• ベストアンサー

女の子の名前

夏(おそらく6月頃)に生まれる女の子の名前です。今考えているのが以下の名前なのですが、何でもいいのでアドバイスがあればお願いいたします。変な名前があれば指摘してください。 夏希(なつき)・・・喜びの夏 夏芽(なつめ)・・・夏の芽 真夏(まなつ)・・・夏至生まれの場合 斗望(とも)・・・空を照らす星、希望 緑(みどり)・・・夏の緑のような元気でさわやかな子 陽子(ようこ)・・・太陽のような明るい子

noname#148554
noname#148554

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • annabe
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

こんにちは、生まれてくるのが今からとても楽しみですね。 私も夏生まれなのでとても親近感があります! さて、どれもとてもいい名前で目移りしますね。 ただ、私の正直な印象を申し上げますと、 真夏ちゃん・・・少し暑苦しいイメージが先行してしまいます。         女の子なので、それは少し避けたいかなという感じです。 斗望ちゃん・・・斗の漢字が女の子にしてはカッコよすぎる感じがします。         読みが少しわかりにくい感じがします。 他のお名前はどれも文句なしに素敵でいいと思います。 最近子がつく名前が少なくなってきてるというのと、 私が子がつく名前が好きなので、 個人的には陽子ちゃんが一番好きですね。 どれがいいかで迷った場合は画数も考えてみてはいかがですか? http://n1.mogtan.jp/?c002&gclid=CNaBjozxv60CFSdKpgodxSlslg また、世代によって名前に対する印象というのは変わると思うので、 参考程度に述べさせていただきますと、私は今年で21歳になります。 以上、個人的に思ったことを述べさせて頂きました。 ご参考になれば幸いです。

noname#148554
質問者

お礼

真夏・・・暑苦しい。 そうですね。私も思いました(笑) 斗望もすぐ読めないしへんてこですよね。 陽子が評判がいいようでうれしいです^ ^ 画数考えてみます。 お若い方からのご意見、参考になります。きちんとした言葉を書けて素晴らしい! 回答ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.12

「夏希」は、上司(男性)が同じ同じ名前でしたので、お嬢さんだと一寸イメージが違うかなと個人的には思います。 「陽子」は、良いのではないですか。 「ヨーコ」は、ジョン・レノン夫人の小野洋子さんが、世界的に有名な所為か、今では、外国人でも、直ぐに覚えて貰えますし、お嬢さんが将来国際的に活躍されるようになことがあれば、「Yoko」で良かったと思ってくれることもあるかも知れません。 「ヨーコ」の漢字は沢山ありますが、「陽子」は、仰っているように「太陽のような明るい子」というイメージで、温かみのある女性に成ってくれるのではないでしょうか。 実は、お隣の奥様が、「陽子」さんで、明るく温かみがあって活動的な女性ですので、お嬢さんも。。。と思ってしまいます。 そして、奇しくも、我が家の近隣3軒並んで奥様の名前が、「ヨーコ」です。 お互いに、「サニー:陽子」、「リーフ:葉子」、「オーシャン:洋子」と呼び合っています。 何れも、明るく活動的で、有能な人達でもあります。 名が体を表すと言うところでしょうか。 また、流行は循環します。 今、古いイメージでも、その内、流行が回帰するかも知れませんし。

noname#148554
質問者

お礼

男性の「夏希」!さわやかでいいですね。 よう子という響きが「かわいがられている女の子」という感じがしてかわいいなあと思います。 サニー、リーフ、オーシャン・・・三軒並んでるんですか。すごい偶然ですね。でも漢字がばらばらで良かったです。 回答ありがとうございます。

  • naopapa06
  • ベストアンサー率30% (25/82)
回答No.11

うちにも8月6日生まれの2歳の娘がいます。 夏希・陽子は個人的に良いと思います。 夏芽 夏の芽という意味(思い入れ)が良く分かりません。 真夏 ちょっと安易とうか直線すぎ。 斗望 どれだけの人が読めるかが疑問 緑  良いと思いますが「ひらがな」も有りかな? ちなみうちの娘は「彩夏(あやか)」です。 8月生まれなので「夏」は外せないという夫婦の思いがあったので、後は苗字とのバランスや呼んた時のイメージなどで候補を挙げ、最終的に父親である私が独断で命名しました。 もちろん、いずれ結婚してしまうのは分かっているんですけどね。(笑) 普段は「あやちゃん」と読んでいますが、名前の頭2文字+ちゃんで読めるのが個人的には好きなので、候補にもそういう名前が多かったです。

