• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:至急、沖縄旅行プランの添削をお願いします。)

【沖縄旅行プラン】急募!添削お願いします!

momo-kumoの回答

  • ベストアンサー
  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.1

書かれている内容では、十分すぎるほどに余裕のある行程だと思います。 1日目。 レンタカー営業所出発は空港到着から約1時間後になります。 A&W、BigDipを書かれていますが、牧港の店舗を考えられているなら、その後、南部方面に行くに方角が違います。 レンタカー営業所の会社によって場所が異なりますが、A&Wもブルーシールも豊崎に店舗がありますので、そちらも考えて見てください。 また、A&Wは名護の東江(あがりえ)にも大きな店舗があります、水族館の行き帰りに前を通りますから、こちらでもよいでしょう。 ロケーション的には、ひめゆりの塔の前に、琉球ガラス村だと思います。その後は、海の見えるロケションカフェに行くか、おきなわワールドに行かれるといいでしょう。 公設市場へ行くのは、1日目の夜でいいですし、3日目のレンタカー返却前でもいいでしょう。 2日目。 朝一で首里城に行かれると良いでしょう。 首里城は3日目にも持ってこれます。

okinawawa123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 無事、沖縄を楽しむことができました。 A&Wも2回(!)行くことができて満足です。 次はオンシーズンにぜひ行きたいです。

関連するQ&A

  • 1月沖縄旅行プランの添削をお願いします。

    娘(小2)と二人で2泊3日の沖縄旅行へ行きます。 子供がいること、シーズンオフなこと、初めての沖縄ということで下のプランを作ってみました。 (1)グラズボートをどこで入れるか。 (2)下プラン走行中に、よく雑誌やメディアで見られる「さとうきび畑」(場所はどこでも可)は見られますか? (3)琉球ガラス作りを体験したのですがどのタイミングで入れるか。 (4)少し無理してでも満喫したいが、移動時間も含め実行可能か。 添削をお願いします。 ほか、この時間でここに行ける!ここは行っておくべき!な場所があれば教えてください!! 1日目 11:30沖縄着(レンタカーの手続き)ー道中、A&W、ブルーシールBigDopへ寄るー万座毛ーホテル(かりゆしビーチリゾート)ー近所の郷土料理やさんで夕食 2日目 朝イチで美ら海水族館ーエメラルドビーチー小宇利島ー途中で沖縄そばを食べるー国際通りのホテルにCIー国際通り散策ーDFSへ(行けない場合は翌日午前中) 3日目 朝イチで牧志公設市場ーひめゆりの塔ー予定なしー18:30沖縄発 です。 出発まであと一週間なのでしっかりプランを練って行きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行のプランニングで悩んでいます

    6月出発で3泊4日の家族旅行を計画しています。 行きたい所・体験したい事は (1)美ら海水族館 (2)第一牧志公設市場 (3)首里城 (4)せーふぁうたき (5)マングローブでカヌー です。 14:50着で、ホテルは恩納村にとります。レンタカー移動で4日目は14:15発の飛行機に乗ります。 プランで考えたのは 一日目 空港着⇒レンタカーで首里城⇒ホテル着 二日目 美ら海水族館⇒第一牧志公設市場(国際通り探索)⇒ホテル着 三日目 やんばるにてマングローブカヌー体験⇒ドライブ⇒ホテル着 四日目 せーふぁうたき見学⇒空港着 です。 無理があったり、順番の変更があれば教えて頂きたいです。また、この目的地付近のお勧めの店があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 沖縄旅行のプランで相談です。

