• ベストアンサー

ラックスマン 505uと507uの違い

2年前にラックスマン505uを買って満足しています。 でも最近、505uはエントリーモデルであることを知り、グレードアップしたいなと考えています。 スピーカは、ダリのメントール6で、pcとDA200で聴いています。 また、明日、デノンのdp500mのレコードプレーヤが届きますので、レコードも聴いていきます。 聴きたいジャンルは、ジャズやクラシックです。たまにポップスも。 柔らかい艶がある音が好きです。 今のシステムがオーディオ専門店に行ってもなく、505uと507uの比較ができないです。 両者に値段の分だけの明確な音の違いはあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.1

前回、真空管アンプ購入の件で質問された方ですよね? http://okwave.jp/qa/q7181045.html で、結局カートリッジ交換で当面は音を楽しむという結論では・・・ またアンプが欲しくなったのですか? はっきり言って505uと507uとでは、同シリーズでもあり価格差でパーツや作りは良くなっても大きな音の差はないですよ。 まあ、同じ30万でも例えばL-550AIIなら純A級なのではっきりと音にも差が出てきますが。 http://www.luxman.co.jp/product/ia_l-550a2.html まずは、DP-500Mでじっくりとレコードの音を聴いてからその上でまたゆっくり検討されたらどうですか? (急いては事を仕損じる)

pooh-haya
質問者

お礼

何度も同じような質問をしてすいません。 ころころ気持ちが変わってしまうのが悪いところです。 できればこの質問をしないほうが良かったと思います。 はっきり言って505uと507uとでは、同シリーズでもあり価格差でパーツや作りは良くなっても大きな音の差はないですよ。 ⇒安心しました。今のシステムから大きく変更する必要ないことが分かりましたので。 明日、DP-500Mが届きますので、じっくり聴いていきます。 カードリッジ交換で音楽を楽しんでいくことに変わりはありません。

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして♪ 昔から、オーディオ機器のグレードアップは価格比で2倍以上の物でなければ明確な差が感じにくいと言われています。 価格比から明確な差が感じられる可能性は有りそうですが、音の傾向とかは同じなので、大きな変化では無いはずです。 微妙な音の差と、価格差、相応と感じるか疑問に思うかは人それぞれでしょう。 変化を求めるなら他社製品。今の音が気に入っていて同じサウンド傾向でより細かな部分で上を目指すなら同社の上位機です。

pooh-haya
質問者

お礼

いつもご回答ありがとうございます。 要は、今のシステムで楽しむことができるということがわかりました。 倍以上の値段だと、509uになりますね。 とてもじゃないけど買えませんね。 音の傾向は、艶があって解像度の高いAB級が好きなので、505uでがんばります。

関連するQ&A

  • ラックスマン M7 C7

    今、ラックスマン505uのプリメインを使っていますが、今のラックスマンは昔のラックストーンから変ってしまったと聞きました。 M7 C7あたりまでがラックストーンの全盛期だったそうです。 中古で、それぞれ11万で、購入も検討していますが、試聴ができず、困っています。 店には、ダリのヘリコン300がなく、それ相当のスピーカもないので、505uとの比較ができません。 安くない買い物なので、ご存知の方、教えてください。 主に聞くのは、ジャズ、ポップス、たまにクラシック。 ジャズとクラシックはレコードで、ポップスはPCで聴いています。 解像度、艶、低音のしまり等、知りたいです。 今より音色は改善されるのか。

  • 真空管アンプってどこのメーカがいい?

    現在のシステムは以下です。 スピーカ:ダリのメントール6 アンプ :ラックスマンの505u DAC  :ラックスマンのDA-200 もうすぐ、レコードプレーヤを買います。 デノンの、DP-500Mです。 厚みがあってやわらかい音を聴くために、レコードプレーヤを買います。 上のアンプは解像度はそこそこですが、やはり、真空管アンプの方が、レコードプレーヤーに合うのではないかと思います。 そこで、どこ製の真空管アンプがいいでしょうか。 予算は30万までです。

