• ベストアンサー

なんとかして入院したいのですが

noname#5522の回答

noname#5522
noname#5522
回答No.4

他の方のお礼を拝見しました。離婚されてるのですね。 私も本当に一人になりたいと思うことがありました。入院してでも、と思いました。育児カテの方で質問を立てたことがあるので良かったら見てください。 でも育児中でも私はどうしても一人になりたいときは思い切って旅行しますよ。親にはいい顔されませんし、時には託児所などをフル活用するのでお金もかかりますが…。 今はベビーシッターサービスなどもありますし、親御さんなどに頼らなくてもお金さえ何とかなれば不可能ではないです。 年に数回はそういう機会を持ちたいがために、私は仕事も頑張ってます。周りは「ひどい親だ」って言うけど、そういう時間を取らないともっとひどい親になりかねないので…。そんな時に誰も助けてくれるわけではなし、そうなると自分で先手を打って一人になって、気持ちをリセットする必要が「絶対に」あると思ってます。 そういう必要がない人に話しても理解はしてもらえません。責められるだけです、ダメ母って。 でも鬱で入院するほどではないようだし、病気に自分からなって入院するのも、こじらせたりしたらとんでもない事になるし、「入院」以外で一人になる方法を考えた方が良いかと思いますよ。(病気入院とかしたら新しく保険にも入れないこともあるし) 「一人になりたい」→「子供を誰かに預けないと行けない」→「親族は頼れない」→「民間サービスに預けるしかない」→「お金がかかる」→「沢山仕事しなきゃ!」→「でも家事も育児もあってストレスがたまる」→振り出しに戻る・・・・とこんな毎日です。 でも私は最初は仕事もろくに出来ない状態だったのに、「仕事頑張ってお金をためて、少し一人になる時間を作ろう!」という目標が出来たら、仕事も随分頑張れるようになりました。 お金はかかるけど、民間サービスならば頼っても何も言われませんのでオススメですよ。まぁ1週間とかは私は子供への心理的影響が心配で預けた事がないんですけど…。親に2泊3日で預けたのが最高です。でも物凄いリフレッシュできました。 ご両親も近くに住まれてるということですし、事情を話して少しでもお願いする事は出来ないのでしょうか?多分2,3日でも1人になれれば随分回復すると思うのですが。 あ、そうそう、お子さんが小学生とのことですので、何かしらの泊りがけの体験学習みたいなのに送り込むということも出来ると思いますよ。私は子供がある程度の年齢になったらそういうものにどんどん参加させたいと思ってますが…(短期のホームステイとか)。これならば「子供の学習のため」と言う大義名分もたちますがどうでしょうか?

lune5
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。おっしゃってくださったこと、とてもよくわかります。実は離婚の原因は夫の度重なる借金でした。私だけでなく私の妹、父までも数百万貸したままです。離婚の時に毎月いくら返すという取り決めをして公正証書を作りました。なので、私自身、たいしてお金はないに等しく、実は私はいま生活保護を受けています。実家に戻るのが妥当な考え方ですがうちの場合は母がイカれていて戻れないという事情もあるのです。いつまでも福祉に頼るわけにもいかないと思いつつ主治医には今仕事に出たら、きっと途中でダメになると見透かされています。二人の子供をかかえて本当に情けない母親です。両親についてですが、うちは母が本当の意味でちょっと精神的におかしくて、まともではないので(宗教にも狂っておりまともな会話は全く不能状態)頼れるのは父だけなのですが、父自身、午前中から私の住むアパートに来て夕飯食べて帰るという生活を送っている状態です。母と一緒にいると気が狂いそうになるので。一人で旅行などと言ったら「自分のおかれている状況を考えろ!」と一括されるだけです。妹夫婦は遠くにおり、それこそ共働きの超過密な仕事でベビーシッター代に30万超えた月もかつてあったようです。(普通なら祖母にあたるうちの母が手伝いに行ってやるべきなのに、全く役にたたないばかりか、邪魔以外の何者でもないので) 書き切れませんが複雑な家庭環境もあり、私自身が自分で手に負えなくなってきているのです。 唯一、「入院」だけがお金がかからず(生保なので)一人に慣れる大義名分がたつのです。 そういえば、腎盂炎で入院した時も子供のことが気になって実家に電話したら、父は私の病状など全く聞かず、開口一番に「いつごろ退院出来そう?」でした。 ひどい鬱と生保を受けているという引け目、そしていづれどうにかして自立しなければならないという焦燥感、どれも逃げるわけにもいかず、甘えたことをつい考えてしまいます。入院は本質の解決にはなりません。それがわかっていながらどうすることも出来ず、かと言って死のうとも思えず、切ない日が続いています。本当に自分でも甘いということはよくわかっています。善処できるようゆっくりやってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 死にたいけど入院が怖い

