• 締切済み

上手な商談の仕方

お世話になっております。 現在、社内で総務的な役割をしています。 元々、小さな会社で従業員が40名程しかいない為、総務部というものがなく 会社設立時から自分の仕事をやりながら総務関係の仕事もしてきました。 最近ではサポートしてくれる人間もいる為、普段はほぼ関わっていませんが、 契約の際やここぞという時は出張ることになる為、今まで先輩や上司がいた事がなく 我流というか、状況やその場しのぎでなんとかやってきました。 ただ、このやり方で本当にいいのかと思う事もあり不安になることも多々あります。 前置きが長くなりましたが、本題に入りたいと思います。 現在、会社の複合機(コピー・FAX)やビズネスホンのリース契約を しているのですが、先日ある業者が飛び込みで営業をかけてきました。 現在のリースは5年契約で残り1年で契約が終了します。 リースを組んでいる現在の取引先はうちの会社が設立時からお世話になっており、 サポートもきっちりとやって頂いてまして、担当の方とも仲良くさせて頂いています。 飛び込みで営業をかけて来た業者ですが、最初は複合機の見積もりという形だったのですが、 ビジネスホンやネット回線等も一括で見積もりを取らせて下さいという話になった為、 見積もりを取って貰ったところ、機器等すべて最新の物になる上、現状のリース契約より 年間20万程安くなりました。5年契約なのでトータルで100万程の経費削減になります。 現在、リースを組んでいる業者と懇意にしている状況と、社内の設備を一新するとなると 手間暇などがかかること、また、価格交渉で経費を下げれるところまで下げたい理由から 現契約の業者と飛び込みの業者で相見積を取っている状況です。 この相見積がやっかいで、飛び込みの業者に現契約内容の価格等の詳細を見せたところ、 当然それを下回る見積もりを持ってきました。次に現契約の業者にその見積もりを見せた ところ、やはりそれを下回る見積もりを持ってきました。 こういった状況の場合、こちらはもちろん経費を下げたいという思惑はあるのですが、 お互いが契約を取る為に何度も何度も相手業者の見積もりを確認するという形になります。 サービスの質やサポートが同等と考えた場合、かかるコストを削減する為の交渉の仕方としては 正しいと思うのですが、業者側も仕事とはいえ、その都度見積もりを取り直す事になります。 最終的には恐らく限界までのギリギリの見積もりを持ってくると思うので、 こちらも最終的に安いほうを選択する形になると思います。 ここで質問なのですが、まずこういった状況の場合、 両業者にお互いの見積もりを見せるという行動は正しいでしょうか? 目的が経費削減という事がある為、最終的な目的が何なのか?と考えれば正しい気もしますが…。 というのが、過去に事務所の防犯対策でセキュリティー会社に見積もりを取った際、 仮にA社とB社としますが、やはり同じような交渉の仕方をしました。 何度かの見積もりの末、A社が持ってきた見積もりを提示したところ、 B社はそれ以上下げれないと言う事だったので、結果A社を採用しました。 その際にやはりB社としては手間暇かけて何度も見積もりを取り足を運んだ上、 社内での立場もあるのでしょう、お断りした際に少々怒りを露わにしておられました。 業種的にライバル会社も多い中でこういった事は業者側は日常茶飯事だと思うのですが、 やはりこちらとしては出来るだけ角を立てずうまく終わらせたいと思ってしまいます。 今回もこのケースに該当する訳ですが、状況を見ると飛び込みの業者は契約を取る気満々で 来ており、恐らく最終的に飛び込みの業者に軍配が上がるのではないかと思います。 そうなると、現契約の業者は解約という形になるのですが、上記でお話しました通り、 設立時から仲良くさせて頂いている事もあり、断りにくく気まずさを感じてしまいます。 また、仮に現契約の業者に軍配が上がった場合も、飛び込みの業者からすれば叩き台にされたと感じるのではないでしょうか? こちらも仕事ですので妥協はできないですし、頭では正しいと思っていても感情的な部分ではどちらにも申し訳なさを感じてしまいます。 私が考え過ぎなのでしょうか?ビジネスと割り切って考えればいいのでしょうか? 同じ様な経験をされた方、同じような立場で仕事をされている方や、上手な交渉の仕方があればご教授頂きたいと思います。 何卒よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

