• ベストアンサー

TV機能付きデスクトップ

Dr_Phloxの回答

  • Dr_Phlox
  • ベストアンサー率64% (20/31)
回答No.2

DELLはオプションがいろいろと選べるのですが,かえってわかりにくい場合がありますね。 DELL製品の購入を考えていて店頭にいく手間がかかっていいのならば,下見ということで店頭で実機をみて分からないところは店員に聞いてその製品のカタログをもらい似たようなスペックを選択するというのはどうでしょうか。 あるいはDELLのショールームがあるのでこちらを覗いてみるというのはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/services/realsite?c=jp&l=jp&s=gen&~tab=2
ecoco
質問者

お礼

さっせくの返信ありがとうございました。 実際に現物が見れれば一番なのですが、なにせ田舎なもので(苦笑)近くにショールームなどはないのです。

関連するQ&A

  • 液晶モニタと液晶TVのサイズ

    職場で使っている液晶TVがあります。 それは bydisign d:P2012GJ という20インチのものです。 先日、自宅のPC用に22インチワイド液晶モニタを導入しました。 LGのFLATRON Wide LCD W2261V-PFというものです。 (19インチワイドからの乗り換えだったので、あまり大きさの体感差はなかったのですが・・・) それでも、職場で使っているTVよりも大きい!とか思って 喜んでたのですが、やはり職場のTVの方が大きく感じてしまいます。 液晶の部分のサイズを測ってみたら 20インチ液晶TV 横:41cm 縦:30.5cm 22インチワイド液晶モニタ 横:48cm 縦:27cm でした。 縦の長さが、22の方が短かったんです。 これって、液晶TVと液晶モニタでは 微妙にサイズの規格が異なるのでしょうか? それとも、"ワイド"のために縦が削られて横に伸びたんでしょうか? そうなると残念です・・・ ただ勘違いしてただけかもしれませんが、 "ワイド"ってのは、正規の22インチを、縦の長さそのままで 横に多く延ばしてくれたお得物だと思い込んでいました(汗) 素直に24インチにしておけばよかったかな・・と。

  • DELLPC テレビチューナーについて

    Dimension 4700C 19インチワイド液晶モニタ&Wチューナー搭載  テレビCMパッケージの購入を検討しています。 TV機能付 デル W1900 19インチワイド液晶モニタには、 TV機能がついていますが、 それとは別に、外付けのTVチューナ (Buffalo製 TVチューナ PC-SMP2E/U2 USB2.0対応ソフトウェアエンコード)が付属されます。 液晶モニタのTV機能だけでは使えないということでしょうか?(TVが見られない?) 購入の際、外付けのTVチューナを除いて購入すると、使えなくなる機能などが 出てくるのでしょうか? ご回答の程、宜しくお願いします。

  • 液晶TVかブラウン管か?

    自室のテレビを買い換えようと思っています。 今は14インチのモノラルTVです。 液晶の17インチのワイドテレビにしようかなぁと思って いたのですが、液晶テレビは残像が見えるということを こちらで知りました。 残像ってそんなにヒドイのでしょうか? ワイドにしたい理由は映画をよく見るので (普通のTV番組は殆ど見ません) ワイドのほうがいいかなぁと思いました。 液晶テレビは値段も高いし、ブラウン管にしておいた ほうがいいのでしょうか。 あまり大きいサイズのテレビを置くつもりはありません。 (といって場所がないわけでもないのですが) もし液晶テレビを買うとしたらどこのメーカーが一番 良いのでしょうか。 いろいろ考えていると決められなくなってしまったので、 皆さんのご意見を伺いたいのです。よろしくお願いします。

  • 何インチのTVを買おうかなぁ

    メッチャ古い32インチブラウン管TVがついに壊れました。 それで液晶TVを買おうと思っていますが何インチがいいか迷ってます。 今までは32インチだったので少し画面が大きめのを買いたいと思います。 37インチか40インチです。 それで自分なりに調べました。                      16:9       (ワイドタイプ) 32インチ 70.6(横)×39.8(縦) 37インチ 81.8×46.1 40インチ 88.4×49.8 部屋の壁から壁の長さ 330cm 本命は40インチだったのですが少し大きすぎますか?37インチと40インチはそれ程変わらないので37インチがいいかなぁと思いますが。 ※TVを置く位置は添付の画像の通りしかありません。他の場所ではクローゼットの扉や入り口の扉が邪魔をするので置けません。 よくTV画面×3、とよく聞きますがやっぱり32インチより37か40が良いんですよねぇ 回答お願いします。

  • 911SH機種白ロム状態でTVのみを観たいのですが?

    911SH機種白ロム状態(USIMカードがない状態) でTVを観たいにですが~~そんなことは出来ますか? 教えて下さい。 http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/911sh/ 液晶テレビ「AQUOS」 で培った独自技術による、 美しい画質の3.0インチワイド大画面液晶を搭載。 迫力のある映像が楽しめます。

  • 液晶TV

    今回液晶TVの購入を考えているのですが、広告をみて判らないことがあります。大きな画面になるとフルHDパネル搭載とか、動画に強い倍速液晶と書かれているのですがこれらを気にして購入する価値があるのでしょうか?もうひとつ、液晶は黒い服を着ていたり、暗い場面になると凄く暗くなって観にくい気がするのです。20型と32型の購入を考えています。

  • デルのモニターでPS2はできますか?

    今キャンペーン中の、 DimensionTM 5150C 23インチワイド液晶マルチメディアTV付パッケージ のテレビって、三色コードとか、つなげますか? 無理なら、それでゲームする方法ってありますか?

  • TVにオンタイマー機能をつけるには?又はついている機種は?

    10年以上使っているTVがだいぶヘタってきました。 何とか2011年まで持ってくれればいいのですが、かなり厳しいと見ました。 明日壊れても不思議でない状態のため、本日家電量販店に液晶TVを下見に行ったのですが、オンタイマー機能つきの機種が皆無で頭を抱えています。 サイズが20インチ前後という点以外で、唯一の希望が「オンタイマー」なのです。 あとはどんなに些細な機能もいらないのですが、オンタイマー機能がある機種を見つけることができませんでした。 そこで質問です。 TVに外付けでオンタイマー機能をつける方法はありますか? (なお目覚ましに使うため、チャンネルと音量は指定したいです) また、現在販売されているオンタイマーつきの機種(20インチ前後)はありますか?

  • TVゲームの接続が可能な液晶モニターについて

    二台目のパソコン購入を考えているのですが、部屋にテレビが無いのでTVチューナー付のデスクトップの購入を考えています。たまに見るのにあればいい程度なのでパソコンの一部の機能でと考えているのですが、今使用しているパソコンモニターにはTVゲームが接続できません。そこで質問なのですが、TVゲームを接続できるワイド液晶モニターがあると聞いたのですが、どのようなメーカーの物があるのでしょうか?それともパソコンを接続できる液晶テレビの方が良いのでしょうか?20インチ前後のワイド液晶を探しています。

  • TVチューナー付PCは買いでしょうか?

    今、実家にありますパソコンが古く起動も遅いもので 新規購入しようと決めました。 ちょうど同室にあるTV(14インチ)の画面も小さいのでこの機会にTVチューナー付の PCを購入しようかどうか検討に入りました。 (DELL Dimension 9150 か3100Cで、W2306C 23インチワイド液晶マルチメディアTVあたりです)   先々のことも考えて、この選択はいいのでしょうか? 単体でのPC購入のほうが賢い選択でしょうか。 利用するのは高齢な親です。 よろしくお願いします。