    5月下旬~6月上旬頃、2泊3日で妻と2人で沖縄旅行を計画しています。 とりあえず妻は「美ら海水族館」「真栄田岬でダイビング」「ひめゆりの塔」と言ってます。 メインでやりたい事は決まってるのですが、ホテルが全くの白紙状態です。 それを加味した上でのプラン作りなのですが、どうかご協力願えますか? とりあえず漠然と組んだプランは以下の通りです。  <初日>   午前中、那覇空港着    ↓   レンタカーを調達し、一路美ら海水族館へ。    ↓   美ら海水族館や、周辺の施設で観光    ↓   宿泊(予定は万座ビーチ、日航アリビラ、ルネッサンスあたりで検討中)  <2日目>   真栄田岬へ移動    ↓   ダイビング    ↓   周辺を観光しつつ、那覇・糸満方面を目指す    ↓   宿泊(沖縄ハーバービュー、ナハテラス、ロワジール、サザンビーチあたりで検討中)  <3日目>   ひめゆりの塔を訪問    ↓    那覇中心部(国際通り、牧志公設市場、DFS等)を観光    ↓   夕方、那覇空港を出発 お互いに沖縄は行った事がないので、沖縄の土地勘などは全くありません。 まずお聞きしたいのは…  ・プランに無理がないか    (もっと効率的な巡り方があるかどうか)  ・ホテルの選択は間違ってないか    (2泊同じホテルにすべきか?1泊ずつ変えるべきか?)  ・各地域でのお勧めホテル    (せっかくの沖縄なので、ビジネスチックなホテルは選外です) 他にもお聞きしたい事が出てくるかもしれませんが、とりあえずはこの辺をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 1歳の子連れで沖縄、旅行プランを迷っています

    10月中旬に2泊3日で岡山から沖縄に初めて旅行します。 1歳2ヶ月の子ども連れです。 子どもが初めての飛行機で疲れているだろうから、できるだけ無理な日程にはしたくないので迷っています。 観光先で決めているのは、美ら海水族館、蝶々園、パイナップルパーク、国際通りです。できれば、グラスボートも乗りたい!!! 2日目に水族館、と思っています。 (1) 1日目 11時25分 沖縄空港着きます。 その足でレンタカーを借りて、西海岸?のリゾートホテルに向かい、そこでゆっくり滞在する。 (ホテルの候補は、かりゆし、リザンシー、残波岬かなと思っていますが場所的にも子ども的にもどうでしょうか??かりゆしがICに近いのでいいでしょうか?) 2日目 朝から美ら海水族館、その近辺あたりを観光し、夕方に一気に那覇市内まで戻る。ホテルはまだ決めていません。。。 3日目 16時発の飛行機まで国際通りあたりで観光。余裕をもって空港へ。 (2) 1日目 那覇泊で、国際通りをうろうろ。 2日目 朝早起きして一気に美ら海水族館、その近辺を観光。西海岸あたりのリゾートホテルに宿泊。 3日目 西海岸あたりをすこし観光し、16時までの飛行機に間に合うように帰る。 うーん考えれば考えるほど、どうすればいいのかさっぱりわからず悩んでしまいます。。。 リゾートホテルで少しゆっくりもしたいけど、でも時間がない…。。 ぜひアドバイスをお願いいたします!!

  • 沖縄旅行プラン

    2月に3泊4日の予定で、レンタカー利用です。 その予定で下記のプランを練ったのですが、無理がありますでしょうか? 1日目 14:00 那覇空港到着 → ビオスの丘 → かりゆしビーチリゾートオーシャンスパ泊 2日目 美ら海水族館 → ナゴパイナップルパーク → 万座毛 → かりゆしビーチリゾートオーシャンスパ泊 3日目 9時 水中観光船 → 玉泉洞 → 首里城 → かりゆしアーバンリゾートナハ 4日目 琉球ガラス村 → ひめゆりの塔 → 国際通りでお土産 →15:00 那覇空港到着 出発16:00 という計画を立ててみたのですが、道が込むとか聞いたので、心配になりました。  

  • 新婚さんが行く沖縄旅行。

    9月9日から3泊4日で旦那さんと沖縄へ行きます。 ホテルは3泊ともかりゆしです。 必ず行く!と決めている所は、『美ら海水族館』と『浜辺の茶屋』、そして海水浴…です。 かりゆしの近辺だけでなくてかまいませんので、体験、観光、カフェ、食事所、お土産屋などなど…ココはカップルには良いよ!、沖縄っていったらココ!ってところがあれば教えてください。