量販店で、42型テレビがいくらと、 値段が開示されている訳でなく、 法人営業は、商談先向けの見積書で、 条件提示します。(価格、支払サイト等) これは、営業機密に当たります。 私が在職した企業では、他社の営業機密に関与しない、 他社の営業機密が、開示される場には同席しないが、 社内コンプラのルールでした。 今回の場合、私が在職した企業の営業は、その場を 無言で退席し、その案件には関与しません。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.1

見積り書を客先に渡してしいる段階で当然それは承知している事でしょう もし他社に見せたくないのであれば持ち帰るでしょう

関連するQ&A

  • リース審査を通らない会社

    私の会社は銀行指導でコンサルタントが入っています。利益はようやく黒字に転化しましたが売上げは未だに落ち込み続けており、コンサルタントの指導の下、更なるリストラ策として同じビルの別フロアにあった事務所の統合をすることとなりました。対外的に規模縮小とは受け取られないように、閉鎖する事務所でそれまで使用していた電話番号は生かそうと経費削減も兼ねてリースをかける方向で動いていました。しかし、既に営業車でリース契約をしているリース会社を含め計4社ですべて審査が通りませんでした。これは会社がかなり危ない状況と考えるべきなのでしょうか。 ちなみに、私の会社は創業50年近くになります。リース料は9千円を切る額です。 このご時世なので心配です。

  • 法人のクーリングオフについて

    訪問販売で電話機を注文しました。会社の為、法人契約のリース契約をしましたが契約取り付け完了後、翌日、同業他社の訪問販売を受け価格が相場の2倍以上になっている事、が判明しました。その原因は、リース契約に保守契約が入る為に価格が2倍以上になる事が主たる原因です。購入先の電話販売業者からは、契約時点での詳しい見積書も提出されませんでした。うまい話で、迂闊に契約しましたがこの様な内容でリース会社に対しクーリングオフが出来るでしょうか?又、販売業者とどのような問題が発生するでしょうか?皆様の貴重なアドバイスをお願い致します。

  • 自家用車

    起業前に自家用車を買いました。本当は、会社設立した後リース購入にすれば経費で落とせるので・・と思っていたのですが、ディーラーからもリース契約は決算書等も必要で設立したばかりでは厳しいと聞き、結局個人ローンで買ってしまいました。しかし、仕事で半分は使用で、ローンもキツクどうやって経費で落とすのか???であります。個人ローンなども必要経費で落とせるのか?或いは原価償却品として会社の資産に計上も出来るのか??とにかく素人でサッパリ解りません。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 屋根瓦の張替えで見積もりより150万も値下げ?

    先週飛込みで屋根瓦の張替えをと業者が来ました。 見積もりはタダでするので見せてというので見てもらい一週間後見積もりをもってきました。 見積り額は450万円。交渉の結果消費税込みで300万円でしますとのことです。 150万円も値下げするなんて信じられません。 管理職の人と営業者が来て話をしたようです。 私は仕事で留守をしていました。 管理職の人は今キャンペーン期間中なのでとのことです。今契約しなければ300万円では出来ないとです。 契約をすぐにして欲しいとのことでした。 このような業者信用していいものでしょうか? 本当は数社から見積もりを取って考えるのが常識ではないかと思いますが。 これは主人が独断で決めてしまいました。 クーリングオフが出来る段階で解約したほうがいいのでしょうか?

  • コピーのリース契約の変更について

    父の会社の事ですが、コピー機をリース契約しています。会社の業績がある理由から、ここ一年落ちているらしくて経費を抑えようとリース契約を解除したいらしいのですが、このサイトで調べてもリース契約の中途解除は難しそうです。 そこで質問なのですが、解除ではなく一定期間支払いを待ってもらうとかという交渉は可能でしょうか? 契約解除ができればベストなのですが他になにか良い交渉方法はないでしょうか? 先月は一度支払いをストップしたら毎日3~4回催促の電話があり入金したそうです。 よろしくお願いいたします。

  • 家を借りるのですが、諸経費や家賃交渉の仕方を教えてください。

    家を借りるのですが、諸経費や家賃交渉の仕方を教えてください。 不動産屋に見積もりをして、諸経費はこれくらいと物件ごとに書いてくださっていたのですが、 最後に「交渉前の金額です」とありました。これを詳しく教えてほしいと不動産屋に言ったところ、家賃や諸経費の交渉で安くなることがあるとだけ説明を受け、詳しい交渉方法などは教えてくれませんでした。 まだ物件は見に行っていません。不動産屋の兼ね合いで8月に入ってから見に行きます。 今から交渉は難しいと考えていますので、契約時に役立つ交渉方法を教えていただければありがたいです。 9月に結婚するので今からの出費はたとえ少しでも抑えたいと考えています。 宜しくお願いします。

  • トヨタキントについて。

    会社で車購入を検討しています。 トヨタでプリウスを購入して、オリックスでリースを組む予定です。7年契約。54,000円/月 の見積もりです。 キントをwebで見積もりしましたら47,630円です。 法人契約もキントでできるのでしょうか?リース同様経費計上できるのでしょうか? あともう一つ質問です。 社用車は一括購入するのと、リースを組むのではどちらが良いのでしょうか?

