• 締切済み

シンボリック・リンクについて

Cドライブの容量がいっぱいになったので、Hardlink Shell Extensionというソフトを使って、AppDataを別ドライブ(内蔵)に移したいのですが・・・ 1.Cドライブ>AppDataをリンク元として選択 2.リンク先ライブにAppDataフォルダを作成 3.上記フォルダを右クリックよりリンクを作成>シンボリックリンクの一括作成 これで、リンク先からリンクは作成されるのですが、データ自体はそのままのようです。Cドライブの容量は変わりません。 データ自体をCドライブから移したいのですが、どうすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。 OS: Windows7 64bit

みんなの回答

noname#147223
noname#147223
回答No.4

まああれですよ。レジストリを「レジ」などと略す人には HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList の「ProfilesDirectory」しか目に入らず、「Default」とか「Public」を無視してプロファイル破壊するんですよ。

回答No.3

No2ですが、 そういえば >AppDataを別ドライブ(内蔵)に移したいのですが・ これは、通常、C:\users\[ユーザー名]\ にある「AppData」の事ですよね。私もWin7のベーター版を使用していたときは、そうしていましたが、今は、レジストリを変更して、プロファイルフォーム自体を変更して、システム(WindowsがあるHDD)とは違うディスクにしています。 つまり C:\users\[ユーザー名]\ の C:\users\ 部分を別ディスクの D:\users\ にしているわけです。さらに、すぐディスクがいっぱいになる、音楽と映像は、外付けのディスクにシンボリックリンクです。 http://blog.chira-ura.info/2010/04/16/83 なんて見ると、なみだぐましい努力をしているが、実は、アカウントを作る前に、レジを少し変え、アカウントを作成した後、元にもどせば、何てことはない。すでに存在しているユーザーなら付属している「Windows転送ツールで」ユーザーホームをごっぞそりバックアップして、新規ユーザーにリストアーするだけ。それで、外部のディスクに C:\users\ 以下をごっそり持ってゆける。SSD時代は、鉄板のテクニックかもしれない。 http://support.microsoft.com/kb/947215/ja http://ebi.dyndns.biz/windowsadmin/2009/09/09/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB/ この辺がひんとになるかも HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList ここがプロファイルのホームが定義されている。その下に ProfilesDirectory があるが、そこがおおもと。新規ユーザーを作成する前に、ここを変更して作ると、ユーザーのレジストリーに、ここのパスがコピーして作成されるので、試すといい。 作成し、そのユーザーでログインしログアウト後、基に戻しておく。 そうすると、上記のパスのレジ以下にコピーされる、ユーザーのレジを見ると、変更した値が設定されている。この方法で2年使用しているが、問題はでていない。 そうおおもとは、単なるテンプレートとして使用されるだけのようだ。 もちろん、おおもとを変更しないで、ユーザーのレジが作成されたあと、変更しても実現はできるが、素人には動作が奇怪にみえるので、大本を変更し、作成の方がわかりやすい。 もっとも安全なのは、 http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=0aee2b4b-494b-4adc-b174-33bc62f02c5d http://yuichi.tea-nifty.com/blog/2009/08/winpe-30-window.html http://www.rt7lite.com/downloads.html http://freesoft.tvbok.com/windows7/installation/rt_se7en_lite.html http://orange.zero.jp/angel.omega/RT7Lite.htm でカスタムメイドでインストールイメージを作成する事。そう最初から、レジを変えてから、インストールすれば、最も安全。 なお、全部、ユーザーオンリクなので、バックアップとってからやろうね。また、新規設置なら試す価値ありです。 なにしろ、ユーザーホーム(C:\users以下)のユーザー設定をコピーするなら、 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/features/windows-easy-transfer を使う事だ。コピー、移動なら、xcopy.exe robocopy.exe のコマンドで十分対応可能。 私はFFC.exe と言うフリーツールを使っている。 http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/index.html もちろん市販の方が、もっともいい特にバックアップソフトなら完璧だ(単純にフォルダーコピーにも対応しているので)。

kyotaro72
質問者

お礼

すごく懇切丁寧にご回答いただき感激です。 しかしながら、僕には少々難解です。少々リスクがありそうなので、次回リカバリ時にやってみようと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.2

