• 締切済み

WindowsXPにてNIC2枚・・・

現在、WindowsXPでNIC2枚ざしをしているのですが、デフォルトゲートウェイを入れていない方にある端末に接続する際に、端末にはすぐたどりつけますが、共有フォルダにアクセスすると大変時間がかかります。接続できないわけではありませんが・・・。どのようにこれを解消すればよろしいでしょうか?ちなみにアクセスされる端末はW2k Pro です。デフォルトゲートウェイが入っている側の端末の共有フォルダには早くアクセスできます。もしお分かりかの方がいらっしゃいましたら助けてください。

みんなの回答

noname#41381
noname#41381
回答No.3

#1,#2です。 #2補足より >IPアドレスを直接つっついていて起こってます。その端末にはすぐたとどりつけるのですが、 >共有となっているフォルダをつっつくと時間がかかります。 > そういうことでしたか。失礼しました。 まずIPレベルなのかどうかの確認の為に、#1(1)のlmhosts登録を試してみてはいかがでしょうか? これでも遅ければ、名前解決ではないarpやルーティングといったところから詰めていきたいので。 #その場合、今のところこれといった原因はつかめてないです。 #すみませんが、じょじょに調査していきましょう...その間に専門家からの回答も期待して^ ^; >しかし3)のショートカットだけ作ってみたらなぜか早くその共有フォルダは早くたどりつけました。 > >しかし、その後、そのショートカットを削除しても早くたどりつけてしまいました? >うまくは行ってますが、どうもしっくりこないのですが・・・・ > NetBIOSのキャッシュが有効になったのかもしれませんね。 netstat -Rの後に、再度(3)のショートカットで早くアクセスできればいいのですが、どうでしょうか?

powerduck
質問者

補足

その後、Microsoft ネットワーク用クライアントをいったん削除してみて、再度インストールにより追加しなおしました所、接続は早くなりました。ただ、これも一時的なものかもしれませんので、しばらく静観いたします。また・・・前回のショートカットの件はこちらが原因だったようです。工場出荷時状態でショートカットを削除した場合は戻ってしまいますが、上記に書かせていただきましたことをしてショートカット削除しても早いままでしたので前回申し上げた事が若干異なります。すいません申し訳ありません。

noname#41381
noname#41381
回答No.2

#1です。 すみません。 (2)の方法だと他に名前解決手段が必要になります。 WINSサーバを立てるとか、lmhostsやhostsに直接記載するか、 DNSに登録するとか...。 台数が少ないのであれば(1)がいいのではないでしょうか? ちなみにlmhosts記入後はPCを再起動させるか、 「nbtstat -R」と入力して反映(キャッシュ再構成)することが必要です。

powerduck
質問者

補足

今のところ、名前を解決させるサーバーを立てることが事情によりできません。質問の仕方が悪かったのですが、IPアドレスを直接つっついていて起こってます。その端末にはすぐたとどりつけるのですが、共有となっているフォルダをつっつくと時間がかかります。しかし3)のショートカットだけ作ってみたらなぜか早くその共有フォルダは早くたどりつけました。しかし、その後、そのショートカットを削除しても早くたどりつけてしまいました?うまくは行ってますが、どうもしっくりこないのですが・・・・その際、念のためにショートカット削除後再起動も行ってます。すみませんお手数をおかけして。。。よろしくお願いいたします。

noname#41381
noname#41381
回答No.1

ブロードキャストで名前解決されることによって、他のNIC側のタイムアウトを待っているのではないでしょうか? これを解決するには、名前解決がすぐにできるのようにすることです。 (1)NetBIOSネームキャッシュを使用する (2)ノードタイプを変更してブロードキャスト解決しないようにする (3)NetBIOS名を使わずにIPアドレスで接続する (1)は\windows\system32\etc\drivers\lmhosts のファイルに  10.0.0.1 aite-pc2 #PRE といった感じでIPアドレスと相手のコンピュータ名を記載しておきます。 #PREをつけることでキャッシュに保持され、ブロードキャストによる名前解決まえに解決できます。 (2)はDHCPを使っているのであればDHCPサーバ側で、使っていなければレジストリの変更で可能です。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\NetBT \Parameters\DhcpNodeType この値が通常は"1"(Bノード)になっています。 これを"2"(Pノード)にすることで、ブロードキャスト名前解決がなくなります。 (3)あらかじめコンピュータの検索で相手PCのIPアドレスで行い  それのショートカットを作っておきます。  次回からはそのショートカットを使います。

