• ベストアンサー

firefoxについて

onishi1978の回答

回答No.2

こんな感じだと思いますよ。 「タブを保護」→タブを誤って閉じるのを防ぐ。タブが閉じられない 「タブをロック」→ロックされたタブ内のリンクはすべて新しいタブに開ける 多分です(笑)

usainu0810
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • Firefoxでのタブのロック保護ができません。

    TAB mix plusというアドオンを入れています。 TAB mix plusのオプション→マウス→マウスクリック→中クリック→タブ→ タブを保護&ロックに設定しても進む、戻るをした時に新しいタブが出ずに そのロックされたタブ内で行われます。 Sleipnir等のブラウザではロックをすると戻る、進むをした場合戻った、進んだ後の新しいタブが表示されます。そのようにする方法はFirefoxでは ないのでしょうか・・?

  • Firefox起動直後に開かれるページをロック(?)したい

    表題の通りなのですが、 Firefox起動直後に開かれるページをロックしたいと思っています。 なお、環境は、Vista business 32bit版、Firefox2.0.0.6です。 //----------------------------------------------------------- 具体的には、現状は・・・ 自分の「はてなブックマーク」と、自分のGメール(※)の2つをタブグループとして、ホームページに設定し、Firefox起動時にホームページを表示させる設定にしています。 (※)クッキーで、GoogleのIDとパスワードは保存させていますので、Gメールのinboxがすぐに表示されます。 で、Firefoxを起動させ、この2つのタブが表示されたあと、 この2つのタブをロック(?⇒後注)させたいと思っています。 そういったことは可能でしょうか? 可能だとしたら、どうすればいいのでしょうか? (後注)実は、ロックと保護の違いが分かっていません。 自分が実現させたいのは、Firefoxを終了させるまでは、いかなる動作を行っても (「全てのタブを閉じる」を実行しても) この2つのタブだけ閉じられないようにしたいと思っています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです。 以上、よろしくお願いします。

  • Firefoxのタブが開けなくなる

    Firefoxを使っているとタブを閉じたとき、他のタブを開けなくなるときがあります。タブを閉じると別のタブに移らず他のタブをクリックしても画面が出ません。左ダブルクリックでロックできるためFirefox自体が停止しているわけではないみたいです。再起動すると直ります;。なにかタブを開けないような操作をしてしまったかもしれません。アドバイスをお願いします。

  • 初めてfirefoxを使うのですが・・・

    こんにちは。 sleipinirからfirefoxに乗り換えようと思います。 いくつか分からない点があるので質問させてください。 検索窓に、ニコニコ動画やyoutube・ネット書店ビーケーワンの検索窓を追加したいのですが、どうすればいいでしょうか? sleipnirでは、タブをダブルクリックすればロック・解除が簡単にできたのですが、firefoxでもこれは出来ますでしょうか? マウスジェスチャーについてですが、ホイールのクリックでアクティブ以外のタブを閉じたりできる仕様のアドオンはありますか? どれは1つでも結構ですので、ご教示いただければ幸いです。

  • Firefoxのタブの機能拡張について教えてください。

    Firefoxのタブの機能拡張について質問です。いくつか、タブの機能拡張を試したのですが、、探しているものに出会えていません。 タブのロック機能についてなのですが、ロックしていても「~を全て閉じる」などを適用すると、ロックしたタブも全て閉じてしまうようです。解除しない限り閉じない、という設定ができるものはないのでしょうか。 【例】10個のタブを開いた状態→3個をロック →右クリなどで「全てのタブを閉じる」 →ロックされた3個は残り、他は全て閉じる。 というのが理想です。 どなかたそういう機能拡張がある、というのをご存知の方は 教えて頂けたら助かります。また、設定の組み合わせで出来る場合にも教えて頂けたら大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • firefoxについて

    タブなんですが、ホームをクリックしてホームに帰るたびにfirefox startのタブが増えます。増えないようにできないものでしょうか。 最近ではfirefoxを起動するたびにfirefox startタブが2個出てきます。 このfirefox startタブ、何とかならないもんでしょうか。

  • Firefoxを起動したときにタブの保護が消える

    Firefox13.0.1にアップグレードをしました、タブを50個ほど開いています、アップグレード前はFirefoxを終了して、その後起動したときにタブの保護の設定をしていたところは保護のまま立ち上がっていましたが、今は毎回保護が解除されて立ち上がります、解決方法をお教え下さい。 Windows7 64bit です。 関係がありそうなアドオンは、セッションマネージャー0.7.9とTab Mix Plus0.4.0.0.2を入れています。 オプションで起動時は(前回終了時のウィンドゥとタブを表示する)にしています、毎回起動するたびに タブを保護するにチェックを入れるのが面倒です、詳しく教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • Firefox3.6.3を使い始めました。

    Firefox3.6.3を使い始めました。 メールに書いてあるURLをクリックするとFirefoxの新しいタブで開くのですが、 これだとタブがどんどん増えていってしまうので、 タブを増やさず、今開いているタブで新しいサイトを表示することは出来ますか? よろしくお願いします。

  • Firefoxを起動するときにタブが・・・。

    Firefoxを2から3.0.1に乗り換えたのですが、オプションで[Firefoxを起動するとき]のところを「前回終了時のウィンドウとタブを表示する」に設定しているのですが、うまく再現されず、Firefoxを起動しても空白のページが出てしまいます。 色々と試したところどうもFirefoxを終了するときに「プライバシー情報の消去」で"表示したページの履歴"を消してしまうとタブが再現されないようです。 以前Firefox2を使っていたときには表示したページの履歴を削除したとしてもタブは問題なく再現されていたように思うのですが、これがFirefox3.0.1の仕様なのでしょうか? さらに謎なのがFirefoxを終了させるときに先程のように"表示したページの履歴"を消してしまうと確かにタブが再現されないのですが、Firefoxを使用中にツールメニューから「プライバシー情報の消去」を選び"表示されたページの履歴"を消してからすぐにFirefoxを終了した場合ではタブがちゃんと再現されます。 どちらも同じ"表示されたページの履歴"の消去には違いないのにこのような違いが出てしまうのは不具合なのでしょうか?それともFirefox3.0.1の仕様なのでしょうか?

  • Firefox と Opera

    現在 Operaを使用しているんですが タブを結構使うので(タブ3 タブ2 タブ1) そうすると 251、124kb 前後なんですが Firefoxだとどれくらいになりますか? それと、FirefoxをDLしようと思ったのですが 色々あってどれをダウンロードすべきか分からない・・ Firefox Firefox2 Firefox3 しかもバージョンも細かいし@@;  Firefox3の最新版は不安定なんですか? お勧めのバージョンor Firefox Firefox2 Firefox3? 教えてください。