• ベストアンサー

便利だけど、あえて使わないようにしてるもの。

boseroadの回答

  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.9

何やら改札口とおるときにピッとかやる、あれ。あれはわし、よう使わんよにしとるわ。 人間として生き物として、アホへさらに近づくよな気がしてなあ。 ほんまの幸せが何かを思うと、便利よか不便のがええのかもしれへん。

wyco
質問者

お礼

某メーカーが出した、噛み心地がふにゃんとした柔らかいガムの話を思い出しました。 現代の若者の『ガムが固くて噛むのが嫌だ』という意見をから開発したらしいのですが、なんともまぁ、という感想でした。 いろんな進歩が目まぐるしくて、たまに怖いと思うときもあります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピーラーを使ってたらどう思いますか?

    自分の彼女がジャガイモの皮むきを包丁ではなく ピーラーを使ってたらどう思いますか?

  • 牛蒡を使う時

    ピーラーで皮剥きするのは良くないですか?

  • 友達の家に来て、料理をしていたら、ピーラー(ピューラー?皮むき器)で、

    友達の家に来て、料理をしていたら、ピーラー(ピューラー?皮むき器)で、切ってしまいました。 ドジな私。 こんな私どうですか? みなさまも気をつけて下さいね。

  • この判断基準が知りたいです

    架空の質問になります。 ある理由で毎日ニンジン料理をつくらなければならなくなりました。 (ニンジンは煮えにくいからめんどくさいっていうのはなしでお願いします) 毎日3本調理するのですが 皮むきを包丁でするのが大変な気がしてきました。 そこでネットで調べたらピーラーがあると楽とわかったのですが ピーラーを買いに行くのに1時間かかるとします。 あなたならどうしますか? 1.3本くらいなら毎日剥いてたら馴れて簡単になるだろ 2.1時間かけてピーラーを買いに出かけてくる なお、一緒に食べる人に聞いたら ピーラーを買ったほうがいいと思うし 買うなら車を出すよ、といった協力体制だったとします。 1か2か、と 詳しく知りたいのでその選んだ理由をお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • いい方法教えてください

    私は、ピーラー(皮むき)でジャガイモの皮が剥けません。 包丁でも剥けません。 なので、簡単にジャガイモの皮が剥ける方法があれば教えてください。 ※慣れるしかない以外の回答でお願いします。

  • ピーラーとスライサーについて教えてください。

    今は100円ショップのピーラーと、キャベツの千切り用の大きめのステンレスのピーラーを持っています。 100円ショップのものは、主に野菜の皮むきに使ってます。 大きめの方は、キャベツの千切りをしたくて買ったのですが、どうもうまくできなくて、結局包丁で切っています。 何かコツがあるのでしょうか?? 4枚くらい刃がセットになったスライサーが売ってるようなので、そちらの購入も考えています。 今あるキャベツ用のピーラーはほかに何か使い道はありますか? スライサーはおすすめのものがあったら教えてください^^

  • 「皮むき器」はピーラーの事なのでしょうか?

    https://www.kyounoryouri.jp/recipe/19208_ごぼうの肉巻き.html 「ごぼうは皮むき器で皮をむき」との事ですが これはピーラーでも良いのでしょうか?

  • 料理が苦手です

    タイトルどうり料理が苦手で特に皮剥きは左ききもあって、一番苦手です。 もし調理補助の仕事につく場合、ピーラーではなく包丁のほうがよろしいんでしょうか? 似たような質問が多い中、失礼しました

  • 皮むきを左手でやりたい

    私は基本的には左利きなのですが、どういうわけか包丁で皮をむくときだけは右手に持ち替えます。切ったりピーラーを使ったりするのは左なのに、です。両親は共に右利きで、両親に直接習った記憶もないですが、皮をむこうと思うと右手に持ち替えてしまうため、料理をするに当たって大変効率が悪いなぁと思っています。 そこで、皮むきを何とか左手でできるようにしたいのですが、何かいい訓練方法はないでしょうか? 職業上あまり手を切りたくないのですが、やはり何度も左手で皮むきをするのが一番手っ取り早いでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • 里芋の皮むきが手早く簡単にできる調理器具はありませんか?

    すみません。どなたか良い調理道具をご存知でしたら教えてください。  さほど大きくない食堂ですが、仕込みでパートさん達が「里芋」をピーラーか包丁で皮をむいていますが、手がかかってとても非効率で困っています。  もっと簡単に、手早く里芋の皮むきができる便利な調理器具はないでしょうか。  以前厨房機器屋さんに相談したところ、25万円位する電動のものを紹介されましたが、そんな予算はありません。  ある人に聞きましたが、昔は「ザル状になった丸いカゴの中に里芋を入れて水(水路)のなかでグルグルまわすと自然と皮がむける」というようなものがあったと聞きましたが、私が調べる限り見つけることができませんでした。もちろんこれでなくても構いません。なにか良いものがあればどなたか教えてください。  よろしくお願いします。