• ベストアンサー

高校の専攻科退学後に准看護学校受験

高校の看護専攻科を退学後に准看護学校の2次試験を受験するのですが 高校の看護専攻科を退学後に准看護学校を受験します 退学理由は家庭の事情です 高校卒業の資格はあり、既に高校の調査書を受験先に提出済みです 2次で受験しようと考えていますが この場合合格する可能性はどのくらいでしょうか? ちなみに自宅から列車と自転車で45分くらいかかるとなり町の県庁所在地ではない地域の 学校を受験予定です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • right06
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

こんばんわ☆ はじめまして(・ω・) 准看護学校を受けるのですネ☆ 頑張ってくださぃ。 第2次だと競争率も高く、問題も難しくなり合格者も少なくなります。 准看護はたぶん…医師会の系列ですょネ??医師会准看学校だと受験者の範囲は広く、高校受験より難しくなります。 地域によって問題は異なりますが、准看護学校入試問題を見てた方がいぃですょ。 後は学校までの距離ですが… 医師会の准看護だと午前中は働きながら、午後は学校になります。仕事と勉強の両立が大変なので、体力的にきつい所はあります。先輩方の話だと…地獄の2年間と聞きました。。。 高卒の資格と看護の経験(勉強や実習など)はあるので、看専か看大で正看を取る方がオススメですネ。勉学と実習が中心になります。お金は奨学金を取ると心配はないと思います。 試験では筆記も重要ですが、1番は面接でよく見られます。看護は人と接する仕事なので、コミニケーション力とチームワークが大切になります。 看護師になりたい強い気持ちを面接官にぶつけて来てくださぃ((笑。 また合格の可能性は運次第です。 焦る気持ちは分かりますが、今はやれるだけの事をやって受験に望んでくださぃ。 当時は体調に気おつけて頑張ってくださぃネ☆ 応援してます(>ω<)

その他の回答 (3)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

 退学済みな訳ですね・・・・・・  多分受験で皆さん引っかかる部分は高校の専攻科でそのままならば普通に看護婦なれる  しかし 辞めてしまった 仮に試験などで准看護学校受験での合格基準に達していたとして   この理由いかん掛かって気がしますね  理由が離婚の影響で新しい場所で生活を始めないと行けなり通学ができなくなり辞めた  とかならば 納得できる  どうせ、面接時に聞かれると思います、その辺を試験官が納得できる理由を説明できるかに掛かっている感じますね。  事前にその辺を話せるように纏めて置くといいです。後辞めた後に何故再び看護婦目指した理由をキチンと説明できるようにして置く必要があるかと思います。  まあ、面接でキチンと答えられるかに掛かっているでしょうね  では めげずに頑張って下さい     

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

 高校の看護専攻科 3年+専攻科2年で看護婦なのに・・・・  なのに准看護学校へ行く意味が判りません・・・・  意味が判りませんね 何故???????????  判るように説明求む・・・・・  

syouheisyo
質問者

補足

高校は3年で卒業してそのまま専攻科へ進学しました しかし専攻科在学中に家庭の事情で在学困難となってしまい 退学せざるを得なくなりました 通常は高校卒業時に准看護師の受験資格はもらえるはずですが 学校によっては専攻科を卒業しないと受験資格がもらえない学校もあり 私もその学校だったので准看護学校に入学しなおして准看護師の免許取得を 目指したいんです これで良いですかね・・・。

  • vollgins
  • ベストアンサー率22% (76/336)
回答No.1

お前の努力次第だ 俺の周りには高校をやめて、看護学校に入った人もいるから大丈夫だ http://www.youtube.com/watch?v=vc_UVpFayaw

関連するQ&A

  • 看護学校再受験について

    今年看護学校を再受験します。願書や面接の際にどうしたらいいのかの相談です。看護学校には1年行って退学しました。退学後は結婚して働いています。退学理由は、私は看護師になりたくてなりたくて看護学校に入って嬉しかったのですが、周りはなんとなく看護師になりたい人ばかりでびっくりしてあまりのギャップに自律神経失調症になり退学しました。また、看護師になりたいからには他人のことも考えれると思ってましたが、悪口ばかりで、仲間の事を陰で死ねとか言ってるのを聞いてしまい、嫌になりました。未熟でした。社会に出て、強くなり、また退学してから後悔と苦しみつづけたので、看護師になりたいです。看護学校を退学したことを記載するべきかまた記載をしなかった場合はどのようにすべきかと看護学校を退学した理由はありのままに話すべきなのかをアドバイスや意見をお願いします。看護学校に合格して勉強したいです。もう同じ過ちは繰り返さないし、どんなにつらくても苦しくても退学しないし、命を懸けました。どうかお願いします。