    ちょっと前に睡眠薬(名前忘れた)を1錠飲んだら、ふらふらしてきて、そのまま「あー死にたいなー」と思いながら、デプロメールとかパブロンとか色々な薬を少しずつ飲みました。 でも全部で20錠ぐらいだと思われます。 効果があらわれるのが楽しみです。 最近死にたいと良く思うのですが、確実な方法がなかなかなくて困っています。 未遂で後遺症が残るのが嫌です、そして、死のうとしたところを見つかって精神病院に入院させられるのが最も嫌です。 以前精神病院に入院した時は、患者同士のトラブル、看護師の冷たい対応、などに苦しめられ、本当に辛かったのです。 もうあんな思いをするのは絶対いやです。 入院するぐらいなら死んだ方がましです。 というか私が入院した病院を憎んでいます。 もうこの病院で診察受けたくないと思いつつ、そういうことを言うと主治医に「入院だね」とか言われるのも怖くて言えません。 とにかく本当のことがいえません。 どうすれば入院という選択肢がなくなるんでしょうか。 入院がある限り私は恐怖に怯えなければなりません。 入院の言葉で主治医に拘束されているような気がします。 親も納得しなければ主治医や病院を変えることはできませんし、どうすれば入院という選択肢のない病院に行けるでしょうか。 もしくはもう病院通いやめたいぐらいです。 とにかく入院が怖いのです。 あたまがふらふらしてきたんで、このへんで。 回答よろしくお願いします。

  • 鬱で入院勧告でもモチベーションをあげる方法教えて下さい

    鬱が悪化しつつあり、主治医から入院を薦められているものの、入院するかは自分で決めたら良い事になっています。その為少しだけ待って下さいと言いました。 私の場合、病気の種類が違いまして入院はただの休息にすぎずこの抑鬱症状は生涯続きます。そのため、やはりリハビリ(就労。私の場合は訳あり主治医も承知で就労がリハビリになってます)にかけてみようと思います(主治医と相談の結果の案の一つ)。 そこで、すでに鬱が悪化しかけていますが、薬物療法は訳ありこれ以上できないので、何とか自力でモチベーションをあげて鬱をコントールしていきたいです。しかし、食欲不振、強い不安等すでに出てきております。気分転換もする気になれません。働いたらその頑張った分、飲みに行ったりプチ旅行に行ったりしてモチベーションを保とうと思っていたのですが、今はその事さえも何もかもがおっくうで生きているのが辛いです。自分の好きな事や今まで自分がリラックスできる方法をしてもリラックスできません。何かモチベーションをあげる方法の提案があれば教えてください。

  • どこに行けばいい?入院?

    死にたい気持ちが強くて辛いです。 鬱状態と、昔起きた出来事により、普通のひとができることができず、罪悪感が消えません。 ヒルナミン二錠を飲んでも物音で目覚めてしまったり、早く目覚めてしまったり。 今日は五時前から起きていて、ひたすら死にたい、どうしてあのとき死ねなかったんだろう。どうしてあのとき殺してくれなかったんだろう。と思います。 命は大事で、私はひたすら死にたいという、かまってちゃんかもしれません。でも、もうそれでもいいんです。 もう居場所がありません。苦しいんです。 入院を、本当はしたくないけど、お願いしてみようかとも思います。 いつか、晴れる日がくるのか、、、。 体は生きているけど、心は死んでいる気がしてもう生き返る気がしないんです。

  • 入院について・・教えてください!