  • ラックスマンのアンプ

    今、ラックスマンの505uを使っており大満足ですが、今後のバージョンアップも検討しようと思います。 私の好みの音は、繊細さというよりは柔らかく艶のある音です。 ちなみに今のサウンドシステムです。 スピーカ:MENTOR6 ダリ製 アンプ  :505u ラックスマン製 DAC :DA200 ラックスマン製 PC    :Think Pad IBM製の中古 (1)505uより上級機種ではアンプだけが高級になってつりあいがとれないのでしょか。 (2)507uや509u等の上級機種の音質はどうなのでしょうか。  柔らかく艶のある音がでますでしょうか。 (3)スピーカとの相性はどうでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • デノン2000seとラックスマン505u

    なんかあほな自分が嫌になる。 数時間前にデノン2000seに決めたとか言いながら、ラックスマン505uと迷いはじめた。 理由は、いろいろな掲示板で、ラックスマンの評判がいいからです。 低音:デノン>ラックス 全帯:ラックス>デノン 今はオンキョーの77MRXを使って、ジャズを聴いていますが、クラシックを聞くこともあるかもしれません。 そのとき、デノンですと、ぼやけた音になるのでは、というご意見がありました。 低音だけでなく、全帯を考えるとラックスがいいかもと思い始めました。 将来的に、スピーカをJBLに買い換えようと思っています。 店員さんは、ラックスをすすめられていました。 売り上げもあるかもしれませんが、ラックスはJBLとの相性もいいと言われていました。 実際、JBLのスピーカ、77MRXと同等価格品、で聞きましたが、確かにぼやけず柔らかい音がしました。 なるほど、と思いました。 デノンはオンキョーで、ラックスはJBLで聞いたのでスピーカの違いもありますので、来週、スピーカーを同じにして視聴するぞ。 デノンはかなりでかく、置けるかな、といった感じです。でもデザインはデノンの方が好き。 しかし私が思い込んでいるブランド力はラックスマンが上。 迷いまする。低音のみならデノン。全帯をバランスよくならラックスマン。 追加で、PC音楽システムを構築するため、奮発してラックスマンDA-200も購入予定。 そうなるとメーカを揃えたくなる。 予算は、ちょっと無理をすればラックスも買える。 実際に自分の耳で判断するべきですが、参考のために、デノン2000seとラックスマン505uで迷われてどちらかを購入された方、決めた理由を教えてください。

  • デジタル時代だからこそ、レコードプレーヤー

    今、PCでDA-DACを介して音楽を聴いています。 192kHzも出てきて音もよくなっています。 しかしアナログの音を聴きたくなってきました。 そこでレコードプレーヤの購入を検討しています。 今のシステムは以下。 スピーカ:ダリのメントール6 アンプ :ラックスマンの505u DAC :ラックスマンのDA-200 PC :IBM製中古PC そこで、妥当なレコードプレーヤーの価格帯やお勧めのメーカを教えてください。 また、アンプやスピーカとのメーカの相性はあるのでしょうか。 レコードプレーヤの短所と長所も教えてください。 CDからオーディオに入ったのでレコードプレーヤーのことは分かりません。 よろしくお願いします。

  • ラックスマンLX-32U試聴してきました。

    この秋発売になった、ラックスマンLX-32Uをかなり期待して試聴してきました。スピーカーはJBLS3900でした。 真空管アンプなのでボーカルばかりかけるのかとおもいましたが、そんなことはなくフユージョンからオーケストラまでまんべんなく試聴できました。 けっこうびっくりしたのはベースの音、しっかり低く、しかも弾むように鳴ります。高音から中音からもきれいに鳴っています。パワー感も十分。 ただいつもわからないのですが真空管には響き、艶が音にあるといわれることです。たしかに普段聞いているいるトランジスタのアンプのようなタイトな音ではありません。しかし、ベールがいちまいかかったような、少々ぼやけた音、これが艶?オーケストラの「残響」が多い、これが響き?よく言えば聞きづかれしない、たしかにタイトでないのでそうでしょう。真空管アンプはすくなくともシャキッとした音というイメージがありましたが、正反対でした。アンプでは超一流のラックスマンのしかも小型管パラレルプッシュプルということで期待しましたし、好みの問題とはおもいますが、同メーカーのプリメインアンプにある細やかで奥行きのある再生(レンジがせまいのは仕方ないような気はしますが)には遠い音にがっかりしてかえってきましたが、再生環境次第で「らしく・もっとハイファイにせめてくもりのない音に」変身するでしょうか?

  • 趣味にいくらかけてる?

