• 締切済み

割引サービス変更 詐欺にならないのでしょうか?

あるサービスで「水曜日は5%OFF」としていたため、 水曜日の18時以降に予約を入れました。 先月予約を入れた時点では、割引サービスの時間的制約は なかったのですが、当日行きましたら 「前回ご予約いただいた後に方針が変更となり、 18時以前にご予約を入れて頂かないと5%OFFにはなりません」 と言われ、5%割引無しで料金を取られてしまいました。 他のお客さんも驚いて抗議している人がいました。ですが、現場にいる スタッフの人達では権限が無いのか、申し訳ないとしか言わないため話にならず、 前述のお客さんも私も諦めて支払ってしまいましたが、連絡もなくサービス変更をして 料金を余分にとるなんて、詐欺か何かの違法行為に当たらないのでしょうか。 5%OFFではないと事前に知っていましたら予約時間を変えられたので、 余分に取られた金額は微々たるものですが、気分がスッキリしません。 本件、民法の錯誤、というものに当たるのでしょうか? それとも、、、表示の詐欺?法律がわからず検索もうまくヒットしません。 法律的に該当することをご存知の方、ご教示いただけないでしょうか。

みんなの回答

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 契約時(実際に注文をしたとき)に5%offの適用が受けられないと分かり、それを承知で注文したのであれば詐欺にはならないでしょうね。そのことを知らされずに5%offの適用を受けられるものと思って契約(注文)し支払いの段階で5%offされなかったら、民法96条(詐欺または強迫)か刑法264条(詐欺)になる可能性がありますね。民法では意思表示(5%offにならない)を取り消せる(抗議したり苦情を言って是正させる)かどうかです。人を欺いて財物を交付させると刑法になります。  もし注文の間際で5%offにならないことが分かり、それを承知で注文したら詐欺にはなりませんね。この場合は、ひょっとしたら景品表示法(正式には「不当景品類及び不当表示防止法」という)にひっかかる可能性があります。  景品表示法の第四条(不当な表示の禁止)には、次のような表示(顧客を誘引するための手段として、事業者が自己の供給する商品又は役務の内容又は取引条件その他これらの取引に関する事項について行う広告その他の表示)をしてはならないことが書かれています。  「一般消費者に誤認される表示であつて、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められるもの」

関連するQ&A

  • 料金割引サービスの変更について

    料金割引サービスの変更をいくつかしようと思って、 ezwebから変更したのですが、 変更した後に、変更し忘れていたところがあったので、再度アクセスすると、 ただいま変更手続中です。手続結果については、auお客さまサポート『変更履歴』でご確認いただくか、Eメールにて通知させていただきます。 というのが、出ました。 手続が完了するまでって、どのくらいかかるのですか?

    • 締切済み
    • au
  • docomoの割引サービスの変更について教えてください。

    docomoの割引サービスの変更について教えてください。 現在『ひとりでも割』と『ゆうゆうコール』を契約しています。 今年の10月が『ひとりでも割』の更新月なのですが 再来年の10月までにdocomoではなく、他社携帯に変更の予定が有ります。 (仕事の都合で個人携帯を変更しますが、時期は未定です) 『ひとりでも割』は2年ごとに自動更新されるとのことで 更新月でなければ解約金が9,975円かかると聞きました。 一方、『(新)いちねん割』だと毎年の更新になり 更新月でない場合の解約金は3,150円かかるとのこと。 この場合、月々の基本料金が少々高くなっても 『(新)いちねん割』に切り替えたほうが解約金を考えると得になると思います。 そこで、割引サービスを切り替えたいのですが、 これは9月に手続きをすれば良いのでしょうか? それとも10月?11月? 確か、その日から切り替えるのか、次月から切り替えるのか選択もできたと記憶しています。 どのタイミングでどう切り替えたらいいのか、分からないのでご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2,100円の割引サービスについて。

    先日、機種変をし料金プランをバリュープランに変更しました。 現在、最大3ヵ月間 基本使用料最大2,100円割引のサービスをドコモがしているのですが、私の場合ファミ割MAX50に入っているので、この期間中の基本料金は ((割引適用前の金額)-2,100円)÷2+パケホーダイetc...=合計 という解釈でいいのでしょうか?(タイプSSだと実質基本料金0円?) それだと今のうちに少し無料通話があるプランにして、繰越を狙おうと思っているのですが(笑) よろしくお願いします<(_ _)>

  • 航空便の割引サービス

    7月6日に引越しのため飛行機を使うので 今日インターネットで予約を取ろうとしたところ、 1番安いのが、「特便割引7」。 2番目が、「特便割引1」ということでした。 この2つのサービス4000円程値段が違うのですが、 出発時間がおなじなのに何が違うのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 航空会社の割引切符 行楽シーズンでも購入可能?

