• 締切済み

ギター購入

私は最近、ギターを始めたいと思っている中学生です。 中学生ということもあり、予算は少なく、 高くていいものには手が届きません・・・; けれど、1万円そこらのものを買って、後悔するのも・・・;; そこで、有名なメーカー(エピフォンやモーリスなど)の 安いものを買おうかと思っています。 メーカーの安いものなら、それなりの音はでるものでしょうか? ↑の私の考えについて、是非みなさんの考えを教えてください!

みんなの回答

  • mmm34
  • ベストアンサー率33% (127/378)
回答No.2

お店に行って 音を確かめて購入されたら如何でしょう。 同じギターでも 音色は違います。 解らなくても なんとなくでいいのです。 貴方が 好きな音色に近いギターを購入されたらいいと思いますが・・ 昔ですが 学生時代三千円(安かったな~)でクラシックギターを 買ったことあります・・それも中古・・ お店で 音を確かめて購入したのです。 学校に持って行き 友人にチューニング頼むと誰もが 「いい音だね~」と言ってくれました。 残念ながら 家事で焼けてしまいましたが・・その後 1万円で買ったギターは まあまあの音でしたが やはり 前のギターの方が 音がよかったです。 経験談でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akogi35
  • ベストアンサー率25% (17/67)
回答No.1

こんにちは! ギターは書かれている内容から察するとアコースティック・ギターですね? 今は中古でも良いギターが普通に店頭に並んでいますので、新品にこだわらなくてもいいとも思います。ほとんどキズの付いていないのも多くあり、定価が5万円ほどのギターも1万円代で充分買えますよ。もちろんモーリス、ヤマハ、エピホンなどの質問者さんの知っているメーカーです。 ネットで一度店を探して実際に店頭へ見に行くのがベストだと思います。 あと、出来れば少しでもギターを弾いている人が付いて行けば“中古の状態”“弾きやすさ”などのアドバイスを言ってくれると思いますが、そういった方がいない時は店の方に聞きたい事をどんどん言いましょう。(お住まいがわかれば参考のために推薦出来る店のサイトを紹介しますよ!)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギター購入について

    こんばんは 今、自分は16000円ほどで買った初心者用のギターを使ってます で、そろそろ初心者用を卒業しようかなとおもいまして ネットでかっこいい形のギターを探していて ギブソンのSG SPECIAL Wine Red がものすごくかっこよかったので買いたいなーと思って値段をみたら 十万円近くしたのでそれによく似た Epiphone G-400 (Cherry) を見つけて値段も四万円弱でみつかりました で質問というかみなさんの意見を聞きたいのですが いま出せるお金は五万円です すぐにエピフォンを買うのか、我慢してギブソンを買うのか迷っています みなさんがおれの立場ならがんばってお金ためてギブソン買いますか? おれはまだ初心者なので音とかよく違いがわかりません でもギブソンのほうがいいのは初心者なりにわかります (エピフォンはギブソンのテイクダウンモデルとききましたので) 今の自分の考えは、エピフォンを買って お金をためてもっと上達したらギブソンを買おうとおもってます ちなみにみなさんの二本目はいくらくらいのギターでしたか? 回答よろしくお願いします

  • ギターの再購入について

    ギターを弾き始めて4年になります(1年のブランクあり)。始めた当時モーリス製のいわゆるフォークギター(5万円)を買い、現在もなかなか気に入っているのですが、最近JAZZやソロギターをやり始めたため、手持ちの物では13F以降が押えにくく苦労しています。なので新たにエレアコ、もしくは13F以降も押さえ易い形状のアコギを購入しようと思っています。そこで質問なのですが、中古だとしてもYAMAHA製がいいのでしょうか?予算としては5~6万程度で考えています。 もし何所かお勧めのメーカーがありましたら教えて貰えれば嬉しく思います。

  • ギターを始めようと思っています

    ギターを始めようと思っている中学生です。 お金があまりないので、 予算は2万円ぐらいです。 4つ程質問させて下さい。 1.入門セットを買おうと思っています。 入門セットには、 賛否両論ありますが、 初心者には使いやす物もあると聞きました。 サクラ楽器 エピフォン サウンドハウス アイバニーズ 上のメーカーが、良いと聞きました。 この中でどれが良いんですか?   2.ギターは音量の調整は出来ないのでしょうか?  3.入門セットでも、 楽器屋に行けば、触ったり音を聞いたり出来るのでしょうか? 4.横浜でお勧めな楽器屋があったら、教えて下さい。 長々すみません。

