• 締切済み

アサシンクリードブラザーフッド SEのコード

satokatoの回答

  • satokato
  • ベストアンサー率57% (26/45)
回答No.1

説明書、他の紙うんぬんはわかりませんが、そもそも中古でDLCが手に入れられるかどうかが微妙、というかたぶん無理だと思います 中古ということは以前誰かが所持していたわけですし、もしその人がDLCをダウンロードしてしまっていた場合同一のコードは使えないので・・・

Su-47
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。

関連するQ&A

  • デビルメイクライ3 一度クリアしたステージをもう一度やるには…

    只今デビルメイクライ3(スペシャルエディションの方)というソフトをプレイしています。 どうやら一度クリアしたミッションは、そのあと好きなときに遊ぶことができると聞いたのですが、やり方がわかりません。 どうすれば一度クリアしたミッションをまたプレイできるのでしょうか?

  • AOE3のシリアルコードについて

    AOE3のシリアルコードについて 僕は今、AOE3というゲームの拡張パックのコンプリートエディションを中古で買ったのですが、 オンラインのESOでしたっけ?をしようとしても 「プロダクトキーが正しくありません。」 と出てオンラインをする事ができません。 それで、ネットに詳しい友達が 「英語版のAOE3の無印を買って、そのプロダクトキーを使えばESOが出来るよ」 と教えてくれたのですが、その友達は実際に試した事が無いらしいので100%できるかどうかは分からないそうです。 なので僕が質問したい事は、 日本語版のコンプリートエディションを持ってる状態で、英語版のAOE3の無印のプロダクトキーが使えるかどうか、という事です。 どなたか返答お願いします。

  • レッドデッドリテンプションについて

    コンプリートエディションの購入を考えているのですが中古を購入してもナイトメアなどのDLCはついてくるのでしょうか? それともコード方式で新品を買わないといけないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします

  • DARK SOULS

    DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITIONをオフライン環境でプレイしようと思うのですがDLCはソフトにインスト済みなのでしょうか? しかも中古なので… おしえてください

  • 三國無双6猛将伝は単体でも楽しめますか?

    三國無双6猛将伝の購入を迷っています。 無印の三國無双6は、PS3版ではなく、PSP版を購入しました。 初めての三國シリーズの購入だったので様子見でPSP版にしたのですが、 プレイしてみてハマりまくり、DLCが充実しているPS3版を買い直そうかなーと思っているところに猛将伝が発売されました。 無印の三國無双6と猛将伝とを2つ買ってMIXJOYさせないとストーリーモードやクロニクルモードがプレイ出来ないということですが、 それはPSP版で遊ぶことにして、 猛将伝だけを購入してMIXJOYさせずに遊んでも楽しめますか? それとも、どうせ初めからするのであれば、無印と猛将伝と2つ買って遊んだ方がオススメですか? そうなると、MIXJOYのためだけに無印を買うことになるので勿体無いな・・・と思ったり。 主な目的はDLCと大画面でプレイすることなので、猛将伝だけでたくさん遊べるのであればそれで良いと思ってたり。 あと、英傑伝は新キャラでそれぞれプレイするのでしょうか? (クリア後は他のキャラを選択してプレイ出来る、とか) レジェンドシナリオは好きなキャラでプレイ出来ますか? 私の好きなキャラは郭淮なので、使える機会が減るのならばやはりMIXJOYさせてクロニクルモードがある方が楽しめるのかな・・・と心配で。 質問だらけでスミマセン。仕組みがよく分からず;; 回答いただければ嬉しいです。 失礼しました。

  • iphoneのゲーム「Dead Strike」について

    デッドストライクというゲームが無料だったのでダウンロードしました。 「Dead strike」と「Dead strike special edition」というのがあり、両方無料だったので後々どちらかが有料になったら嫌なので両方ダウンロードしたのですが、どういう違いがるのか全くわかりません。どなたか教えてくださるとうれしいです。   あと少々内容的な問題なのですが、最初だからと思いイージーの女性キャラで始めたのですが、21日目まで進めてもほぼ変化のないままで終わりが見えません。このゲームにクリアはあるのでしょうか?   クリアしたらノーマルでプレイしたいと思っているのですが、武器や資金は受け継がれないのでしょうか?

  • Until Dawn -惨劇の山荘-のDLCって?

