• 締切済み

PC→XperiaSO-01Bへ動画をUSBで移動

下記で既に質問をしているのですが、解決できないので、再度質問をさせてください。 よろしくお願いします。 XperiaSO-01BとPCをUSBで接続すると、説明をいただいたようには、画面があらわれません? Media Go等は、一旦アンインストールしました。 申し訳ありませんが、XperiaSO-01BとPCをUSBで接続した後の、手順を一つ一つ教えて頂けないでしょうか・・・。 PCのデスクトップに置いている、GOM PLAYER(MP4)の動画を、XperiaSO-01Bへ移動させて、視聴したいのですが・・・? そんなに難しい事なのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.4

「スマートフォトなるソフトが立ちあがってしまいます。」ということは、パソコンが正常にスマホを認識したと言うことではないのですか? その状態でパソコンの「マイコンピューター」を開くと「リムーバブルディスク」の表示がありませんか? それで正常かと思うのですが?

hiji2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 正常に対応できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_chiba
  • ベストアンサー率42% (196/460)
回答No.3

 microUSBケーブルは、データ転送用のものを使用していますか?充電用ケーブルではデータ転送に使用できませんよ。  あと、取扱説明書も良く読んでおいてください。 取扱説明書:http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so01b/SO-01B_J_All.pdf

hiji2009
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 今、やってみたのですが、PCの画面にスマートフォトなるソフトが立ちあがってしまいます。 昨日は、Media Goが立ちあがってきました。(Media Goは昨日アンインストールしました。) 一応、説明書を見らがらやったのですが、なかなか上手くいきません。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

取扱説明書のP157~P158はお読みになりましたか?

hiji2009
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 今、やってみたのですが、PCの画面にスマートフォトなるソフトが立ちあがってしまいます。 昨日は、Media Goが立ちあがってきました。(Media Goは昨日アンインストールしました。) 一応、説明書を見らがらやったのですが、なかなか上手くいきません。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gere555
  • ベストアンサー率20% (64/305)
回答No.1

どう画面があらわれないのか。 っつかどーなるのか。 まあ端末をUSB接続モードに切り替えてないような気はするんだけど…… 動画云々じゃなくて、USB接続したとき端末がPCで見えるのかって話。 ドライバインスト-端末接続-端末モード切替-PCで認識。

hiji2009
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 今、やってみたのですが、PCの画面にスマートフォトなるソフトが立ちあがってしまいます。 昨日は、Media Goが立ちあがってきました。(Media Goは昨日アンインストールしました。) 一応、説明書を見らがらやったのですが、なかなか上手くいきません。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC→XperiaSO-01Bで動画のDLについて

    以前にも、XperiaSO-01Bの件で質問をさせていただきましたが、実際に使い始めると、使い勝手が悪く、悪戦苦闘の毎日となっています・・・。 今回、自分がやりたいことは、XperiaSO-01B(OS2.1)で、ダウンロードした動画(映画やドラマ)を視聴したいという希望です。この機種ではムリということであればあきらめます。 普段自宅のPCで利用してるものは、 気ままにYou Tube(http://kimamaniyoutube.blog78.fc2.com/)で、 Vid‐DL(http://www.vid-dl.net/)を使って、 FLV形式またはMP4で、GOM PLAYERを使って、PCへDLをしています。 この、PCへDLした動画を、XperiaSO-01Bへ移して、視聴したいのです。 また、Media Goを使って、音楽や動画、ゲームなどを買ったり、DLをおこなったりできるようなことを説明書には書いているのですが、素人には理解不能な状況です。 できましたら、素人でも理解できますように、手順を解りやすく教えていただけないでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • USB接続レコードプレイヤー PCで再生するには?

    Numark PT-01 USBを購入しました。 本機にスピーカーは付いていますが、飾り程度でしょぼいです (PCへの取り込み(mp3)は問題なくできています) PCにはそれなりのスピーカーにつないでいるので、 PT-01 USBからの音源をPC側から直接出力したいのですが どこをどういじればいいのかわかりません 当方が今持っているメディアプレイヤーは ・GOM player ・VLC media player ・Win media player ・Media player classic ・CyberLink PowerDVD 10 ・Corel WinDVD 2010 ・Roxio creater などです numark PT-01USB http://kakaku.com/item/K0000169666/?lid=ksearch_kakakuitem_title 公式サイト http://www.numark.jp/products/pt01usb/

