• ベストアンサー

無線LANのスピードテストについて

回線速度を測定してくれる「スピードテスト」について質問です。 (インターネットで検索すると、無料で測定できるサイトがいくつも出てきますね) 無線LANで下りの回線速度を測定するとします。 このとき、無線基地局を測定者と共有する人が急激に増えたとすると、 1人当たりのデータを送るタイミングが少なくなるため、「スピードテスト」の結果は より低速になるはず・・・ という考えで合っているでしょうか? 初歩的な質問でしたらすみません。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.2

> ここでいう「インターネットへの接続速度」とは、 > インターネットの使用目的(たとえばWEBサイト閲覧、メール送受信など)によって、 > その瞬間瞬間で異なる速度ということでしょうか? 目的によって異なることはないと思いますが、 状況によって変わることはあると思います。 (時間帯=混み具合、アクセス先、アクセス経路、etc.) > 「できる瞬間」と「できない瞬間」があるということでしょうか? その通りです。 例えば電子レンジ稼働中は、 通信できる状態とできない状態が半々ずつ交互に現れるので、 大局的には通信速度が半減したように見えます。 通信機器同士の場合は、通信しようとした瞬間に帯域が使用中の場合は 通信をしばらく待つという挙動をします。 この待ち時間はランダム要素も入れる為、いつかは自分の番が回ってきます。 なので近くの無線LANが同じ周波数帯を使っていても 速度は落ちますが通信自体ができなくなることはありません。 そうでないと1つの基地局に複数の子機が接続することさえできなくなります。

その他の回答 (1)

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.1

> 1人当たりのデータを送るタイミングが少なくなるため、「スピードテスト」の結果は > より低速になるはず・・・ 合ってます。 正確には無線LANが低速になりそこがボトルネックになった場合にテスト結果は遅くなるでしょう。 (たとえば無線LANの調子がよいとき10Mbps、悪いとき5Mbpsだったとして、 インターネットへの接続速度が1Mbpsしかなければ、 どっちにしても帯域を使い切っていない=ボトルネックになっていないので結果に影響しない。) また基地局を共有していなくても、同じ周波数帯をなにかが使っていると速度は落ちます。 ・近くに別の基地局が稼働中 ・Bluetoothなどの別の無線機器がある ・電子レンジが動作中 など。

spielen
質問者

お礼

遅ればせながら、ご回答ありがとうございました!! 追加で質問させていただきたいのですが 1. > たとえば無線LANの調子がよいとき10Mbps、悪いとき5Mbpsだったとして、 > インターネットへの接続速度が1Mbpsしかなければ、 > どっちにしても帯域を使い切っていない=ボトルネックになっていないので結果に影響しない。 ここでいう「インターネットへの接続速度」とは、インターネットの使用目的(たとえばWEBサイト閲覧、メール送受信など)によって、 その瞬間瞬間で異なる速度ということでしょうか? 2. > 基地局を共有していなくても、同じ周波数帯をなにかが使っていると速度は落ちます。 このような状況の時というのは、周波数帯がかぶるために常に通信ができないようなイメージがあるのですが、 「できる瞬間」と「できない瞬間」があるということでしょうか? 素人な質問ですみません... よろしければ教えてください。

関連するQ&A

  • 無線LAN接続のスピードの改善

    WinXP環境でドラフトnの無線LAN機器を購入して、木造2階建てで利用していますが、そのスピードに納得できずより速くしたいのですが、皆様の意見と改善案やチェックすべき点をお聞きしたくお願いします。 以下が測定サイトでの結果です。 === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report === 使用回線:au ひかりoneホーム ギガ得プラン プロバイダ:So-net ------------------------------------------------------------ 下り回線  速度:1.742Mbps (217.7kByte/sec) 測定品質:60.3 上り回線  速度:35.97Mbps (4.497MByte/sec) 測定品質:85.2 測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp ------------------------------------------------------------ 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================ 下りより上りがこんなに圧倒的に速いのは、よくあることなのでしょうか? ちなみに有線で接続すると上り50MB、下り70MBでした。

  • webでのスピードテストについて

    ブロードバンド接続が普及するに伴って、様々なサイトで回線のスピードテストが行えますが、同時に行っていないとはいえ、テスト結果に大きな開きがあると感じます。 このテスト方法はサイトによって違いはあると思うのですが、自分で行ったテストでは、回線種別:光マンションタイプで Aのサイト 下り推定転送速度: 12645.277kbps(12.645Mbps) 1580.12kB/sec Bのサイト 下り受信速度: 17Mbps(17.1Mbps,2.14MByte/s) Cのサイト 下り11.26Mbps Dのサイト 下り速度 :37.3M(37,275,913bps) Eのサイト 下り(ISP→PC): 38.07Mbps Dのサイト 8.776 M Fのサイト 下り受信速度: 17Mbps(17.8Mbps,2.23MByte/s) と、かなり大きな差があります。測定条件をつけるサイトでは正しい情報をつけているので、何故ここまで差がつくのか分かりません。