powerduck
質問者

お礼

ありがとうございました。一度試させてさせていただきます

関連するQ&A

  • WindowsPCでNICを2つ使いたい

    はじめまして。 WindowsPCでNICを2つ使いたいのですが、うまく通信できません。 恐らくPC側の設定の問題と疑っているのですが、どなたか設定方法をご存知でしょうか? ・環境   インターネット      |    ルーター      | PC1=ハブ-PC2      |     PC3 ・PC1(OS:Windows7 Pro 64bit) NIC2枚挿しです。(1つは最初からついてるNIC、もう1つはUSB接続のNIC) それぞれのNICには、異なるセグメントのIPアドレスを割り当てたいです。 また、PC1はインターネットにアクセスします。従って、PC1のデフォルトGWは ルーターのIPアドレスです。 例えば、NICの設定を以下のように設定したとします。 NIC1:192.168.1.1/24 デフォルトGW:192.168.1.254(インターネットアクセス用セグメント) NIC2:192.168.2.1/24 デフォルトGW:設定無し(LAN用セグメント) (デフォルトGWは1つしか設定できないので、NIC2には設定しません。) NIC2枚に接続したLANケーブルは同じHUBに接続します。 ・PC2(OS:Windows7 Pro 64bit) NICは1つです。 インターネットにはアクセスしません。 LAN用セグメントで使用したいので、デフォルトGWは設定していません。 NIC:192.168.2.2/24 デフォルトGW:設定無し(LAN用セグメント) ・PC3(OS:MacOSX) NICは1つです。 インターネットにアクセスしますが、PC1、PC2とはアクセスしません。 NIC:192.168.1.10/24 デフォルトGW:192.168.1.254(インターネットアクセス用セグメント) ・問題点 PC1~PC2間でping疎通が通ったり、通らなかったりロストします。 PC1に何かの設定が不足してると思っているのですが、 このような環境でPC1~PC2間で通信できるようにする設定を教えてください。 ちなみに、PC1、PC3からインターネットは問題無くできます。

  • FreeBSDでNICを2枚使う設定がわからない

    FreeBSD7.2でsendmailサーバを運用しています。 NICを2枚利用して、ローカルLANからのアクセス用と、インターネット向けのメール送受信用のポートを分けることを検討しています。 長文で申し訳ありませんが、何か良い方法があれば、ご教授ください。 1.NICを2枚使用する場合に、それぞれのNICに別々のDNS、デフォルトゲートウェイを設定する方法がわかりません。 WindowsPCであれは、ネットワークプロパティで分けることが出来ますが、FreeBSDでの設定がわかりません。 FreeBSDでそれぞれのNICに個別のIPを振るのは、rc.confで出来そうですが、DNS設定を登録するresolv.confでNICの指定が出来るかわかりません。また、デフォルトゲートウェイもひとつのIPアドレスしか登録できないように見えます。 2.sendmail上で、ローカルとネット向けで利用するNICをわける方法がわかりません。 単純にNICを2枚挿しただけでは、ネット向けの通信もローカル側に配信されるのではないかと理解しています。 BCP対策として利用予定のF/Wの制限で、ローカルLANのアクセスポートとインターネット向けのアクセスポートを分ける必要があります。 よろしくお願いいたします。

  • PCにNICを2枚挿しした時のファイアウォール設定

    PCにNICを2枚挿しして、一方は社内LANに接続してファイル共有やインターネットアクセス、他方にはルータを接続して、不特定の端末からそのPCに特定プログラムでデータの授受のみ行うネットワーク構成を検討しています。  ・概要図    社内LAN -- <<PC>> -- ルータ -- 不特定の端末               共有フォルダ etc セキュリティ上、ルーター経由の端末からは、PC上の共有フォルダや、社内LAN上の他端末の存在を知られたくない(特定のプロトコルのみPCと通信する)ようにしたいのですが、PCのWindowsファイアウォールの設定を変更することで実現で可能でしょうか? WindowsXPではファイアウォール設定でNIC毎にファイルとプリンタ共有のON/OFF等を設定(特定プログラムを例外登録)すれば実現できそうなんですが、Windows7ではNIC毎の設定というのが無くて困っています。

