• 締切済み

飲酒運転物損事故について教えてください。

友人ですが、1ヶ月程前に飲酒運転でガードレールに接触(ぶつかり)民家の花壇にぶつかり車が大破しました。警察の飲酒検査でアルコール濃度が0.25を確認したそうです。泥酔状態ではなく、その時は警察署にて調書を取られ、後日警察で調書を取り2回目の時は、同席者の氏名も連絡先(携帯)も正直話したそうです。その後検察庁から出頭通知が来たらしく、物損事故だから罰金刑で終わるだろうと私も言ってましたが、検察庁に行き警察調書を元に確認の様な調書らしき物を作られ、確認後署名捺印し、「最近は、飲酒運転に対する罰則強化も解るね、人身事故ではないが自損事故でも事故ですので横の裁判所から後日呼び出しの通知が来ますので、今日はこれで終わります。」と言う事で検察庁では30分程度で終わったそうです、そこで連絡があり罰金刑で無くなったのだろうか?と言う事ですが・・・ガードレール・花壇については、修理済です。いつもは、代行運転を利用してるはずの友人が魔が差したのでしょうか・・・悪い事ですが、今は車の運転(免許はまだ有ります)もしていません。 詳しい方回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

酒気帯び運転なので違反点数は25点で免許取り消しはさけられないでしょう。3年以下の懲役もしくは100万円以下の罰則となります。 これらの行政処分と刑事罰をどうするか、家庭裁判所で決定するということだと思います(罰則になったときはその金額を決定する)。 懲役か罰則かはどの程度悪質なのかによるかと思いますが、ここに書かれている風だと罰則で済むケースがほとんどだと思います。 いずれにせよ、どんな事情があったとしても酒気帯び運転はかなり悪質ですので社会的にはかなりの制裁があるでしょうね。人身にならなくてすんだのがよかったと思います。

takibata
質問者

お礼

有難うございます。 裁判になっても、罰則になる可能性はあるのですか? 検察庁で略式裁判で罰則刑と聞いてましたもので・・・ どちらにしても、飲酒運転は悪い事です。等の本人も反省して車の運転はしてない様ですし、かなり反省してる様です。 罰則刑を望んでいる様で弁護士さんも探してるみたいです。

takibata
質問者

補足

懲役か罰則かはどの程度悪質なのかによるかと思いますが、ここに書かれている風だと罰則で済むケースがほとんどだと思います。 との回答ですが、検察庁の呼び出し後裁判所からの呼び出し待ちでも罰則と言う事はあるのでしょうか?良く聞くのが検察庁での罰金刑(略式裁判)と検索では見えますが、裁判所からの呼び出しで、罰則で終わるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 飲酒運転で事故

    友人が飲酒運転で物損事故を起こしてしまいました。 運転していた友人も同乗者も手術を必要とする大怪我で病院に運び込まれたため 警察の調書が取れたのは翌日でアルコール検査もしていないそうです。 病院でも看護婦に確認したところアルコール検出の血液検査をしていません。 (現時点ではカルテにアルコールの明記もないそうです) 再度、警察に問い合わせたところ物損事故で処理済との事でした。 同乗者とは示談で交渉し人身事故にしなければこのまま物損事故として処理されそうです。 壊したものは車両保険でまかなえるそうです。 この場合、飲酒運転の罪は問われないで済むのでしょうか?

  • 飲酒による物損事故

    飲酒のうえ、自動車を運転して物損事故(中央分離帯にぶつかった)を起こしました。 救急車で運ばれ病院で事故の聴取を受けました。その際、警察官からは飲酒の事実確認はされていません。(病院で血液検査はありました)                                  この場合、後日警察から呼び出しがあるのでしょうか?(事故から10日位たちました) どうかよろしくご教授お願いいたします。

  • 飲酒運転でも事故ってなければ、飲酒の自白が必須?

    先日、ある弁護士とお話した際の内容です。交通事故を起こしてなく、信号無視、スピード違反等がない場合、もし警察に呼び止められ、呼気からアルコール臭がして、パトカー内で風船を膨らませて、検知管を挿入して値が0..25(酒気帯び)が検知された場合でも、その他に、「言動の不自然さ」、「10mの直進歩行」、「楷書での氏名の自署」で問題なく、飲酒自体の「目撃者」や「防犯カメラ」の映像もないと、本人の口から飲酒の事実を述べさせる「自白」や「自認」が事件(起訴)にするため必須だそうです。手続き上は、赤切符を作成されますが、渡されることはありません(みせながら、供述調書」の作成のため、後日、警察から呼び出しが1~2回ありますが、その時も、事実に基づき「飲酒はしていない」と言い、供述調書に書いてもらうことがポイントです。これが、検察官に渡る証拠になります。警察にとっては、罰金、反則金も徴収できないうえ、手間暇掛けて、供述調書を作成して、検察へ送検しても、裁判でも公判維持は不可能なため、起訴されないことは、経験から分かっていますから、運悪く、厄介なクルマを停めてしまったと思っているのが本音らしいです。検察官からも、確認のため呼び出しはあるかもしれませんが、あくまで「飲酒はしていない」と貫くと、もう、どうしょうもないそうです。この様な体験をされた方がいましたら、是非、ご回答下さい。

