• ベストアンサー

新幹線について質問

帰省する際に新幹線(名古屋から鹿児島中央まで)を利用するのですが、初めて一人で乗るので分からないることが3つあります。 一つは、チケットを4枚受け取ったのですが、改札に通すのは何枚ですか?受け取ったチケットは指定券2枚 乗車券 特急券です。 2つめは、荷物がキャリーケース76リットル高さ66cmの大きさですが持ち込みできますか? 3つめは、博多駅で乗り換えなのですが乗り換えは何番ホームになりますか? 新幹線に詳しい方がいましたらぜひ教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.4

No.3で回答した者です。 列車名の情報ありがとうございます。 のぞみもみずほも16番ホームのようです。ただのぞみが回送で引き上げた後に、みずほ(これは新大阪始発)が入ってきますので、30分以上待つことになります。こういう乗り継ぎなんですね。 それから、大きな荷物ですが、のぞみは8号車(10号車もかな?)、みずほには6号車にちょっとした荷物室があって、車掌に頼めば使わせてもらえるかもしれませんが、混雑時期なので先客があるかも。

amedama2
質問者

お礼

つまりホームは移動しなくていいようですね。 分かりました!ありがとうございます。 荷物に関しては車掌に相談します。

その他の回答 (3)

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.3

きっぷは下記4枚(片道分)ですね。 ・乗車券(名古屋市内→鹿児島中央) ・特急券(名古屋→鹿児島中央) ・指定券(名古屋→博多) ・指定券(博多→鹿児島中央) 改札に通すのは、乗車券と特急券でOKです。指定券はお持ちになっていてください。 博多駅での乗り換え番線は乗る列車によって異なります。時刻表にも書いてありますので、列車名を補足いただければご回答できます。

amedama2
質問者

補足

すみません。詳しく書くべきでした。 名古屋から博多までがのぞみ95号 博多から鹿児島中央までがみずほ603号です。 宜しくお願いします!

回答No.2

乗車券 名古屋市内→鹿児島中央、特急券 名古屋→鹿児島中央、指定券 名古屋→博多、博多→鹿児島中央の4枚であれば新幹線の改札ならば全部をまとめて入れます。 名古屋の在来線改札や市内の他の駅から乗るのであれば乗車券のみを入れて新幹線乗換改札で全部を入れます。 キャリーケースの持ち込みは可能ですが置き場所は荷物棚しか有りません。 博多駅での到着、出発ホームは列車によって違います。(ただし直前まで解らないと言うことはダイヤが乱れない限り有りません)

amedama2
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考にします。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

(1)切符は、片道2枚ずつ(指定席券と乗車・特急券)になります。行き先(例、名古屋→→鹿児島中央)を確認の上、投入して下さい。 (2)乗車時間帯によっては、座席の近くに置けず、各車両の出入口付近の指定場所に置くことになることも十分にありえます。 繁盛期のキャリーケースはNGとも言えます。網棚か膝の上におけるものに限定されると言えます。 無論、盗難などの責任は、所有者本人になります。 (3)博多駅での乗換えホームについては、3階の11・12、13・14、15・16番の3本ホームが新幹線のホームで、発着時刻により異なりますし、発着の時間帯によっては、階段を上り下りしての乗換えとなります。 発着ホームについては、当日の名古屋発の新幹線が博多到着直前にしか分かりません。 博多駅及び鹿児島中央駅での移動は大変を極めることになると覚悟して行かれて下さい、29日~3日の日時を問わず。 帰りは、名古屋駅でも大混雑を覚悟しておきましょう。 参考URLは、JRお出かけネットの博多駅構内図です。

参考URL:
http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0910127
amedama2
質問者

お礼

チケットについて分かりました!ありがとうございます。キャリーケースは心配ですが持ち込みます。正月はやはり混みますね…気をつけます。

関連するQ&A

  • 新幹線

    明日新幹線を使って鹿児島中央から博多、乗り換えて博多から岩国まで行くのですが、手元に乗車券、特急券、鹿児島中央から博多までの指定券、博多から岩国までの指定券の4枚があります。改札に通すのは乗車券と特急券だけでいいのでしょうか?あと大雨で運休になった時の払い戻しについて詳しく教えて下さい。

