• 締切済み

Mac、外部出力の音量調節ができない。

I Mac 10.5.8 を使用しています。 ファイアーワイヤーで、 オーディオインターフェースとMacを接続し、 そのオーディオインターフェースと、スピーカーを接続して、 スピーカーから音を出したり、 オーディオインターフェースにヘッドフォンをつないで聞いています。 F11とF12を押せば、 内部出力の時には、 音量の調節が可能なのですが、 外部出力にすると、 進入禁止マークが現れて、 F11F12のショートカットキーが きかなくなってしまいます。 さらに特定のサイトを開いた時など、 ばかでかい音が流れてきたり、 iTunesで音楽を聴いていても、 そもそもの最低音量がでかすぎると思います。 夜中などは、もっと静かな音量で聞きたいのに、 これ以上下げると音が消えてしまう・・・けれどこれじゃうるさすぎる! という状況です。 Macに外部出力を接続した場合の、 デフォルトの音量を下げる方法と、 F11,F12のショートカットキーをきかせる方法、 ご存知の方、おりませんか?(><)

  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.3

補足ありがとうございます。 念のための確認ですが、Ultralite Mk3のメインアウトからM1 Active 520の「ライン入力」に繋いでいる、ということで良いですね?(M1 Active 520はiMacとUSB接続という訳ではありませんね?) また、これは先に確認しておくべきでしたが、iTunes以外のソフト(たとえばYouTubeなどを見ているとき)でも同じ状況、ということで良いですか? そうだとして、結論的には「そういうものだ」と考えた方が良いでしょう。Ultralite Mk3のように業務用を想定したオーディオI/Fでは、「Mac OS Xが音量を調整する機能」を無効化する場合があります(Ultralite Mk3がそうだ、という確証がある訳ではありませんが、ケースとして多いということ)。こうなると、ユーザにはどうしようもありません。 しかし、Ultralite Mk3なら、メインアウトもヘッドフォンアウトもボリュームが付いているので、それで調整するのではダメなのでしょうか? Mac OS Xのボリューム(メディアキーでの音量調整)より、そちらの方が高音質なまま調整できるはずです。もし、Macから離れた場所にM1 Active 520が置いてあるといった事情なら、CueMix FXを使えば良いでしょう。 Ultralite Mk3のボリュームを使うのでは不都合がある、ということであれば、具体的な使い方を教えてください。何か策を考えます。

回答No.2

とりあえず、オーディオI/Fの機種名を教えてください。これが分からないと想像だけで回答することになり、全く的外れな回答になる可能性があります。 また、もしメディアキー(キーボード上の音量キーなど)による調整が不可能だった場合、他の解決策を考えなければなりません。スピーカーやヘッドフォンの機種名も合わせて補足してもらえれば、手間が省けます。

setuna-sin
質問者

補足

オーディオI/Fは、 MOTUの ULTRALITE mk3 スピーカーは、 ALESISのM1 Active 520 ヘッドフォンは、 audio-technicaの アートモニターヘッドホン ATH-A500 です。 よろしくお願いいたします!

回答No.1

Audio Interface に何を繋いでいらっしゃるかにも依るかと思います。 下図は私の環境で、私は光接続と USB 接続の両方が可能な Style Audio 社の CARAT-TOPAZ II という Audio Interface (Digital Analog Converter 内蔵 Headphone/Line Amplifier) を用いているのですが、下図のように光接続では CARAT-TOPAZ II に繋いでいても CARAT-TOPAZ II の名前が表示されず、Volume Controller も効きません。 これは USB 接続であれば USB Cable の先にどのような機器が繋がれているかを認識する信号のやりとりが行われているのに対して光接続では定められた DA (Digital Audio) 信号しか出力しないと規定されていることから相手が何であるのかとかという情報や Volume Control などは行えない状態になっているのです。 私は Firewire 接続での Audio Interface を使ったことがないので確証はないのですが、Firewire による DA 信号伝送も光伝送と同様に S/PDIF (SONY PHILIPS Digital InterFace) 信号しか出力しないものでしょうから Mac 側で Volume Control はできないのではないかと思います。 また老婆心ですが Mac 側で Digital 出力の Volume Control を行うということはで御奨めできる方法ではありません。 Analog 出力であれば Digital Bit 信号を削っているわけではなく、通常の Volume Control を行っているものですので問題はないのですが、DA 信号を Digital Volume Controller で Level 調整するということは 16bit の DA 信号を 15bit、14bit、13bit・・・と Bit 落ちさせるということになります。 従って Digital 出力は常に最大出力で Audio Interface に送り込み、Audio Interface で Analog 変換した後の信号を Volume Controller で適正値に絞ってやるのが正しい手法です。 Audio Interface と Speaker System や Headphone との間に Volume Controller はないのでしょうか?

関連するQ&A

  • Macで音量調節が可能なオーディオインターフェイス

    Macのキーボードにある音量調節ボタンでボリュームコントロールが行えるオーディオインターフェイスを探しています。 現在はsteinberg UR22という機種を使用しているのですが、この機種を接続して出力するとUR22本体の音量調節しか使えず不便で困っています。 3万円以内ぐらいの機種でMac本体からもボリュームコントロールが行える機種があればぜひ教えて下さい。 また、そういった機種を探すための検索用語?があれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • DTMでの音量について

    DTMをやっています。 オーディオインターフェイスとモニタスピーカを繋ぎ音を 出力してますが、ふたつの出力レベルを どのあたりに設定したら録音の音量が正しく聴けるのか よくわかりません。 今はインターフェイスのメイン音量つまみは真ん中ほどで、 スピーカは90度くらいのところです。 DTMで録音・演奏した音を正しい音量で聴くには、 どこらあたりにつまみを合わせたら いいのでしょうか? ご存知の方おられましたら教えて下さい。

