• ベストアンサー

その業界の人しか知らない面白い情報を教えてください

飛行機の機長と副機長はは食中毒防止のために 同じ食事をとらないとか、 銀行員は強盗が入った時に「○○さんお願いします」 と言ったあらかじめ決められた隠語を使って仲間に 非常事態を知らせるとか、 業界では有名だけど一般の人は知らない面白い情報を 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217196
noname#217196
回答No.3

小林照幸が床山に取材した本に書いてあったことですが、力士の髪型で側頭部の外側へ大きく張り出させているのはあれを鬢付け油で固めたときヘルメットがわりになって土俵下転落時に頭部を保護する役目もあるそうです。 辺見庸の『自動起床装置』によると鉄道会社は始発電車の乗務員が前日から泊まり込みの際、寝坊させないためにベッドに仕掛けして時刻になったら寝床が持ち上がる自動起床装置を採用しているそうです。

gonshitumon
質問者

お礼

自動起床装置が気になりますね。 どんなものか見てみたいです。 教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

難しいですね。 なぜなら、業界人にとってはそれが当たり前なので、面白い情報かどうかがわからないのです。 しばらく前「トリビアの泉」という番組がありましたが、自分の業界なら誰でも知っていて、とくに面白いと思わないようなことが普通に出ていましたし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.1

学生時代デパートでバイトしていた頃、週一で緊急放送のテストが開店前に行われていました 火災が発生した場合、「○○売場で火災発生」なんていきなり放送したら、客がパニックになって火災よりも将棋倒しとかで犠牲者が出るので、先に従業員だけにわかるように「○○の××さんが▲▲売場にお越しです」 と、火災発生の旨とその場所がわかるように放送していました 他に楽しくない知らない方が良い話も色々ありますが、質問の主旨に沿わないので割愛します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おもしろい業界用語隠語教えてください

    知合いから聞いた話ですが、某百貨店では店頭で店員同士が「食事いきます」とか「トイレ行きます」とか言うのをお客さんに分からないように「1番いきま~す」とか「お花いきま~す」とか言うらしいです。 別件ですが、某大手家電メーカーでは、電話をした時「○○さんおられますか?」「すいません。○○はただいま出張しております。」「あっそうですかいつ頃お帰りですか?」「恐らく30分くらいでかえってくると思いますが・・・」おいおいそれは単に席をはずしているだけじゃないか!!ところがその会社の人みんな同じ言い回しを使っているらしい。これなんかも一種の業界用語なんでしょうか。 昔私自身ある客先の経理担当者に「お宅の請求書まちがっているよ。仲間(提携関係で販売価格が一般価格より安いこと)なんだから、赤黒入れて(返品値引伝票をいれて一旦請求を0に戻して改めて請求書を起こし直すこと)鏡(合計請求書のこと)直しといて・・・」といわれてなんのこっちゃと思ったことがあります。 ぜひ笑える業界用語、言いまわし、隠語などありましたら教えてください。

  • 強盗

    白人女性が銀行強盗の仲間に入れられて、その女性はゴミ箱のなかにラジコンをいれて動かし警報装置を誤作動させるというシーンがあり、そのあと飛行機にのります。こういうシーンのある映画なのですがタイトルとうよろしくお願いします。

  • ハイジャック対策は万全だった?

     こんにちは。  今回のテロ事件で感じたのは、 「4機もの飛行機が、いとも簡単にハイジャックされてしまった」 という事です。  まだハッキリした情報ではありませんが、 犯人は、たった3人だったという飛行機もあったようです。 機長がコックピットから離れてスチュワーデスを助けに行ってしまった、とか ちょっと信じ難い報道もされています。 ハイジャック対策は万全だったのでしょうか? 人質を取られてしまったら、もうなす術はないのでしょうか?

  • 短時間飛行のシュチュワーデスと機内食の必要性

    最近、仕事で飛行機によく乗るようになりました。 最近は、LCCなどどんどん安い飛行機便が出来て便利です。 もっと安くならないかと考えていたところ、シュチュワーデスと機内食って必要だろうか?その分費用を価格を落とせないだろうか? と考えるようになってきました。 たった、2~3時間乗るのに、食事を出して、飲み物を出して、片付けて・・・。 ハイジャック防止で、むしろ必要なのは、シュチュワーデスではなく、SPや警察ではないでしょうか? 電車、バス、大体、運転手と車掌ぐらいです。 もし、短距離飛行でシュチュワーデスと機内食をなくしたら、どれだけ価格は下がるでしょうか?

