• ベストアンサー

あ、あれあれ、欝だよ と言われた

paanの回答

  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.8

あと10年もすれば… 「あれあれ、見てみぃ。ボ…」(この辺で止めます) と、その老人は言われるでしょう。 言いたい奴には言わせておきましょう。 そのうち自分に戻ってきますから。 そんな人間にはなりたくないですな~。 気にせず外出しましょう。 傷ついた一言かもですが、 外出する楽しみを奪われてはいけません。

hell-smash
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昼間は大分へこんでしまい、暫く具合が悪かったです。外出も大事なリハビリなんですが、今はもう少し気を落ち着けようかなと思っています。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ウツなのでしょうか?

    耳がこもったような感じ、声のかすれ、じんましんなどの症状が頻繁にあらわれます。 受診しましたが、原因は特定できず、ストレスかもね との事でした。 朝、起きた時から体がだるく、やる気もおきません。 会社に行かなければと思うと、余計に憂鬱になります。 気分的にも、イライラして大声を出したり、泣いたりという事がかなり多くなってきています。 出かけるのも、面倒で友人からの誘いも断り続けています。 以前の自分からは、想像も出来ない自分になっています。 ただ、疲れているだけなのか、会社に行きたくない怠けなのか、ウツなのかわかりません。 ちなみに、同棲している彼も、仕事がかなり辛いらしく、自称ウツだと言っています。 客観視して、彼の方はどちらかと言うと、ウツになってもおかしくない性格で、 私の方はウツなんて無縁の性格だと思います。 こんな状態で精神科や心療内科を受診した場合、何か診断がつくのでしょうか?

  • うつな人に

    うつな人に、「力になるよ」「頼っていい」とか言うのは良くないでしょうか? 下手に病人扱いしてるみたいで良くないかなと思っていたのですが それとうつな人に対して、それってどうなのかなって事をされた、言われた場合 折れて何も言わない方がいいのですか?否定しないように自分の意見を言うべきなのでしょうか? 覚悟がないなら深入りしてはいけない病気なのはわかっています

  • 鬱の彼氏について

    2年半付き合っている彼氏がいます。 お互い20代後半のカップルです。 彼氏は鬱、ADHD、パニック(癇癪?のような症状)を持っています。 彼の猛アプローチで付き合いました。 彼氏は私と付き合って1年半程経った時に 病院でADHDだと分かり、 そこからパニックが出だしたり、 その後鬱になり、最近まで半年程休職していました。 鬱になる前からずっと支えてきました。 病気の事も沢山調べ、障害の事についても理解しようと毎日努力してきました。 病院も調べ、計3回変わりましたが、ついていき先生にお話してきたのも私です。 なぐさめ、寄り添おうと本当に頑張ってきたつもりです。 彼自身深く考えることがADHDの特性ということもありかなり苦手なのですが、 でも苦手なりに頑張ったり、向き合いたくない事に向き合ってきたりもしてきてる姿も見てきました。 ですが去年の10月から徐々にキレられたり、私のせいにされる事が多くなっていき、 彼自身の体調もスーパーに行くだけでしんどくなっていたり、かなり悪かったのですが キレられたりが続いたので、 それを私は大切にされていないと感じ11月に別れ話を出したのですが、彼も私を傷つけたくないと、結局距離を1ヶ月連絡も取らずに空けることにしました。 私は1ヶ月の間、しんどい思いしてるかなとか大丈夫かなとか、色んな事を思っていましたが、ダイエットしたり自分磨きをしたりして耐えていました。 1ヶ月後会う事になった時に、むこうは全然乗り気ではなくてそれも辛かったですが、 私に興味がないのか、料理を作っててもスマホ、大声で歌い出したり、何かおかしいなと思っていましたが、 携帯をサッと隠したので、聞いたら 配信アプリで女装して配信していると答えました。(それもびっくりですが) そっちにすごく夢中になっているのか、私と会うのも本当に早く解散したそうだったり 興味のない態度が本当に目立っていて、 でも自分の興味のある事にはすごく夢中になっている姿に悲しくなり、 話し合いをしようとしたのですが本当にうざそうな態度を出され、少しウソもつかれたので、色んな事を考えてきた私がバカバカしくなってしまい..(やりすぎ考えすぎが重かったのかもしれませんが) それからLINEも絵文字なし、電話もなし、 質問しても余裕がない、考えられないと言われてきたのですが、 今日LINEで『頑張れなくなった。気持ちがなくて伝えられなくなった。僕では幸せにできないと思った。他の事には興味がでるけど、○○ちゃんに興味がでなくなった。』とLINEで言われました。 本当に苦しいです。 考えてきてすごく苦しんできた気持ちを無下にされたような..辛く、 これは鬱だからなのか、本当に私に興味がなくなったのか分からなくて。 ずっと私は特別と言われてきただけに、 鬱の前の彼がとても優しかっただけに すごく辛い気持ちになっています。 私は関係を立て直したい気持ちも まだあるのですが.. 話し合いもできない状態、 しかも彼にそう言われた以上複雑で。 彼の気持ちが分かる方、 アドバイスをくださる方、 宜しくお願いします。