  • SonicStageの音量調節が出来ません

    外付けのサウンドカードから音を聞くようにしたのですが、SonicStageのウィンドにある音量調節が動かせなくなりました、スピーカの音量ボタンを直接手でいじれば大丈夫なのですが、SonicStageの画面から音量調節ができるようにする方法はありますでしょうか。SonicStage以外のプレイヤーでは音量調節が画面からできています。

  • デジタル音声でPCスピーカー出力時の音量調節

    デジタル音声でPCスピーカー出力時、PC側コントロールパネルのサウンド設定で音量調節・左右のレベル調節は出来ないのでしょうか? ノートパソコンにPCスピーカー(NRX (X-S1ND))をデジタル接続で使い始めました。 これまでアナログ接続で、PC側コントロールパネルのサウンド設定で左右のレベル調整をしたり音量調節をしていたのですが、デジタル接続に変えたところレベル調整・音量調節・ミュート等一切できなくなりました。 スピーカー側で音量は調節出来るのですが、左右のバランス調整はPCでしかできず困っています。 なにかバランス調整だけでも出来る方法をご存知の方、是非ご教授頂きたいと思います。 ちなみにOSはVistaです。

  • デジタル音声でPCスピーカー出力時の音量調節

    デジタル音声でPCスピーカー出力時、PC側コントロールパネルのサウンド設定で音量調節・左右のレベル調節は出来ないのでしょうか? ノートパソコンにPCスピーカー(NRX (X-S1ND))をデジタル接続で使い始めました。 これまでアナログ接続で、PC側コントロールパネルのサウンド設定で左右のレベル調整をしたり音量調節をしていたのですが、デジタル接続に変えたところレベル調整・音量調節・ミュート等一切できなくなりました。 スピーカー側で音量は調節出来るのですが、左右のバランス調整はPCでしかできず困っています。 なにかバランス調整だけでも出来る方法をご存知の方、是非ご教授頂きたいと思います。 ちなみにOSはVistaです。

  • 音量のプロパティで調節ができなくなりました。

     自分はCDプレイヤーや、電子ピアノの音を外部ミキサーを通して PCのラインインにつなぎ録音したりしているのですが、 どうも最近モニタースピーカーからの音が急に小さくなったことが が気になり(モニタースピーカーの音量そのものは最大になっている)「音量のプロパティ⇒録音」と画面を進めていき、 「ステレオミックス・ラインイン・CDプレーヤー・マイク」を それぞれ選択したり、音量を調節する画面で チェックが「ステレオミックス」のところになったまま他の所で クリックしても選択できなくなり、音量も一番下になったままの状態 で動かなくなってしまっていました。  オーディオドライバーをいったん削除して入れなおしたりシステムの 復元をしたり、スキャンディスクをしたりしましたが、 やはり状態は変わりません。OSはwindowsXPです。  原因と対処法をどなたか教えてください。  よろしくお願いします。

  • 音量が調節できなくなりました

    色々検索してみたのですが解決できませんでしたので、どなたか解る方がいらっしゃいましたらどうかご教示ください。 右下タスクの音量バーを上下させても音量を調節できなくなってしまいました。ミュートにチェックをつけても音がでてしまいます。バーを最大にしても最小にしてもミュートでも音量は一定の音量です。 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスのプロパティなどを調べてみても以前と変わったところはありませんし、既定のデバイスなどもちゃんと指定されています。 また、ボリュームコントロールを開き、PCM出力という項目のつまみを上下させると音量調節できるのですが、マスタ音量では調節できません・・。 どうしたらマスタ音量(タスクトレイのアイコン)で音量調節できるように戻せるでしょうか? なお、こうなってしまう前にCドライブの中の使わないファイルを削除していました。その中に削除してはいけないものがあったのでしょうか・・・。ゴミ箱も削除してしまった上、以前訳あってシステムの復元をしないにチェックをつけたまま戻すのを忘れていてしまい、復元もできない状態です・・・。 どうかお返事をお願いいたします。 OS:XP PC:FMV-BIBLO CPU:Celeron 1.6GHz メモリ:222MBRAM デバイス:ALi Audio Wave

  • オーディオインターフェイスとMac、両方で音量調節

    現行のアルミmacbookに、オーディオインターフェイスを繋いで、インターフェイスのヘッドフォン端子から音楽を楽しんでいます。 (オーディオインターフェイスはEDIROLのUA-25EXです。) 状況は音量調節が、UA-25EXでもMacのキーボードでも両方で出来てしまいます。 これは仕様でしょうか? 調整が難しく煩わしいのでUA-25EXのみで音量調整したいのですが、もしあれば設定方法を教えて頂けませんか? (Macのサウンド設定は、出入力ともにUA-25EXに設定してあります。) ネットで調べましたが、解決出来ない為宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PCで音楽を聴くとき、どこで音量調節するのでしょうか?

    ノートPCにスピーカーを接続して音楽を聴くとき、どこで音量調節するのがよいのでしょうか? 1.ノートPC本体の音量 2.スピーカーの音量 3.ソフトウェアの音量 4.大した問題ではない 普段は特に深く考えず、大きな調節はノートPC、小さな調節はソフトウェアで行っております。 よろしくお願いします。

  • パソコンの音量サイズ(外部出力しかない?)

    パソコンの音量サイズのMAX値を引き上げるには、外部のオーディオなどに出力するほかなく、そのパソコン単体ではどうしようもないのでしょうか。 あと各パソコンの音量サイズって共通の規定ってあるんでしょうか。