お願いします。

  • イラストレーターで、矢印の角を鋭くしたい

    gnuplotを用いて出力したベクトルのデータをepsファイルに変換し、 イラストレータを使って矢印を太くしようとしたところ、 画像で示すように、矢印の先端が潰れるような形状になってしまいました。 この矢印の先端を鋭くする方法を教えてください

  • 舌の先端に赤いプツプツ

    舌の先端部分に赤いプツプツ 明太子みたいなつぶができてます。先端と中央にはなく、その両側にも少しあります。そして舌の側面が べーっと舌を出すと並みうった形になってます。 これって ただのストレスですか? *喫煙者 *お酒は付き合い程度で普段はあまり飲みません *お菓子(スナック菓子、チョコ)大好物でほぼ毎日食べます *仕事 事務系(肩こりあり) です。 舌は磨き過ぎた時の様なヒリヒリ感が少しあります。 これは耳鼻科ですか? 同じ経験がある方、診療されたかたのご回答待ってます。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 冬の北京オリンピック、盛り上がりに欠けている理由とは?
  • 人権問題が影響しているのか、北京オリンピックの盛り上がりに疑問が残る
  • 一週間後の開幕まで、まだ現実感が湧かない北京オリンピック
回答を見る