• 締切済み

これは鬼気迫る演技!って思った映画やドラマ

タイトル通り、これは鬼気迫る演技だわ!傑作! って思った映画やドラマがあれば、ぜひ教えて下さい。 出来ればパッと頭に出てきたものを挙げて下さると嬉しいです。 ちなみに私は最近見たドイツの映画なんですが 「4分間のピアニスト」のジェニー。 ラストの4分、言葉が出ないほど衝撃的でした。 では、宜しくどうぞ。♪

みんなの回答

  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.7

「告白」ラストシーンの松たか子さんが思い浮かびました。 それまで松たか子さんは親の七光りだと思ってたんですけど、あの映画を見て実力のある女優さんなんだなーと思いなおしました。

noname#210401
質問者

お礼

ありがとうございます。 「告白」。これも見ましたが、内容強烈でしたね。^^; ちょっと無理があるような設定なんだけれど、 狂気と不条理と混沌をデフォルメしたような舞台で 見終わった後、暫く放心状態でした。 私もあの映画で松さんの見方が変わりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159516
noname#159516
回答No.6

うまいって膝を叩いてしまったシーンがあります。 「セイビング・プライベート・ライアン」でマット・デーモンが廃墟に座って亡くなった兄達との楽しかった日々を語るモノローグ。5分くらいの長セリフ。 表情が思い出し笑いをしながら、本当に楽しくなっていき、トムハンクスと共にアハハハ…と笑った後、あ、兄達は亡くなったんだという、現在に引き戻され笑いが立ち消える。 これをオーディションでやったら大合格です。

noname#210401
質問者

お礼

ありがとうございます。 あの映画は、特に戦闘シーンの凄まじさの印象が強かったので、 なるほど、人間模様の点からもう一度見てみようと思います。 戦争ってどういうものかを教えてくれた作品の一つでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.5

これは鬼気迫る演技!って思った映画やドラマ 65歳♂ 黒沢明監督作品の「天国と地獄(1963年)」三船敏郎主演 の犯人役【山崎努さん】物凄く印象に残っています!。

noname#210401
質問者

お礼

ありがとうございます。 大御所ここにあり、という感じですね。 タイムリーな世代ではないので、まだ見たことはないのですが、 機会があれば是非見てみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159321
noname#159321
回答No.4

フジテレビで放映した「北の国から」のシーンで今でも記憶してますが。 地井武男さんが泣くシーンがあります。 ドラマのシーンは奥さん役の方が、病気でガンになり余命を告白するシーンがあり それを涙流しながら迫真の演技だと思いました。もらい泣きしましたから。 その後に私自身が知ったことですが、地井さん自身の実の奥さんもその撮影当時に 実際にガンと闘病中だったことです。 下記内容はウィキより転載しています。 中畑和夫:地井武男 中畑みずえ:清水まゆみ 演じた地井も「2002」の撮影中、自身の妻が癌闘病中であった(後に死去)。

noname#210401
質問者

お礼

ありがとうございます。 また懐かしい作品です。^^ あの頃は、まだほんの子供だったので、 純と蛍の掛け合いを ジーっと見てたような覚えがあります。w 機会があれば、また見てみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.3

ふと浮かんで来たのは ブラックレインの松田優作 半端無かった

noname#210401
質問者

お礼

ありがとうございます。 松田優作さんの遺作となった作品ですね。 大分うる覚えだったので、久々に見てみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

昨年のドラマ「それでも、生きてゆく」大竹しのぶさんの演技が正に鬼気迫るとしか表現しようがないと思えるものでした。 幼い娘を殺した少年と対峙した母親の怒り、そして狂気。 首筋には血管が浮かび、殺意以上のものを感じさせる眼光、セリフの一つ一つがスピーカー越しでも胸に突き刺さり鳥肌が立ちました。 いや、本当に近年稀に見る傑作でした。 内容の重さ、画面の暗さから視聴率は振るわなかったようですが制作した方々、出演者のみなさん自身には作品の質がわかっていると信じています。

noname#210401
質問者

お礼

私も見ました、「それでも、生きてゆく」。 それまで大竹しのぶさんって、 ほんわかした女優さんってイメージしかなかったので、 あの彼女の表現の鋭さ、強烈さには、 私も度肝を抜かれました。 大竹さんをはじめ、周りの役者さんの演技も強烈に迫ってくるものがあって、 私にとっても最近のドラマで特に印象に残っている作品の一つです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

加藤嘉 「砂の器」で丹波哲郎扮する刑事に和賀英良との関係を問われて泣きながら否定するシーン。 「白い巨塔」で主役財前五郎の医療裁判で財前の手術について意見陳述するシーン。

noname#210401
質問者

お礼

ありがとうございます。 タイムリーな世代ではないのですが、 財前五郎の白い巨塔での演技は凄みがあった、 と親が言ってたのを思い出しました。 機会があれば見てみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 演技力のある俳優は、誰だと思いますか?

    僕は以前、白い巨塔の唐沢寿明を見て演技力があると思いましたが、皆さんはこの人は演技力があるという俳優はいますか?出演したドラマや映画のタイトルと合わせて教えてください!

