• 締切済み

雪道・じゃぶじゃぶ

雪国在住の方。 雪が積もって、融けかけて、 じゃぶじゃやぶ としている道。 わだちもろくに出来ていなくて、 『ハンドル持ってかれる~~~~』 という経験のある方。 教えてください。 4DWって、有効???

みんなの回答

  • HAT
  • ベストアンサー率26% (53/199)
回答No.4

秋田県に住んでいます。毎年,雪がとけかけてざくざくの状態が車の運転には最悪ですね。そんな日は大きい道を通るようにしています。狭い道や小道に入ると,はまって抜けられなくなるときがあるので。あと,4WDは有効です。ざくざく状態の道ではまったときでも何とか抜け出せます。以前2WDに乗っていたときは,駐車場ではまって大変なことになりましたが,4WDにしてからはそういう経験はありません。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 生まれも育ちも新潟です。  お書きの「じゃぶじゃぶ」の路面状況では、ハンドルをもっていかれるはずはないのです。  おそらく、そのじゃぶじゃぶの下に、まだ溶けていない氷が路面に貼り付いた状態で存在している場合か、そのジャブジャブが凍って細かい氷の粒(砂状)になって、タイヤが路面を噛まない状態であろうと勝手に推測します。  そこで4WDが役にたつかどうかは、質問者さんが、その状況で何をするのか、によります。 (1) ハンドル操作で切り抜ける  この場合、前輪駆動の車と同じです。  4WDでも、後輪はハンドル操作に追随して向きを変えたりしませんので(耕耘機やフォークリフトなど一部の車は除く)、後輪がどうでも関係なし。  後輪駆動だと致命的です。  つんのめった形になって、尻を振りますので大変危険です。 (2) ブレーキ操作で切り抜ける  この場合も、二輪駆動と同じだと思います。  二輪駆動も、ブレーキは4輪にかかりますので、ブレーキの作用でどうにかできることなら、4輪でも2輪で同じはずです。  まあ、最新型4輪駆動で、路面の状況に応じて、ブレーキが4輪別々の強度でかかるというようなものがないとは断言できないので、あいまいなことを言っておきます。 (3) エンジンブレーキもしくはエンジン操作で切り抜ける  この場合は、4輪駆動に一日の長があると思われます。  4本のタイヤのうち1本でも、なにかの事情で路面を噛むかもしれません。  それが転機になって車が操作できるようになる可能性はあると思います。  が、逆に、そのことで車が思いがけないほうに向きを変えてしまい事故になる可能性もあると思います。  私は、まっすぐ進む場合(特に発進時)と、エンジンブレーキをかけて速度を落とす時、この2つの場合以外4輪駆動のメリットは感じません。

回答No.2

シャーベット状は、何とかなりますよ。2WDよりやはり4WDのほうが有利は有利です。 なんと言っても怖いのは、ツルツルのガチガチです。ツルツルだけならまだいいですが、デコボコがそのままガチガチ、これが一番厄介です。こういうときはスコップも積んでますよ。 >『ハンドル持ってかれる~~~~』 皆さん、回転数を上げすぎです。ATのままで運転なんて、それではフラフラ持っていかれますよ。 2速くらいでゆっくり動かすんですよ。 それでも、場所によっては空回りすることもあるから4WDが有利になります。

回答No.1

質問文が、一部路面露出のシャーベット状の雪道を指しているのであれば、ある程度有効です。 圧雪が、気温上昇でフカフカ・グズグズになっている雪道を指しているのであれば、ほとんど効果はありません。砂漠のふかふかの砂の上をノーマルタイヤで走っているようなものです。ハンドル切ってもタイヤが路面を噛んでいないので明後日の方向に進みます。 4WDであろうと、タイヤの性能以上には走れません。無いよりはマシ、程度に思ってた方がいいです。

関連するQ&A

  • 雪道運転

    軽自動車(2WD)に乗っています。 地元は年に数回しか雪が降りませんが、冬はスタッドレスです。 タイヤを新しくしたので、いつもは関東ですが先日新潟のスキー場に行きました。 すごい豪雪だったので、夜の移動を避け、急停止などしないよう運転にも気を遣いました。 圧雪された路面や新雪が積もった路面、除雪されたあとの道は、ある程度のスピードでも発進、停止、ブレーキなど問題なかったのですが、溶けかけたような雪が乗ったバシャバシャの道では、何度か滑りかけました。 わだちに足を取られ流れてしまっている感じがしました。 最初はびっくりしてブレーキ、ハンドルを切ってしまい、左右に蛇行してしまいましたが、アクセルブレーキを離しハンドルを握らず離さずある程度流れさせれば、少し流れてまた操縦が可能になり、大きくスリップすることはなくなりました。 チェーンを付けたら解消されたのですが、途中で壊れてしまい、帰りの高速では大雪で走行車線が狭くなり、よける場所もなく、スリップしない限界と感じられる40キロ程で走って、後続車に迷惑をかけてしまいました。自分も怖かったです。 その辺では私と同じ車種の車も見かけた(4駆、2駆とも)し、その車に抜かれたりもしました。 長くなりましたが、聞きたいのは、 ・滑るのは運転技術のせいか、車の限界か ・自分のペースで走れば大丈夫なのだが、後続車のプレッシャーで緊張してしまう、譲る場所がない時、他の運転者はどのぐらいイライラしているのか(一度、ものすごいクラクションを浴びせられました) ・私が滑りかけた道で、他の車はスピードを出していたのだが、みんなどのような基準でスピードをだしているのか ・軽で車を買い替えるなら、どのような車がよいか 同じような車に乗っている方、雪国にお住まいの方、運転経験が豊富な方のご回答よろしくお願いいたします。