たぶん、「シンボリックリンク」につてい、質問者が理解していなかったのでしょう。 >Hardlink Shell Extensionというソフト このソフト http://www.gigafree.net/system/explorer/hardlinkshellextension.html にあるように、特殊リンクを作成するだけのソフトです。ファイルの移動や、コピー機能ありません。 http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF-8&fr=ie8sc&p=%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%A8%E3%81%AF で特殊リンクの勉強してください。 ショートカット ジャクンション ハードリンク シンボリックリンク がキーワードです。それぞれ違いますので、勉強しましょう。どれも、移動、コピーの機能ではありません。 ちなみにWin7がでたころ「Hardlink Shell Extension」を使ってみましたが、ほとんど使うチャンスはなく、3日目に削除。 XPまでのOSならWindowsでは重宝だったかも。 Win7なら、右クリックメニューでの、コピー等にでてきますかね。 ちなみに、ハードリンクは、確かにコピーを作りますので気おつけましょう。 UNIX系、Linux系だとシンボリックリンクに対応していないソフトやコマンドは(ネットをまたがる、あるいはボリュームを股がると使えない場合も)、ほぼありませんが、WindowsだとSUBSTコマンドと同じように対応していないシステムの仕組みや、ソフトが存在する場合もあるので、まず使うソフトが対応しているか、システムの部分なら、大丈夫かバックアップをとってから行うのが常套手段です。

kyotaro72
質問者

お礼

ちょっと難しいですね。 いろいろ読んで前知識は蓄えていたつもりだったのですが、理解できておりませんでした。 親切にありがとうございました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

Hardlink Shell Extension とやらは使ったことがないのですが, この手順ってつまるところ Cドライブにある現在のファイルはそのままにしておいて, 「別ドライブ」のしかるべきフォルダからそのファイルにリンクを張っている だけではないでしょうか? もしそうだとすると, 「別ドライブから現在おいてある位置にアクセスできる」だけだと思います (つまりリンクが逆向き). 形式的には 1. Cドライブの AppData をフォルダごと別ドライブのそれなりなところにコピー 2. Cドライブの AppData を削除 3. Cドライブから「別ドライブに移した AppData」にリンクを張る ことでできるはずだけど, 途中の 2 でこけたとしても責任は持てません.

kyotaro72
質問者

お礼

まさにそのとおりのようです。もともとを移動しておかないといけないのかなぁとは思っていましたが、やっぱりだったんですね。しかし、現在使用中のまま、やるにはちょっとリスクがありそうなので、次回リカバリするときにでもやってみます。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • シンボリックリンクをする方法

    シンボリックリンクする際にHardlink Shell Extensionというソフトを使用しているのですが 方法がいまいちわからなかったので質問させてください。 AppDataというフォルダをRamdiskにシンボリックリンクしたいのですが AppDataを右クリック→リンク元として選択 →Ramdisk上で右クリック→リンクを作成 であっているでしょうか? あとリンク先を作成の次に 「シンボリックリンク」か「シンボリックリンクの一括作成」のどちらを選択すればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • シンボリックリンクが効かない!?

    cドライブでSSDを使用しているのですが容量がなくなったため、 dドライブのHDへ容量の多いデータフォルダ一式をシンボリックリンクさせました。 フォルダのプロパティで確認するとリンクせたフォルダの容量が減っているのですが、 cドライブ全体と、DriveAnalyzerで確認すると元の容量のままです。 新しいデータをインストールすると「容量が不足しています」のエラーが出るので データはまだ存在していると思われます。 以下、行った手順と環境について説明いたします。 ご存知の方、お心当たりのある方、なんでも結構ですので助言よろしくお願いします。 ●実装したこと。 cのユーザーフォルダ内にある<AppData/Roaming/Apple Comupter>の <MobileSync>フォルダを、dドライブ内<iTunes>に新しいバックアップフォルダを作り、 ここへのシンボリックリンクを上記cドライブ内に作成した。 ●環境スペック Windows7 Proffesional 64bit core i7 875k メモリ12GB cドライブ=SSD64GB dドライブ=HD 1TB VGA GTX560ti 電源ユニット 850w ※不足している情報等ありましたらご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • シンボリックリンクのデータ容量について

    ●リンク元 C:\Users\ユーザー\Dropbox ●リンク先 D:\Dropbox 上記でシンボリックリンクを設定したところ 正常にD:\Dropboxにファイルが保存されているのですが、 Cドライブの空き容量をFilesumというファイルやフォルダのデータサイズを調べるツールを使って調べたところ、 リンク元のC:\Users\ユーザー\Dropboxを認識しているのか上記のパスのデータ容量が表示されています。 DドライブへのシンボリックリンクでCドライブの容量を空けたいと考えていたのですが、シンボリックリンクはうまくできていないということでしょうか? これはCドライブとDドライブの両方に同じデータがそれぞれ保存されているような状態に思っています。