  • 高等学校 看護科専攻科について

    高等学校の看護科5年一貫の場合、高等学校卒業後、同じ学校の専攻科に進学することが原則と聞いたのですが、高等学校卒業後看護学部のある大学には受験できないのでしょうか。

  • 社会人看護専門学校受験。。調査書について

    今年社会人看護専門学校受験を考えています。 しかし、高校のときの調査書を提出しなければならないとあって、恥ずかしながらこの「調査書」の取り寄せ方が分からず困っています。 高卒なので、高等学校から調査書を取り寄せという形になるということは理解できたのですが。。。 あと、何校か受験をしたいのでその場合、調査書を複数高校かた頂くということは可能なのでしょうか?

  • 看護学校を退学したい

    看護学校1年生の19歳の女です。 現在、学校をやめて、新しい道に進みたいという気持ちが強くなり、 悩んでいます。 看護学校には、受験のとき進路がなかなか決まらず、なげやりな気持ちで受験し、入学しました。 親が看護師なので、少なからず影響はあったのですが。。。 授業自体は面白く、毎日楽しいです。 勉強も、大変ですが楽しいしやりがいがあると思っています。 でも、実習が始まってから、何か違う、という思いが強くなりました。 患者さんと接するのが怖いのです。 人と深く接することが、どうしてもできないです。 普通にお話はできますし、ケアもできます。 看護過程も、そんなに嫌いではありません。 けれど、どうしても緊張してしまって、 前回の実習でもなにかとミスをしてしまいました。 このままではいつか大きなミスを起こす気がします・・・ 私は、人に迷惑をかけたくないし、 患者さんに絶対に間違っても危害を加えたくありません。 何よりも、自分が何をしでかすか分からなくて、怖いです。 また看護学校の授業で勉強した微生物学にとても興味が湧いている、というのも理由の一つです。大学で、何か微生物に関わる勉強がしたい、と思っています。(アバウトなのですが・・・) 友人に相談しましたが、「せっかく勉強できて、いい成績も取ってるのにもったいないよ」と、反対されました。 父親は、どうしてもやりたいことがあるなら、 仕方ない、と言ってくれています。 このまま進級して、それなりにこなすことはできるんだと思います。 でも、くすぶった気持ちを抱えたまま患者さんの前に立つのは、 とても失礼だしやってはいけないことだと思うのです。 性格的にも、 人と接する仕事よりも研究などのほうが向いているのだと思います。 12月ごろからずっと考えていますが、答えが出ません。 最近は夜も眠れなくなってきました。 とても苦しいです。 退学はある意味「逃げ」だということは十分理解しています。 看護学校を退学した人、学校を退学して再受験したことのある人など、 どなたでもかまわないので意見をいただければと思います。

  • 20歳、看護学校の受験を考えています。

    失礼します。 私は今20歳で、 来年度看護専門学校の受験を考えています。 しかし受験までの手順が 全く把握出来ていないので すみませんが教えてください>< ・志望校を決める ↓ ・その学校の受験科目を調べる ↓ ・受験科目の教科の参考書などを 買って勉強する ↓ ・受験する ざっくりですが こんな感じでしょうか? 以前看護とは別の 専門学校に行っていたのですが、 諸事情により退学をしました。 少し時間を置き、 将来のことも考えて 改めて学校に行って勉強をしなおそうと 看護に決めたのですが、 高校では文系だったので かなり心配です…。 もうすっかり受験の感覚も 忘れてしまったし 心配事は色々ですが… 独学でがんばりたいと 思っています。 社会人になってから 看護学校受験された方など、 独学において アドバイスなどあれば 宜しければ教えてください。 色々とすみません。 宜しくお願いします。