  • NIC2枚での設定について

    NIC2枚差しでの設定をご教授下さい。         フレッツ光           │    ┌──────────────┐    │     CTU      │    └──────────────┘     │ IP:192.168.24.1   │     │PPPoE機能設定:「する」│     │           │ISP:OCN ┌───────┐      ┌──────┐ │BUFFARO│      │  HUB │ │BBR-4HG│─┐    └──────┘ └───────┘ │     │     └────┐  PPPoE接続     │{NIC2}  │{NIC1}      │  IP:192.168.11.1  └┌───────┐  ┌───────┐    DHCP:無効      │  PC2  │  │  PC3  │  ISP:INTERLINK   └───────┘  └───────┘  固定IP:1個      OS:windowsXP   OS:windowsXP    │                   DHCP:有効     │        ┌───────┐ │  PC1  │ └───────┘  OS:linux(centos)  自宅サーバー  固定IP:192.168.11.80 上図の通り、PC2をNIC2枚差しにて運用したいと思っております。 各PC1・PC3は運用に問題ありません。PC2にてPC1のセグメントと通信が出来ず困っております。 各NICの設定は下記の通りです。 -----NIC1----- IP:192.168.24.30 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.24.1 -----NIC2----- IP:192.168.11.80 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:空白 ----ルーティングテーブル追加---- route -p add 192.168.11.0 mask 255.255.255.0 192.168.11.1 metric 1 よろしくお願い致します。

  • NIC2枚とPC3台で別セグメントネットワーク

    ネットワーク初心者です、困っています。 LANアダプタを使って、Windows7のマシンをNIC2枚にしました。 このPCをつかって、以下のような完全に閉じたネットワークを作成したいです。 【構築したいネットワーク構成】 [Win7 (1)]--[スイッチングハブ]--[Win7 (2)]--[スイッチングハブ]--[Win7 (3)] ここでは以下のような前提条件があります。 【前提条件】 ・(1)、(3)のIPアドレスは固定で、別セグメントです。  仮に以下と定義します。 (1) IPアドレス :192.168.0.11 サブネットマスク:255.255.255.0 (3) IPアドレス :192.168.1.11 サブネットマスク:255.255.255.0 ・ルータは用意できません。 【自分でやってみたこと】 ネットワークの知識が乏しいので、見当違いのことをしている可能性があります 1)上記でしめしたように接続して、(2)マシンでNIC2枚を選択して、ブリッジ接続を有効にしました。   (1)→(3)、(3)→(1)のpingが通りませんでした。 2)ブリッジ接続を無効にし、以下のとおりネットワークアドレスを変更しました。 (1)のNIC  IPアドレス :192.168.0.11 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ192.168.0.10 (2)の(1)側のNIC  IPアドレス :192.168.0.10 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ192.168.0.10 (2)の(3)側のNIC  IPアドレス :192.168.1.10 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ192.168.1.10 (3)のNIC  IPアドレス :192.168.1.11 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ192.168.1.10   route -p addコマンドで、以下の固定ルートを追加 (1)から(2)の(1)側のNICのIP向け (1)から(2)の(3)側のNICのIP向け (2)の(1)側から(3)のNICのIP向け (2)の(1)側から(1)のNICのIP向け (3)から(2)の(1)側のNICのIP向け (3)から(2)の(3)側のNICのIP向け (2)の(3)側から(3)のNICのIP向け (2)の(3)側から(1)のNICのIP向け (1)→(3)に対してpingを通したいのですが、そもそも(1)からだと、(2)の(1)側のNICまでしか通りません。 どのような設定をすれば、ルータなしでセグメントが違う2台のネットワークを接続できるでしょうか? そもそもなぜこんなことを、と思われるかもしれませんが、どうしてもこの完全クローズのローカルネットワークをつくらねばなりません。 有識者の方、ぜひ力をお貸しください。

  • 一台のPCにNICを2枚さしにした場合

    PCに2枚のNICをさし、2枚ともDHCPからIPアドレス等を自動取得する設定にし、ルーターR1とルーターR2へ接続した環境で、PCでのipconfigコマンドで最初に表示されるNICに接続されているルーターR1がPCのデフォルトゲートウェイになると聞きました。 ルーターR2をデフォルトゲートウェイにしたい場合、ipconfigコマンドでルーターR2に接続されているNICを最初に表示させるには、PCにどんな設定をすればよいのでしょうか。(ハード的な接続替えをしないで) お願いします。