  • ---映画の題名について教えて!---

    謹賀新年!! (本年もよろしくお願いいたします・・!!) 映画の事に関して質問させて頂きます。 お分かりであればご教示頂きたいのですが・・!? 多分、米国の娯楽映画になると思われますが・・!? 1980年代頃(・・かな??)の作品だと思われます。出演俳優の名前等分からないので、自分で調べる縁もなくストーリーもうろ覚えで断片的にしか記憶しておりません。 航空機のパニック映画だったように記憶しています。(エアポート○△・・!?の様な比較的有名な作品ではなく、所謂1話完結の「娯楽ドラマ」)の様な内容だったように思います・・! 断片的に覚えているストーリーは・・・、 確か大学生(・・!?)だった男性主人公が帰省か何だかのため、目的地に向かう飛行機(確かボーイング707クラスのジェット旅客機だったような気が・・!?)に乗客として搭乗し、機内の様子などを伝えていく感じでストーリーが進みます・・! 途中、機内食が提供され、コクピットにいた機長、副操縦士以下大半の乗客たちがこの機内食を食べることになります・・! ・・が、大学生の主人公は、出された機内食は食べずにいました。 ・・ところが、その機内食が原因で食中毒が発生してしまい、不運にも機長以下コクピット内の乗務員も倒れてしまい、旅客機の操縦が不能になってしまうという形で進んでいきます・・! 偶々機内食を食べずに食中毒を免れた大学生主人公が、専攻学問が確か機械工学科だか何だかの理由でコクピット内に呼ばれてしまいます・・! 初めのうちは、辛うじて機長から指示を仰ぎながら機体の操縦が出来ていたのですが、容態が悪化して途中から操縦指示が出せなくなってしまいます・・! そして、操縦指示の出来なくなった旅客機の危機を打開しようと、急遽、引退した元ベテランパイロットが管制塔に呼ばれて、この旅客機と管制室との交信が始まります・・! ストーリー展開としては、この大学生主人公と管制室から指示を出す引退した元ベテランパイロット(この俳優さんも主役扱いか!?)との交信のやり取りの時間に充てられ、この大学生主人公によって無事に旅客機を空港に着陸させるまでを描いた作品です。 映画の終わりの方で、この大学生主人公と管制室から操縦指示を出した元ベテランパイロットとが見えて握手する場面があったような・・!?? もしお分かりのようでしたら、ご教示頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 施設系の従業員の食事に関して

    介護施設系の職員の食事なんですが 給食施設がある施設で従業員が食べる場合 かなりうろ覚えでしか覚えていないのですが 施設が負担する場合職員が個人より徴収する際会社より負担食事代が福利厚生費として負担があった場合 個人徴収のほうが会社負担より多くなければならない ってあったと思うのですがあってますでしょうか? 1食の食事代が500円とした場合 会社負担200円 個人負担300円って感じでいいでしょうか? 極端な話会社負担0円 個人負担500円でもOKなんでしょうか? あとそういう場合職員の食事って誰か1人は全く違うのを食べないとダメってなかったでしょうか? 食中毒とかの関係で全員がこけないようにって なってたと思うんですが違いますでしょうか? 確かパイロットが機長と副機長とは違うものを食べるってのと同じだったと思いますが違いますか?

  • 90年代の映画の名前を教えてください

    銀行強盗に入り、金を隠し、人質のふりをして銀行からでて、逃げることに簡単に成功したが、その町からでようとするとさまざまなトラブルに会い町から出られないという内容の映画です。飛行機の中で見たので日本で公開されていないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 弁護士への個人情報の提出方法についてご相談

    レストランにて団体で食事したあとに、数人が軽い食中毒症状を発症しました。 当該店での食中毒発生が保健所で確認されており、今後について店の担当弁護士と話し合いをすることになっておりますが(未だ連絡はしていない)、個人情報(住所、氏名、電話)の照会があるものと予想されます。 弁護士には秘密保持の義務があると思いますが、個人情報を求められた場合、注意することやその方法について教えて下さい。例えば、弁護士からの回答書を受けて記入するとか、注意事項があればご教示下さい。

  • 航空機同士が接近したときの対策手順

    今週火曜日放送「ガイアの夜明け」の中で、 客を乗せて飛行訓練していた飛行機のコックピット(JAL機)が撮影されていました。 その飛行機は新千歳行きだったと記憶していますが、管制官から「前方に離陸した航空機あり」という旨の無線があり、雲で視界が悪い中、機長と訓練生が一緒に目視でその飛行機を探していました。 結局飛行機は見つかったのですが、私は飛行機に詳しくないので視界が悪いのに見つけられなかったらどうするのかと思わず驚いてしまいました。 いくつか質問があります。 1.このような事態はどのくらいの頻度であるのでしょうか?(1回のフライトで1回くらいはあるとか)ちなみにコックピットからの映像を見ると、飛行機全体の塗装からANA機であることがかろうじて確認できるほどの大きさでした。 2.もし目視で見つからなかったらどうするのでしょうか? 3.TCASという装置があるそうですが、この装置はこのような場合は使わないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • センターの結果で志望校下げる人って…

    浪人してでも第一志望にいく! って思ってる人が センターでおお転けして 2次試験受けるだけむだだ みたいな状況になってしまったときって どうするんですか? 第一受けにいくんですか? それとも志望さげるんですか? 受かったら行かないといけませんよね? 僕の場合飛行機を使って受けに行く 遠さなのですが 万が一センターでおお転けした場合 どうするもんなんかなー と思いまして… 僕は1浪してでもその大学に行きたいので ちなみに九州大学です! まあこの事態を想像してる時点で 負けてるとは思うんですけど 一般論をおしえてください!