• ベストアンサー

クジラの座礁と地震の関係の噂を信じますか

kodama_nurupoの回答

回答No.3

ただのこじつけだと思います。

noname#147294
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • イルカ座礁と地震の関係

    変な質問で申し訳ございません。 イルカ座礁など、近々に海洋生物のニュースが連続してありましたが、普通にニュースの情報としてみていたのですが、昨日からちらほら大地震発言がちらほら出ていて、急にどこから地震の話になってるわけ?と思っていまして。今更、もしかしてイルカ座礁などからの話?と思ったら、どうやら予言の話だそうですね。一応裏付けでイルカ座礁なども書かれていましたが。 予言については、そのまま予言ということなので置いといて、海洋生物と地震の関係について質問です。昔から何となく耳にしていたから普通にインターネット上にも、由来など書かれているだろうと思ったら、探し方が悪いからか単純に地震が来る前兆とは書かれているものの由来や根拠の記述が意外となくて・・。 要は知りたいこととしては、海洋生物が打ち上げられる等と地震の関係は、科学的な根拠があるのか、予言の一種なのか、迷信なのか、何なのでしょうか。また根拠や由来についても詳しく知れたらと思います。変な質問で申し訳ございません。 地震雲や予言や座礁など、色々明日東海地震が来るという話になってますが、無事何も起こらないことを願ってます。

  • 頭痛と地震の関係性

    私は11日の地震発生当時から 頭に心臓があるような感じの 動きで頭痛が起きています。 余震が続いている今でも 地震が起きる前に必ず 左下の部分だけが痛く 薬を飲んでも治りません。 地震と頭痛の関係性は あるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大地震の周期性について

    大地震の発生確率の要因に、地震の周期性があると思います。  確か、東海地震は60年周期とか。  逆に言うと、今回、東日本で大地震が発生しましたが、しばらく(数十年)は大地震発生の確率は非常に小さいのでしょうか?  さらに今回の規模(M9.2)は前回は約1000年前とのことなので、今後約1000年は今回の規模の地震の発生確率は非常に小さいと考えられませんか?  もし、大地震の発生の確率が少なくなるのならば、復旧のための予算も防災対策(防波堤など)も後回しにして、被災者の生活向上に当てられたりするのかな?と思いました。  また、東北の海岸線は大地震の発生確率が少ない安全な場所になり、コンピュータのデータセンタや、工場などの誘致が出来たら、復興の役に立つ地域にもなるし。

  • 地震

    ふと思ったので質問させて頂きます。 ここ数十年の間に東京直下型地震などが来るそうですが、なぜ数十年先の地震が来るのは分かっていて今回起きてしまった熊本地震は予想出来なかったのでしょうか!? いや、いつ起きてもおかしく無いのは分かります、ただ今の時代昔よりとても地震などの研究が進んで予想なども出来てるのに何故熊本のは出来なかったのかなとふと疑問に思ったので質問させて頂いただきました。 それとも人為的に起きたのでしょうか?東日本大震災の時にアメリカの爆弾?的なので起きたとネットで噂になったのを聞きました。今回の熊本地震の次の日?でしたかなアメリカで大きな地震がありましたよねそれこそ少し疑ってしまいます...皆さんはどう思いますか? あくまでも疑問に思ったので質問しました。 ですので質問内容がまとまっていないかも知れません。 アメリカさんたちを攻めている訳ではありませんよ!^^; 皆さんの意見が聞きたいです、宜しくお願いします。

  • 地震について

    新年早々物騒な地震が起こったと思うんですけど、2020年ごろに一時期話題になった國分怜さんという方がいらっしゃって、そのかたが今年の1月10日十勝沖地震が発生すると予言をしていて、今回の地震は十勝沖地震のただの前震で、これからの本震はこの十勝沖地震なのではないかと思ったんですが、、、 今まで國分怜さんの予言はあまり信用していなくて、そんなこともあるかもねみたいなネタで捉えていたのですが、今回の地震も能登半島沖に起きていますのでそのままプレートのつながりで十勝沖に地震が発生する可能性がなきにしもあらずだと思いました。ただの勝手な憶測ですし、できればこれからも地震など起こらなければいいものなのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 地震災害の備え

    宮城県沖で地震が起きました。 あの情報を見ていて思ったのですが、 どの場所のプレートに蓄えられたエネルギーの影響で 地震が起きるということが解っているのであれば、 規模(マグニチュード)が大きくならないうちに 爆弾をプレート近辺に落とすなりして 蓄積されたエネルギーを人為的に開放することはできないものなのでしょうか? 呼び水みたいなものです。 現在の地震の予知はいつ起こるかわからないという 状況なわけですが、爆弾を落とせば落としたときに地震が発生するということが予めわかるわけですから、 災害に対する備えも簡単にできますし、被害も大きくならないと思いますが。 可能性があるかどうか皆さんの意見をおうかがいしたいと思いました。 別に地震のことに詳しくないので、突拍子のない質問(意見)ですみません。

  • クジラはエコな食べ物ではないですか?