  • 衝撃的なラストがある映画

    衝撃的なラストが待ちかまえている映画を教えててください。 例えば「シックスセンス」は、ラストが衝撃的で大好きです。 何度もみてそのラストに結びつくものを探りたくなります。 このようなおすすめの映画がありましたら、そのタイトルを教えて下さい。 内容は書かないでくださいね☆

  • 映画で印象に残った笑う演技を教えてください。

    タイトル通りです。 映画で印象に残った笑う演技を教えてください。 私は 「シングルマン」で、ジュリアン・ムーアが大口を開けてバカ笑いするところに 女優魂を感じましたし 「フィールド・オブ・ドリームス」でケビン・コスナーが造った球場に現れた 幽霊のシューレス・ジョーがタイ・カップのことを 「あいつは嫌なやつだから呼ばなかったよ」と言って 「ハハッ」っと豪快に笑ったのが印象的でした。

  • 真田広之さんが出演した映画やドラマ

    陰陽師を見てから真田広之さんの演技が好きになりました。 ・陰陽師 ・ラストサムライ ・最終目的地 ・ウルヴァリン サムライ を見たのですが、他に真田広之さんの出演している面白い作品を教えてください。 邦画・洋画、ドラマ・映画関係なく教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 伏線張り&回収が巧みな映画

    こんにちは。 突然ですが、タイトル通りの映画ってどんなものがあるんでしょうか。 というのも、僕は趣味で小説を書いてみたいのですが、初心者なので どうすればいいのか分からず、色々なサイトを巡ってみました。 すると、「たくさん映画を見ると良い」という意見が多かったのです。 ところが、今度はどんな映画を見れば良いのか分からない.... といった具合です。どうせ見るのなら、上質な映画を見たいので闇雲に 見まくるよりかは、と質問させていただきました。 参考程度ですのでこれといってジャンルは問いません。なんでもOKです。 タイトルに一致していることと、できればラストが衝撃的....みたいのが 理想的です。勝手で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 大森 南朋さん出演のドラマ

    大森南朋さん出演の主なドラマ、映画のタイトルを教えてください。 ちっともいい男ではないのに、あの演技の上手さと(クライマーズ.ハイは迫真の演技でした) ナイーブな感じにすっかりほれ込んでしまいました^^;

  • 映画、ドラマの主題歌を調べられるサイト

    タイトル通り、映画やドラマの主題歌、挿入曲などを 簡単に調べられるサイトがあれば教えて頂きたいです。 邦楽、洋楽どちらもお願いします。

  • 大滝秀治さんの傑作dvd

    大滝さんの傑作の映画、テレビドラマを 教えてください。早速レンタルしてみたいと思います。 ひょうひょうとしていたり、とぼけがうまかったり、 しぶい、恐いといった色んな大滝さんの演技を見てみたいと思います。

  • 演技力の違いがわかりません!

    はじめまして。 ドラマや映画の俳優の演技力について教えてください。 よく評論家とかが「あの子はかわいいけど演技力に欠ける」とか 「演技力もついて女優として成長しましたねぇ」とか言います。 でも正直言って私は俳優の演技力の違いなんてわからないんです。 たまに世間で下手といわれる俳優が出演しているドラマも見ますが、 ドラマの内容に集中して演技力の違いに気づきません。 ・・・というか鈍感なだけなんですかね(汗) でも、俳優の演技力については何も評論家だけでなく一般の方々も評価してますよね!? 家族や友人までもが「アイツは下手だ」なんて言ってます。 でも下手な俳優といえどプロですよね。 プロの領域での上手い下手なんて素人にわかるもんなんですか? 例えばフィギュアスケートで例えるとトリプルサルコーとトリプルルッツの 違いがわかる人なんてどれくらいいるのでしょうか?私もわかりません。 あと私は学生時代に器械体操をしていたのですが、 オリンピックを見てても技の難度、加点・減点、基礎点・・・など いろんな要素を考えながら見ることができますが、 素人だったらクルクル回って着地が動いたかどうかくらいしかわからないのでは? とまぁいろいろ例えましたが、 演技力の違いについてわからない自分の鈍感な感性がイヤで仕方ありません。 ということで以下のことも含めて回答いただけたらと思います。 下手な俳優が下手な演技をしていると気づくものですか? 下手な演技をされると気になって内容に集中できなくなってしまいますか? 若手俳優・女優のなかでトップ3とワースト3をあげるとしたら? すべての俳優・女優のなかでトップ3とワースト3をあげるとしたら? 演技力を見極めるためのおさえるべきポイントは? ちなみに自分が知ってる知識は 長澤まさみは下手(私はわからないんですけど 汗) 上野樹里はのだめ・ラストフレンズで評価急上昇 キムタクはいつも一本調子(これはわかります) 高倉健と渥美清は人気はあるが実は演技力はない(らしい・・)

  • おすすめの韓流ドラマ、映画を教え下さい。

    タイトル通りです。おすすめの韓流ドラマ、映画を教え下さい。 最近、華麗なる遺産、春のワルツは見ました。

このQ&Aのポイント
  • プリインストゥールされている富士通@メニューをアプリごとをバックアップしたい
  • バックアップしたい富士通@メニューアプリの方法と手順を教えてください
  • 富士通FMVの@メニューアプリを安全にバックアップする方法をご教示ください
回答を見る