- ベストアンサー
子供にエアガンを買い与えることの是非
これは私の考えですが、 自身が将来結婚して子供が出来たとして 子供がおもちゃを欲しがったとしても エアガンは絶対買い与えないと考えています。 私は幼い頃からこのような危ない物は持たすべきではないと思います。 エアガンは大人が持つ趣味であっていいと思いますが 子供で自分のことに責任を持てない年齢は持ってはダメだと思います。 友達とふざけあって遊んでいて玉が目に当って失明する可能性だってあります。 エアガンはおもちゃと呼ぶのはふさわしくないと考えています。 あれは道具です。 みなさんは子供にエアガンを持たすことをどのように考えていますか? 意見を聞かせて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あえて持たせた上で躾けるべきとの意見が多いんですね… 僕は反対です。 子供の好奇心は抑えられるものではありませんよね。現在おとなとなった方々も経験しているはずです。禁止されたことほど興味を持ってしまう幼心。 これほど残酷で怖いもんは無いとすら思ってしまうんですよ。
その他の回答 (6)
- booboo55
- ベストアンサー率24% (120/492)
これね~、男の子大好きなんですよ。 小学校中学年くらいから、元気のいい男の子なら一度は遊んだ経験があるのでは? で、けっこうトラブルになる。 「人に向けてやった」とか「人の物を壊した」とか欲しくてお金のトラブルとか…。 問題が起こる度に学校から連絡があります。 親が買い与えようが与えまいが関係ありません。 持ってる子が必ずいて一緒に遊びますから。 家で使い方など注意しても無駄だったりします。 子供は怒られるのが嫌で、親には嘘をつきますからね。 結局は外で友達と遊びがエスカレートしてやっちゃう…子供ってそんなもんです。 だから根本は一般的に売ってはいけないようにするしかないと思います。 中学生くらいになるとおもちゃを改造してエアガンにしちゃうとは思いますが、それでも小学生のごくごく普通の男の子達がなかなか手に入らないように、販売規制を強くして欲しいものですね。
お礼
そうですよね、 子供は加減を知らないのでむちゃをしましよね。 だから最初から子供にそんな物を持たせない・与えないのが一番の得策だと考えます。
モノは悪くない、使う人間が悪い。 対象年齢のものならば、持たせないよりは持たせた方がいい。 その代わり、持たせるならば「絶対にやっちゃいけない事」をまず教える。 エアガンの第二世代のブームの時(80年代半ば)に私はエアガンにハマりました。それは確かに、分別がつく大人になってからです。 折りしもバブル真っ盛りで、友人や会社の同僚などと海外旅行に行きました。で、ハワイやグアムに初めて行って訪れるのがシューティングレンジ・・・日本じゃまず撃つ事ができない実銃による実包射撃でした。 ホントに初めて、モデルガンやエアガンを持ったことがない人は、平気で銃口を人に向けるんですよ。いゃ、マジで。男も女も。 レンジで銃の扱いを知らない日本人相手の店だから何事も無く注意されるだけで最初は済みますが、そういうトコ以外でやったなら反撃されても(=殺されても)文句は言えない行為でしょう。 無知ほど怖いと思った事は、これ以上に無いですね、とりあえず。 「危険だから与えない」ではなく「危険だから、それを正しく運用する」という事を教えるのが本当の教育だと思いますが、質問者さんは違うのでしょうね。
お礼
教育したとしても子供は好奇心旺盛で子供の心はちょっとしたことで揺れ動きます。 それとエアガンで遊んでる内に誤って近くの子供を怪我させる可能性もあります。 一歩間違えると凶器になりますからね。 エアガンの遊びがエスカレートしてハトや猫の動くものを打ってみたくなる衝動に駆られることも あると思います。 こういうのは安易に考えるべきではないと思います。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 男の子って危ない遊びに興味を示すものだと思います。 そして、禁じられると余計に興味を示すのです。 私が小学生時代には、月光仮面や西部劇などピストルやライフル銃を使った映画やテレビ番組が多かったので、男の子は必然的にピストル遊びをしました。 