  • USBデバイス

    MP3プレイヤーのUSBケーブルをパソコンに接続したら 「USBデバイスが接続されていません」とでてきたのですがなぜでしょうか?直し方教えてください。 パソコンはウインドウズXPでメディアプレイヤー10です。 mp3プレイヤーはAL-MP3 Eシリーズです。 初めからUSBデバイスが接続されていませんでした。 どうか直し方お願いします。

  • PCでXPERIASO-02Cを検出できない

    よろしくお願いします。 XPERIASO-02Cの画像をPCに保存したいと思っています。 SO-02C ソフトウエェアVer2.3.4 PC Companion Ver2.1 設定の接続設定からUSB接続モードをMTP/MSC両方試しましたが PCに接続されず、PC Companionのインストールがされません。 そこで、PC CompanionをWEBサイトよりダウンロードし、インストール完了したのでケーブルを接続しましたが 左上の携帯のマークが×印のままで接続されません。 接続方法・携帯電話を更新 をしても 検索→接続 から先にすすまない状態です。 他のよく似た質問の回答に、「スマホのステータスバーを下げて「接続」」というのがありましたが ステータスバーにはなにも表示されません。 ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • USBデバイスが接続されていません

    MP3プレイヤーのUSBケーブルをパソコンに接続したら 「USBデバイスが接続されていません」とでてきたのですがなぜでしょうか?直し方教えてください。 パソコンはウインドウズ10でメディアプレイヤー9です。

  • USBからUSBに転送

    バックアップ用のUSBメモリとMP3プレイヤーがあります。 いつもネットカフェのPCにバックアップ用USBメモリにあるMP3と編集ソフトをコピーしてデスクトップに展開させて タイトル治したりアートワークつけたりしてます それをMP3データはMP3プレイヤーに転送します (MP3プレイヤーのほうは一旦中に入ってるMP3データ消します。タグだけ編集してる物を転送するとうまく上書きされない時があるので) そしてバックアップ用のUSBメモリにもMP3データをコピーします これが時間かかるんです。2つ同時に作業すると転送速度が遅くなります ネットカフェのPCには編集ソフトだけ展開してバックアップ用データを編集して それをMP3プレイヤーに転送したほうが早いのでしょうか? ただ、その方法だと編集してる時の速度がデスクトップでやってる時より遅いです。 どうやるのが効率的なのでしょうか?

  • MP3プレイヤーのUSB接続について

    MP3プレイヤーを買おうと思っているんですが自分の家のPCはUSB1.1なんです。 いろいろなMP3プレイヤーを見てみるとほとんどがUSB2.0って書いてあったんです。 ここで質問なんですがUSB2.0のMP3プレイヤーをUSB1.1のPCにつないでも曲は入れれますか? ご回答よろしくお願いします。

  • USBでの充電について

    MP3プレーヤーやデジカメ等をPCのUSBに接続して充電をしますが、このPCのUSBからの出力は何ボルトで何アンペアなのでしょうか。 何を見れば分かるのでしょうか。

  • ウェブ上の動画をダウンロードする方法

    ウェブ上の動画をwindows media playerにダウンロードして視聴したいのですが、 PCの設定をどのようにすれば良いでしょうか? 手順を教えていただけるとありがたいです。

  • ワンセグUSBチューナーを差し替えれば違うPCでも観れる?

    いつもお世話なっております! 初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・ 今、手元に、ピクセラというメーカーのUSB接続チューナが あるのですが、USBを差し替えて、自宅のPCと、 会社のPCの両方でワンセグを視聴したいと思っておりました。  しかし、考えてみると、こういったものは、 ひとつのPCで一旦インストールをするとほかのPCでは 接続しても視聴できなくなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

PCで印刷エラーが発生する
このQ&Aのポイント
  • Windows10 PCで印刷エラーが発生します。スマホではプリントできます。PCから印刷品質チェックもできます。エラー表示は、cannot print bitmap
  • Windows10で印刷エラーが発生し、スマホからは問題なくプリントできます。また、PCからは印刷品質をチェックすることもできますが、エラー表示は「cannot print bitmap」となります。
  • Windows10 PCで印刷エラーが発生しており、スマホでのプリントは問題ありません。PCからは印刷品質チェックも可能ですが、エラー表示は「cannot print bitmap」となっています。
回答を見る