  • 会社での老害。どうしたらいい?

    私は工場の事務をやっており、工場で使うものの購買業務をやっています。 具体的には発注、受け取り、業者さんとのやりとりなど窓口全般です。 ところが、 私が発注しているありとあらゆるものを、「経費削減」を武器に勝手に安いものに切り替えようとする人がいて困っています。 展示会で知り合った業者をコッソリ呼び寄せ、見積もりをもらい、サンプルをもらい、工場の人に勝手にサンプルを配り、「使い心地よければ切り替える」と勝手に話を進めます。 私にも上司にも報告一切なし。 工場の人は「別にどっちでもいい」という感じなので、「じゃあ値段も安いし切り替えよう!経費削減だ!」と盛り上がり、そこでやっと私に話が来るのです。 業者にも「安いから切り替えられるよ」と勝手に話しているらしく、 私が切り替えなんてするつもりないと断るとブチギレ。 もちろん値段も大事ですが、先輩が築き上げてきた長年の付き合いだったり、対応の良さも大切なので、簡単に切り替えることなんて出来ません。 しかも、今は安い見積もりをもらって喜んでいますが、私から見ると破格すぎて、どうせすぐに値上げしてくるんじゃないかと思うのです。 そんな状態で、今までお世話になった業者さんを切るメリットが何ひとつありません。 その人は平社員ですが部長よりも年上なので、部長から注意してもらっても効果なしで、まさに老害です。 たしかに会社の経営状況はあまり良くないですが、経費削減なら何しても許されるのですか? 頼んでもない見積書をたくさんもってきて、断るとブチギレられるので、どうすれば良いか本当に困っています。

  • リース料見積で物件価格>リース料総額って大丈夫?

     いつもお世話になります。  会社でリースバック方式(当社で仕入れた物件を、リース会社からリースしてもらう)のリースを使うことになり、現在、複数のリース会社よりリース料の見積もりを取っている最中です。  そのリース会社の中で、1社だけ、リース料総額(月額リース料×リース期間)が物件価格を下回っている見積もりを出してきました。  物件価格はどのリース会社にも同じ金額を提示していますし、そのリース会社もこの見積もりでは赤字になることを認識しています。(担当者に確認しました)  物件価格がかなり高額(9桁ぐらいの金額)なので、受注するために無茶な数字を提示してきているのかな、とは思いますが、こういった事はよくあることなのでしょうか。  また、仮にそのリース会社でリース契約をお願いすることになった場合、法律的・(当社の)会計的に何か問題はないのでしょうか。

  • 実家の耐震リフォーム

    築45年の実家の耐震リフォームについての質問です。 先般、定期検査(2年前に床下の防蟻処理を施行した会社)という事で確認を行った所、梁の部分にずれが生じており、耐震補強を行わないと地震の時に崩壊する恐れが有るとの診断を受けました。その際に概略価格で約80万円とのことだったようです。先日、一人暮らしの母親から相談を受け、この先そんなに長く住むかも分からないのでどうしようとの事でしたので、私からは『最終的な交渉と契約は私が行うので、まず正式な見積もりを取ること』と伝えておきました。本日見積もりが届いたそうですが94万円とのことでした。 年明けに改めて私が実家に出向いた時に交渉するとは伝えたのですが、このような交渉の場合、何か参考となるような情報もしくはHPをご存知でしたらご教示下さい。 業者事態は東証一部上場会社で信頼できるとは思うのですが、私もこのようなリフォームの経験はなく、新車の購入のように競合や情報入手の手段が分からないため、正直言って見積もりが適正価格なのか否かの判断が分かりません。また、遠方の為、何日か出向いて複数社から見積もりを取り交渉するという時間が取れません。 見積もり内容を私も見てないので、抽象的な依頼で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。本来ならば見積もり内容を示して相談をすべきなのでしょうが。

専門家に質問してみよう