noname#148554
質問者

お礼

彩夏ちゃん、かわいいですね。オレンジやグレープフルーツ、パイナップルなどの色とりどりの果物をイメージするさわやかな名前です。花火のイメージもあります。 真夏はやっぱり直線すぎでしょうかね。最初は麻夏を考えてたのですが、当て字にするのもなんだかなあ思って・・・でも芸名っぽいですね。 2文字+ちゃん はかわいいし定着しやすいですね。 回答ありがとうございます。

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.10

こんばんは! 他の方が言われているように、真夏と斗望は、ちょっと無しかな~と、思います。 他の名前は、どれも可愛いくて、良いと思いますが、「希」と言う字は、少ないとか薄いと言う意味があり、余り良い意味を持ちません。 ただ、貴女が気にしないのであれば、全然OKですけどね! 参考までに。

noname#148554
質問者

お礼

真夏と斗望は無しですね。 率直におっしゃってくださって大変ためになります。 希・・・めったにない→薄める という連想になりますね。 よく考えたいと思います。 回答ありがとうございます。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.9

音の持つイメージや力があります。 というところまで考えると余計 こんがらがるかもしれませんが(^_^;) 名前は一生ものの自分の看板なので 自分が名乗る、相手に呼んでもらう ことを考えると どの名前も音的には奇抜ではないと思います。 ただ 真夏、は他の方もおっしゃってますが 夏のイメージが強すぎて熱まで伝わる感じ、 斗望、は字が男の子の名前っぽいので 間違えられたりして 不便を感じたりするかもしれないですね。 個人的には 夏希ちゃんか陽子ちゃんがいいなあ、と思いました(^_^) 「き」で終る名前だと聡明だったり元気のいい感じ、 「こ」で終る名前だと安定感がありしっかりしている印象です。 そして 夏希、は元気で朗らか、サッパリしているイメージ 陽子、は明るく女の子らしいあたたかさがあるイメージ です。 30代40代以上?だと陽子ってよくある名前だと思うんですが 最近のお子さんでは珍しいと思うのでいいんじゃないでしょうか。 どちらの名前も「それをつけた親」が 常識ある大人だということもわかるので お子さんへの印象もよいですし 他人からの信頼も得やすいと思います。

noname#148554
質問者

お礼

真夏・・・たしかに、じりじりと暑くて寝付けない夏を連想します。秋や冬が好きなのに、夏に生まれたからって名前が真夏なのも思うところがありますよね。 >「き」で終われば聡明で元気な女性 「こ」はしっかりした印象 なるほど。そういう音からくるイメージがあるんですね! 陽子は私の同級生に1人だけいたのですが、明るくてかわいい人でした。 化学に出てくる原子核の、陽子、中性子といっしょなんだな~と最近気付きました(笑) 回答ありがとうございます。

  • April_23
  • ベストアンサー率26% (61/230)
回答No.8

名前のイメージは大体他の方と同じなので省略します。 あとは苗字とあわせた時の字画も多少は気にかけるといいかもしれません。 自分の知り合いに姓名判断で字画を見たら悪いことばかり書かれていたと 少しガッカリしていた人もいたので。 ただ、女の子の場合は結婚で変わる可能性もあるので無理に気にかける 必要は無いのかもしれませんが。 今はネットでも姓名判断等が簡単にできるサイトがあります。 字画や姓名判断で検索するといっぱい出てきます。 試しにやってみてはいかがでしょうか?

noname#148554
質問者

お礼

姓名判断サイトで調べてみますね。 おもしろそうです。 回答ありがとうございます。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.7