    変な質問ですが・・・。 軽い胃潰瘍、過敏性大腸炎など・・今、ストレスで 体の調子がおかしいです。 勿論・・・一番は仕事と家庭ですかねぇ! ふと・・思った事。 仕事が沢山の人に接する為、やや頭がパニックです。 こんな言葉ないですが・・・「やすらぎ入院」 一週間くらいで良いんですが・・・。 仕事も、人との関係も断ち切って、とにかくゆっくり休みたいのです。 病院に・・そういう理由で「入院」もしくは 精神的にの理由を話して・・・「入院」できませんか??? そうすれば、新たな気持ちで、全てがうまくいくような気がします。 特に・・「睡眠」と人とかかわりたくない・・みたいな心境です。 実際的には精神的な病気ではないとわかっているのですが・・。 何にも考えず・・休養をとりたい気分です。 「旅行」や「一人旅」など方法もあるとは思うのですが・・。 何となく・・「病院」が自分のいる場所に最適な気分です。 同じ様に思った事や、経験がある方、その他「病院関係」の方 何か良い方法や、実際に可能なのか・・教えて頂ければ幸いです。 ほんとにおかしな質問ですが・・ふと、今日そう思ってしまいました。 そして一週間くらい連続で休める(仕事)ことは確かなんですよ! どう思いますでしょうか?アドバイスお願い致します!

  • 入院中の父のもの忘れ

    一緒に暮している68歳の父が重度の肺炎で入院しております。 一時は、これ以上呼吸が弱まったら人工呼吸装置を取り付けるといわれましたが4種類目の薬(ステロイド剤)が効き、酸素マスクも外れすごく良くなりました。あと2週間ほどで退院できそうなのですが心配なことが1つあります。 昨日なのですが主治医が病室にみえたときに退院の時期やなどのお話をされていったのですが本人はまったく違う日にちで覚えており(来週には退院のメドがつくとのことでしたが、本人は今週末に退院できると思い込んでいます)、主治医が家族に説明があるとのことで兄妹と母が呼ばれているんですが、本人も「自分も聞きたい」と話したら主治医からもOKをもらったのに、今日は「あれもこれも聞いておいてくれ」と言っていたそうです。 母が「昨日先生に自分も聞きたいって言ったらOKもらったじゃない」と言ったところ、「そうだっけ?」と。 その2件だけですがいつもはしっかりしているのでとても心配です。 今回肺炎で入院しましたが環境の変化や毎日安静にしていなければいけないので、退院後家に戻ったら今回のようなもの忘れも治ってくれるといいのですが・・・。 心臓にも病気があり最近は体力も低下気味です。 普段では心臓病の薬を服用していますが、たまに「飲んだっけ?」など、かるいもの忘れはあります。 趣味は家庭菜園やパークゴルフ、写経、読書、水彩画などです。 退院後は良くなるのでしょうか・・・。 もの忘れの予防法などもあれば知りたいです。

  • 精神科への入院が怖い

    主治医の薦めにより開放病棟に入院する事を検討中です。 しかし、精神科の入院生活の話を聞いていたら入院が怖くなってきました。 鬱で入院するのですが鬱の波がきて入院生活で自分でしないといけない事が中々できなかったり起き上がれなかったりしたら職員に怒られるのではないか、診断名や経歴をみて変な目で見られるのではないか等不安が大きいです。鬱が酷く自宅では限界を感じており入院を主治医と検討しているものの、入院生活も恐怖感と不安で仕方ありません。怖いです。精神科の病棟は鬱の人にとって休息できる所なのでしょうか?

  • 入院したいんです。

    題名の通り、入院したいのです。 高校1年生です。 入院したいのですが、入院するにはもちろんそれなりの態度を示さなければなりません。 私は、入院するために(とは言うものの全て失敗しましたが)自分の体に傷をつけたり(例えばリストカットなど)、睡眠薬(身近に飲んでいた人のですが)を大量服飲したり たばこをコップ一杯分のお湯に30分つけてそれを飲んでみたり 色々試してきました。 でもどれもダメでした。 多分私の努力不足だとは思うのですが。 これ以外に入院できる方法はないですか。 それか私が今までやって来た中でもう少し改善すれば入院できるものとか ないでしょうか。 私は家にいるのも嫌です。 家族からハブられ、学校ではいじめられ。 どこにもいたくない。 中学の時からそう思って色んな事を試しました。 学校を無断欠席してみたり、家出してみたり。 でもそれをやってもすぐにバレて親に殴られるだけです。 何をしたら逃げ出せるのか分かりません。 どうすれば良いのでしょうか。 これ以上思い付きません。 教えてください。

  • 入院中。先生に恋?

