• ベストアンサー

W杯で第3キーパーが出場したことはありますか?

昨年の南アフリカW杯では、川口選手が第3キーパーとして選ばれましたが出場機会はありませんでした。 また、北朝鮮が本来フィールドプレーヤーの選手を第3キーパーに登録していましたね。(たしか、規定でその選手はキーパーとしてしか出場できなかった気が・・) 今までのW杯で、第3キーパーが出場したケースはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

2006年ドイツ大会日本-ブラジル戦で、ブラジルが途中で大量リードで余裕をかましたのか正GKのジダ選手に替わって背番号12のロジェリオ・セニ選手が出てきました。 背番号こそ12番ですが、実際のところ当時の実力では直前まで正GKの座を争い、W杯後すぐに正GKになった背番号22のジュリオ・セザール選手が第2GKです。 ということでこの試合では第3GKが出場したことになるかと思います。 もっとも、ロジェリオ・セニ選手は「得点力のあるGK」なのでW杯史上初のGKによる得点を狙っていたのかもしれません。 ワールドカップではありませんが、日本代表でも正GK、第2GKが不調で第3GKが仕方なく出たという試合はがありました。95年のイングランド遠征で合計3試合あったのですが、1試合目前川氏、2試合目小島氏と出たのですが各試合でGKが負傷し、3試合目には当時第3GKの下川氏まで出場する羽目になりました。(下川氏はこれが日本代表デビュー戦)

asian-u-
質問者

お礼

丁寧な回答をいただきありがとうございます。 日本-ブラジル戦はケガ意外のキーパー交代でしたので私も覚えていますが、セニは第3キーパーだったんですね。 控えがジュリオセザール選手とは、ブラジルはさすがの選手層ですね。 1995年のアンブロカップなつかしいですね。 小島はたしかブラジル戦で獅子奮迅の活躍をしたものの骨折してしまったんですよね。 代表デビュー戦にもかかわらず活躍し、イングランドのマスコミからも高評価だった記憶があります。 ペナルティーエリアから果敢に飛び出し、タッチライン付近でジュニーニョを吹っ飛ばしたプレーは秀逸でした。

その他の回答 (1)

回答No.1

うろ覚えですが第一キーパーのプンピードが指を怪我して、代役で第三キーパーのブラウンが出場したアルゼンチンの例があると思います。 本戦ではPKをとめて大活躍でした。

asian-u-
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 プンピードが怪我したのは、たしか90年イタリア大会ですかね。 アルゼンチンといえば、94アメリカ大会も正キーパーのゴイコチェアが絶不調で控えのイスラスがゴールマウスを守ったんですよね。

関連するQ&A

  • アウトフィールドプレイヤー

    アウトフィールドプレイヤーとはどういう立場の選手なのでしょうか?キーパーがケガなどで出場できなくなったときに、臨時でキーパーをつとめたりするらしいのですが、補欠というわけでもなさそうです。わかるかた教えてください~。

  • サッカーW杯日本代表

    南アフリカW杯まで3ヶ月を切っていますが、調子良ければこの選手は選んで欲しいと言う選手誰ですか? ちなみに自分は FW岡崎選手 MF本田選手、石川選手 DF闘莉王選手、中澤選手 GK楢崎選手 ですね。

  • W杯は楽しめましたか?4年後も楽しみですか?

    私は、はっきり言いますと・・・ 「あんまり楽しめなかった」です。 素晴らしいゴールやそのアシスト、そしてキーパーのファインプレーは感動しました。 しかし、その裏でイエローやレッドカードは乱発だし、わざと大げさに痛がるシュミレーションや、ファウル時は目の色を変えて皆で主審に詰め寄るシーンがテレビにしばしば映るたびに、「本当に、世界最高峰の試合なの?」と審判や選手の意識レベルを疑問に見ていました。 ジダンやルーニーのブチギレによる1発退場についても、「挑発したもの勝ち、挑発に乗ったもの負け」というムードが感じられ辟易しました。 もっとみなさん狡猾さのないフェアプレーを大切にして欲しいと思うのですがね、やはりW杯という魔力が選手を変えてしまうのでしょうか? 日本代表は惨敗の成績でしたが、プレースタイルはフェアで素晴らしかったので、他の国の代表もぜひ見習って欲しいと思います。 4年後の南アフリカW杯でも、このようなプレーが何度も出てくると、本当にサッカーというスポーツが信じられなくなりそうになるのですが・・・ 皆さんはどう思いますか?

  • ラグビー

    2007年W杯に出場した 南アフリカのラグビー選手 分かっているのは、「ガ・ン・ド・ゥ・ネ・ン」(多分)。 文字数は、多分6文字だと思います。 皆様、どうぞよろしくお願いします。

  • 日本代表 最年長出場・最年長ゴール

    サッカー日本代表でよく最年少出場・最年少ゴールなどでメディアで取り上げられたりしますが、最年長出場、最年長ゴール等の記録はあるのでしょうか? 私がパッと思い浮かぶのは元川崎フロンターレの寺田周平が32歳で代表に選ばれ少し取り上げられましたが、調べてみるとこれは初出場の記録でしかも歴代4番目ということでした。 出場についてはフィールドプレーヤーよりもキーパーの方が最年長記録を残しやすいのかと思いましたが元マリノスの松永成立でも33歳、ジュビロの川口がまた代表に復帰&出場したら35歳と結構いい記録が望めそうですが・・。 『最年長記録 日本代表』で検索しても三浦知良選手のJリーグの最年長記録ばかり出てきてなかなかたどり着きません。私の検索テクにも問題あるかもしれませんが。 サッカー日本代表での最年長ゴール・最年長出場等の記録をご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • サッカー詳しい方へ。キーパーの良し悪しについて

