• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中2病かどうか判断して下さい)

中2病かどうか判断して下さい

noname#155088の回答

  • ベストアンサー
noname#155088
noname#155088
回答No.1

病気じゃないと思いますよ(笑) 誰にも、(オバサンにもオジサンにも)そうゆう 熱い時期があったんです。 今はもう、私なんかは、燻ってしまったけど(笑) ある有名な芸術家が、言っていました。  「自分が怒っている時に、怒りの表情の人物を書こうとしても、  どうしても上手く書けない。 平坦な気持ちで、怒りを見つめられる時に  本当に良い「怖い顔」が書ける」 お笑い芸人が、自分の芸に笑ってしまうと、面白くない、、というのも、同じ感じ(?)かな。 熱い気持ちを絶やさずに、また、冷静にソノ熱い思いを見つめる自分も養って、 是非、良い作品を作って下さいね。 私も、熱いロックは大好きです。  

kou_dt
質問者

お礼

嬉しすぎます・・!ありがとうございますm(_ _)mパワーもらいました。頑張ります(>_<)

関連するQ&A

  • 今10代の人にとってロックとは

    私は今年33歳ですが、今ロックといえば何が流行っているのか全く分からなくなっている自分に気がつきました。 10代の若きバンドマン達に聞きたいです。今あなたたちにとって最もロックな曲やバンドといえば何でしょう。 例えば、私が10代の頃といえば、私の周りは誰しもツェッペリンに憧れ、みんなジミーペイジになりたくて、一部クリーム派がいつもクロスロードでセッションしてて、そのうちストレイキャッツが盛り上がると気が付いて、練習はいつもアルマッケイとチャーの曲、カッコつけベーシストはいつの間にかジャコのドナリーなんか弾けるようになって、みんなはそいつを無視してマリリンマンソンのビデオ見て大笑い。そのうち誰かがパンテラかけてジッポーオイルで口から火を噴く練習をはじめ、最後はいつもトゥービーウィズユーを涙の合唱で締め、各自帰宅。そして、レッチリのカリフォルニアケイションを聴いたとき、俺達の時代は終わったと感じたものです。 レイジやレッチリ以降のロックを私はもう10年くらい拒絶しているのかもしれません。今もあんな気持ちになれるロックがあるのなら、聴いてみたい。

  • カバー曲を探しています。

     ワゴンRのCMで“only you”や“my way”をカバーした曲が使われていたり、MAXのCMでは“君の瞳に恋してる”をトミーフェブラリーが歌っていたりして、最近過去の名曲のカバー曲が気になりだしてきました。できれば、バンドっぽいというかロック調とかで車で聴きながら気持ちよく走れちゃうようなヤツがいいですね。それ以外でもいいです。おすすめあったら教えてください!!

  • バンドのモチベーションについて

        私は、今7人編成のロックバンドのギターとして加入しているのですが、バンドに対する思いがもうなんだかわからなくなってしまいました。どう気持ちに整理をつけて行動していけばいいかアドバイスください。 【現況】  現在、私は7人編成のハードロックコピーバンドのギターとして加入しています。バンドリーダーはバンド初めての初心者。私含め他は経験者ばかりです。ハードロックのコピバンに入ったのはこれが始めてで、ハードロックならではの、ソロのテクニック、例えばスウィープや早弾きなどがあり、簡単なJPOPをしてきた私にとってはそんなにテクニカルなことをしたことがなく悪戦苦闘して練習しています。    最近、練習に身が入らずバンドの進退を考えたりもしてしまいます。それはなぜかといいますと、趣味のバンドだからなんです。どういう事かというと、メンバーが技術的にダメなところがあったりしますよね。そういうのを見ると、せっかく私がいくら一生懸命練習をしてきたのに、あるいは、してきたとしても、それが無駄な気がしてくるんです。もちろん、練習すればするほど自分の為になるのはわかっているんですが、どうしてもっとみんな練習してこないんだろうと思ってしまいます。しかしながら、このバンドは趣味の集まりで、楽しもうというバンドなので、そんなに厳しくメンバー同士が指摘や注意をしあったりするスタンスのバンドではありません。そういうスタンスでやってる以上、スタジオであわせられるだけの最低限の練習を超えて、 さらに練習してくる、こないは個々の裁量や自由であり、私がとやかく言うことではないと思っています。みんな最低限はしてくるので。しかしながら、ギターパートが難しければ難しいほど、時間をかけて、一生懸命やったって・・・というきもちになってしまうのです。 ※リーダーはバンド経験初なのでなにもわからないのでもちろん、リーダーから指摘や注意はありません。他のメンバーは経験者ですが、私は一度もまわりから「こここうして」など言われたことはありません。  理由はもうひとつあり、自分の練習時間が減るからです。自分の練習時間とは、曲のコピーではなく、教則本をこなすことです。それと、私は自分で作曲したいと考えており、キーボードを今勉強しています。その時間も難しいコピーの曲によって時間が少なくなってしまうのが苦慮しています。自分の練習が全然できないということではないのですが、まだうまくコピーもできてないのに、自分の練習してていいのかな・・・という気持ちになってしまいます。あmた、技術的に自分が作曲する音楽でこんなに難しいテクニックを織り込むのだろうか?とも思ってしまいます。  メンバー間は仲がよく、バンド自体は稼動して4ヶ月ほどのバンドなのでこれからバンドの雰囲気を形成していくことも可能だとは思います。楽しもうよというバンドから、きっちりやろうよというバンドという意味です。 メンバー間の居心地が悪いとやめているとは思うのですが、そうではなく居心地がいいので悩んでいます。 どうか皆様のアドバイスをください。

