• ベストアンサー

CIA、FBIの女性捜査官

昨今の米国映画、ドラマのFBI、CIAものは、50年前の西部劇ブームを思い出させます。 この種の映画・ドラマの主人公に、よく若い女性捜査官が登場します。ランダムに「羊たちの沈黙」「ソルト」「ツーリスト」「フリンジ」その他たくさん。 ところで、実際のFBI、CIAには20代(又は30代)の女性で、第一線の現場(武装し、合法的に発砲する)というのは、存在するものなのでしょうか?アメリカ文化・社会に詳しい方の回答をお待ちします。 実際はどうあれ、それらの「フィクション」を楽しむ心の用意はあります。 (質問のカテゴリーは迷いましたが、ここにしてみました。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.2

どちらも政府機関ですから、原則として採用における男女の差別はありません。  FBIの場合、約1.4万人の捜査官のうち女性は2千人のようです。女性の志願者に対する説明が下記にありますが、フィットネスのテスト項目は同じだそうですから、なかなか難関でしょう。(もちろん基準は若干下げています)。年齢的に若くないと、訓練についていけないと思われます。 http://www.fbijobs.gov/115.asp  CIFは諜報機関なので、人数は分かりません。だれが職員なのかも、隠しているはずです。しかし、CIAの採用案内には男女不問とあります。なお、CIAは司法機関ではないので、通常は武器を携帯しないのでは。詳しくはCIA recruit で検索してみてください。  なお、ブッシュ元大統領が内輪もめの報復で、駐ガボン大使の夫人がCIAであることをばらして、いろいろ話題になったことがありました。

e-toshi54
質問者

お礼

ご教示ありがとうございました。 99%はフィクションだということがわかりました。少し残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

まあ、ここFBI、CIAの人間が回答するわけ無いし、日本語の意味が分からない人には答えても、怒るだけだけど。 http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa7207137.html あえて言えば、いないはずが無いでしょう。 意味は、20又は30代の女性はいますよ、と言っているのですが。わかりますか?

e-toshi54
質問者

お礼

^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 捜査官の関係 FBI、CIA、FEMA等の上下関係

    何処で質問していいのやら・・・ 洋画等でアメリカでの FBI、CIA、FEMA等の上下関係は、どうなっているのでしょう? 映画内でのフィクションでも構いませんが、 協力しあったり敵対していたりww 何でもいいので参考事項を教えてください。 また、アメリカ人(犯罪者以外)には、 好かれているのでしょうか?

  • 警察とFBI

    ここで聞いていいものか分かりませんが知っていたら教えてください。 よくハリウッド映画やアメリカのドラマでは普通の市警などの警察とFBIは仲が悪く描かれていますがそれは何故でしょうか?格はFBIの方が上だとは思いますが、単純に手柄の取り合いですか?それと実際にもそうなんでしょうか? あと上記の二つとCIAとかの関係も教えてもらえるとありがたいです。

  • CIAが暗殺するのって実際にあるの?

    映画やドラマを見るとCIAが暗殺をしている場面がありますが、それって実際にあるんですか?

  • CIAドラマの信憑性

    米国ドラマ、特に女性が主人公のドラマが好きなのですが、ドラマとして楽しんでみていますが、ふとこれらのドラマの真実度でどれくらいなのだろうという疑問を感じました。 とは言え、その信憑性を質問しても答えようがないでしょうから、まず一つ; Q: 最前線のCIAの現場で働く20代の女性は、実際に存在するのでしょうか?

