- ベストアンサー
旅館の仲居さんのよけいな一言で…
ドラマでこんなシーンを見ました。 夫婦で旅館に泊まったら、仲居さんが「二年前もご夫婦でお泊りいただきまして」というようなことを言い、実はそれは夫と不倫相手の旅行だったことから、夫の過去の浮気がばれて… 客にはいろいろと事情があり、秘密の旅行もあることでしょう。それを旅館の人の軽はずみな言葉からドラマの一シーンのようなことになると、大変です。 そこで質問ですが、ドラマのように、旅館の仲居さんが宿泊する客の過去のデータを見て、「二年前もご夫婦でお泊りいただきまして」などと本当に言うものですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
守秘義務違反と言うのをご存知でしょうか。どんな仕事に就いてても、業務上で知り得た情報は、他には漏らしてはいけない法律があるのです。 この場合はドラマなので、あり得ますが、現実問題としては無いですね。お客様のプライバシーを守ってこそ、信頼がつく訳ですから、どこのホテル、旅館でも厳しく指導されています。
その他の回答 (7)
- carmelita
- ベストアンサー率29% (40/137)
知人の経験談を披露します。 やはり夫婦で旅館に宿泊した折、客室係から「この前にお泊りいただいたときと奥様が違う。再婚なさったのか」という意味の質問をご主人にされたそうです、小声で。それが夫人の耳にシッカリと届いていたとか。 ちなみにふたりは初婚同士。ご主人が前回にその宿に赴いた頃は、もう結婚していたのは明白だそうです。ということは・・・。 その小事件からすでに10年以上経っているそうですが、彼女はその温泉地の話題が出ると必ずその経緯を怒りながら喋りまくり、ご主人はその場から退場します。 なので、プロ意識の低い宿・客室係に当たると、ご質問のような事態はないとはいえないでしょうね。 また、客の顔そのものの記憶はなくても、宿泊データに「男女ふたりづれ」いった記載があれば、なんとなく今回も同じ夫婦と思い込まれるのかもしれません。
お礼
いやぁ、これは… ご主人にも非があるとはいえ、せっかくの旅行がだいなしになった悲劇。 やはり仕事に就いている人には、その仕事の中で「プロ意識」が必要ですね。 回答ありがとうございます。
- parker89jp
- ベストアンサー率23% (25/105)
同業者です。 日時までは言わないまでも、”以前にもお泊まり頂きまして”くらいは言うかもしれません。 解っていても、言うときと言わないときがあります。 それは、従業員が以前の連れのお客様を覚えているか?とか、雰囲気が違うとか?総合的に判断します。 お客様が来たときの服装、お茶を出してるときとか、部屋に案内するときの雰囲気、フロントで記入時の雰囲気で、仲居、フロント共、お客様がだいたいどういう旅行か解りますからね。一応プロですから。 旅館によってはリピータが非常に多いです。そうすると覚えてられたことを喜ぶお客様も多いですね。 逆に、”この前きたことは伏せてくれ”というお客様もいます。 問題になるようでしたら、初めてということにしてくれと言っておいた方がいいでしょう。 お客様は神様ですから、私たちはお客様が満足してご利用頂くのが最良と考えてます。また秘密は守るのは当然です。
お礼
よくわかりました。回答ありがとうございます。
一流旅館ですと残した食べ物をチェックしておき、次からはその料理を省く事をするそうです。 ですから、女将の『二年前も…』も大いにうなずけます。 名簿などから判断したのでしょう。この場合の落ち度は旦那です。 1同じ宿に妻を連れてきた 2愛人の名を妻の名で記載した さすがに二年前に着ただけの客が誰を連れてきたか顔までは覚える事は難しいですよね? 仮にも別の名前ならばそれぐらいの心遣いはしたでしょうに…
お礼
確かにこの場合は旦那の落ち度ですね。 回答ありがとうございます。
- _lily
- ベストアンサー率22% (76/340)
旅館ではないのですが 実際にあった似た様なおはなしです。 関東地区のそこそこのシティホテルなのですが ある知人が出張の時の常宿にしていました。 携帯電話は出られない時間帯だったので フロントにお電話をして ことづけをお願いしようとしたら 『○○様は今日は宿泊の予定はありません。 ○日と昨日はお泊りになっていましたから 勘違いではないですか?』 と言われました。 そんなこと言って、もしわけあり(?)だったらどうするのかしら? とつくづく思ったものです。
お礼
宿泊当人でない人にそのような情報を与えてしまうのはよくないですね。 回答ありがとうございます。
あるにはあるかもですけど、ドラマの世界でしょう。 プライベートな事はよほどの事が無い限り言わないでしょう。 はっきりした情報でなければ。
お礼
夫婦の顔をちゃんと覚えていたり、など、はっきりした情報でなければ言いませんよね。 回答ありがとうございます。
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
仲居さんが宿泊者名簿を見ないと思います。 フロントが客の情報(家族ずれ、子供有り、等)を言う事は有るでしょが、余程の常連客で無い限り、一度泊まった客の事など覚えていないと思いますよ。
お礼
パソコン等で宿泊者の名前や住所を管理している宿は多いと思います。 サービスの一つと考えて、過去の宿泊データを調べ、「二年前にもお泊りいただいていますね」などという言葉を宿側で言うものかな、と考えたのです。 回答ありがとうございます。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 一流のホテルや旅館では、特に外国では、夫婦で毎年来るリピーターのお客が沢山いるそうです。 そういう所では、「また今年もおこし頂いて・・・」は当然でしょうね。 ただ、そういう一流の所では、そういう時の言葉づかいは当然教育されているはずですので、そんな事はないでしょう。(笑)
お礼
本当に顔なじみになったり、客のほうも「また来ましたよ」みたいなことを言っていれば、ご回答のような言葉が出てくるのでしょうね。 回答ありがとうございます。
お礼
専門の方からの回答、ありがとうございます。 やはりないですか。納得しました。