• 締切済み

オススメの小説

バトル系や心理戦もの、 ファンタジーでもなんでも、 少年物を教えてください! あと、心理描写がすごいのとかもお願いします!

みんなの回答

回答No.1

ライトノベルということで良いのでしょうか。 私は『伝説の勇者の伝説』が面白いかと思います。 割と有名なので、読まれたかもしれないですけど。

pumpkinboy
質問者

お礼

ライトノベルは好印象持ってないので手を出してもいませんが、 まぁ偏見ですかね汗 名前だけは聞いたことあります 今度読んでみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • か弱いが健気な少年が主人公の小説を教えてください

    繊細で傷つきやすく悩んだり泣いたりしながらも健気に立ち向かう少年が主人公の小説をお願いします。 心理描写が多い方がよいです。

  • バトル表現のあるおすすめ小説教えてください

    バトルシーンのあるおすすめ小説を教えてください。 ジャンルは問いませんが、少年漫画のような展開で、典型的なRPG風ファンタジーか肉体的な戦闘もので、スポーツではないものだと嬉しいです。あまり既刊数が少ない作品だとありがたいです。 今まで漫画も小説も、バトルが絡む作品は読んだことがありません。 よろしくお願いします。

  • おすすめの小説

    以下の条件に当てはまるような、オススメの本ありませんか? ・ファンタジーや、少し不思議なお話 ・文章表現が上手い、文が上手い ・読みやすい ・感動できるもの、心理描写が細やかなもの ・恋愛がメインテーマではない 好きな作家は小野不由美で、十二国記、東京異聞が大好きですが、屍鬼は何度挑戦しても挫折してしまいます。 昔読んだ[ピアニシモ]という話が面白いなと思いました。 ハリーポッターは面白かったですが特に感動はしませんでした。 バトルロワイヤル、下妻物語は読みやすいけど文はイマイチ・・・ 文章構成等の勉強のために読む事を考えています。 オススメありましたら宜しくお願いします。

  • オススメのファンタジー小説教えて下さい。

    少年が東奔西走して成長していくようなお話のファンタジー小説でおすすめの小説教えて下さい! あまり恋愛要素が強くない方がうれしいです^^ 読んでいるモノ 東方妖遊記 宮廷神官物語 少年陰陽師 鬼舞 ダレンシャン ハリーポッター

  • 完結しているバトル漫画でオススメの作品

    タイトルの通り、完結しているバトル漫画でオススメの作品を教えてください! ジャンルとしては、ダイの大冒険やRAVEなど、ファンタジー系が好きです! あと週刊少年ジャンプ、週刊少年マガジン、週刊少年サンデーの作品は大体読んでいるので、それ以外の雑誌に載っていた作品ですとうれしいです!

  • オススメのBL漫画or小説 教えて下さい!

    今まで一番心に残ったのは ヨネダコウ先生の「どうしても触れたくない」 宝井理人先生の「花のみぞ知る」です。 ☆好き ・ベタ甘 ・切ない ・ハッピーエンド ・エロ(多くても少なくても可) ・心理描写 ☆嫌い ・暴力、グロ ・鬼畜 ・死ネタ ・バッドエンド ・エロのみ ・報われない ・ファンタジー ・三角関係 ストーリー性のあるものが良いですね。 また、ベッタベタに甘いのか、 切なくて泣けるけどハッピーエンド どちらかが良いです。 グロや鬼畜、暴力、死ネタなどは 絶対に嫌です。 三角関係も。1人だけ可哀想だから。 絵は現代的なのが良いです。 話はファンタジーでなければ 現代でも時代劇でも良いです。 小説か漫画かは問いません。 あと、出来れば1~2冊で完結したものを希望します。 隠す場所がないので;;; 注文多くなってしまってすみません! よろしくお願いします!

  • ほんのりBLなオススメの漫画、小説

    「これはオススメ!」という作品がありましたら、是非教えて下さい!宜しくお願いします。 独特の世界観の創作や心理・情景描写の上手な作家さんだと、嬉しいです。 ガチでBLな作品も全然OKなのですが、どちらかと言うと、一歩うしろに下がったような作品が好きです。二昔前の少女漫画、萩尾望都風な。 ちょっと不思議系日常ファンタジー作品や、思春期を描いた作品、欧州が舞台の作品、レトロな雰囲気の作品、漫画の枠に囚われずに深いテーマを扱った作品が特に好きです。 言葉足らずですみません。(^^;; BLでなくても、これは気に入りそうだ!という作品でしたら何でもOKです。 とりあえず好きな作家作品などを並べてみます。 漫画家で夏乃あゆみ、宮城とおこ、紺野キタ、藤たまき、テクノサマタ、びっけ、CLAMP、桂明日香、森薫、山下和美の「不思議な少年」。 小説家で長野まゆみ、あさのあつこ、梨木香歩、畠中恵、有栖川有栖、佐島ユウヤ、ヘッセ。

  • ファンタジー小説

    デルフィニア戦記、獣の奏者のようなファンタジー小説を探しています。 条件としては ・出来れば日本の女性作家 ・西洋風(登場人物たちの名前が横文字など) ・文庫版がある ・心理描写がしっかりしていて感情移入できる です。上にあげた2つが戦に絡んでくるお話だったので、そういった内容だとさらに嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 言葉が巧みな小説

    言葉が巧みな小説を探しています。 言葉が巧み、と言いますか、綺麗な日本語であったり、逆に斬新な表現であったりするものが読みたいです。それは心理描写でも背景描写でも構いません。ちょうどいい例が浮かびませんが、「この感情をこう表すのか」と衝撃を受けるものが良いです。 ミステリーが好きです。湊かなえ、中山七里、大好きです。宮部みゆきは私には少し合いませんでした。 ファンタジーも少しかじります。上橋菜穂子の本はだいたい読破しました。 あとは、森絵都、重松清も読みます。現代の作家さんの本が好きです。 オススメを教えてください。 ちなみに、高校三年生です。 よろしくお願いします。

  • 少年の宇宙への夢や憧れを書いた小説を探しています

    少年の宇宙への夢や憧れを書いた小説を探しています。 SF色、ファンタジー色が強くて、できればセンチメンタルな描写が多い作品をお願いします。自伝はダメです。 『夏のロケット』(川端裕人) 『なつのロケット』(あさりよしとお) 『銀河鉄道999』(松本零士) 以外でお願いします