    航空会社で 誕生日割引とか結婚記念日割引とか安く切符が買えるサービスしていますよね。 これを利用して旅行しようと思っています。旅行しようと考えている時期が、秋の行楽シーズンなのです。航空会社にとって とても「おいしい」時期に 誕生日割引の客に安く座席を売るより、正規料金の客に売った方が儲かるわけです。 となれば、自分が誕生日割引で購入を申し込んでも、「満席です」とか体よく断られるような気もします。 申し込んでも無駄なものにトライするのも バカみたいです。 そこで、お聞きしたいのですが、行楽シーズンでもこのようなサービス割引でちゃんと航空券買えるものでしょうか。経験ある方教えていただきたいと思います。 また、旅行出発日は販売2ヶ月前にあたるけど、旅行最終日は2ヶ月と2日前といった場合、まず、行きの切符を予約購入し、2日後に帰りの切符を予約請購入することになるのでしょうか。

  • ETC割引の詳しい人に

    そろそろETCを導入しようかと考えています。 そこで割引について質問があります。 下記の2点について分かる人に答えてほしいです。 1.深夜割引で  am3:50に吹田ICから名神に入り、東名を通ってam10:00に厚木ICで出たとします。  この場合、深夜料金にかかる時間は10分間しかありませんが、それでも吹田ICから厚木ICまでの全区間料金が30%OFFになりますか。 2.割引料金が重複する場合  am3:50に吹田ICから入り、am6:30に栗東ICを出たとします。  この場合、深夜料金割引では30%OFFですが、通勤割引にも当てはまるので50%割引となります。実際はどのように適用されるのでしょうか。

  • vodafoneマイレージサービス

    現在、3100ポイントほどたまっているんですが、機種変更に使えるポイントに上限はありますか?3000ポイント全部を使うと6000円割引になるんでしょうか? 割引される金額は利用期間に応じた割引サービスと併用できますか?2年以上の機種変更料金からさらに割引されるのでしょうか? 割引対象となる機種に制限はありますか?どの機種でもマイレージサービスのポイントは適用できるのでしょうか?

  • 市町村を偽り割引料金で使っていたら詐欺になりますか

    隣の市町村が温泉街で うちの市にはなんの特権もなく あげくの果てに子持ちが多く騒音だらけ、 マンションやタワマンみたいのが複数わり景観も煩わしい 低所得率も高いようで しかし、隣の市町村(よく言われるのはうちの市と隣の市を結ぶ橋があり その橋を渡った瞬間、一気に静かになり平和になるんです、犯罪率も うちは県内でトップ10内にはいっていますが、隣はぜんぜんない方です) もちろんマンションなどもほとんどなく静かな一軒家と林みたいな緑がいっぱいあり 温泉街の定番のおまんじゅう屋さんやお蕎麦屋さんが何個かあります。 で、話はもどりますが 隣は温泉街なので2軒ほど市が運営する日帰り温泉があります。 料金は 平日1000円 2時間利用800円 平日夜間割引600円 で市民ですと平日1日利用800円 2時間利用600円 平日19時~20時30ふんまでに入場し20時50分までの営業で400円 いわゆる市外の人より200円引き 土日1200円 2時間1000円 夜間割引なし 市民割引100円引きみたいです(土日は高いわ、人は多いわで最悪なので私はいかないけど) なのですが、しょせんは市の施設なので、身分証などの拝見もないです もし、ここに市民でもないのに毎回市民料金で利用してたら詐欺になりますか? もしやった場合にばれた場合はどうなるのでしょうか?

  • JASのバースデー割引

    バースデー割引のことで質問なのですが、誕生日の前後各々7日間が、バースデー割引期間ですよね。 もし、3/1が誕生日で、3/8帰ろうと予約していたのに、天候不良で飛べない場合、次の日帰るとしたら、10000円は返金され、通常料金で帰らないといけないのでしょうか?

  • 高速料金の割引の見方のついて、いまいち分からないのですが。。。たとえば

    高速料金の割引の見方のついて、いまいち分からないのですが。。。たとえば、早朝夜間割引や、休日割引に関してなのですが、適応される時間にインターチェンジを出るか入るかすればその割引が適応されるのでしょうか?たとえば、平日の朝6時前にインターチェンジに入って、日中運転し、夕方にインターを降りる場合、早朝割の50%オフが、適応されるのでしょうか? もちろん、ETCを使います。どなたか教えていただけたら助かります。