  • 「あいつは中二病だ」という人が一番中二病?

    例えば、 まだ、中学生だが、中二病と言うものが何なのかを理解し、中二病を馬鹿にしているA君が、自分は何でも出来ると信じ込んでいる一般的な意味で中二病の同級生B君に向かって「お前、まだまだ中二病だな」 と優越感ムンムンで発言した場合、どちらが中二病なのでしょうか? まず、A君は、大人を気取りB君に向かい「お前中二病だな」と発言しているが、このA君はきっと「俺は中二病になんかならないほど君より大人なんだぜ」という、それこそ、中二病な考え方をしているのかもしれない。 B君は自分では中二病だと気づかないほど中二病だが、まだ、中学生なので、ある意味では中二病では無く、凄く健全な中学生だと言える。 この問題はよく考えると年齢の問題ではなく現在のある特定の大人たちにも当てはまるかもしれない。 ある掲示板で「>28は中二病」という書き込みをよく目にするが、この書き込みをするような人が一番中二病なのかもしれない。 何故なら、何が問題の本質なのかも考えもせずに「あいつはどうせ中二病だし」と言ってるだけで優越感に浸っていると言う時点で中二病以上に中二病であるからだ。 中二病だからこそ正論の場合も中にはあるのではないのか? こんなこと考えている私が一番中二病か!

  • 困っています。中2です

    明日の登校日に何か工作を提出しなくては なりません。工作を一日で作るのには 何がいいでしょう。 出来れば、椅子を作りたいと思っています。 計画性がないと母にしかられて 落ち込んでいます。ネットで椅子の作り方を 調べていますが、作り方はわかりません。 作り方を載せているアドレス教えてください

  • 中二で・・・

    中二で童貞ってヤバいでしょうか・・・

  • 中2です!

    将来SEになりたいので、試しにアプリを作ってみたいのですが、本を見ながらやりたいので、 オススメの本とかありますか?

  • 中二病について

    中二病について 少し変な質問ですが・・・。 これから、中二病について三つ質問させていただきます。 1 中二病には何が原因でかかるのか 2中二病は真面目に考えなければならない病気(?)なのか 3中二病は中学二年生未満の人でもかかるのか 中二病についてよく知らないので、教えてください。変な質問ですが、お願いします。

  • 中2です。はい。

    ぶっちゃけ、この時期(中2)の女子は何考えているのでしょう?彼女と話していても女子の秘密とかじゃあ男子はとか言われてかわされます…。 自分の事は教えてくれるのですが、周りの事は教えてくれません。 女子の人教えてくれませんか? (極力同年代の人、もちろん年配の方の経験談もお願いします!)

  • これって中二病ですか・・・?

    ・自分は、他の人とは違うと思っている。 ・見た目は変わらない普通の人間だけど、 実は窮地のときなどに、特殊な能力を発揮することができるなど、 何らかの能力者なんじゃないか?と思っている。 ・傷がかっこいいと思っている。 ・ケガしないかな?と思っているけど、いざ自分からする勇気はない。 ・傷メイクに憧れる。 ・雨にうたれるのがかっこいいと思う。 ・雨は、心の傷を全部流してくれるという考え。 よくこんなことを思っています。 これって中二病なんですかね・・・? まともに聞ける人が居らず、困ってます^^; よければ教えてください!