  • エレキギター購入について・・・

    ギターを購入するのは初めてです。 エレキギターを買う予定を立てています。 アコギ歴は1年半くらいで、エレキはやったことがありません。 レスポールスタンダードを買うことに決めたんですが、エピフォンの5万円のギターの置いてある店の店員がすごい良くて、そこの店で買えばいいかなぁと、思ったんですが、エピフォンの国産の物じゃないもので5万円っていうのは高いのかなぁと思いました。 その店員のいい店でエピフォンの5万円のを買うか、他の店の他のもうっちょっと安いメーカーの物を買うのはどっちの方がいいでしょうか。

  • 二本目のギターの購入

    二本目のギターを買おうかと悩んでいます。ギター歴は半年くらいの素人です。 最初に買ったのが楽天のサクラ楽器で売っていたselderという1万円くらいのストラトタイプのものを使っていました。ギターやってる友人にもう少し良いのを買った方がいいと言われ、購入を考えています。 予算は7万円くらい、洋楽のロックが好きでよく練習しています。 できれば皆が持ってなさそうなマイナーなギターがいいのですが、何かおすすめはありますか?今のところ、Jazzmaster, Telecasterのシンライン、エピフォンのSGがいいなと思っているのですが...

  • 初めてのギター購入について

    ギターを新しく始めようと思うのですが 色々と調べてみたのですが いまいちよく分からないので質問させてもらいました。 欲しいのは「アコースティックギター」で 予算は2万3千円、程度です。 この金額で そこそこ有名なところのギターは買えるのでしょうか? 例えばモーリスやらヤマハやら。 近場に楽器屋さんなどがないので、ネットで 購入できるようなホームページがありましたら 教えていただけませんか? 質問として意味が分からない部分がありましたら 指摘してくだされば補足しますので よろしくお願いします!

  • エレキギター購入迷ってます!!!

    エレキギター初心者です アコギは持っているんですが、今度エレキギターを買いたいと思ってます。 予算は2万円ぐらいです。 エピフォンのレスポールジュニアがいいなあって思ってます。(見た目と予算で選びました) ストラトタイプのギターと何か違うことってありますか? あと、レスポールジュニアについて何でもいいので教えてください!!! ギターでやりたいことは、特に決まってないです。ただ趣味として好きなんです。 良かったらお願いしまーす。

  • 初心者でも弾きやすいエレキギターって

    私は今、アコースティックギターをやっています。今度、エレキギターを買おうと思っているのですが、どのメーカーのどのギターが一番初心者でも弾きやすいのか分かりません。 本当は、ギブソンのギターを買いたいのですが、値段が高いので、エピフォンのレスポールを買いたいなと思っています。エピフォンのギターは初心者の私(女です)でも弾きやすいでしょうか??また、他に初心者でも弾きやすいギターがあれば教えてください。 予算は5万円くらいです。宜しくお願いします。

  • ギター

    5万円前後のレスポールタイプのギターを購入しようと思うのですが、以下のメーカー      エピフォン 東海楽器 バーニー バッカス  のうちなら、どのメーカーのギターがつくり、音がよいのでしょうか また他に5万円前後でおすすめのレスポールタイプがあったら教えてください。

  • ギター選び(アコースティック)。これどうですか?

    ギターを初めて1年ですが、ギターが壊れてしまったの買い換えたいと思っています。女です。私は手が小さいのでできればネックのあまりごつくないもの(太くない)やボディーも大きすぎないものをと思っております。もちろん音がいいに越したことはありませんが・・・ そこで、あまり初心者向けすぎるのは避けたいです。もう今回買ったらずっとそれを弾きつづけるつもりなので。 お金もなく予算は5万以内で買いたいです。 なにかオススメなどありますか?ちなみにモーリス、aria以外がいいです。ヘッドウェイというメーカーを進められましたがどうなのでしょうか?色々アドバイスいただけたらうれしいです お願いします!ちなみにアコースティックです。色が豊富だともっといいのですが。。。おねがいします

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2750DWのローラー分離パッドのふき取りでは改善されなかったトラブルについて相談したい。
  • Windows10で有線LAN接続されているMFC-L2750DWのトラブルについて相談したい。
  • MFC-L2750DWを使用中のトラブルについて相談したい。
回答を見る

専門家に質問してみよう