• 締切済み

温泉(∋_∈)

うちの子生後4ヶ月なんですが 温泉に連れていって 一緒に入っても 大丈夫なんでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

普通はご遠慮願いますとなるのですが、このようなところもあります。(泊まったことがありますが、案外よい宿でした。赤ちゃん連れではなかったけどね。) http://www.nakaya-baby.com/ さがせば他にもあるんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.3

大丈夫な子もいれば駄目な子もいますよね。温泉による肌のトラブルは最悪一生持ち続けなければならない事になる事もあります。まずはお子さんの肌にあった成分の温泉を選ぶ事が大切です。 そして後は大浴場ではなくお部屋のお風呂を利用されてください。オムツがとれない子を拒否している宿は沢山ありますし、周りにも嫌な顔をする人もいますからね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ryv-mam 様、こんばんは。 赤ちゃんを連れての温泉という事で羨ましい限りです。 さて、赤ちゃんを入浴させるに際して、泉質と温度が 要注意のポイントだと思います。 肌はデリケートですし、温度が高いと良くありません。 あと温水プールなどでも注意書きがありますが オムツが取れていない赤ちゃんは利用お断りの旨が 書いてあるところがあります。 事前に調べておかれる事をおすすめいたします。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/19153/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.1

大丈夫でしょうが、 周囲が嫌がります。 やはりおむつが取れてからの方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんと温泉

    産前産後大好きな温泉へ行けずにいる者です。 生後3ヶ月の赤ちゃんが居ますが、その子と一緒に温泉は可能でしょうか? やはり間違ってウンチしてしまったり、泣いてしまって迷惑が掛かるかと思うと、思い切れません★ 生後3ヶ月でも温泉へ行ったわよ!とか、生後3ヶ月の赤ちゃんの肌への影響あると思うからやめたら?など様々なご意見お願い致しますm(--)m

  • 乳児の温泉入浴はいつから大丈夫?

    生後5カ月の子を持つ親です。 今月に、旦那の実家に帰る事になりそうなのですが、 実家のお風呂がかなり古くて、とてもじゃないけど赤ちゃんは入れられないそうで、近くにある温泉に入れられないかと言っています。 温泉って何ヵ月から大丈夫なのでしょうか。 教えて下さい。

  • 幼児の温泉

    生後何ヶ月で温泉に入ってもいいのでしょうか?

  • 幼児といっしょに入れるお薦めの温泉

    幼児といっしょに入れるお薦めの温泉ってありますか? うちの子(2歳5ヶ月)は、アトピー肌です。 共同の湯船だと湯船でおしっこしないか心配です。 肌が弱い子でも入れるお勧めの温泉を教えてください。

  • 子供を温泉に入れていいのはいつから?

    生後半年の子供がいます。夫婦とも温泉が好きで、日帰り温泉などに行ったりします。そこで思ったのですが、小さな子供を公共の温泉に入れていいのは、だいたいどのくらいからなのでしょうか? まず気になるのは、オムツがとれないうちだと、そそうをしてしまうかもという心配です。完全にオムツがとれてからの方がいいでしょうか。オムツがとれなくても、部屋に専用の温泉がついていればいいかなと思うのですが・・・ また、温泉の成分が強い場合、小さな子は避けた方がいいと思うのですが、具体的に硫黄系は刺激が強いからよくないとか、そういった情報や体験談があれば教えてください。

  • 生後2ヶ月の温泉は?

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 タイトルのとおりなのですが、温泉につけるのはいけないでしょうか? 成分的に、どうなのかなぁ・・と思いまして; なにかご存知のかた教えてください♪

  • 下呂温泉について

    七夕が結婚記念日なので、名古屋から一泊2日の予定で車で下呂温泉に旅行に出掛けます。生後6ヶ月の娘も一緒です。娘も一緒に回れるおすすめの観光コースと旅行先で気を付けた方がいいことがあれば教えてください。現在、離乳食を二回食してるんですが、旅行先での離乳食はどのようにしたらいいですか?

  • 温泉について・・・・・・・

    温泉について・・・・・・・ 混浴の温泉で 脱衣所と体を洗う所が男女一緒の混浴温泉ってあるんですか? 脱衣所は別で体を洗う所が一緒の混浴温泉ってあるんですか? 脱衣所が一緒で体を洗う所が別の混浴温泉ってあるんですか? どのくらいあるんですか。 あとそういう温泉は混浴しやすいですか?

  • 鹿児島の温泉宿

    今月、2泊3日で鹿児島へ温泉旅行へ行きます。くつろげる雰囲気の良い宿を探していますがなかなかみつかりません。 生後5ヶ月の子供も一緒に行くので、赤ちゃんへの対応もできるところがいいですね。 条件 (1人)一泊1万5千円以内 貸しきり露天風呂があるところ 部屋に露天風呂があれば尚良い・・・ 料理がおいしくてお風呂の雰囲気が良いところ です。わがままな注文ですが、お勧めの宿があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2歳児と草津温泉

    今月、家族4人で草津温泉に旅行に行きます。 ホテル櫻井に宿泊予定です。 子供はまだ2歳半なのですが、オムツの取れていない子供と温泉の大浴場に一緒に入るのはOKなのでしょうか? お子様連れで温泉へ行ったことのある方のアドバイスなど頂けたらと思っております。(注意点、マナーなど) よろしくお願いします。