  • 新幹線から在来線の乗換えについて

    新幹線から在来線への乗換について自信がないので、教えてください。 名古屋から長崎の諫早というところまで行く予定です。 切符は (1)名古屋から諫早までの乗車券 (2)名古屋⇒博多の特急券 (3)博多⇒諫早の特急券 をもらいました。 名古屋から乗るときと、降りるとき(1)と(2)を改札に入れて、 在来線乗換の改札では、(1)と(3)を入れるという感じで大丈夫でしょうか?? というか、博多で降りるときに、乗車券は返ってくるものなのでしょうか?? ちなみに、博多駅を見てまわりたいなぁと思っているのですが、その場合はどうなるのでしょうか? くわしく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 九州新幹線絡みの自動改札の通り方について質問です

    去る8月、九州新幹線の「偵察」を兼ねて九州旅行に行って参りました。 旅行最終日、できるだけ多くの車種に乗車しようと思い、まず鹿児島中央から博多までN700系「さくら」に乗り、博多から700系「レールスター」で徳山へ、徳山から岡山まで100系「こだま」に乗って、最後は岡山から300系「ひかり」で東京までという行程で帰京しました。 九州新幹線と東海道・山陽新幹線の特急料金が別になるとのことで、上記の行程について発行された新幹線特急券は鹿児島中央から博多までの「さくら」が単独で、博多から東京までは「新幹線特急券」とそれぞれの列車の指定席券でした。 鹿児島中央駅において私は、乗車券と博多までの「さくら」の特急券のみを自動改札機に通して入場し、東京駅での出場に際しては乗車券と博多以東の特急券等を自動改札機に投入したところゲートが閉まってしまい、まるで不正乗車したような格好になってしまいました。幸にも係員から笑顔で「新幹線特急券」のみを回収させていただきますと言われ無事出場できました。私の内面的な問題ですが、なんとなく嫌な気分でした。 さて、このような場合、鹿児島中央での入場に際して、東京までの全ての特急券等を自動改札機に投入すべきだったのでしょうか。また、このような乗車形態で「特急券等」の枚数が多くなってしまった場合に自動改札機は何枚まで一度に処理できるのでしょうか。 ご教示を賜りたく、お願い申しあげます。

  • 駅の乗り換え・自動改札の通り方教えてください。

    鹿児島中央駅から下関駅までの乗り方(自動改札)を教えてください。 往復の切符を買いました。自動改札も始めてなら、乗り換えも初めてで、心配です。 往路・・・(1)鹿児島中央→下関(乗車券)        (2)鹿児島中央→新八代(新幹線自由席特急券)      (3)新八代→博多(B自由席特急券)      (4)博多→小倉(新幹線特急券)   復路・・・(5)下関→出水(乗車券)      (6)小倉→博多(新幹線特急券)      (7)博多→新八代(B自由席特急券)      (8)新八代→出水(新幹線自由席特急券) 切符は一枚ずつ上記のとおりとなっています。 自動改札の際は、どの切符をどのように入れたらいいのでしょうか? できれば詳しく教えてください。 ちなみに、博多駅での乗り換え時間10分 小倉駅での乗り換え時間19分となってますが、初めての新幹線・鉄道です。 乗り換えに迷うことはないでしょうか? どうか、教えてください。

  • 新幹線に乗り換える時

    GWに高知から博多まで特急(南風)と新幹線を乗り継いで行く予定です。 岡山駅で特急から博多行きの新幹線に乗り継ぎますが、新幹線の乗り換え用の改札を通る時、乗車券(高知から博多まで通し)と新幹線の特急券、高知から岡山までの特急券を見せればいいのでしょうか?もし、自動改札だっらこの3枚を一緒に入れていいのでしょうか? あまりこういう乗り継ぎに慣れていない上に、乗り継ぎ時間が10分しかないために改札でもたもたして乗り遅れたら嫌だなと思いまして・・・(^_^;) どなたか教えてください。

