• 締切済み

今10代の人にとってロックとは

私は今年33歳ですが、今ロックといえば何が流行っているのか全く分からなくなっている自分に気がつきました。 10代の若きバンドマン達に聞きたいです。今あなたたちにとって最もロックな曲やバンドといえば何でしょう。 例えば、私が10代の頃といえば、私の周りは誰しもツェッペリンに憧れ、みんなジミーペイジになりたくて、一部クリーム派がいつもクロスロードでセッションしてて、そのうちストレイキャッツが盛り上がると気が付いて、練習はいつもアルマッケイとチャーの曲、カッコつけベーシストはいつの間にかジャコのドナリーなんか弾けるようになって、みんなはそいつを無視してマリリンマンソンのビデオ見て大笑い。そのうち誰かがパンテラかけてジッポーオイルで口から火を噴く練習をはじめ、最後はいつもトゥービーウィズユーを涙の合唱で締め、各自帰宅。そして、レッチリのカリフォルニアケイションを聴いたとき、俺達の時代は終わったと感じたものです。 レイジやレッチリ以降のロックを私はもう10年くらい拒絶しているのかもしれません。今もあんな気持ちになれるロックがあるのなら、聴いてみたい。

noname#139627
noname#139627

みんなの回答

  • slash626
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.5

カート・コバーンが気が付いたら居ない、ってのは私も一緒です(笑) 「今もあんな気持ちになれるロック」という事であれば、質問者様の嗜好がお歳の割りに渋そうですし、ツェッペリン好きなら「THE ANSWER」ってバンドはどうでしょうか。 あとは既に現役とは言えないですが、当時からの生き残りで「THE BLACK CROWES」。 私、大好きです。 そんなのもう聴いてるよ、って事だったらすいません。

noname#139627
質問者

お礼

ありがとうございます。今日はもう眠るんで、明日聴いてみますね。 それに、この質問のタイトル、10代ですよ、10代。 まあ、お気持ちにはホント感謝しております。 面白い回答が来ることを祈って、しばらくこの質問は締め切らないので、またひまがあったら何が言ってやって下さい。 ありがとうございました。

  • slash626
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

はじめまして。 35歳のギター弾きです。同世代ですね。10代じゃなくてスミマセン。 なかなか若い方からの回答がなくてつまらないです。 私は中学、高校とGUNS N' ROSESにハマリました。 私のまわりで洋楽好きだと、当時はガンズ、エアロ、メタリカ、レッチリ、パンテラ、エクストリーム、スキッドロウ。 挙げていって思い出しましたが、大好きでしたね、スキッドロウ。 私の中ではスキッドロウの「サブヒューマンレース」を聴いて、当時高校卒業、バンド解散、って時期だったので「俺たちの時代は終わった」って感じです。 当時は雑誌やなんかで好きなバンドのインタビューを読んで、そのバンドがリスペクトするバンドを聴く、って感じでした。 なので、ガンズからエアロ、ストーンズ、ツェッペリンって感じで聴いていく訳ですね。 今の10代の方たちでも、洋邦問わずそういう風に遡っていく、ってあるんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょうか。若い方の意見を聞いてみたいです。 ちなみに2,3年前に出たMr.Bigのアルバムを割と最近になって聴きましたが、いかにも「Mr.Big」で嬉しかったです。

noname#139627
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ガンズ、スラッシュなんかは確かに20前くらいに周りがみんなはまりだしましたね。 私はもう、そのあたりでついていけなくなってきて、カートコバーンなんかも気が付いた時にはもういなくて、グリーンデイでもうコピる気もなくなった感じでした。