  • Cドライブの容量がすぐにいっぱいになります

    windows vistaを利用しています。 C:\Users\任意のユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\Explorerという場所にthumbcacheというdata base fileが次々と作成され、Cドライブの容量を圧迫しています。画像をデジカメから取り込んだ際のキャッシュだと思うのですが、作成されないようにはできないのでしょうか。 また、これまでに作成されたものを消そうとしても、「対象のフォルダへのアクセスは拒否されました」とエラーが出ます。 もうひとつ、Cドライブの容量を圧迫しているのは C:\Users\任意のユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Cache これも削除されないようにはできないのでしょうか。ただ、グーグルクロームの履歴は残しておきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • GoogleChromeのDL中のファイルの場所

    こんにちは。 GoogleChromeを使用しているのですが、例えば500MBのファイルをダウンロードしている時に、保存先ではないCドライブ(システムドライブ)の容量が500MB分減ります。(その後、減ったCドライブの500MBは復活して保存先のドライブが500MB分減ります。) つまりダウンロード中はCドライブのどこかのフォルダに一時的に保存されていると思うのですが、そのフォルダはどこにあるのでしょうか? C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data をファイルのダウンロード中にフォルダのサイズが増えるか確認したのですが増えませんでした。 よろしくお願いします。

  • AppDataのデータの移動方法

    AppDataのデータを、Cドライブ(SDD)から、Dドライブ(HD)へ移動する方法を教えて下さい。AppDataが、Cドライブの容量を食い潰し、容量が少なくなっています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • マイドキュメントにリンクしたDドライブフォルダのリカバリ後の復帰

    Cドライブのマイドキュメントにリンクした形でDドライブにフォルダを作成していました。 先日パソコン(SONY)の調子が悪くCドライブをリカバリしたのですが、その際にリンクしたままの状態でしたので現在Dドライブにあるそのフォルダにアクセス出来なくなって困っております。フォルダの中身を何とか見える様にしたいのですが判る方教えて頂けますでしょうか? ちなみにデータを何とか取り出して新しいパソコンに引越しさせることを考えています。なおサポートセンターでは復帰方法は判らないとのことでした。 宜しくお願いします。

  • OneDriveとシンボリックリンク。PCを初期化

    OneDriveとシンボリックリンク。PCを初期化して再接続したらどうなる? PCが不調でWindous10もデータも初期化しました。その後、個人用のOneDriveからは、PC内の個人用OneDriveデータがクラウドから同期されました。 問題は、職場用(個人使用ですが)の別のOneDriveとの同期がどうなるかという懸念のです。 この職場用(個人使用ですが)の別のOneDriveには、Cドライブ以外に実態のあるフォルダーのシンボリックリンクが貼り付けて有りました。したがってシンボリックリンク経由で1Tbyte近い重要なデータが保存されています。 このクラウドのOneDriveに保管されているデータが、PCから再ログインした場合どうなるのでしょう?貴重なデータなので、消去されたりしないか不安なのです。 ①現在OneDrive内にシンボリックが無ければ、エラーとなり同期しない。 ②現在のCドライブ内に大量のデータ実体をコピーしようとする(Cドライブにそんな空き容量は有りません)結果、ネットがビジー!コピーは満杯になった時点でエラー。 ③最悪の事態ですが、、シンボリックリンクがPCに無い理由で、まさか、、クラウドのOneDrive内の貴重なデータが、空のPCOneDriveと同期して、消し去られる。。 予め、以前のOneDrive内に有ったシンボリックリンクを作成した上でクラウドのOneDriveと接続すれば良いのでしょうか?(作成してたシンボリックリンクが正確に思い出せるか心配です) お知恵を拝借できれば嬉しいです。

  • My documents を移動したのですが・・

    こんばんは。 Dドライブをデータ用にしようと思い、Dドライブに同じようにMy documentsフォルダを作成し、データを移動しました。その際、ウイルス対策ソフトが「システムのShellフォルダの値は変更されました。」と警告がでました。でも、C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\My Documentsはまだ存在していました。しかも、DドライブのMy Documentsとリンクしていないのですが、どうしてでしょうか。また、どうしたほうがいいでしょうか?

  • 同一ファルダ内のファイルにリンクを貼る方法

    CフォルダとかDフォルダとかを指定しなくても同一フォルダの 中のファイルにだけリンクを貼る方法を教えてもらえないでしょうか? パソコン内でリンクを貼る場合、通常はCドライブとかDドライブ そして、その下層のファルダを指定して、最後 リンクしたいファイルを 設定すると思います。 私がしたいことは、ドライブや上層のフォルダ等は指定せず 同一フォルダ内にあるファイルにリンクを貼りたいのです。 メインとなるファイルを開き、その中のリンクをクリックすると 同一フォルダ内のファイルだけが開く、 そういったようにです。 ネットで方法を調べてはみましたが、インターネットHP作成用の方法が多く 私がしたいことにそぐわず 困っています。 申し訳ないのですが教えてもらえないでしょうか?