• ベストアンサー

スカイリム 製品の有効化について

先日、PC版スカイリム(アジア版)パッケージを購入しました。 steamで登録をすまし、製品を有効化しようと製品コードを入力しました。 すると、 「購入不可」 申し訳ありませんが、次のアイテムはお客様の居住国ではご購入・ご利用いただけません。 購入はキャンセルされました。 と、表示されました…。それから様々な方法をためしたのですが、 どうしてもその画面でとまってしまいます。 調べてみたのですが、これに関する情報は特にありませんでした。 アジア版ということですが、wikiによるとGamesplanetで購入したアジア版意外は 普通に起動できるようです。  長文・駄文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.2

スカイリムWikiに書いてましたがアジア版は日本からはレジスト出来ない様です。 http://wiki.skyrim.z49.org/?FAQ%2FPC#yc6f0cf3 恐らく貴方の見たWikiが間違っている可能性があります。 そもそもGamesplanetにアジア版などは売られておりません。 ちなみに「Gamesplanetで購入したものはヨーロッパ版」と書かれていますがこれも間違いです。 日本語版発売前にGamesplanetで購入したら日本語が入ってなかったので日本人ユーザーが暴れて購入できなくなったみたいですが、単に日本語が解禁になっていなかっただけだと後から判りました。 実際Gamesplanetで買ったという人は普通に日本語で遊べている人も居るようです。 で、ロシア版もそうなのですが、物価の安い地域に売られている商品は最近レジスト出来ない様になっている事が良くあります。 ロシア版が安いと飛びついた人はレジストにVPN・インストールにVPN・遊ぶのにVPNが必要になると言う三重苦を抱えています。 アジア版も恐らく同じ仕様になっていると考えられますので、素直に買い直す事をオススメします。

pilyaroto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このアジア版は日本ではプレイ不可能なのですね…。 楽しみにしていただけとても残念です。 日本語版を買い直すことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#156725
noname#156725
回答No.1

> 申し訳ありませんが、…お客様の居住国ではご購入・ご利用いただけません。 日本以外のアジア圏は?国民番号制を取って下り、日本では有効化出来ません。 数年前に日本でも議論されたが…背番号制に繋がるとして?某・野党の反対に 合い却下されました。 ですから…そのアジア版は、使用出来ません。 http://www.bethsoft.com/jpn/news/20111208.html http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006JW4KNG/ref=sr_1_1?ie=UTF8&redirect=true&qid=1328520987&sr=8-1 スカイリム 日本語版 Windows 7.980-、 http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%A0+pc%E7%89%88&tag=googhydr-22&index=aps&field-adult-product=0&hvadid=5217912065&ref=pd_sl_8jd4u1wvx8_b#/ref=sr_kk_3?rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%A0+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88&keywords=%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%A0+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88&ie=UTF8&qid=1328520983 http://jin115.com/archives/51831445.html PC版『スカイリム』の日本語版購入するも日本語にならずに困惑する人続出! 解決方法とは?

pilyaroto
質問者

お礼

アジア版は使用できないのですね… 残念です。 素直に買い直すことにしました 詳しい回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スカイリムのインストール方法

    初めてPC版のゲームを購入しましたが、ダウンロード方法がさっぱりわかりません。 購入したのはスカイリムUK版(win)というソフトで、ディスクの入ったパッケージのやつです。 ディスクを挿入したところ英語表示の入力画面が表示され、何とかアカウントを作ることには成功しました。 デスクトップには「STEAM」というショートカットが作成され、クリックしたものの, ログイン後どうすれば良いのかわからなくなってしまいました。 ゲーム本体をダウンロードしなければならないようなのですが、プロダクトキーの入力画面がどこにあるのか、どこでダウンロードするのかもわからない始末です。 どなたかわかりやすい解説、またはサイトを教えていただけるとありがたいです。