  • co2ro
  • ベストアンサー率30% (154/499)
回答No.3

あなたより、干支で一周り以上年上のいまだに長髪(ロン毛ではなく)Rockオジサンです。 あなたの年代で、ZepやCreamって事は、リアルタイムではないですよね!? 私の10代(中学生時代)のリアルタイムがKISS,AEROSMITH,VAN HALEN,QUEEN,Deep Purple(RitchieでなくTommy Borin),RAINBOW等ですから… 因みに『ジャコ』ってジャコ・パストリアスですよねぇ?もしそうなら、彼は決してRockではないと思います(今では殆ど聞きませんが、FusionあるいはCross Overでしょう) ★あなたの質問が結構面白いし突き所が色々あるのですが、それは置いといても、あなたは表面的な物(周りの意見、ヒットチャート、ラジオのヘビーローテーション、パフォーマンス等)でしかRockを体験していないと思います。 あなた自身が視野を広げることで、新たなRockが体験できると思います

noname#139627
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに私たちが当時演奏していたのはCDからのコピーで、実際に見たバンドからのものではないですね。ご指摘のとおり。 ジャコパスもロックかどうかといわれれば微妙ですが、若かった私たちにとってはジャコもマーカスミラーもヴィクターウッテンも、カッコよければ受け入れてロックに演奏してました。

  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.2

 ウチの下のコは19歳、ギリギリ10代ですけど洋楽聞きませんね~。  いわゆるJ-POP?で十分らしく、他の同世代バンドもポルノとかバンプとかB'zが多いかな~と言ってます。オリジナルを追及している連中は、ブルーハーツとかモンパチとかの方向に向いた、いわゆるガレパン系?比較的最近のバンドだとUVERが上がるかな。と言ってるウチのコも、スピッツのアルバムは地道に集めてコンプリートしてるとか。(全曲演奏出来るワケではないそうですが。)  今日ではスタンダードナンバーとなっているロックの名曲も、知識としては知っている様ですが、『とても自分達で演奏する気にはなれないし、そもそもあんな音出すのはムリ』と。  それより・・・ワタシ、現役でアマチュアバンドやってる『アラフィフ』世代ですが、ライブやスタジオで会う若い衆のバンドと話をしてみると・・・HTT(『放課後ティータイム』とか言う・・・あのバンド)の影響がハンパねぇ!!って気がしますね。今フツーにサンボとかやってるちょっといい感じのバンドでも、キッカケは『HTTの曲を学祭で演奏したかったから結成したバンド』とかヘーキで言いますね。  愛すべき『不良紳士の社交場』貸しスタジオが、アニヲタどもに浸食されているのかと思うと胸熱です。  ところで、御質問から思いっ切りブッ飛びますが・・・すごく気になった、というかビックリしたのは。  ワタシらおっさんどもが35年ぐらい前にやってた曲が、御質問者様とかなり被ってますよ、ってか御質問者様の年齢では、既にペイジやリッチーが実際に演奏することなど全く無く、ストレイキャッツすら解散していて、レッチリは大御所ではありませんでしたか?  ワタシらの世代だと・・・・ギリギリ、ツェッペリンが現役で(ジョン・ボーナムが亡くなったニュースをハッキリ覚えています)、ディープパープルよりレインボーが超大物ロックバンドで、『遅れて来た最後のハードロッカー』がエアロスミスって感じ?(そんなワシらの世代でも、ジャック&ジンジャーの“ロック界最凶リズム隊”にビビりながらソロ弾いてるクラプトンなんてのは、既に『神話』レベルの話でしたよ。ま、確かに仲間内でクリームやデレク&ドミノスばかり演奏しているバンドもいましたが、でもワタシらの世代で既に、ビートルズやオールマンブラザーズ、ジミヘンなどを演奏するのと変わらない『いにしえのロック』でしたねぇ。)  またこの時代、若手ロックスターも豊富で、TOTO、ジャーニー、ボンジョビなどの産業ロックから、ナイトレンジャーやヴァン・ヘイレンなどの超速ハードロッカー達、そしてその後にはメタリカ、メガデス、スレイヤーの『3大メタル』(さすがにこの頃になると、年齢の問題か段々ロックの進化が理解出来なくなっていましたが)、一方ストレイキャッツに始まる『ロカビリーの再発見』やレッチリの『ミクスチャー・ロック』などが続々登場しました。  なんか御質問者様自身が既に、『新しいロック』なんてゼンゼン生まれてない、ロックが滅んで久しい世代の様な気がしますが。 >今あなたたちにとって最もロックな曲やバンドといえば何でしょう。  ワタシにしてみると、御質問者様の時代の最先端が何だったのか伺いたいですね~。御質問で並べられているバンドの殆どが、当時既に現役から遠ざかって久しい『伝説』の時代のロックばかりですよ。当時のロックバンドって・・・・ナニがいましたっけ?