    入院中。先生に恋? 妊娠7ヶ月の妊婦です。 先月から入院しており出産までこのまま入院です。 私の主治医は32才。今まで関わったことのある先生は皆、50代~60代だったのもありすごく若く感じます。  優しくて知識や腕も優れた人で安心して入院生活を送れています。  しかし最近自分の気持ちがわからなくなってきました。  毎日一度は必ず顔を出してくれる先生。  顔を見るとすごく安心します。  今日はいつ来るかなぁと待ってる自分がいます。  自分は結婚して妊娠中という身なのに独身と聞いて安心したり他の患者さんと話している姿を見て嫉妬してしまったり、一体この感情は。。。 でも主治医だけに当てはまるかというとそうでもないのです。  担当の看護婦さんは私と同じ25才。同い年というのもありとても話しやすいです。  やはり看護婦さんのことも顔を見るとすごく安心します。  主治医のように嫉妬したり、いつ来るか待ってることはないのですが、同じ感情なんですかね? よくわかりません。  同じような経験をした方いらっしゃいましたらお話聞きたいです。  よろしくお願いします。

  • 入院させたほうが良いのか・・・

    統合失調症の兄がいるのですが、最近自分の気に入らないことがあると、母に手を出すようになりました。 私は別世帯で、他の家族がいないときにやっているようです。 暴言や奇行にはずっと耐えてきましたが、ケガや殺人など何かあってからでは遅い事態にまで追い込まれています。 当の本人は軽い鬱程度にしか思っておらず入院なんて必要ないとキレています。入院させるには唯一信頼している主治医に説得してもらうしか方法はありません。しかし、この主治医は心療内科医でその病院には専門の入院施設はないため、入院するとしても転院しなければなりません。(以前相談しに行ったときに、いざとなったらそうするしかないかも・・・と言われました。) また、もし、入院したとしても、なんで入院させるのだと騒いで落ち込みさらに悪化するような気がしてなりません。 精神病患者はあまり入院させない傾向にあるとも言われましたし、自宅で薬を飲んでおとなしくしていてくれればもちろんそれが良いに決まっています。 ただ、今は主治医が本来処方したい統合失調症の薬は血糖値が高くなるため使わないでほしいなどと本人が懇願し、別な薬を飲んでいるため、いまいち効果がないような状態なのです。(実際血糖値も高めなのですが、以前薬局に勤めていたので本などで勝手に調べて不安になっているようです。) このような状態でどうするのが本人のためですか?どうか力を貸してください。

  • ODで入院?

    ODで入院? 私は今精神科の病院、カウンセリングにかかっていて、病院からは「抑うつ状態」、カウンセリングの方からは「フラッシュバック(PTSD?)」「アスペルガー症候群」と診断されています。アムカ常習犯でもあります。 そして最近はODまでするようになってしまいました。 初めは別に死ぬつもりではなく、何だか楽な気持ちになれるのではないかと、処方されている薬を19錠OD。 そして次の日も38錠のOD、その次の日も32錠のOD、そのまた次の日も15錠のOD…と繰り返していました。 しかし、ODしていることが親にバレて薬を全て没収され、そのことにイライラしたのか、次の日は市販の睡眠薬1箱(12錠)のODをしてしまいました。このときは、死ねないのは分かっているけれど「死にたい」という思いが強かったと思います。 ちなみに、この睡眠薬ODをしたときに全身に水膨れができたのですが何だったのでしょう…?只のアレルギー反応でしょうか?翌日には消えていたので気にしませんでしたが。 話は戻りますが、この睡眠薬ODで部屋にあった全ての薬、剃刀は没収され、監視されるようになりました。 それでも私はまだODやアムカをしたくなります… というか、しないと自分がおかしくなってしまうのではないかと不安なのです…。自制はできないと思います。 ODした日にち、量は全て記録してあるのですが、主治医やカウンセラーに見せた方が良いのでしょうか? ちなみに、親は睡眠薬ODのことしか知りません。つまり今まで何錠の薬をODしたのかは伝えてはいません。 もし、この量を主治医やカウンセラー、親に見せたら入院を勧められるのでしょうか…? 私は今短大生で、試験も近いのでなるべく休むことは避けたいです。今までも何度か休んでしまったので。