>女の子の名前 夏(おそらく6月頃)に生まれる女の子の名前です。今考えているのが以下の名前なのですが、何でもいいのでアドバイスがあればお願いいたします。変な名前があれば指摘してください。         ↓ おめでとうございます。 大変でしょうが、御身大切に元気な赤ちゃんの誕生を心より祈念申し上げております。 赤ちゃんには親を選べないし、名前も決めれません。 でも、神様が授けて下さった命、不思議な縁で結ばれ生まれて来てくれる(大空で何処に生まれようかと探し選んでいるとの説もあります) 何よりも大切なのは、両親やご家族の愛情と祝福であり、「名は体をあらわす」「名前負け」とか名前に纏わる諺も多くあるように先人の訓えも重要だと思います。 さて、命名ですが・・・氏名と合わせての姓名判断とかリズミカルなお名前、ご本人が大好きになるような命名etc。 画数や運勢・姓名判断は、赤ちゃんの必ずしも将来の幸福や幸運を保証するものではないが、悪く言われるのは、やっぱり避けたいものです。 でも、何よりもご両親の夢・期待・愛情を込めた名前、ご本人が成長されて大好きに成るような名前が理想でしょうね・・・。 何れもユニークで現代らしいすばらしいお名前だと思います。 どれがどうと言うのは僭越であり苗字との関連性も分かりませんので・・・ 私なら、縁起の良い文字や語感・語韻を顧慮して両親が考え、愛情を込めて将来、赤ちゃんに命名理由とどの様に育って欲しいかの期待を紙に書き、アルバムに挟んで上げるとか、将来の家族の団欒の話題に成る様に名付けられる事をお奨めします。 ご両親の有り余る愛情・願いを命名理由にして色紙に書き、愛児に最初のプレゼントする事を・・・。 <念の為に、候補作品を2~3作用意して、姓名判断やご両家のお子さんにとっては祖父母に当たる方の参考意見も取材の上、最終結論はご両親がされます事をお奨め申し上げます> 1amburritoman 様に於かれましては、おめでとうございます。 また、皆様からの情報・アドバイスを参考にされ、良きお名前が見つかり、赤ちゃんの幸せな人生・運命が始まりますように、重ねてご祈念申し上げます。

noname#148554
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 成長するにつれて愛着が湧くような名前をつけてあげたいです。 でも名付けって難しいですね。 名前負けしない良い名前をつけようと思います。 >名前を色紙に書いてプレゼント わ~これはうれしいですね。私の親はそんなことしていないので、自分はやってみようと思います。名付けってやっぱりそんなに大事な儀式なんですね~。

  • nazuki09
  • ベストアンサー率15% (65/430)
回答No.6

6月頃だと新緑の時期ですね。 まなつ…は8月だと分かるような気もしますが、6月生まれって聞いたら『ん?』ってなるかも……?? 赤ちゃんの名前、悩みますね(^^) 花がさく前の木~桜~葉桜~新緑~ってこれから色んな景色見るかと思うんで、これだと思った直感で決めるのはどうですかね。 みどり ちゃんって可愛いです。 質問者さんの考えた名前みて、浮かんだのが なな まどか ぐらいですかね。

noname#148554
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。真夏だと聞くと普通は8月くらいですね。 真夏=夏至と学校で習った覚えがあって、それなら真夏でもいいかもと考えていました。 みどりって名前かわいいですよね^ ^ なな も好きです。 まどか・・・この名前も好きです。女性らしい名前ですね。 候補に入れて考えます。

回答No.4

名前はとても重要ですよね!! 名前の決め方は生まれてくる子がどんな子になってもらいたいかではないですか?? 漢字の意味を調べたり、姓名判断をしてみたらどうですか??

noname#148554
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね!大事なことを忘れていました。一つ意味を決めるとスムーズに名付けできそうな気がしてきました。

回答No.3

斗望…は… 普通読めないですね^^; DQNネームだとかいわれる可能性があります。 私自身、ちょっと読みにくい名前なのですが、間違われると嫌な気持ちになることもあります。 お子さんのことを考えて、素直で読みやすい名前にしてあげてください。

noname#148554
質問者

お礼

ありがとうございます。 斗望は読めないですよね。私も思いました。やはり誰でもすぐに読んでもらえる名前がいい名前ですね。

  • ringotaro
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.2

なつめは食べ物を思い出す。真夏はそのままという感じ。ともは読みにくい。陽子はおひさまから?おばさん臭いとか言われないかなあ。直感で以上のように思いました。

noname#148554
質問者

お礼

ありがとうございます。 棗を思い出しますね、たしかに。はい、陽子は太陽の陽からです。とても多い名前ですが、その単純さがかわいいと感じました。世代の観点からもまた検討していきます。