  • 飲酒運転で物損事故

    非番の息子は修理見積もりのために午後から出社して行きました。 納車したての客の車が自宅の車庫で飲酒運転の車に飛び込まれ大破、右サイドの前から後ろまで擦られてしまったのだそうです。 「夜分遅くにすみません、お宅の車にぶつけちゃいまして・・・」と言うお詫びの声に驚き、事故を知った息子の客はまだ納車して一月も経たないのだから新車に買い替えて欲しいと言ったようです。 相手の保険屋は修理の見積もりを要求してきたのだそうです。息子が言うには全損で無い限り買い替えは無理そうだし、相手にしても飲酒運転の事故では免許証も取り消し、会社も首じゃないの?可哀想にあいつの一生は台無しだな・・・と。じゃあ警察は入れず、保険も使わなければ飲酒運転は無かったことになるのではないかと言うと、ぶつけた酔っ払いが警察を入れたんだもの・・・と。 しかし釈然としません。保険を使ってこのままなら誰も救われはしないのではと。 納車して一ヶ月も経たない新車が車庫に置いてたままで事故車になるなんて。相手にしたって飲酒運転とは言え24歳の若い美空で免許は取り消し、ゆえに会社が首だなんて・・・。多少の出費は覚悟して事故車を売り払い、差額を自己資金で埋め合わせて新車を弁償した方が今後を考えると有利な気がします。人身事故ではないのですから保険を使わずに警察に行って事故届けを取り下げることって出来るのでしょうか。そうすれば飲酒運転も無かったことになるのではないでしょうか。 今後の参考のためにお聞きしたいのですがこんな場合、飲酒運転での事故届け取り下げって出来るのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 飲酒で物損とキップ

    私の友達が先週飲酒運転で物損事故を起こしました。 飲酒運転で路上駐車している車にぶつけてしまいました。 そのとき飲酒の検査をされアルコールが探知されたらしいのですが特にキップを切られるでもなく飲酒運転に関する罰則や罰金の話も特になかったそうです。書類も警察の方が免許証を見たり友人に確認取るだけで友人は何のサインもしていないようです。 この場合飲酒の検知はされたけど飲酒運転は見逃してもらったという事なのでしょうか? もし見逃してもらっていた場合公式には飲酒で事故を起こした事にはなっていないのでしょうか? 会社に飲酒であることが解ったら解雇になってしまうのですがあとで会社が事故について調べた場合どうなるのでしょう? 保険会社にはどう伝えればいいのでしょう? 僕も友人もこういう事象にはかなり弱いので質問ばかりですが回答お願いします。

  • 無免許運転し事故を起こしました

    今年に入ってすぐに飲酒運転をして逮捕され略式裁判で罰金刑になりました。 その3ヶ月後に今度は無免許運転で物損事故を起こしました。 逮捕はされませんでしたが検察庁では罰金刑はなく裁判になると言われました。この場合は実刑もありえますか? 執行猶予は付きますでしょうか? どのくらいの刑罰が下るのか教えて頂きたいです。 ちなみに裁判は初めてです。

  • 飲酒運転の罰則について

    最近飲酒運転による事故が多く報道されていますよね。 事故件数の多さに正直びっくりしています。 意図的に事故を起す人はいないとしても、人の生命・財産を奪う危険性が高い行為ですから、絶対にやってはいけないことですよね。 現状だと罰金刑・懲役刑とかになるんでしょうか? でも、現状で飲酒運転がなくならなければ、刑罰の見直しが必要になると思います。 飲酒運転で人を死なせてしまった場合は、どれくらいの刑が必要だと思いますか? 私は、殺人罪と同等の刑罰でもいいと思います。