noname#139627
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど、J-POPやアニメまで…、確かにじっくり聞けば中には良いものもあるのかもしれませんね。むしろそういったものの方が今の時代にはグッとくるのかもしれません。 私が10代の頃のロックとは、一般的にはオアシスがデビューしてブラーと張り合ってた時代、世間ではボンジョビやエアロスミスももう「渋い」と言われていた時代だったのでしょう。わかりやすい映画でいうと「魔女の宅急便」から「もののけ姫」くらいまでです(これもアニメですね)。 しかし、私が10代を過ごした場所は本当に吉幾三の世界のようなど田舎でFMラジオも入らなければ、音楽雑誌も売ってないような土地でした。CDは、とある民家の車庫の半分でCD屋兼ギター屋をやっていた、いつもバンダナを巻いていたロックなオヤジがいて、この店が私たち村人にとっての音楽のすべてでした。みんなツェペリンもボンゾがもういないとは知らずに海賊版やリマスター版を本気で新符だと思って買っていたし、私がまだ小学生のころ、初めてここで買ったCDは近藤房之助バンドでした。 時代的にレイボーンが逝ったときの事は覚えています。小学校の給食のときにリトルウイングがかかって、女の先生がいきなり泣きだして、何となくみんな給食が食えなかった。 このCDとギター屋もかなりロックで、ギターはレスポールとES335しか品揃えが無かったから、中学生もみんな親にES335買ってもらってクリームをコピってました。 そんな土地柄でした。 18で初めて東京に出たときストレイキャッツは「セッツァーおじさん」なんて呼ばれていたり、クラプトンに至ってはもう老人扱いだったので、あのときはショックでしたね。 私が二十歳になった頃、そんな田舎にも隣町にツタヤができると話題になって、みんな喜んだんですが、そんな中、あのロックな店が夜中に放火されて無くなってしまったんです。 いや、長々とくだらない思い出話になってしまって申し訳ありませんでした。 最近、ふと、こんなロック感を思い出して質問してみた次第です。

noname#139627
質問者

補足

ロック談義を期待して、回答の締め切りはもう少し後にします。またお暇なときにでも、何か話してやってください。

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.1

私は29ですが、だいぶ間隔が違いますね。 10くらいは上に感じます。 どっちにしろあなたにとってロックが終わってる以上、何を聞いても意味無い気がします。 私は一応音楽は現役ですけど、ロックのヒットなんてもう無いんじゃないですかね。 ロックもいろいろ混ざって、細分化されてます。 時代のロックって感覚は今は無いのです。 ちなみにレッチリは今でもバリバリ現役です。

noname#139627
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 レッチリも今度の新曲をラジオで聴いて、ずいぶん音がきれいになってしまったなあと感じていました。 ロックンロールイズデッド。レニクラですね。 たまにレスポールのハードケース持った若い子なんか見ると、今ってあれでどんな曲ひいてるんだろう、なんてふと感じてしまっただけです。 くだらない疑問に付き合ってくれてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教えて下さい。

    ロック・パンク・メロコアなどで、皆さんのお勧めのアーティストを教えて下さい!邦楽・洋楽どちらでもOKです。ちなみに私がよく聴いているアーティストは、ピストルズ・スリップノット・マリリンマンソン・レイジ・キティ・ミッシェルガンエレファント・BBQなどです。

  • 英語のタイトル…

    この曲を、英語に翻訳してほしぃですo 「ロック・イズ・デッド」マリリン・マンソン

  • マリリン・マンソンに

    自分は 悩みやすいタイプで ネガティブです そしてたまたま 出会ったのが マリリン・マンソンでした 今自分は、マンソンさんの曲に 助けられて支えられています マンソンさんは バッシングなど 色々凄いですが 自分は好きなんですが おかしいんでしょうか…?