  • 沖縄旅行プランで相談です。

    前回質問(http://okwave.jp/qa/q7418946.html)の改訂版です。 まず、前回質問でアドバイスを下さった方々には、御礼申し上げます。 プランが固まってきたので、改めて相談をさせて頂きます。 ~行きたい場所、やりたい事~  ◎ダイビング(青の洞窟)  ◎美ら海水族館  ○ひめゆりの塔  ○海中道路  △那覇市中心部(牧志公設市場、国際通り) となりました(◎>○>△の順で、重要性が増すようにしています) これを踏まえた上でプランを組んでみたのですが、どうでしょうか? <初日>  ・10時頃 那覇空港着    ↓  ・昼頃 ひめゆりの塔    ↓  ・午後 海中道路    ↓  ・夕方 ホテル着 <2日目>  ・午前中 ホテル発    ↓  ・午前中 青の洞窟(2時間程度)    ↓  ・午後 美ら海水族館(2~3時間?)    ↓  ・夕方 ホテル着 <3日目>  ・午前中 ホテル発    ↓(沖縄自動車道経由)  ・昼頃 那覇市中心部(4~5時間は確保したい)    ↓  ・17時頃 那覇空港着 それで、ホテルは…  ・初日 : ホテル日航アリビラ  ・2日目 : オキナワマリオット リゾート&スパ としたんですが、どうでしょうか? 地図を見ながら組んだだけなので、正直プランの実行性やホテル選定に全く自信がありません。 このプランの実行性や改善点、ホテル選定についてなど、色々アドバイス頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 沖縄旅行のスケジュールについて

    9月の半ばに彼氏と二人で沖縄に2泊3日の旅行に行きたいと思っています。 予算はレンタカー付きのツアープランで4万前後で考えています。 飛行機は昼着・朝発ですので、実質時間があるのは、1日目の午後と2日目のみです。 沖縄でやりたいことは ●首里城 ●国際どおり ●沖縄の郷土料理 ●ちゅら海水族館 ●体験ダイビング ●ステーキ ●万座毛 今のところ自分で考えたプランが 1日目:空港着→首里城見学→国際どおり→市場で食事    →レンタカーでホテルへ 2日目:午前体験ダイビング→ちゅら海水族館→万座毛    →ステーキ屋さんで食事 3日目:空港発 という感じです。 ホテルをどこにしようか迷っています。高すぎず、お勧めのホテルがあれば教えてください。また、スケジュールに無理がある!とか、どこか良いお店があればアドバイスをお願いします。  

  • 沖縄旅行プランについて

    妹夫婦が11月20(日)~22(火)の2泊3日で、沖縄へ旅行に行きます。 夫婦+2歳半の幼児1名で行きます。夫婦共に沖縄は初めてです。 沖縄へは一度行っただけの私ですが、代わりにプランをたててみました。 ○1日目○ 9:55 那覇空港到着⇒レンタカー手続き(空港から10分程度の店舗)⇒那覇IC~許田IC⇒昼食(A&W名護店)⇒道の駅許田(ちゅら海水族館・海中公園の割引券購入)⇒ブセナ海中公園(海中展望塔+グラスボート体験)⇒万座毛⇒17:00~17:30ホテル(名護市・喜瀬ビーチパレス) ○2日目○ 8:30 ホテル⇒ちゅら海水族館(昼食)⇒古宇利大橋⇒許田IC~沖縄北IC⇒海中道路⇒17:00~17:30ホテル(サンマリーナホテル) ○3日目○ ホテル⇒アメリカンビレッジまたは国際通り(昼食)⇒レンタカー返却⇒那覇空港 帰りは17:30発の飛行機ですが、15時過ぎには空港でお土産を購入したり、軽食を摂る時間を設けたいと考えているそうです。 (1)基本的にゆっくりと観光することを前提に予定を組んでみましたが、いかがでしょうか? とくに2日目は、時間的に厳しいのかなと思ったりもしています。 (2)2日目の夕食は、サンマリーナホテル付近の居酒屋などでと考えています。 徒歩で行ける距離で、子連れでも大丈夫なお店があれば教えてください。 できれば、沖縄ならではの料理ばかりじゃなく、幼児の好むようなメニューもあると助かります。

  • 沖縄旅行

    8月中旬に沖縄へ3泊4日で行きます。 沖縄へは7年前に行っており、そのときは「首里城・ひめゆりの塔・おきなわワールド・琉球村・パイナップルパーク・美ら海水族館」へ行きました。 小学生だった子供も高校生・大学生になり、今回は体験ダイビング・シュノーケリング・景色の良いところ等へドライブを考えております。美ら海水族館へは再訪したいと思っております、 14時ごろ到着し、レンタカーを借り、1日目は恩納村、2日目・3日目は国際通りのホテルを予約しております。4日目は13時頃の飛行機で帰ります。 どのように回ったら良いか、おすすめの場所や食事処、ダイビングやシュノーケリングはどこが良いか(ホテルでもあるようですが・・・)など、アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。