当時は、火薬を使ったピストルの玩具が当たり前のようにありましたから、火薬の破裂音や硝煙の臭いなど遊びにも迫力がありました。 その他、2B弾という爆竹をアルミパイプに詰めてパチンコ玉を発射出来る火縄銃のようなものを作ってガラスを何枚重ねたものが割れるかなどの破壊力を競い合ってましたから、エアガンどころの危険性ではありませんでしたが、人に向けたらどうなるかぐらいは小学生でも理解してました。 従って、このような遊びを通して危険性を子供の頃から肌で覚えたので、思春期以降になると、このような遊びが下らなく感じて興味がなくなるものです。 これが、下手に子供時代に抑制すると「思春期以降になってから興味を持ちます」から、遊びの危険性が高まる恐れがあります。 ナイフなども、私達の子供時代は日常的な道具として使いこなしてましたから「凶器に使う発想はなかった」ですが、現代はナイフ使用を抑制するから異常に興味を持ってしまう者が現れるのだと思います。 なお、私の息子(28歳)は子供時代には刀(玩具)に興味を持ちましたから幾つか買い与えましたが、直ぐに興味を無くしましたね。 ですから、私は「抑制する事は逆効果」だと思ってます。
お礼
危ない物だからあえて持って体で覚えさせるという考えは好きになれないですね。 共感できません。
一口に「エアガン」と言っても様々な種類があります。 昔の「銀玉鉄砲」とほとんど変わらない、見た目だけ似せた物から、 電動ガン、ガス注入式の「ガスガン」(ニュースでよく騒がれるのは これの違法改造版)まで。 対象年齢も遊び方も厳しく定められています。 現在は銃刀法も変わりましたので、威力はかなり弱くなっています。 「銀玉鉄砲モドキ」ならおデコに当たっても「痛い」で済みます。 失明などしません。 そんな威力の物は18歳以上が対象の物か、違法改造された物です。 危ない物だからこそ、『これは危ない物』ときちんと教えるべきです。 火や包丁の使い方と同じです。 ご参考までに。 東京マルイHP「安全啓蒙」の項をご覧下さい。 http://www.tokyo-marui.co.jp/products/index.html
お礼
HP見ました。 余計にこんな物は子供に持たせたくないと感じましたね。
- PENPENMAKKY
- ベストアンサー率17% (344/1984)
危険な物は持たすべきではない思想ですね 怪我したり人を刺すかもしれないから刃物を持たすべきではない? 子供への刷り込みって恐ろしいですよ。刃物は危ない、エアガンは危険と教えると、大人になってちょっとした喧嘩が起こった時にナイフ・包丁・エアガンを使って犯罪を犯します。 あなたが子供に刃物の使い方を教え、威力の弱い子供用エアガンや銀弾で相手をしているとカッターで怪我をしたりエアガンで痛い思いした事が子供には教訓になって分別がつきます。 刃物犯罪の90%が包丁で、その70%が100円包丁です。銃器犯罪に至っては暴力団から買った密輸銃がほとんどです。刃物マニア、エアガンマニアによる犯罪はほとんどありません。 私は10歳の時にエアガンをおこずかいで買って30年以上経ています。人を失明させた事はありません。それどころか安全啓蒙活動をしています。一歩間違うと危険だから使い方を教えるのです。あなたも危険だからといって忌避せず子供に安全な使い方を教えた方が良いと思います。
お礼
エアガンとナイフが一緒ですか?????????? 用途が違うでしょ。 料理をするのに包丁の使い方を教えるのとエアガンは違いますよ。 エアガンを持つ理由は何ですか? 強くなりたいとか優越感に浸りたいとか そういう理由ですよね? なんか品ないですよ、そういうの。
- Heavypunch
- ベストアンサー率16% (148/896)
対象年齢だったら、所持することはいいでしょう。 ただし、買い与えるのではなく、お小遣いを貯めさせたり、バイトできる年齢ならば自分で稼がせる。 そして使い方を誤れば危険であることを、前もってしっかり教育します。
お礼
教育したとて子供は好奇心旺盛ですからね。 あえて危険性の高い物を持たせる理由はありません。
お礼
あなた様の回答がベストアンサーです。 貴重なご意見ありがとうございます。