  • レッド・ツェッペリンの曲のタイトルを教えてください

    しょーもない質問でごめんなさい。 レッドツェッペリンの曲でイントロ(確かイントロだったと思うのですが、ひょっとすると間奏だったかもしれません)でジミー・ペイジのエレキ・ギターのストロークで、ジャカジャーン、ジャカジャーン、ジャカジャーン、と一小節毎にテンションコードで盛り上がっていく感じの曲のタイトルが知りたいのですが、こんな質問の仕方でわかる人がいたら教えて頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。

  • マリリン・マンソンを聴くこと//オススメの曲

    洋楽は聞き始めたばかりですが、マリリン・マンソンというアーティストについては、私の中で、すごく奇抜なルックスで、性的なことばかりを歌っていて、少し危ないっていうイメージがあったので避けていたんですが、 最近、ヒットしたロックを集めたアルバムのなかに入っていた、マリリン・マンソンの「The Beautiful People」という曲を聴いたときに、 不覚にも(?)やられていまいました。 歌詞の意味は正直わかりません。まだ深く聴いていないので・・・ でもあの独特のサウンドと何かこみ上げる怒りのような感じ、自分でもよくわかりませんが、クセになる感じ??というのでしょうか・・?? それで、これは聴いておけ!というマンソンのほかの曲があれば教えてください。 しかし、もう1つの悩み??があるのですが、歌詞の意味を知るのが怖いです。 たぶん、性的なことやきわめて暴力的なものが多いんだと思うんですが、、 あからさまなものは苦手で・・ マンソンは、アンチキリストの考え方なんですよね?私は別にそんな考えは持ってないし、むしろ逆に近いんですけど、特にそういう信仰があるわけではないですが。。でもなんかマンソンの考え方に触れてみたいというか・・・変ですかね? マンソンのようなテイストのアーティストと似ても似つかないような ポップ(内容も曲調も)な(?)楽曲も聴くのに、マリリン・マンソンというアーティストを聴いているというのはおかしいでしょうか?? また、彼の出演する「ボーリング・フォー・コロンバイン」という映画を最近見たのですが、その中で彼が言っていたことは筋が通っていて、少し見方が変わった、ということもあり、とにかく今とても興味があるのですが、上記の理由でちょっと足踏みしてる感じなんですね。。 別に好きなもん聴けばいいじゃんって話ですが、何かご意見ありましたらお願いします(_ _)

  • マリリン・マンソンについて

    マトリックス、マトリックスリローデッドのサウンドトラックCDに入っていた、this is the new shit,rock is dead 共に凄く良い曲だと思います。僕はマリリンマンソンの曲はこの2つしか聞いたことがないのですが、この二曲のような系統の彼のアルバムを教えていただけないでしょうか

  • お好きな名言・迷言があったら教えてください

    ※洋楽アーティストの名言、または迷言で皆様のお好きなものを教えてくださいm(__)m 考えさせられたもの、思わずつっこみたくなったもの、ロックでかっこいいものなど何でも結構です。私は、どちらかと言うと”迷言”派です(^_^.) 例えば・・・ 【その(1)】 ある時、ふとメロディーが頭に浮かんだんだ。 「これはレッドツェッペリンよりもいいぞ!」 そして戻っていざ曲にしようとすると気が付いたんだ。 「くそ、あれはレッドツェッペリンの曲だった・・・          byアクセル・ローズ ・・・ヾ(^o^;オイオイ 【その(2)】 読者からの質問なんですが、人を殺したことはありますか? 「プライベートな事は聞くな!」          byキース・リチャーズ・・・(`・д´・;)ゴクリ 【その(3)】 「俺は本当の神を恨んだことはない。俺が恨んでいるのは人々が信じる神だ」          byマリリン・マンソン・・・元ジャーナリストだけあって、上手いですね。これは名言。 【番外編】アクセル・ローズのカート・コバーンの死についてのコメント 「アメリカやイギリスやヨーロッパ以外の非英語圏の人間だってNIRVANAの音楽を聴いて言葉もわからないのに感動して、 心を震わせた奴だっているんだ。」 ~中略~ 「売れたくなかったなんて甘ったれたこと言ってんじゃねーよ。」 ~続く~ ※長文なので一部だけですが・・・意外とまともなコメントで初めて感心^^; 回答お待ちしております(^^)

  • ギタリストについて意見お願いします!!