  • スカイリムを始めようと思っているのですが…

     タイトル通りスカイリムを始めようかと悩んでいます…。  いろいろ質問したいことは多くありますが、とりあえずひとつひとつ簡単なことからしていこうと思います。  圧倒的なオープンワールドとシビアな世界観、多数のMODによるカスタム性に惹かれて始めようと思っています。  調べてもいまいちピンとこなかったのですが、  根本的にスカイリムとはなにかストーリーがあってラスボスを倒す!みたいな感じなのでしょうか? それともモンスターハンターのようにただクエストをこなして生活することを主体としているのでしょうか?  次に、スカイリムはシングルプレイヤー用となっていますがオンライン要素はなく完全にひとりで遊ぶ仕様なのでしょうか?  製品版とダウンロード版があるようですがどちらがいいでしょうか? また、それはどこで購入するのがおすすめでしょうか?  自分はいたってノーマルなNPCなのですが、それだとどれぐらい遊べるでしょうか?(要求スペックはあります)  まだほかにもありますが、とりあえずよろしくお願いします。

  • steamにCDkeyを入れると無効な製品コードとでる

    steamにCallofduty worldatwarのCDkeyを入れると無効な製品コードとでてしまいます。 新品のパッケージ版を買いました。 打ち間違えや文字の間違えは無いと思います(何度も確認しました) ゲーム自体は動作します。 steamに対応していないタイトルなのでしょうか? 困っています。回答お願いします。

  • steamのライブラリに

    スカイリムというゲームをパッケージ版で買いsteamをインストールしてゲームを有効化したのですが なぜかライブラリにスカイリムのほかにpayday;the heist 13時間ー残り時間 というものがありました僕はウェブマネーもいれていませんし購入した覚えもありませんなぜなのになぜこれがあるのでしょうか?ハッキングでもされたのでしょうか?何かご存じのいましたら至急教えてください

  • このスペックでスカイリムはできますか?

    スカイリムのPC版をsteamからダウンロード購入しようと思うのですが、今使っているPCでも動くのか心配なので質問しました。 現在のスペックはOS Windows Vista Home Premium SP2 CPU core 2 quad Q9550 2.83GHz メモリー 4G マザーボード BIOSTAR G31-M7 TE ビデオカード NVIDIA GeForce 8400 GSです。 推奨スペックを見るとビデオカード以外は大丈夫?みたいなのでビデオカードだけ交換したいのですが、1万円以内で購入できるビデオカードでおすすめの物はありますか。よろしくお願いします。

  • PC版バトルフィールド4のアジア版について

    PC版バトルフィールド4のアジア版について教えてください。 アジア版でも、パッケージに同梱の製品コードを、日本オリジンに登録してゲームをダウンロードすれば、日本語でプレイできるのでしょうか?? 何卒ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • Steam

    steam で、paydayというソフトを買いまして、最近リカバリしたのですが、steamから、再ダウンロードが出来ません。 どうしたら良いのでしょうか? steamでアイテムを有効にする という項目はあるのですが、製品コードという物を貰ってないので、これでは、先に進めません。

  • CoD MW3のパッケージ版について

    Call of Duty MW3の日本語字幕のパッケージ版(PC)の購入を考えているのですが こちらのパッケージ版でもSteamでオンラインに接続する形になるのでしょうか。 また、もしSteamが必要となった場合、アクティベーションはどのようにするのでしょうか。 どなたか購入した方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • 購入に際する製品選択について

    もともと、筆まめシリーズ(製品版)をインストール・利用していたPCから、Windows10の新しいPCへ買い替えをした際、もともとの製品版がWindows10非対応だったので、住所録やデザインなどのデータは移していましたが、製品版はダウンロードしないまま、古いPCはリカバリーしてしまい、製品版も「どうせ使えないから」と、パッケージを捨ててしまいました。 この場合、いくら過去のデータがあっても筆まめVer.30はアップグレード・乗換版ではなく、普通のを購入するしかないですよね…? (Q&Aの要件では、インストール済orパッケージが残っているだったので、ダメもとでの質問です。すみません。) ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • カウンターストライクソース 日本語版をsteamで購入できますか?

    題名のとおりなんです。パッケージ版より ダウンロード版のほうがお徳らしいので。  どうせ購入するのであれば 日本語版がいいのですが steamで購入できるのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • AQUOS sense5Gのシムフリー版はDSDV対応の機種で、シムを2枚挿せるようになっています。
  • ドコモショップの店員さんによると、スマホ1台で2つの電話番号を持つことは推奨されていないが、AQUOSsense5Gのシムフリー版であれば可能性があるとのこと。
  • ただし、海外のシムフリー端末の場合、アダプターを別途購入する必要があることもあるので注意が必要。
回答を見る