  • 看護学校の再受験

    先日、准看護学校を自主退学しました。正確には辞めるように追い込まれました。でも自分としては看護師になる夢を諦め切れません。だからまた受験しようと思います。そこで質問なのですが、願書に学校に行ってた事を書いた方が良いのでしょうか。正直迷っています。

  • 看護学校受験、高校の調査書

    看護学校を受験しようと思っています。 6年前に高校を卒業しその後働いてから短大(海外)を卒業しました。 学力は問題ないと思うのですが、高校の頃の欠席日数が30日ほどあります。 遅刻や早退もかなりあります。 社会人になってからは仕事を休んだり遅刻したりしたことがありませんし 看護師になりたいという気持ちが強いのでまじめに勉強するつもりです。 あるサイトでは高校三年間の欠席が10日以下でないといけないようなことも書いてありました。 高校の調査書を重視され、不合格になってしまうのではないかと思うと 努力が無駄になるようで勉強に身が入りません。 6年前の高校の調査書は審査の中で大きな割合をしめると思いますか? この6年間の自分の成長をアピールすることで挽回できるでしょうか? ご意見聞かせてください。

  • 看護学校の受験についてお聞きしたいです

    初めまして。少々聞きたい事がありまして利用させて貰います。看護学校の受験についてです。 地方での看護学校を受験する事になっても良いのですが、看護学校の受験として小論文の提出だけで良い学校があると聞きましたが、そういった学校は どのように探したら宜しいでしょうか? ネットで調べてみても中々見つからないので、窮して質問させて頂きました。 准看護学校 又は 正看護で考えています。 宜しくお願いします。

  • 病気で一度、看護学校退学しているけど

    高校卒業してから、そのまま看護学校に入り3年の終わりくらいまでいました。 卒論を間じかに、急性腎炎にかかり留年しましたがその年も再発しました。 残念ながら退学し今社会人をしておりますが、やはり長年の夢だった看護婦が 忘れられません。 再度受けなおしてみようかと考えていますが、病気したこと・退学は受験時の大きなネックになるだろうと思えてなりません。 病気のほうは完治し、良好な健康状態ですが、看護婦は体力的にもきつい仕事だし。 こういう例は稀だと思いますが、同じような経験をしたかたがいらっしゃったら ぜひ、お話聞いてみたいです。

  • 准看護学校の受験について

    私は高校を中退し、今は高卒認定試験に挑んでいます。 高卒認定に合格したら、来春には准看護学校を受験したいと思っています。 本当は今春にも受験しようと考えていたのですが…それを止めた理由は以下の通りです。 1.准看護学校は中卒でも受験可能ですが、今は殆どの受験者が高卒以上だという現実。 2.将来的には正看護師になりたいので、そのためには高卒の資格が必要なために高認は必要。 3.あと2教科で高認合格なので中途半端にはしたくない。 しかし、年齢的な事を考え(33歳です)焦っているのは事実です。 私は中学校の時には殆ど勉強などせずに、ただ学校に通っているだけといった感じでした。 やっと入った高校も校風が合わずに結局中退してしまいました。 その後、ずっと頑張って働いて来ましたが、やはり看護師としての夢が捨てきれずに再チャレンジする事にしました。 丁度、結婚を期に専業主婦にもなり勉強に専念できる環境も整い、主人も私の夢の実現のために協力的です。 たまたま結婚して引っ越して来た町に准看護学校があったため、そちらに通いたいと希望しています。(学校の倍率は2倍弱だそうです) 去年、その准看護学校に願書を貰いに行き、事務の人と色々とお話して来ましたところ、願書には中学校の成績証明書が必要との事。 母校に問い合わせて郵送して貰いましたが、今春受験しない事になったので「どんなもんかな~?」と開封してみたところ…。 最悪だったんです…。予想はしていたもののアヒルの行進状態(汗) 前置きが長くなってしまいましたが(私の今の状態を知って頂くために)、もし高認を取り、入試で良い点を取ったとしても成績証明書の評価で落ちてしまうのでしょうか? 過去は変えられませんが、私としては早く高認を取り、そして准看護学校の入試対策も万全に挑みたいと思っています。 過去に准看護学校を出た方や、良くご存知の方、どう思いますか? 良きアドバイスをお願い致します。