    趣味のオーディオにいくらかけてますか。 実費で。 僕は、ダリのヘリコン300で30万、ラックスマン505uで17万、ラックスマンDA200に10万、デノンのレコードプレーヤP500Mで5万で、総額62万。 しかも、今、セパレートを考えてるから、ラックスマンM600C600で80万。 だんだんと金銭感覚がずれてきた。 現在、34歳独身リーマンです。 酒もタバコもギャンブルもしませんが、女はやります。 これは青二才の分際で生意気なのでしょうか。 やばいやばい。 が、盆休みから、真空菅の自作に挑戦する。 トランジスタアンプは自作が難しいけど、真空菅は、積極的に音の改善に参加できるから、おもしろそう。 トランジスタは解像度の高い音を楽しみ、真空菅では聞いていてつかれない音をめざす。

  • プリメインアンプの購入サイクル

    皆さん、プリメインアンプの購入サイクルはどれくらい? 僕はラックスマンの505uを購入して1年になります。 暖かい音で満足しています。 この度、ダリのメントール6を購入しました。 505uを17万で購入。 メントール6を32万で購入。 アンプの価格はスピーカ1本から2本の間の価格が目安。 価格だけを見ると若干アンプが安くなっています。 ラックスマンのワンランク上のアンプにした方がいいのでしょうか。 同様の音質でお勧めのアンプはありますか。 また、アンプも月日が経つごとに音が良くなっていき、何年も使わないとだめでしょうか。 予算は、35万円以内です。 よろしく。

  • プリメインアンプのフォノエコライザーの性能

    今、ラックスマンL505uのプリメインアンプにレコードプレーのデノンDP500Mをつないでアナログの音を楽しんでいます。 ですが、ブーン音が消えないのです。 原因は、以前皆さんからのアドバイスもあり、プリメインアンプからのノイズであることが分かりました。 バスコントロールでバスを大すれば大きくなり、MMとMCをMMにすると大きくなりましたので、プリメインアンプが原因であると分かりました。また、アース線をはずしたときのノイズとは違ってましたので、アース接地不良でもないことが分かりました。 やはり、フォノエコライザーを別途用意した方がいいのでしょうか。 また、ラックスマンのプリメインアンプの上位機種ではこのようなノイズはなくなるのでしょうか。 最近、ちょっと耳障りです。 頭がいたくなるというか。 これではアナログレコードを聞かなくなるのが残念でならないです。

  • スピーカ選びはおもしろい!!でも悩む!!

    たびたび申し訳なく質問します。 JBL4429に惚れこんでこれにしようと思いましたが、試しにふとダリのMENTOR6を聞いて、おっと来たのです。 低音がちょうど良い感じでなのです。 JBLのような力強さはありませんが、あたたかい低音です。 シンバルンの音もくっきり、ボーカルの伸びも申し分なし。 JBLのようにさし迫ってくる感じではなく、つつみこむような柔らかい音。 ジャズやJポップを主に聞くので、ジャズならJBLという固定観念からJBL4429にしようか、 暖かい音を出すラックスマンのアンプ505uに合ってるのはダリの方かなと思うし。 JBL4429の購入に懸念があります。 それは低音が強すぎて、騒音にならないかという点です。 僕は10畳の鉄筋ワンルームに住んでいるので騒音が怖くて。 過去に何回かオーディオの騒音で苦情がきました。スピーカはオンキョーの77MRX。 そんな中JBL4429を買っても十分に鳴らしきれないのではないか。 騒音で使えなくなったら本末転倒だ。 40万が水の泡に。 一方、ダリのMENTOR6の購入の懸念は 店員に聞くとジャズ用ではなくクラシック用だということ。 JBLほど歴史もなく、ブランドイメージも低い? ジャズ喫茶に通うくらいジャズが好きなのでジャズらしいスピーカで聞けない。 自己満足できない。 そこで、質問です。 10畳の鉄筋ワンルームで騒音におびえている アンプはラックスマンの505u ジャズやJポップを主に聴くがクラシックはめったに聞かない ほどよい低音、音の伸び、音の鮮明さを重視 このような環境のもと、客観的にどちらのスピーカが適当だと思いますか。 趣味の世界だから自分で決めるべきですが、なかなか、部屋で聞かないと分からないことも多く みなさんのアドバイスをいただきたいと考えます。 お願いします。

専門家に質問してみよう