  • 鬱の人になんて声をかければ良いでしょうか。

    あるご夫婦に会うんですが、 奥さんは、末期がん。今まで気力で頑張ってきたけれど、いよいよ限界が・・・という状態。 奥さんが闘病中、旦那さんは、というと、鬱に。 奥さんが悪くなるという事は、旦那さんが悪くなるということで。 へんな言い方ですが、当事者である奥さんにあうのは、簡単なのです。だって、目標があって生きている人だから。命の力が全然違うんです。 でも、旦那さんに会うのがちょっと怖い。 彼も苦しいんだと思います。想像はつきます。 わかるけど、やっぱりどう声をかけたら良いかはわかりません。 確か、鬱の方は、励ましちゃいけないって聞いたような気がするんですが。 実は、もうすぐ会うんですご夫婦に。 どう、声をかけたら良いでしょうか。 どう力になってあげたらよいのでしょうか。 もちろん、鬱のご主人に。

  • 彼女がうつになり接し方がわかりません。

    彼女がうつになり、接し方がわからず悩んでます。 あまり文章がうまく書けなく表現が下手なため いくつか情報として書きます。分かりずらいかもしれませんがよろしくお願いします。 ・ 彼女44歳 子供3人  私37歳 ×1 ・ 付き合いは約10年   ・ 彼女がうつだと知ったのは、2年位前 ・ 約4か月ほど前から彼女の家で3人の子供達と同居。 ・ 1週間ほど前から調子が悪いと言い出し、先日、うつになったと聞きました。 ・ 原因は私では無いと言いますが、今は一緒に居たくないと…。 ・ 子供達とは普通に接していますが、私には普通なフリをしてるのがすごくわかります。 ・ 子供達は病気に慣れているためか、彼女と子供達は普通に会話もあり一緒に買い物等にも出かけます。そのせいか、私だけういてる感じです。 ・ 今は自分のやりたい事だけやりたいそうです。 ・ 私には触れて欲しくない。会話は勿論のこと体にも(Hな意味だけではなく、手にも)触れて欲しくないそうです。 ・ 入院したいとも言います。入院は別に悪い事ではないと思うのですが、子供達の事もあるため私的には賛成できません。 ・ 入院すると私と顔を合わさないですむから少し楽になると言います。 ネット等で少しは調べて、自分なりに接し方を変えてみてはいるのですが、ますますういてます。 今は一緒に居たくない様なので私が出て行く方が良いのでしょうか? 今ではいろいろ考えすぎてなかなか寝つけません。どう接して良いのかわかりません。 わかりずらいかもしれませんが、良いアドバイスをお願いします。 

  • 鬱な彼女との接し方について

    私には付き合って8年、同棲して4年になる彼女がいます。 その彼女が3年ほど前から鬱になりました。 常日頃、情緒不安定で急に泣き出したりネガティヴな発言が多く病院に何度か私も行き先 生から対応の仕方や鬱病に対しての書籍を何冊も読んで勉強してきました。 そして本日は彼女が言うには生理も重なってるから酷く、彼女が急に泣き出し「1人になりたいから今日は出て行って欲しい」と言われました。 放っておいて欲しいと言われた事は何度もあるのですが出て行ってくれと言われたのは初めてでビックリしました。 その言葉を聞いた瞬間なんだか気持ちが途切れそうになってしまいました。 彼女のことは今も愛しています。 鬱になる前は彼女と結婚も考えていました。 彼女以上に価値観や考え方が似ている人はもう現れないと思います。 しかし、今日の言葉を聞き私自身も日頃から彼女を見るたびに 悲しい気持ちにはなる時はあったのですが、今日の言葉で急に疲れて(?)しまったような気がします。 それに、もしかしたら彼女にとって私は重荷になっているのではないか? 彼女とはもう別れた方がいいのか? やはり一時の事なので気にするだけ無駄な事なのか? 鬱病は本当に克服出来るのか? 色々と頭に疑問がよぎっています。 どうなのでしょうか?