    これから挙げるギタリストの特徴や魅力、個性、欠点などを教えてください。良く知っているギタリストだけでよいです。 また、その魅力がよくわかる曲なんかも暇でしたら教えてください。 1 エリック・クラプトン 2 ジミ・ヘンドリックス 3 スラッシュ(ガンズアンドローゼズ) 4 ジミー・ペイジ(レッドツェッペリン) 5 キース・リチャーズ(ローリングストーンズ) 6 カート・コバーン(ニルヴァーナ) 7 ジェフ・ベック 8 ジョン・フルシアンテ(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ) 9 ロン・ウッド(ローリングストーンズ) 10 リッチー・ブラックモア(ディープ・パープル) 11 デヴィッド・ギルモア(ピンク・フロイド) 12 アンガス・ヤング(AC/DC) 13 B.B.キング また、個人的な疑問から質問します。 自分は、レッチリ、ガンズ、ストーンズ、ツェッペリン、ACDCなどのファンですが、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」や、「三大ギタリスト」などで、ジョン・フルシアンテは良く選ばれていますが(しかも100人中18位)、スラッシュは全く選ばれていません。 レッチリとガンズのファンでもあるのですが、聴いて比べてみても、この二人のギターの腕やセンス、魅力は互角のように思えるのですが実際どうなのでしょうか? スラッシュが選ばれない理由、ジョン・フルシアンテが選ばれる理由は? 「偉大なギタリスト」とはどのような人を指すのでしょうか?教えてください。

  • メタル、V系、他、近代のロック

    今まで、50年代のロックンロールから、時代をたどっていろいろなロックを聴いてきました。 最近は、デスメタルやV系アーチストに興味を持っています。 これまでメタルやV系っぽいアーチストでは、 ブラック・サバス オジーオズボーン メタリカ マリリン・マンソン 聖飢魔II Dir en Gray などを聴きました。結構好きです。 他に、オススメのアーチストはいませんか?? 「ヘビメタやV系などの、時代の流れをつかむならこの人が王道だ!」 みたいな人を是非紹介していただきたいです。 また、メタルに限らず、近代の、特に80年代以降の、新しいロックのスタイルでプレイするアーチストなどがいれば、ついでにという形で紹介してくださるとうれしいです! あ、邦楽洋楽は問わないです。 このカテゴリで質問したほうがいいかと思いましてw  長文すんません^^;

  • 雰囲気が似ているオススメの一曲

    新しいバンドを見つけて聴こうと思っているのですが、 なかなかうまく探せないので、誰でもいいので教えていただければ幸いです。参考に今まで聴いた中で、好きだった曲(例)を紹介します。 レッチリのダニーカリフォルニアに影響されて、 ロックを聴いていますが、それ以外でも結構です。 ハードな曲では、ACDC、ツェッペリン風のリズムが大好きです。 ブルース系のノリが好きなのかも知れません。 アイアンメイデンや、モータヘッドなどの(メタル系?)のノリは 好みではありません。 バラードでは、ツェッペリンの「サンキュー」や、 デヴィッド・ボウイの「ジギースターダスト」などのメロディーが好きで、また、ストーンズの「ビーストオブバーデン」や「ライクアローリングストーン」も大好きです。 POPでは、ジェームス・ブラント、エミネムを聴いています。 私は高校生で、いろんな音楽を聴いて見たかったので、質問してみました。特徴的なリズムやグルーヴ感がとても好きです。 暇なときでいいので、教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう