• ベストアンサー

ライフオブデビッドゲイルについて(ネタばれあり)

daredevilの回答

  • daredevil
  • ベストアンサー率46% (97/210)
回答No.3

ども,daredevilです。 ネタバレなしの方の質問で答えたものですがchoco87さんお奨めとあって拝見しました。感想としては キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! という感じです(o^^o)。とりあえず2回見たのですがあまりに"謎"が多いので少し整理して投稿します。その前に締め切らないようにお願いします。 でわ,再び投稿します。

choco87
質問者

お礼

<キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! おはようございます!! きたでしょ!きたでしょ!笑 私も凝りもせずに昨日2度目の映画館へ 足を運びました。 2回見ると、見落としてたこと山盛りでした。 再度のご投稿に期待しております。 ぜひぜひ、足をお運び下さい。

関連するQ&A

  • お勧めの映画

    何個も『お勧めの映画』って言う質問があるのですが、私も質問させていただきます。 毎週のようにビデオ&DVDを10本ほど借りて来てみています。 最初のうちは見るのがあったのですが、最近は見尽くしてしまったので、何を借りるか迷ってしまいます。 なので、みなさんのお勧め映画をお聞きします。 ジャンルはどんな物でもいいですが、謎っぽいのが好きです。(でも最後にちゃんと解けるようなのがいいですね。) 邦画より洋画の方が好きです。 ちなみに『ユージュアル・サスペクツ』『カル』『メメント』などは見ました。 よろしくお願いします。

  • 終盤の1シーンをオープニングに使う手法をなんと呼ぶ

    映画のオープニングとして、「終盤の1シーンをちょっとだけ見せる」という手法があります。僕が知ってる例で言うと、「ユージュアル・サスペクツ」「ファイト・クラブ」「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」「オールド・ボーイ」など。 1)あの手法に名前があれば教えてください。 2)クラシック映画で見たことがないので、比較的新しい手法じゃないかと   思うのですが、最初にやったのは、誰の、何という映画でしょうか。 3)あの手法を効果的だと思ったことがほとんどない(あのオープニング   要らねーじゃん、といつも思う)んですが、できれば上の4作品の   どれかを例にして、あれによってこれこれの効果があってよい、と   いうように、ポジティブな感想を語っていただけないでしょうか。   (ほとんどないということは少しはあるのか、というとひとつだけあり、   それは「500日のサマー」です。オープニングでとても幸せそうな   シーンが流れる、が、終盤、実は悲しいシーンだった、という驚きに、   こりゃ一本取られた、と思いました)

  • 洋楽映画(ミステリー・サスペンス)

    ミステリーやサスペンスなどの映画で最後の最後で裏切りを見せる ラストが予想できないお勧め映画を教えてください。 もしくは、後味の悪い、救いようの無い映画でも結構です。 今まで見たのは        SAWシリーズ        ゲーム        フォーンブース        メメント        穴        ファニーゲーム        ユージュアル・サスペクツ        π などです。よろしくお願いします。

  • オススメのサスペンス映画を教えてください

    みなさんがご存知のおすすめサスペンス映画を教えてください。サスペンス映画といっても色々あると思うので、以下の条件に合うのを探しています ・オチの有無は問わないんですが、隠していただけるとうれしいです。 分かっていると変に疑ってしまうので‥ ・法廷ものやホラーやアクションではなく、事件の謎を少しずつ解明していくタイプのものを探しています。「L.A.コンフィデンシャル」や「羊たちの沈黙」みたいな感じです! ・以下のもの以外でお願いします。  「ユージュアルサスペクツ」「セブン」「メメント」「SAW」「閉ざされた森」「ライフ・オブ・デビットゲイル」「ボーンコレクター」「オールドボーイ」「ゲーム」「交渉人」「アイデンティティー」「キューブ」  よろしくお願いします。

  • 知的な映画を探しています。

    先が読めなかったり、騙されたりするような脚本の映画を探しています。以下の作品以外でご存知の方がいましたら教えてください!!お願いします。見にくくてすいません。 「L.A.コンフィデンシャル」「ユージュアルサスペクツ」「マルホランド・ドライブ」「スティング」「インファナル・アフェア」「オーシャンズ11」 「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」「交渉人」「メメント」「情婦」「ゲーム」「ワイルドシングス」「アパートの鍵貸します」「アイデンティティー」 「猿の惑星」「ヴィレッジ」「シックスセンス」「バタフライエフェクト」「ゲーム」「セブン」「アザーズ」「スクリーム」「真実の行方」「ソードフィッシュ」 「ブレードランナー」「ショーシャンクの空に」「隣人は静かに笑う」「ファイト・クラブ」「太陽がいっぱい」「SAW」「羊たちの沈黙」「閉ざされた森」

  • こんな映画はありますか?

