• ベストアンサー

初めてギターを買います。

c80s3xxxの回答

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.4

お店に行って,その予算だと最初に断って相談するのがベストです. エレキなら3万弱のギター本体,練習用の小さいアンプ,安いチューナー,ストラップ,おまけのシールドとピック,あたりでまとめてくれるでしょう. アコギならギター本体とストラップ,ピックだけで十分です. ギターの見た目はやる気とも直結しているので大事ですよ. あと重量も.重いのが好きな人もいますが,最初は軽めの方がやりやすいと思います.どのくらいに感じるかも人によるので. 長く使うってのは,安物でも長く使う人は使います.うちでは30年前に1万円ちょいで買ったクラシックギターがまだありますし,ときどき弾いてます.人によるって感じですね.

okashinahanashi
質問者

お礼

そうなんですか・・・ いろんなお店に行っていろんなギターをもっと見て好みのをさがしてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ギター購入

    私は最近、ギターを始めたいと思っている中学生です。 中学生ということもあり、予算は少なく、 高くていいものには手が届きません・・・; けれど、1万円そこらのものを買って、後悔するのも・・・;; そこで、有名なメーカー(エピフォンやモーリスなど)の 安いものを買おうかと思っています。 メーカーの安いものなら、それなりの音はでるものでしょうか? ↑の私の考えについて、是非みなさんの考えを教えてください!

  • 初めてのギター購入

    中学生(男)です。。。 コブクロの小渕さんにあこがれて、前からずっとギターをやってみたかったので、アコースティックギターを購入しようと思っています。 予算は1万円前後で、なるべくならセットの物を買いたいと思っています。 ギターをやる知人にも聞いたのですが、 「最初は中古で十分だろう」とか 「ネットの安いやつがいい」とか、人によって、意見が様々です。 実際はどこで買うのが良いのでしょうか?あとメーカー等の違いも、よくわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 趣味 ギター ウクレレ

    中学2年の女子です。 最近、趣味を持ちたいなと思って、ギターとウクレレを考えてます! しかし、中学生なので、バイトもできないので、両方はむりです>< なので、おすすめを教えてほしいです! 予算は、できれば10000円~15000円です。 それと男子から見て、ギターを弾く女子と、ウクレレを弾く女子、どっちが好感ですか? お願いします!

  • ギターを始めようとしているのですが・・・

    趣味でギターを始めようと思ってます。ですが全くの初心者なのでどんなギターを買っていいかわかりません。 インターネットで調べてみたらエレキギターとベースがあって、どちらかを買おうと思ったのですが、どっちを買っていいかわかりません。エレキギターとベースの違いはわかりました。でも周りの友達にはベースをやっている人はいないのでエレキギターの音は聴きましたが、ベースの音は聴いたことはありません。初心者はどっちをやったら楽しいですか? あと、中学生なのであまりお金は出せないのですが、何円ぐらいの物を買ったらいいですか? 長くなってしまったので質問したいことをまとめてみました。 (1)初心者はエレキギターとベースをどっちから始めたほうがいいか? (2)エレキギターとベースではどっちが楽しいか? (3)初心者は何円ぐらいにのギターを買ったらいいか?  の2つです。どんなことでもいいので御意見を下さい。お願いします。

  • ギターを始めたい!

    中学生の女子です。 私にはこれと言った趣味がありません。だから、趣味としてギターを始めたいんです! でも、まったくの初心者で、ギターに触れた事もありません;; なので、いろいろと教えて下さい>< 1、趣味としてギターをやるなら、いくらくらいの値段のギターを買えば良いですか? 2、アンプ?ってやつは絶対に買わないとダメなんですか? 3、マンション住みなんですけど、やっぱ迷惑ですか?どのくらいの音がでるのか分からなくて;;4、その他に、こういうのは知っておいた方が良いってのはありますか?

  • 中古ギター購入について。

    今自分が使ってるアコギは音がいまいち良くありません。 そこでリサイクルショップで中古のアコギを買おうと思います。 どのメーカーさんのものが良いでしょうか。 またどのようなことに気をつけなければなりませんか。 予算は2万円です。 自分はギター暦約1年でメインはエレキです。 皆様のご意見を聞かせてください。

  • ギターを始めて8ヶ月ちょっとです。

    ギターを始めて8ヶ月ちょっとです。 最初はギターに慣れるためにと思ってPhotoGenicの安いギターを買いましたが、 そろそろ新しいギターが欲しいなって思っています。 最初のギターがストラトタイプだったので、次も同じタイプを!と思っていたところ、 先日楽器屋さんに見に行って、レスポールタイプの見た目に惚れてしまいました。 ストラトはキラキラした音、とか、レスポは重厚な音とか、説明文の知識しか知りません。 弾きやすいのはストラトタイプって聞きましたが、迷ってます。 わたしは女なんですが、手の大きさとか握力とかは言い訳にせずギターを探したいと思ってます。 予算はギター貯金15万円程度で、おすすめのギターがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2本目のギターでEDWARDSのレスポール

    ギター暦2年の者です。 今Fernandesのストラト(初心者セットで3万円のもの) を使っているのですが、音に満足ができなくなりました。 そこで2本目のギターにステップアップしようと思っています。 ほしいのはレスポールで、予算は8万円前後を考えています。 しかし、レスポールはGibson以外は賛否両論が多いメーカー ばかりなのが気になって、もっと出してGibsonを買うべきか 迷っています。Gibsonの音じゃないと嫌ということはないのですが、 そのうちGibsonが欲しくなるかもしれないので。 今日試奏をしたところ、EDWARDSのE-LP-92CDの音が好みだったの ですが、このギターはステップアップ用のギターとしてはどうだ と思いますか?EDWARDSというメーカーに対する意見でも良いです。 よろしくお願いします。 http://item.rakuten.co.jp/chuya-online/24171/

  • ギターをはじめたいのですが・・・

    中学3年男子です。 最近、ギターをはじめたい!と思い、ネットなどでいろいろなギターを見たのですがなかなかほしいようなギターが見つかりませんでした。 そこでYUIに憧れてはじめたい!と思ったのでYUIと同じギターがほしいと思ったのですが、アルバイトもできない歳なので10万近くも持っていません。 なので、YUIと"同じ"ではなくても同じような型のギターがほしいです。 予算は2~3万・・・ぐらいです。 また、YUIと同じようなものではなくても「このギターがオススメ!」と言う様なものもあれば参考にしたいので教えてくだされば、ありがたいです。

  • ギターの音

    50万と100万のギターの音の違いって、ギターを弾かない人でも分かるものですか? 良い音を望むならば、どのくらいの予算を考えるべきでしょうか。 よろしくおねがいします