  • 雪道とFR

     最近、とあるFR車に興味を持ちまして、乗り換えたい気持ちで一杯のなのですが、一つ引っかかることがありまして…  僕が住んでいるのは、毎年それなりに雪の降る雪国なんですけど、FR車が雪道では不利という話をよく聞きます。そこで、実際に雪国でFR車に乗っている方、乗った経験がある方のご意見をお聞きしたいです。 なにか雪道運転のコツとかもあれば、是非よろしくおねがいします。

  • 雪道とトラクション

    教えてください トラックなどは雪道でも相当なスピードで飛ばしていますが、FF等2DWでかなり厳しい雪道で走行する場合、車重は重い方がトラクションがかかって、発進性能やわだち走行は有利なのでしょうか?勿論、曲がりやブレーキングは車重が軽いほうが良いのでしょうけど。 また、同様にタイヤ幅は太いほうが有利なのでしょうか?

  • 雪道でのドリフト…?

    雪国ではタクシーが普通にドリフトしていると言われます。 雪道ではドリフトしたほうがいい場合がありますか? どういう場合にドリフトが有効なのでしょうか? 雪国でのドリフト経験もきかせてください。 雪国ドリフトどう思いますか?

  • 雪道走行でタイヤハウスの着氷を防ぐ方法

    去年はじめて経験したのですが、タイヤハウスの雪が凍り付きハンドルが効かなくなりました。 一般道で道の駅などで結構マメに雪を落としていたつもりだったのですが、天候や路面状況などの条件が重なってしまったせいかいっぱい詰まってしまっていました。 すれ違う他府県ナンバーの車をときおり観察してみたのですがさほど着氷した形跡がないような車がいたのを覚えています。 もしかしてタイヤハウスに撥水コートととか、クレポリメイトとか、うっすらグリスを塗布するとかして着氷しないようにしているのかなぁとネットを探してみたのですが見つかりませんでした。 どなたか「これやると着氷防止に効果ありました」という経験があるかたがいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • 雪道の走行に4WDは必須ですか?

    車を購入しようと思っています。 雪国に住んでいるわけではないのですが、私はスノーボードが大好きなので、自分で運転してスキー場まで行こうと考えています。 雪道、特に雪の坂道と聞くとちょっと気が張ってしまいます。 多くて年に10回ほどですが、雪国へ行こうと思うなら4WDを購入したほうがよいのでしょうか? FFでも走れるものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 雪道を走る自転車?

    私は雪国在住である。 冬積雪し圧雪やアイスバーンになっているのにもかかわらず、 例年自転車に乗っている者がいる。 昨今自転車の車道走行が取り沙汰されることから、 今年の冬は更に雪道車道走行が増加すると思われる。 雪国の雪山で狭くなった車道を自転車で走行するなど自殺行為ではなかろうか? なぜそこまでして自転車乗りは危険な行為に及ぶのだろうか? マウンテンバイク+スパイクタイヤならば夏と同様に走れるものなのだろうか? だがしかし皆が皆高価なスパイクなど履かず夏タイヤのままが多いのでは? ママチャリもよく見かけるがママチャリ用スパイクタイヤはあるのか? もしスリップし転びでもすれば後続の車のスタッドレスも急には止まれず轢くことになりかねない。 そして弱者保護により危険と思われる雪道走行をしていても車側が裁かれてしまうのだ。 雪道氷道自転車についていかがなものか伺いたい。

  • 岐阜の雪道を歩くための靴についてです。

     岐阜県大垣市在住です。  今年の4月から就職でこちらに引っ越したのですが、今まで住んでいた地域が雪のまったく降らない地域でしたので、雪の経験が無くて不安です。  雪道を運転することが怖く、歩いて行けない距離でもないので、雪が降った日は歩いて会社に行こうと考えております。  そこで質問ですが、会社にも履いて行けるデザインのスノーブーツ・スノーシューズはありますでしょうか?また、専用のものでなくても、雪道におすすめの靴や、「このようなものを選んだほうがいい」といったポイントが御座いましたらお教えいただけないでしょうか。  雪道を歩いたことすら殆どありません。どうかお願い致します。

  • 凍結道で車のお尻が横すべりする

    シャーベット上の雪がわだちを残して凍結したようなガタガタ道で走行していると、直線でゆっくりでも、たまに車(FF、スタッドレス4輪です)のお尻が左に滑り出します。(不思議なことに右にすべることはありません。) 大抵はハンドルを左にきって立て直すのですが、1回だけそれでも駄目で斜めになって止まったことがあります。 そうならないように、何か運転や装備で気をつける点があれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 雪道はATよりMTのほうがいい?

    私は雪国在住でMTスポーツに乗っている。 昨今車はATばかりであるが雪道やアイスバーン上においてはMTのほうに歩があるのではなかろうか? 車を限界を超えないようにコントロールするのにはMT。 車を限界を超えてコントロールするのにもMT。 雪道氷道でATより気を使わず楽に乗れるのもMT。 操作のレベルがATより上がるので安全性もMT。 滑りやすい路面で思いのまま走れるのはMT。 当然雪道氷道でもATよりMTのほうが楽しい。 雪道やアイスバーン上でのMTの優位性とATの劣位性について伺いたい。