  • スピードテストの精度

     インターネット・サイトのスピードテスト(回線通信速度測定)って、どのぐらい信用おけるものなのでしょうか?  現在、Bフレッツ(西日本)・ファミリー100(100M)を使っているのですが、実際にどれ位の速度が出ているのか知りたいと思って、スピードテストをやってみたら、サイトごとに数値がバラバラなんですよ。  あんまり遅いのなら、接続会社なりプロバイダーなりを変えようかと思っているのですが、どの測定数値を信用したら良いか分からず、判断できないのですよ。  ちなみに、測定してみたサイト及び測定数値は、 一、下り48.7M 上り52.0M 二、http://speed.rbbtoday.comの大手町サーバが、下り37.19M 上り20.27M  同名古屋サーバが、下り17.9M 上り13.55M 三、http://www.usen.com/gyaostが、36.897M(上り下り明記無し) 四、http://www.musen-lan.com/speedが、下り30.798M 上り30.3M 五、http://netspeed-osaka.studio-radish.comが、下り23.74M 上り16.44M でした。  また、開通時にNTTの工事人が測定した値は、「73Mでてます」と言ってました。  50M超えてるなら、このままでも良いだろうけど、20Mを割ってるなら何とかしなゃと思えるし、どれを信用したら良いのやら?  どなたか、詳しい方、宜しく御願いします。

  • フレッツ光 無線LAN 回線速度について

    フレッツ光 無線LAN 回線速度について フレッツ光ファミリー・ハイスピードタイプで無線LANです。 回線速度を測定したところ、 下り・・・13・66Mbps 上り・・・23.72Mbps  となりました。 客観的にみてどうなんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スピードテストと無線LANの関係

    某プロバイダに速度が遅い件で問い合わせたところ自分の知らないことを聞かされました。 その際に無線LANで接続している旨を伝えました。 無線LAN接続のPCからスピードチェックサイト(speed.rbbtoday.com等)でスピードを測定するときに、表示された数値は"実際の無線LAN接続のスピード"ではなくて有線接続の速度と言われました。 つまり、表示自体は無線LAN親機に有線接続されている速度というのです。 試しに「無線LAM接続のPC」と「無線LAN親機に有線接続しているPC」(2者は同じPC)とを比べてみても表示される速度はあまり変わりません。 私は、例え無線LAN接続であってもそのPCとスピードチェックサイト間の速度だと思っておりましたが、実際はそうなんでしょうか? 文字で伝えるのは非常に難しい質問です。 自分で書いていても訳が分からなくなりそうです。 これで分かるでしょうか? 分からないことがあれば追加します。 以上、宜しくお願い致します。

  • 無線LANは速度がでないのですか??

    我が家は線路が近いのが原因でしょうか? DIONでは、線路が近いから無線で 速度を求めるのはご指摘の通り難しいとの 事でした。 そういう事なら納得なのですが無線の設定で どうにかならないかな?と思い 質問させていただきました。 無線測定時 測定日時:2005/04/02 20:04:02 回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ 回線名称:KDDI 光プラスネット 100M プロバイダ:DION 下り速度:10.8 M(11,285,031 bps) 上り速度:22.4 M(23,537,438 bps) 伝送損失:--- dB 線路距離:--- m 有線測定時 ▼価格.comスピード測定 http://kakaku.com/bb/speed.asp 測定日時:2005/04/02 20:11:07 回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ 回線名称:KDDI 光プラスネット 100M プロバイダ:DION 下り速度:43.9 M(46,002,070 bps) 上り速度:27.9 M(29,299,565 bps) 伝送損失:--- dB 線路距離:--- m

  • スピードテストをしたら・・・・・;;

    ある家の子供です。自分の家の回線の速度を調べました。ちなみにADSLモデム-MS5です。フレッツモアスペシャルとかに対応してます http://speed.rbbtoday.com/ このサイトでスピードテストをした結果が出ました 下り 542kbps 上り 481kbps このスピードはどうなんでしょうか?遅いのでしょうか?多分遅いと思うのですがこんぐらいのスピードしかでないということは繋いでるADSLとかは価格は安いのでしょうか?こんぐらいのスピードしかでない ならどのサービスを使っているのでしょうか?(12mbpsとか?)すみませんがどなたか教えてください(>_<;;)

  • 回線スピードテストで

    ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果 http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0 測定時刻 2007/11/26 00:53:57 回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/兵庫県 サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/biglobe サーバ1[N] 34.6Mbps サーバ2[S] 24.2Mbps 下り受信速度: 34Mbps(34.6Mbps,4.32MByte/s) 上り送信速度: 8.7Mbps(8.75Mbps,1.0MByte/s) 診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile) 上りってこれくらいのスピードは遅いのでしょうか? 無知ですみません。 RWIN設定してこのスピードでした! Bフレッツマンションタイプ VDSL方式です

  • スピードテスト

    イーアクセスのADSL50Mに変えたのですが スピードテストで2.4Mくらいしか出ません。 基地局からの距離は4kmくらいです。 こんなもんなのでしょうか?

  • スピードテスト

    mac OS 10を使用してるのですが、スピードテストサイトで速度測定ができないのはなぜでしょうか?買ったばかりなのでシステム的には問題ないと思うのですが・・・

    • ベストアンサー
    • Mac