  • 酒気帯び運転での物損事故

    お世話になります。 昨日、酒気帯び運転で物損事故を起こしてしまいた。 自分のしてしまった行動を後悔し、反省しております。 帰宅している時わき見をしてしまい、その瞬間ぶつかったような衝撃がおこり何が何だかわからなくて歩道にのりあげてしまっていたので、とりあえず車道にでました。 端によせて止める場所がなかったので信号を一つ過ぎた先に広いスペースがあったのでそこまで運転して、一旦停車し、降りて車を軽くパッと確認したところ、酔っ払ってたせいもあり何もなっていないように見えたので、えんせきに乗り上げただけだったんだなと勘違いをしそのまま帰宅してしまいました。 ところが実際は電信柱をこすりえんせきの上のゴム性ポールやお店ののぼり旗を壊していたらしく、通報が入り家に警察の方がこられて呼気の検知をして0.5でたので警察署に連行されました。 警察署では取り調べと呼気の検知を二回して0.4になっていたので、警察の方から『今回は反省しているようだから、逮捕はしないよ。酒気帯び運転だね。人身事故にならなくてよかった。』と言われ飲んだ場所やら、事故現場を検証して家に帰されました。 警察の方の話では、何かあればまた警察署にきてもらうかも知れないけど、検察庁から通知がくるはずだから、そこで略式か裁判か決まるし、多分免許は取り消しになるだろうと言われました。 反省をし、今日迷惑をかけた方に保険屋さんと親と3人で謝罪をしに行ってきて、壊したものも保険でまかなえるそうなので保険屋さんに頼みました。 謝罪に行った時に民家の方から信号を無視したように見えたので警察の方に話したと聞いたのですが、無視した記憶はなく取り調べでも言われませんでした。 事故現場を改めてみて本当にゾッしてより一層自分が馬鹿だったと自分の、おかしてしまった行為を反省しました。 そこで質問なのですがこういうケースの場合どういう流れというか処罰になるのでしょうか? 初めてでどうなるかとても不安なので詳しく教えていただけると助かります。 法が改正されて飲酒運転酒気帯び運転の処罰がとても厳しくなったと親から聞いたのですが、罰金刑でなくて懲役刑なのでしょうか? ちなみに自分は今年に入ってから駐車場内で一回車と接触事故を起こしてます。 5年程前に刑事事件で執行猶予つきの判決をうけ去年やっと終わりました。 そういうのも関係してくるのでしょうか? 詳しく教えていただけると助かります。 長文すいませんでした。

  • 飲酒運転の事故になるのでしょうか?

    友人が事故を起こしてしまい、現場検証と調書とられたそうです。 アルコール検知をしたところ0.11ミリグラムで酒気帯び(0.15mg以上0.25mg未満)だったそうです。 友人は飲酒運転をするような人柄ではなく、缶ビールを2本飲んで6時間ほど時間をしっかりとって、正常と判断し、運転したそうです。 (根拠としては12時までお酒を飲んで朝6時に車で出勤しているので大丈夫と思ったらしいです。) 結局は、規定値以下だったのですが、正直者の友人でしたので、調書の際に「6時間前に缶ビールを2本飲んだ」と話したそうです。 調書にも書かれたと言っていました。 私は交通事故を起こしたことがないので今後彼がどうなるのかが不安で心配で仕方ありません。 恐らく書類送検されて、裁判所?検察?検事?関連から処罰が下るのでしょうがどういう流れで彼はどうなってしまうのでしょうか? やはり規定値には達していないが、お酒を飲んだと調書にかかれているととんでもないことになってしますのでしょうか? (事故に関しては、友人が原付で相手は車で、相手方は初め何もなかったらしいのですが、大事をとって病院に行き首が痛いということで全治2週間と診断されたようです。 彼は原付だったので、数箇所骨折して全治2ヶ月というところです。)

  • 飲酒運転。。。

    私の兄弟が飲酒運転で事故を起こしてしまいました。 私は一切飲酒なんてしませんので叩くようなアドバイスだけは勘弁くださいませ。 警察の方のお話だと… 事故を起こしたのは朝の11時ぐらいで追突事故を起こした模様です。 で、アルコール臭くて調べたら反応が出た。 ぶつけてしまった被害者側の方はけがしてなく、兄弟も怪我はしてません。 アルコール口にしたのは夜中で家に帰って寝て朝出かけたそうです。 事故を起こした管轄の警察から15時に電話があり、留置所に入ってるから差し入れを。って事でした。 詳しい事はよく分からないし、自分含め家族も飲酒運転や警察の事がよく分からず戸惑ってます。 まず、飲酒運転と酒気帯び運転って言うものはちがうのでしょうか? 警察の方からは追突事故と酒気帯び運転で留置所に入ってると説明されましたが普通の事故で留置所に入れられてしまうのですか? なんか検事さんから結果(?)?が早くて30日。もしかしたら年明けになるかも。とも言ってました。 もちろん、被害者の車の修理は実費ですよね? 酒気帯びで保険は降りないの当たり前ですよね。 情報が少ないのですがこれからの流れ釈放、罰金などなど分かる方居ましたら教えて下さい。 ちなみに兄弟は恋人と半同棲中です。 高校生ぐらいから両親をずっと困らせてて呆れます。 なんか両親を見てて悲しくなります。 むしろ、面会にも行きたくない!と言ってます… 新年の予定も兄弟によって全てぱー。 最悪な新年を迎えそうです...。