  • 新幹線の乗継(乗車券が別々)について

    今週末、新幹線で博多から名古屋を経由して小田原まで行く予定です。 名古屋まではパックツアー(新幹線利用)を利用して一泊、翌日に小田原で一泊して、次の日博多へ帰る予定です。 お尋ねしたいのは、帰りの新幹線についてです。 パックツアーを利用しているため、乗車券は「小田原→名古屋(特急券有)」「名古屋→博多(特急券有)」と別々です。 当初、名古屋で一度改札を出ようと思っていたのですが、利用する新幹線の乗継時間が12分しかないため、そのまま乗換することになると思うのですが、その場合「名古屋→博多」の乗車券は改札を通すことができないのでは?また、「小田原→名古屋」の乗車券も回収されないままでは?と不安なのですが、車内で乗務員さんに伝えれば大丈夫なものでしょうか? 教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 自動改札の通し方

    鹿児島中央駅~岡山駅の指定席切符です。 (1)乗車券(鹿児島~岡山) (2)特急券(鹿児島~岡山) (3)新幹線指定券(鹿児島~博多) (4)新幹線指定券(博多~岡山) となります。 新幹線開通して初めて、乗るのですが、どのような流れで、改札に通したらよいのでしょうか。 博多駅で、乗り換えになるようです。 ちなみに帰りは、乗車時間未定のために、自由席で購入してますが、これって乗車直前に窓口で指定席とれるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新幹線の乗り方

    お世話になります。 来週の19日に岡山県から愛知県の 一宮市に行くことになりました。 そこで新幹線を使うのですが、 今まで新幹線に乗ったことがなく 乗り換えのやり方が全くわかりません。 とりあえず切符を今日購入してきました。 切符は全部で ・(新幹線指定券)岡山→新大阪 ・(     〃    )新大阪→名古屋 ・(新幹線特急券)岡山→名古屋 ・(乗車券)岡山→尾張一宮 の4枚が出てきました。 ()内みたいに色々種類があるみたいで 全くもってどうやって使うのかわかりません。 岡山の新幹線改札に入るときに 乗車券と指定券(岡山→新大阪)と特急券を 同時に改札に通せばいいのでしょうか?? 同様に新大阪で新幹線に乗り換えるときに 乗車券と指定券(新大阪→名古屋)と特急券を 改札に通す、こんな感じでよろしいのでしょうか?? 恐縮ではありますが、 なるべくわかりやすい解説をよろしくお願いします。 恐惶謹言。

  • 新幹線の乗り方

    この度金券ショップで新幹線の切符を購入しました。 名古屋~新大阪のチケットです。特急券は1枚(名古屋~新大阪)なのですが、乗車券は大阪~京都、京都~岐阜、岐阜~名古屋の3枚に分かれています。 この場合は、名古屋から乗るとき(改札を通るとき)には、すべての乗車券と特急券の合計4枚を改札に通すことになるのでしょうか? 大変初心者の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 新幹線の乗り方

    すいません、恥ずかしいのですが、新幹線に乗るのが初めてなので、教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。 新神戸から甲府までのチケットを購入しました。 手元にあるチケットは (乗車券)神戸市内ー甲府 (新幹線特急券)新神戸ー静岡 (特急券)静岡ー甲府(身延線 ふじかわ乗車です) (乗継の記載あり) の3枚があります。 新幹線に乗る時はこの(乗車券)と(新幹線特急券)を改札に通すんですよね?? で、降りる時もこの(乗車券)を一緒に通すんでしょうか?? 通した場合、この(乗車券)はまた改札から出てきますか?? 身延線に乗る時もこの(乗車券)と(特急券)の2枚を改札に通せば大丈夫ですか?? 申し訳ありませんが、教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。