    こんな映画ってありますか? ・現在のある出来事(悲しい出来事や、荒廃した地球の状況など)を 変えたくて、タイムマシンで過去に戻る。 ・過去に戻って、いろいろ手を尽くしてがんがる。 ・しかし結局主人公が過去に戻った事(又はそこでの行い)が原因で 現在の悲しい出来事が起こってしまう。 ・そのことを知り、主人公が驚愕 こんな様な感じの映画ってあるのでしょうか? またこのような内容でなくても、SFやサスペンスで最後に「あっ!」と驚くような結末のものがあれば教えてください。 ちなみに今まで見た映画で、最後に「あっ!」と驚いてしまったものは「ユージュアルサスペクツ」です。 あと、「12モンキーズ」もかな? よろしくお願いします。

  • 好みの映画が見つかりません><

    好みの映画が見つかりません>< 私はDVDを観るのが好きなんですが、面白かった~と思える映画がなかなか見つかりません;; 今までで良いと思った映画 ・ロードオブザリング ・パイレーツオブカリビアン1 ・アイアムレジェンド ・ラストサムライ ・セックスアンドザシティ 有名だけど自分はあまり面白く思えなかった映画 ・ヴィレッジ ・ユージュアルサスペクツ ・シックスセンス テレビドラマはLOSTが大大好きで、今まで見た中で一番好きです。 プリズンブレイクも面白いと思いました。 でも24は2話くらいで見なくなりました。 多分私は最初からぐっと掴まれるものが好きなんですが、私にオススメの映画は何かないでしょうか? ちなみにサスペンス系が好きでよく観るようになったのですが、みなさんからの評価の高いものが面白く感じられなかったのは合ってないのでしょうか>< もしオススメがありましたら、ジャンル問わないので教えて頂けると嬉しいです♪ どうかよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 映画のタイトルが思い出せません

    どうしても映画のタイトルが思い出せません。 私が覚えているのは「保安官」と呼ばれる保安官かぶれの知的障害者の青年がいて、みんなから馬鹿にされているが最後にその「保安官」と呼ばれる青年が知的障害者のフリをして騙しており、実は裏で操っていた頭の切れる真犯人だったという映画です。 あと、ラストのシーンでその青年が保安官の服を脱ぎ捨てながら華麗に女性とオープンカーで一緒に逃げてしますというのも思い出しました。 確か、ユージュアル・サスペクツのような最後にどんでん返しのあるサスペンス映画だと記憶しています。 私のあいまいな記憶によると数年前の映画で、当時は結構有名な洋画だったはずです。誰か分かる方いたら教えてください。

  • 映画を薦めてください。

    もともと映画鑑賞は好きなのですが、最近特にミステリー/サスペンスにはまっています。そこでお勧めの映画を紹介してください。ジャンルはミステリー/サスペンスと一応くくっていますが(1)ストーリーが二点・三点するもの、裏の裏のまた裏をかいて最後の方で実は・・・みたいな映画、(2)謎解きもの、です。お話が終わってエンドロールの時に思わず「かー!やられた!」と拍手をしたくなるような映画知りませんか??とりあえず今まで観たもので思いつくものを挙げておきます。 ・ユージュアル・サスペクツ ・ソードフィッシュ ・LAコンフィデンシャル ・ナインスゲート きっとまだ観てると思いますが、今はこれだけしか思いつきません。 お勧め映画教えて下さい。

  • お勧めのサスペンス映画って何ですか?

    「やられたぁ~」って思わされたオチのある サスペンス映画で何かお勧めはありますか?洋画でも邦画でも構いません。 因みに私が今迄に観て良かったと感じたのはこんなタイプです。 ・ザ・ゲーム ・真実の行方 ・SAW1 ・ユージュアル・サスペクツ ・アイデンティティ ・オープン・ユア・アイズ ・ワイルドシングス ・ラストサマー ・ルール ・コピーキャット ・隣人は静かに笑う ・オールドボーイ ・バタフライエフェクト ・穴 ・スパイダー ・CUBE 出来ればここ30年以内くらいの作品でお願いします。