  • 私はうつびょうなのかな・・・

     私は26歳で 彼氏と同棲中です。同棲するために関西から関東に引っ越してきました。 その半年前に離婚しています。 最近人と話すのが億劫になってきて、 楽しく会話できません。相手に何か質問されると、びくびくしてしまい、しどろもどろしています。 彼氏は出張が多く 見知らぬ土地で友達もいなくて 淋しい日々です。 一人になる事がとても怖くて、無性にイライラしたり、悲しくなったりと 自分でも辛いほど、感情があふれてきます。 リストカットとは違いますが、腕をつねったり 引っ掻いたりすると少し落ち着いてきます。 出張中の彼氏と電話で毎回喧嘩して 何を伝えればいいのか、何を言って欲しいのか分からず、もうどうでもいいよ。。。ってなってしまいます。大声で叫んで暴れたくなります。彼氏は一生懸命話を聞いてくれようとするのですが、腹立たしいほど言葉が出ません。離婚の事、彼氏を追い詰めてる事で、自分がいなかったら皆幸せなんじゃないかと思います。死んだら楽だろうな・・・・って考えたりもします 病院にいったほうがいいですか?でも、怖いんです どうしたらいいですか 教えてください 私はうつですか?違う病気ですか

  • 駐車場で身障者用スペースに平気で駐車する健常者

    駐車場で身障者用スペースに平気で駐車する健常者ってどう思います?? 今日の夕方、大阪のとあるスーパーで、 大きく「身障者用、妊婦や身体障害者以外の方は停めないでください。」と、 書いているのに、そこへ停める車(大阪502 た ××‐20)がいて、憤然としました。 しかも、他のスペースもガラガラなのにです。 たぶん、広くて停めやすいから停めたのでしょうが・・・。 こういうのって取り締まるべきですよね??

  • 母子共に鬱?

    母子家庭です。 私は、約1年くらい、鬱と他の持病を患ってます; 欝のほうは、治ったとは言いがたいのですが、でもやはりすこーしずつ良くなってきてたのかなと思いました。 その矢先、母が入院してしまい、(たいした事はなく10日の入院で現在は退院)そのことでまた欝はひどくなりました。 それでも、薬を変える等でなんとか持ちこたえました。良く寝れて、調子も良くなったので、夕ご飯でも作ろうと思って下に行った矢先、退院して間もない母が 「もう、お母さんも長くは生きられないし、鬱のあんたを残していけないから2人で楽なところに行こうか」と言われてしまいました。それで、私の気持ちも沈んでしまい、うん、と頷いてその時は自分でも楽になりたい気持ちが強くてどうしようも出来ませんでした。  結局、第3者が来て死なずに済んでるのですが・・・ 母は、どうも入院したせいで、「自分はガンだ」と強く思い込んで気持ちが塞ぎこんでいます。しかし病気は、鼻の良性腫瘍でたいした事はなく、手術も成功、医師もそうハッキリと言って下さったのに・・・・思い込んでいます。 親戚や、鬱の私にも構わず、暗い、嘆くような事ばかり言われ私もほとほと疲れました。 私自身、鬱なので辛いこと事態は分かるのですが、でも私は鬱であることで人に迷惑をかけたくなかったので、誰にも辛さや死にたい気持ちも打ち明けられずに耐えてきました。 なのに母は周りを捕まえては、「自分はガンだから」とかそういう悩みをこぼし・・・私から見るとわがままのようにも見えます。 今、遠くで働く姉が帰省してくれていて、私自身は少し落ち着けてますが、姉が帰省したら、また母と二人どうしようという状況です。 母は鬱なのでしょうか?どうしたらいいでしょうか? 更年期の鬱は違う?というのを聞いた様な事も・・・

  • 重度の欝を受け持つ病院、医者

    遠くの知り合いが重度の欝になり、自主的に話も食事もしない、話しかけても反応の無い状態となりました。話だけしか聞いていないのですが、時にベッドで転がる程度しか自主的に行う事がなく、点滴で生かされている状態らしいです。現在は長野にいます。質問は、 (1)上記状態の欝患者を専門的に治療(?)してくれる病院、名医等を教えて下さい。 (2)上記の様な重欝患者に対して、回復に向かって、良いとされる事、悪いとされる事などありましたら、教えて下さい。出来れば専門の方にお願い致します。(欝患者に対して、元気を出せ?とは言ってはいけない、とか、小耳に挟んだ事がありますので・・・) (3)かなり強い薬物(精神安定剤?)を投与されているらしいのですが、主治医が何かを教えてくれないそうです。インフォームドコンセプトと謳われる世代にも、薬物名等は教えて貰えないものでしょうか。上記状態の欝患者によく投与される様な薬物がありましたら、教えて頂けないでしょうか。 以上、宜しくお願い申し上げます。