  • 1枚のNICにIPを2つ定義した時のルーティング

    2台のWindows Server 2008 R2サーバを利用しています。 そのサーバを、次のような構成で接続しようとしています。 ここで、100.10.20.xはグローバルIPアドレス、192.168.11.xはプライベートIPアドレスとします。 また、サーバAは、1枚のNICに2つのIPアドレスを設定します。 さらに、NICの追加(2枚刺し)は出来ないことを条件とします。 [Internet側のGateway] 100.10.20.10         │ 100.10.20.5       [サーバA] 192.168.11.1         │ 192.168.11.2       [サーバB] この状態で、サーバBがInternetに対してHTTPなどで接続したい場合、 サーバAにはどのようなルーティングの設定をすれば良いのでしょうか。 可能であれば、Windows Serverの「ネットワーク ポリシーとアクセス サービス」で どのように設定すれば良いのかを教えて頂けると大変有り難いです。 なお、サーバAのデフォルトゲートウェイは100.10.20.10、 サーバBのデフォルトゲートウェイは192.168.11.1を設定しています。 宜しく御願い致します。

  • Windows2003Server NIC2枚挿し

    現在以下のような構成があります。 (NIC1)192.168.1.2 | |Server/Win2003Server | (NIC2)192.168.2.1 ・デフォルトG/WのNICは192.168.1.2 ・192.168.2.10のサーバがNIC2の先に  接続されている。 問題) 1.192.168.2.10宛にpingを送るが、   返答がない。(Request time out) 2.通常のインターネット接続は行える   (NIC1を経由して) 解決したいこと) 192.168.2.10にpingで接続できること。

  • 特定の端末で一部の共有フォルダにアクセスできません

    共有サーバー Windows2008 Datacenter クライアント WindowsXP Pro 共有サーバーには複数の共有フォルダがあり、アクセス制限をかけてあるフォルダとかけていないフォルダがある状態なのですが、 ある端末のユーザーから制限付きフォルダへのアクセスができない状態です。 制限なしフォルダにはアクセスできます。 最初はサーバー側のアクセス許可の設定を疑ったのですが、別の端末に同名のユーザーを同じパスワードで作成し、アクセスしてみたところ正常にアクセスが出来た為、サーバー側の設定には問題ないと思います。 アクセス出来るようにするにはどうすればよいでしょうか? すいませんがよろしくお願いします。

  • win2000でのネットワーク接続共有

    現在以下1、2の2つのネットワークがあり各々独立しています。 ネットワーク1:ADSLルーター+DHCP(PC 20台)  IPアドレス 192.168.0.11~254(DHCPにて割り振り)  サブネット 255.255.255.0  ルーター 192.168.0.2 ネットワーク2:固定IP(PC 10台、UNIX 3台)  IPアドレス 192.9.200.1~15  サブネット 255.255.255.0  ルーター 設定無し ネットワーク1はインターネットに接続できますが、 ネットワーク2は完全に閉じたネットワークになっています。 そこで、ネットワーク2内のPC1台(win2000pro)にNICを増設し ネットワーク1にDHCP接続しネットワーク2側をインターネット接続 及びネットワーク1とのファイル共有を行いたいと考え ネットワーク2側のwin2000にUSB-NICを挿しUSB-NICの設定を IP自動取得 サブネット255.255.255.0 デフォルトゲートウエイ192.168.0.2 (ネットワーク2側で割り振られている固定IPは192.9.200.10です) としたところNIC2枚挿しのwin2000からはインターネット接続とネットワーク1側の共有ファイルへのアクセスは可能で、ネットワーク2側との接続も確保できる状態となりました。が、ネットワーク2側のほかの端末からインターネット接続及びネットワーク1側とのファイル共有ができません、 ネットワーク2側の端末のデフォルトゲートウエイをNIC2枚挿しのwin2000の固定IP(192.9.200.10)とすれば良いのでしょうか? 質問内容を試してみれば?という意見もあろうかと思いますが、ネット2側は業務上トラブル停止を避けたいため先にアドバイスを頂けたらと投稿致しました。