関連するQ&A

  • 女の子の名前

    来月、女の子を出産予定です。 名前をいろいろ考えているのですが、「凛」という字はどちらかというと男の子っぽいでしょうか? 名づけのサイトには「凛」のイメージとして「冬」と書いてありました。夏生まれでは合わないのかななどと思っているのですが、「凛」という漢字がつくお子様やお友達がいましたら、由来など教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 女の子の名前が決まらない

    妊娠8ヶ月になり、女の子と判明しました。 名前を色々考えているのですが、どれも夫から却下され悩んでいます。 最近人気の高そうな名前(はるか)、和風な物(和奏:わかな)、“子”がつく名前(詩子:うたこ)、ラ行のハイカラな名前(莉咲:りさ)、 二音の名前(紗穂:さほ)、あまり見かけない名前(美槻:みづき)など50個以上提案しましたが、全てダメでした…。 夫からは反対されるばかりで、具体的な案は出してくれません(^^;) 一つだけ賛成してくれた名前がありますが、季節感に合わない(秋生まれなのに夏のイメージ)なので少し躊躇しています。 また、夫は秋らしく“楓”という字を使いたいそうですが、一字姓なのでそのまま使うとバランスが悪く、かと言って“ふう”の読み方ではなかなか気に入った名前が浮かびません。 楓を“か”と読ませるのは正式ではないようですし…。 楓を使うか、一つだけ賛成してくれた名にするか、また新たに考え直すか…迷っています。

  • 女の子の名前

    今月末に出産を控えていますが、まだ候補を絞れずにいます。 「メイ」という読みの名を候補の一つに考えていますが最近の名前辞典には「芽生」でメイという読みがあるとのことですが、現代社会では一般的な読みなのでしょうか?確かにこの読み方は育児雑誌の読者モデルや幼稚園の名簿によくある名前ですし、芽が生きる 生命力にあふれたフレッシュな良い字だと感じますし画数が良いのですがどうも読みがひっかかります。 「芽衣」だと無難な感じが自分好みでよいのですが衣と言う字を名前につけるほど自分自身が洋服や衣料品に関心もなく字の意味に説明ができません。 「芽依」だと画数が良くないし・・・「芽以」も画数は良いのですが人名に「以」の字をつけるのは意味を感じられないうえにかたい感じがします。 ひらがなにすると書類のギブンネームの欄によく「めい」と書かれているのを連想しますし、カタカナにするのも外国人ぶっているような感じが苦手です。 字を決めかねるのであれば別の名前にしたらとも言われるのですがやっぱり「めいちゃん」という響が好きですし折角の五月生まれなのでこの名前をと考えています。皆さんだったら我が子に「メイ」と名付けるのであればどの字にしたいですか?またご自身にお好みの名前があれば教えて頂きたいと思います。

  • 女の子の名前(平仮名)について。

    女の子の名前(平仮名)について。 こんにちは。8月2日予定日の初マタです。 先日の検診で、多分女の子?とのことで、名付けに悩んでいます。 一番の候補が「すみれ」です。笑顔が絶えないように、という思いを込めて、smileからきました。(無理やりですかねf^_^;) 私も夫もすみれがいぃと思ってるんですが、漢字はこれだっと言うものがなく(純玲とか考えたんですが…)、平仮名にしようかと思っていますが、ここで気になることが。 (1)春の花なのに、夏生まれの子につけるのはどうなのか? (2)名字が小一の最初に習う簡単な漢字2字なので、フルネームがすっかすかになって変では? (3)第二子に漢字の名前をつけたら、「なんであたしは平仮名なのに…」みたいなことを思わないか? 特に(3)については、身近に平仮名の名前の人がいないので、平仮名の名前の方は実際どう思ったんだろうと気になりまして…… 回答よろしくお願いします。

  • 昔の人の誕生日は、夏は少ない?