    ドイツ代表が大好きな、にわかサッカーファンです。 サッカー詳しい方に、是非とも教えて頂きたいのが、 「キーパーの良し悪し」の判断基準についてです。 キーパーにもタイプがいろいろあって、単純に優劣をつけることが難しいことは承知していますが、 そもそもの判断基準がよく分かっていません。 日本でいえば、川口と楢崎、川島と西川、 海外なら、カシージャスとディエゴ・ロペス、 私の好きなドイツ代表だと、一昔前ならカーンとレーマン、 南アフリカW杯前のノイアーとアドラーなど、 正GK争いはいつの時代でもホットな話題になりますが、 私は自信をもって「こっちの方が正GKにふさわしい!!」と思えたことがありません。 こういったところで監督やコーチは判断しているといったポイントがあれば教えて頂きたいです。 先程挙げた組み合わせのうち、 今もホットな川島と西川、カシージャスとディエゴ・ロペスについて、 具体例を挙げてご回答頂けると、尚、ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 鄭大世は規則違反では?

    鄭大世は規則違反では? Jリーグでプレーする在日3世の鄭大世(チョン・テセ)が15日、北朝鮮代表としてワールドカップ(W杯)南アフリカ大会のブラジル戦に出場しました。韓国籍の鄭大世にとって、かなわぬはずの夢が現実となり感激の時でした。 ところで、韓国の国籍を持つ彼が北朝鮮(異なる国)のチームの選手として出場するのは、FIFAの規則に違反するのではないでしょうか。

  • W杯…以前とは何かが違う

    そう言えば来月に4年に一度のサッカーW杯が開催されます。 すっかり忘れていました。 前回の南アフリカ大会、8年前のドイツ大会、12年前の日韓大会、16年前のフランス大会と日本は4大会続けてW杯出場を果たして大会前の概ね大会3ヶ月ぐらい前から徐々にW杯開幕に向けて盛り上がり始めていました。 主も過去4大会、開幕1ヶ月ぐらい前からW杯が迫ってくるのが実感出来てやや期待と興奮気味になっていました。 しかし!今回は何かが違います! 今回のブラジル大会も日本が出場を果たしているにも関わらず過去4大会と違って何故か期待感と興奮が殆どありません。 あくまで個人的な意見ですが… W杯が来月に迫っているにも関わらず… 先述通り、「W杯があるのをすっかり忘れていた」と言う始末… 過去4大会と何かが違います… 開幕が来月に迫ってるのに、やけに盛り上がりに欠けてるような感じがしませんか? これは一体何なのでしょうか? おそらく主だけではなく他の人もW杯開幕前にも関わらず冷めた感じ、又はW杯をすっかり忘れてたって感じではないでしょうか? この冷め具合…主だけの事ではないと思いますが…

  • スポーツ大会の北朝鮮代表について

    昨年のサッカーW杯、今回の女子サッカーW杯に予選突破したとは言え北朝鮮代表が出場しています。 オリンピック各競技にも北朝鮮代表選手が出場していますが… 疑問に思いましたが、北朝鮮は独裁政権の下、テロ支援国家であり他国にも危害を与えたりと国際的に批難されている国です。 北朝鮮代表選手も国家の支配下で軍人のような組織の選手ばかりです。 なのにFIFAやIOCは何故そのような北朝鮮代表の参加を認めるのか不思議で仕方がありません。 普通であれば北朝鮮代表のスポーツの国際大会の参加は一切認められない筈なのですが…

  • W杯においてサッカー日本代表が決勝戦に出場していた場合、今日の投票はど

    W杯においてサッカー日本代表が決勝戦に出場していた場合、今日の投票はどうなるの? 本日は参議院選挙が行われました。W杯では決勝戦が行われます。 もしも日本代表が勝ち進んでいたら、彼ら、選手、監督、スタッフは当然投票できなかったでしょう。こういう場合は日本を出発する前に投票できるのでしょうか? しかし、日本代表は6/14にはすでに第一戦のカメルーン戦を戦っておりました。 当然日本出国はそれ以前です。 参院選の公示日は6/20なので、期日前投票ができるのはこの日以降です。 まさか参院選挙のために、いったん南アフリカから帰国することはできないでしょう。 どんどん勝ち進めば決勝戦の今日までは帰ってこれません。 しかし、途中で敗退すれば選挙日前に帰ってこれます。 まさか、「選挙に行きたいから途中でW杯を切り上げてきた」はずはありませんが、このように流動的な 日程で日本国を離れていて、期日前投票ができるかできないかが微妙な場合、投票権利はどうなるのでしょうか? 勝ち進んだら投票権はあきらめるしかないのでしょうか? ちなみに彼らサッカー日本代表は「日本代表」と名前はついていますが、 財団法人日本サッカー協会に所属する選手、監督、スタッフですから、国家使節団でも公務員でもなく いうなれば単なる「スポーツ好きの集まり」ということになりますよね。 五輪選手なら「日本国代表!」と公式に評価できるでしょうが、管轄はJOCよりも下の組織のJFAです。 もしサッカー日本代表を「国家代表」として評価するなら、もっと競技人口の少ないスポーツの日本代表も「国家代表」として同等に評価しなくてはなりません。 選管から見たら「大事な選挙投票日に”自分の都合”で勝手にふらふら旅行している人の投票権をなんで大事にしなくちゃならんの?」ってところでしょう。 しかし、限りなく公的な立場で日本を代表している人たちです。W杯は五輪よりも規模の大きい国際大会です。 「僕、どうしても参院選に投票したいから代表辞退します」 というのは言い出しにくいかと・・・。 また、南アフリカに住んでいるわけでもないので「在外日本人」でもありません。単なる旅行者です。 詳しい方、お願いします。

専門家に質問してみよう