     捕鯨を調べていると何と縄文時代から捕鯨が行われていることが分かりました。 クジラは養殖して育てる必要もありません。石油が貴重だった戦前、戦後にも盛んに行われていました。すなわちマグロを捕るよりもずっとエコな食べ物ではないでしょうか?そして一番反エコな食べ物は沢山の飼料を必要とする牛肉だと思います。それに比べて牧場もいらないし毎日の世話もいりません。江戸時代の外洋技術がなかった時代にも海に出ればただで捕ることができます。  今後食糧不足になった時に一番安価でおいしいタンパク源としてクジラこそ捕る必要があると思います。またクジラは大量な魚を食べていますのでクジラを捕ることは他の漁業資源を保護することになるのではないでしょうか?  クジラこそ地球に一番やさしい食べ物として捕鯨の復活運動を始めるべきだと思いますが皆様のご意見はいかがでしょうか?

  • 地震のメカニズムについて教えてください

    日本に住んでいれば地震を避けることが出来ないと思います。 いかにして地震から自分の身を守るか考えています。その前に地震についての 知識をつけることが重要だと思います。 そもそも地震とはどのような仕組みで起こるのでしょうか? 地震とひとことで言ってもさまざまなタイプがあります。規模の大きなもの、小さいもの。 原因もさまざまだと思います。 僕が知る知識では日本は4つの大きなプレートの重なる上に存在しています。そのプレート 同士が押し合って押し合って限界がきたらそのプレートが元に戻る力が地震の原因となると いうことはなんとなく理解しています。 全ての地震はこのプレート同士の摩擦が原因なのでしょうか? 他にもちがう原因があるのでしょうか? それとよく主要活断層と呼ばれるものがあります。これは地層がずれているという ことですよね。よくこれが「活発になっているとか、生きている」とか耳にしますが まるで生き物みたいな表現なので?と思います。ただの地層のズレではないかと思ってしまいす。 この活断層というものは危ないものなのでしょうか? この活断層の付近には住まない方が地震の被害に合わないのでしょうか? それといつ来てもおかしくないと言われている大地震がありますよね。東海地震とか首都直下型大地震。 これについても聞きたいのですがこの地震もフィリピン海プレートと太平洋プレート の摩擦によって引起こされる地震なのでしょうか? やはりとんでもない規模の地震で被害もすごいのでしょうか? なんか聞きたいことがたくさんあって上手くまとめられませんが地震のおこる仕組みとしてプレートと 活断層の関係について教えてくれましたら助かります。

  • 自分が男女関係で良くも悪くも噂の対象になってる時 周りの人達はどんな態度や言動あると思いますか? 真顔でチラチラ見られたり 遠巻きに数人が見てたりって 良い噂されてはないんでしょうか? みなさんのご意見お願いします

  • 地震と地球温暖化との関係はあるでしょうか

    中国で大規模な地震が発生しましたが、これは地球温暖化とは関係あるでしょうか。 海洋の場合は、IPCCの評価報告書に、地球温暖化によって海水が膨張し、これが海面上昇の大きな要因になっているとあります。 それならば、陸地も熱膨張し、岩盤にかかる圧力を増大させても不思議ではないように思いますが、いかがでしょうか。 鉄筋コンクリートの建物は、寒暖の差によって建物が伸縮しますが、建物の長さがあまり長くなると、変形量が限界を超えて破壊する可能性がありますので、破壊を防ぐため数十メートルおきに建物を分割してジョイント接合します。 素人考えですが、数百キロも続く岩盤なら、たとえ1℃の上昇でも岩盤にかなり大きなストレスを与え、これが地震に何らかの影響を与えても不思議ではないように思いますが、正式な研究などありましたらお教え下さい。ちなみに、日本は100年前に比べ約1.1℃気温が上昇しています。