    わたし父は、戦前の生まれです。 その父、「昔の子供は秋~春生まればっかりで、夏に生まれる子はいなかった」というのです。 確かに、その年代より上の人で、真夏の誕生日の人は知りません。 そこで質問です。 なぜ、昔は夏の生まれはいないんでしょうか? わたしは、「夏は暑いし、赤ちゃんの体力が持たなかった」 からではないかと思うのですが、いかがでしょうか

  • 名前が似合わない

    私の名前は美波でみなみとよむのですが、よくみなみっぽくないと言われます。だいたい下の名前ではなく、あだ名でよばれています。 でもみなみって別に当たり障りのない苗字というか派手でも地味でも通用する名前というか、そもそも名前負けするような名前ではないと思います。 ありさとかきららとかは確かにそう言われてもわかるのですがみなみはよくわからないです。 顔はどっちかというと色白で地味顏だと思います。夏生まれですが冬っぽいと言われます。 性格は暗くはないと思いますが、すごくハツラツとしてるわけでもなく、天然だねとよく言われます。 せっかく親からつけてもらった名前で自分でもまあまあ気に入ってるのに、たくさんの人に言われて傷つきました。 みなみは派手な子しかダメなのでしょうか。

  • 星の位置はなぜ変わらないのですか?

    例えば、太陽系では、地球や火星は太陽の周りをそれぞれ回るので、観測する位置で星の並び方が変わると思います。 それぞれの銀河も回転していたと思います。 そこで、、 夜の空を見ていると、様々な星座(星々の位置)がありますが、例えば夏の大三角形の3つの星たちの位置は変わらないのはなぜですか?(直角三角形になってみたり、二等辺三角形になってみたり?) 地球からただ三角形に見えるだけで、それらの星々がご近所さんであるわけではなく、距離も奥行きもいろいろあると思うのですが・・・。 へんな質問でごめんなさい。素人にわかるように教えてくださいませんか? 田舎の綺麗な空気の中で、空をみていてふと感じた疑問です。 宜しくお願い申し上げます。

  • オーストラリアなどの気候について

    つかぬことをお聞きします。 オーストラリアやニュージーランドは今の季節(6月~7月頃)は、太陽が北の空の低い位置に出て、日も短く寒いような事を聞きました。 日本は真夏なのに、なぜこのような事があるのか不思議です。 ちなみにアメリカやヨーロッパは日本と同じ夏みたいですね。

  • 子供の名前を考えたのですが…!

    私は今学生なのですが、将来結婚して子供が欲しいです!笑 そして、その時につける名前をもう考えました( ∩ˇωˇ∩)(考えはいつか変わるかもしれませんが、今はこれがいいな、と思っているものです。) 男女一つずつ名前を考えたのですが、変じゃないかどうか、判断して欲しいです! 今話題の“DQNネーム”とだけは思われたくないので、よろしくお願いします! 男の子…奏翔(かなと) 女の子…星七(せな) 由来も書きます!(考えているので笑) 男の子…私自身音楽が好きというのと、子供の人生が音楽のように素敵なものになるように、あと、“翔”は将来飛躍出来るように、という気持ちを込めて。 女の子…私が小さいころ、祖母から北斗七星の話を聞いたのですが、その時の話に出てくる女の子がとても優しい子だったので、その女の子のように優しい子になるように、星のような輝きを持った、笑顔や心を持った女の子になれるように。 です。長々として分かりづらいかもしれません。すいません(´・・`) 今私は中3なのですが、それにしては稚拙だったり日本語が変だったりするところもあるかもしれないので指摘や意見回答などよろしくお願いします(o^^o)

  • 太陽・月の高度について

    私は高3の女子なんですけども、星のことが好きでよく夜空を見上げます。冬は寒いけれど、1等星が7つも見えるし、すばる星も見えてとってもきれい。昨日夜空を見上げたら月が真上にあがっていました。冬の月ってこんなに高く上がるのかしらって思いました。確か夏場に見た月は高さがこんなに高くなくて、太陽の方がはるかに真上近く上がるのを記憶していたので、「月と太陽とは逆の高さになるんだ」って(大発見したみたいに嬉しくなって)勝手にそう思いました。  これは単純に言えば、地球は公転面に対して赤道面が23.5度だか傾いていますよね。夏の昼間は面が下方に傾いている(北半球)から、太陽が直角近くにあたって、夜の面は上にあがっているので月が低く見える、冬はこの逆になるから、太陽と月の高度は逆になる。という考えでいいのでしょうか。南半球に行くとまたそっくり逆になるのでしょうね。 (星のことに興味を持つ女の子ってなかなかいなくて聞けないのです。クラスに男の子で星に詳しい子いないし。星に詳しい方、教えてください。)