    こんにちは。 初回購入特典のDLCなんだけど、プロダクトコード打ち込んでやってみたけど これってどうやってインストールするの??   PS-Storeの最初の画面の左下にある「ライブラリ」から確認したけどダウンロード出来ないけど???しかも「インストール済」になってる・・。この追加チャプターってどこに入ってるの??1回クリアして各チャプターみてもそんなチャプター見当たらないんですが・・・・? 分かる人返信くれたら嬉しいいです・・・。

  • 今さらながら、skyrimを遊び始めました

    wikiなどに記載している日本語可をしました。 簡単な奴です、日本語版のデータに英語版のTESV.exeのみを上書きするやり方。 これで問題なくプレイ出来ているのですが、 有料DLC、(Dawnguard、Hearthfire、Dragonborn など) もインストールしたくなりました・・・ まだ購入前なのですが、これはDLCを購入して どのようにインストールすれば、現状の日本語化のままプレイできますでしょうか? テキストで面倒であれば、サイトなどURL頂ければと思います よろしくお願い致します!

  • 【Dreamweaver】 テンプーレトを使って新規作成すると、新しいコードが追加されてしまいます。

    助けて下さい! 謎な現象が起きていて大変困っています。 DW MX2004をWindows XP Professional 2002 Service Pack2で 使用しています。 内容: テンプレート(以下、テンプレートAとします)を作成し、ファイル>新規作成>テンプレートAを選択して、ファイルを作ると、テンプレートAには無いコード(画像が追加されてしまいます)が入ってしまいます。 ちなみにそのコードは以下のとおりです。 ■綺麗なテンプレート <li class="ranking4 clear"> <a href="/product/powder/002038.html"><img src="../image/ranking_r4_img.jpg" width="33" height="46" alt="パウダーA" /> <span>パウダーA</span></a> </li> <li class="ranking5 clear"> <a href="/product/special/002035.html"><img src="../image/ranking_r5_img.jpg" width="33" height="46" alt="エッセンスA" /> <span>エッセンスA</span></a></li> </ol> ■不要なコード入りテンプレート <li class="ranking4 clear"> <a href="/product/powder/002038.html"><img src="file:///Z|/site/本番/image/ranking_r4_img.jpg" width="33" height="46" alt="パウダーA" /> <span>パウダーA</span></a> </li> <li class="ranking5 clear"> <a href="/product/special/002035.html"><img src="file:///Z|/site/本番/image/ranking_r5_img.jpg"ranking4 clear"> <a href="/product/powder/002038.html"><img src="../image/ranking_r4_img.jpg" width="33" height="46" alt="パウダーA" /> <span>パウダーA</span></a> </li> <li class="ranking5 clear"> <a href="/product/special/002035.html"><img src="../image/ranking_r5_img.jpg" width="33" height="46" alt="エッセンスA" /> <span>エッセンスA</span></a> </li> このテンプレートAを別名で保存し(テンプレートB)、修正>テンプレート>新しいテンプレート(テンプレートB)を適用としてみても同じです。 おそらくこの不要なコードが入っていた同名のテンプレート(不要なコードが入っていた)を一度削除してしまってるのでリンク切れ、またはリンクの設定がおかしくなってしまってるのかなとも思い、 テンプレートのベースとなるhtmlから 再びテンプレート保存>編集可能領域を設定し、 別のテンプレートを作っても、ファイル>新規作成>から作成すると またこのコードが追加されてしまいます。 DWを再起動もし、対象となるページを一度テンプレートから切り離したりもしましたが結果は同じです。 テンプレートだけをDW内で開いてソースの確認すると、この不要な箇所はなく、またブラウザでプレビューしても入ってません。 ファイル>新規作成>テンプレートとなるときだけ このような現象がおきます。 もうひとつ疑問がありまして、 テンプレートAを少し修正し、更新するページの一覧が 出てきますが、そこに以前削除したはずのページ(この不要なコード入りのテンプレートを使用)も出てきてしまいます。 しかし、ローカルにはもちろん削除したページやフォルダは 存在していません。 やはりDWを再インストールする以外に このテンプレート機能を正常にする方法はないのでしょうか。 何が原因か色々しらべ、試してみたが未だ解決法ないので 質問させて頂きました。 回答頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ギガバイトのマザーGA‐7ZXのフロントパネルコードを教えてください

     ギガバイトのマザーGA-7ZXのフロントパネルコードを教えてください。中古を譲り受けたのですが、説明書がなく、パワースイッチ等わかりません。  マザーにも記載されていないので、ご存知の方がありましたら教えてください。