  • ハンサムな詐欺師がFBI捜査官と組んで偽札犯を逮捕

    20代でハンサムでIQの高い犯罪者(ドルトムントのフンメルス似)が、もじゃもじゃに生やしたヒゲをさっぱり剃り落して変装して脱獄し、かつて同棲していた女のもとへ。女はすでに姿を消していた。かつて彼を逮捕したFBI捜査官(刑事コロンボ系)がそのアパートで彼を確保。フンメルス、コロンボの背広をバカにする。うるせーバカ、トラディショナルに流行はない、とコロンボ応戦する。フンメルス、コロンボの肩に糸屑をみつけてつまみ上げ、これが何か知ってる、刑務所に面会に来たら教えてやる、と言う。後日面会に来た捜査官に、あれはカナダの新札の繊維だ、と教える。カナダ政府に照会したらその通りだったので騒ぎになる。フンメルス、FBIの臨時捜査協力者として釈放される。逃走防止のために足首にGPS錠を装着される。まだまだ続くが以下略。最終的に彼はFBIが追う犯罪グループの偽札工場にひとりで踏み込み、わざと捕まり、足首のGPSを辿って追って来た捜査官率いるFBIが強行突入して組織を逮捕。全体にコミカルで軽いノリ。 ・・・というアメリカ映画、あるいはテレビドラマシリーズの、タイトルを教えてください。よろしくお願いします。

  • 明るいアクションヒロイン映画

    私は「チャーリーズ・エンジェル」や「デンジャラス・ビューティー」のような、明るくて活動的な女性主人公の映画が大好きです!私はこれら以外はこういうタイプの映画は見ていませんので、何でも教えて下さい!ちなみに職業が警察、FBI、CIA、スパイなどだと特に気に入ります。よろしくお願いします<(v_v)>

  • ガンマニアの方にうかがいます。 銃の発砲音について質問です。

    どこのカテゴリで質問したらよいのかわからなかったのですが、 多分ガンマニアの方ならわかると思うのでここで質問します。 70年代、80年代の刑事ドラマではよく発砲シーンの効果音で 「バキューン!!」 「ズギューン!!」 という感じの効果音が使われていました。 しかし、実際には拳銃を発砲してもそういう音は出ないそうですね。 暴力団員の発砲事件の目撃者証言などでも 「パンパン! と乾いた音が聞こえた」 「爆竹か花火の音だと思っていたら、悲鳴や救助を求める叫び声が聞こえた。そこで初めて爆竹ではなく発砲事件であることがわかった」 というようなコメントを見聞きします。  最近の刑事ドラマや映画でも発砲の効果音は 「パンパン!」 という軽い乾いた音になっています。 そこで質問です。 1 「バキューン!!」 「ズギューン!!」 という音がする銃というのは実際にあるのでしょうか? あるとしたらどんな銃ですか? 2 70年代、80年代の刑事ドラマなどで 「バキューン!!」 「ズギューン!!」 という効果音を使っていた理由を考察してください。 私が考えるには 1 音声効果担当が「事実ではない、大げさな効果音」を求めた。また一般市民は実際に拳銃の発砲音を聞く機会が無いので、事実と異なる効果音でもかまわなかった。 2 どこかの大御所映画監督が「バキューン! ズギューン!」という効果音を好み、周囲がそれに逆らえず、いつしか定番となった。 3 当時の拳銃は実際にそういう発砲音がした。 こんなところですが・・・ 頂いた回答には必ずお礼コメントを差し上げます。

  • 小説家とか脚本家とか

    小説家やドラマや映画の脚本家、監督など、 国の機関や警察や各国の軍、スパイ、CIAやFBIに詳しいですけど、 そういうのは資料などで勉強するのでしょうか? 漫画家が取材の為にお休みしますっていうのはそういう関係者に話を聞きにいくのでしょうか? もちろん物語のために誇張した表現もあると思いますが、豊かな知識がないとできないと思います。 そういった知識はどこで得るのでしょうか?

  • FBI と CIA について。

    素朴な質問なんですが、 FBI と CIA は何の略なんですか? どうゆう意味かも教えてください。

  • FBIとCIA

    FBIとCIAはどう違うのですか? また県警(州?)ともリンクしてないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 年賀はがきのレイアウト画面のデザインを印刷する際、下半分にデザインの上半分が印刷されてしまう問題が発生しています。
  • EPSON社製品を使用した年賀はがきのデザイン印刷時に、下半分にデザインの上半分が印刷されてしまうという問題が発生しています。
  • 年賀はがきのデザイン印刷時に、EPSON社製品を使用すると上半分のデザインが下半分にも印刷されてしまう不具合が発生しています。
回答を見る