• ベストアンサー

全遊動の潮受け

全遊動の潮受けとしては、 潮受けウキゴム、潜攻ストッパーのどちらがお勧めでしょうか。 まだ、どちらも使ったことがないのですが、 やはり、潜攻ストッパーの方が仕掛けを入れやすいんでしょうか。 それぞれのメリット、デメリットや使い分け方など教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

長年グレ、チヌをやっていますが私は潮受けウキゴムですね。 もうずっとMサイズのイエローばかりを使っています。 潮受けウキゴムでも仕掛けの入りはまったく問題ありませんよ。 日頃軽い仕掛けばかりしか使いませんが、00のウキにガン玉なしでも普通に仕掛けは入っていきます。 (道糸は1.5号ですが) 潜攻ストッパーですとSは潮を受ける力がちょっと弱いでしょうね。 ちょっと風があったら潮より風にウキが負けてしまいそうですね。 Mサイズだと潮受け部分にラインが出っ張って掛かるのが、大型が来たときなどに その部分が弱りそうでイヤですね。 それと潮受けウキゴムの方が(もちろん上に付けた時に)視認性が非常にいいので 喰いが非常に悪く活性が低いときに潮受けウキゴムの動きだけで合わせることが多いので 視認性の面でも潮受けウキゴム以外使わないですね。 唯一の弱点はエサトリ、特にキタマクラが多いときに非常に目立ちますからその辺の ハリスをカミカミされることがよくあり、クキッと凹んでいることがあるのでチェックをマメにしています。

jaecc7jp
質問者

お礼

いつもわかりやすい回答、とても参考になります。 名前だけからすると、潜攻ストッパーの方がスゴそうですが、そうでもないんですね。 潮受けウキゴム、使ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

ポイントの潮の入るスピード(潮目や潜り潮など)とエサトリなど次第で使い分けるといいかもです。といっても私はこれらを使う場合は殆ど2枚潮時などでなじみが悪い時のみですが・・・強いて言えば潮のきつく流れない所で使う時は潮受けウキゴム、本流では潜攻ストッパーかな。。。万能に使えるのは潮受けウキゴムと思いますが、仕掛けは基本的に極端に太い道糸や風などが無ければ入ります。引き込む潮に強く影響を受けたい時は潜攻ストッパーM、そうでもないときは潮受けウキゴムでよいのではないでしょうか?同じ使い方ですので入れ替えは簡単です。 因みに潜攻ストッパーには糸の通る溝があるのでラインは折れ曲がりません。視界性は大きい方が見やすいのでウキ止めでアタリを取りたいときは大きい方がよいでしょう。 デメリットですが・・・あるとすればウキゴム、プラスチックの持つ浮力と抵抗でしょうかね。ウキ止めといってもやや大きな物を固定して付けてますのでいくら全誘導でも違和感を持たれてサシエサを離される時はあります(特に四国南西部の尾長グレ)。こういう場合は抵抗の小さい潜攻ストッパーSを使うか、潮受けウキゴムをヨウジで止めず直結の結目を越えない中通しストッパーで止めると食い込みは良くなります。

jaecc7jp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり潮受けウキゴムが基本的には使いやすそうですね。 まずはそちらを使ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 全遊動について

    メジナ狙いの全遊動をはじめようと考えておりますが、 仕掛けはどのように落としていったらよいのでしょうか? 全遊動は全層狙える、というからには、 仕掛けは常にある程度張った状態で落としていくことになるのでしょうか。 そうだとすると、どのようにしたら、その状態を作ることができるのでしょうか。 ウキ止めの有無以外の、半遊動との違いが今一つよくわかりません。 (ウキ浮力、ガン玉の打ち方、ライン操作等の点で) よろしくお願い致します。

  • 全遊動浮きの使い方 仕掛けについて

    普段は渡船にて磯釣(ふかせ)をしています。 私の仕掛けは、 道糸に浮き止めを結び、しもり玉・浮き・サルカンにハリスを結び・・・針 と言う一般的な仕掛けです。 状況により、浮きを浮かせたり、ガン玉をつけて沈めたり・・・ そこで、最近(以前から)の釣り方?である「全遊動」浮きを使ってみようかな と思っています。 そこで疑問なんですが、 浮き止めとしもり玉を外し、浮きを全遊動の物に付け替えればOKですか? サルカンがガン玉のかわりになっておかしな沈み方をするのでは?とか 色々疑問に思うのですが、 皆さんはどの様な仕掛けで、全遊動で釣っていますか?

  • 遊動式天秤の使い方

     船宿の仕掛けに遊動式天秤と書かれており、買ったのですが使い方がわかりません。  袋から出して並べてみました。  ラインを小さい輪に通してスナップを取り付け、スナップと青いヒモの金具と連結。下の大きい輪にハリスを連結で合っていますか?  画像の赤で囲ったプラヒモは使う前に切ります。  メーカーに訊いたのですが、わかっていない方なので質問させていただきました。

  • ヘラブナ釣り 遊動式オモリのメリット

    教えてください ダムでヘラブナ釣りをしています オモリを固定ではなくて、 「オモリ巻き」 とかに巻いて遊動式にしているメリット(流れのないところでの宙釣りの場合)は? 糸を傷つけないというメリットの他にありますか そして、その遊動幅の最適間隔は? お願いします

  • アタリの出方、固定 or 遊動?

    こんにちは、主にカゴ釣りを楽しんでいる者です。 通常、カゴ天秤釣りのアタリは「スポンっ!」とウキが消し込まれるので 8号、10号、時には15号の大きなウキでも気にせずに使っているのですが 最近どうもスランプ気味で…、そうなると色々仕掛けが気になったりしてしまい ますよね?それで最近考えているコトなんですが科学、物理的素養の全く無い者の 疑問を聞いてください。 今まで、天秤はL字型で斜めにクッションゴムを通して遊動式にして、魚がハリを くわえてアタリが出る時にカゴ(オモリ)の負荷がかからず、直接ウキを引き込める ことをよしとする仕掛けに固執してきました。 それが最近ふと思ったのが、もしかして遊動式はウキの負荷まるまる全部分の力(重さ)で 引き込まないとウキが消し込まないが、固定式なら(ウキの負荷-オモリ&カゴの重さ)分 だけの力がかかればウキが消し込む時もあるのでは?ということです。 もちろんどちらもウキが立っているということはウキにカゴ、オモリ等仕掛けの負荷が かかっているということで、それよりウキを沈める為にはどちらの仕掛けでも (ウキの負荷-オモリ&カゴの重さ)分の力をかければよいというのはわかるのですが、 もしかして波、潮流等の加減で遊動式の方が固定式より、より大きな負荷(異物感)、 つまり大きなウキそのままの浮力が、魚がエサをくわえた時に感じられるコトが あるのでは?と思い質問させていただきました。 理科系が全く不得意でして、それでも私のよく行く紀北地方では今、波止からの カゴ天秤で抱卵した30cmほどのハゲやグレを狙うのが楽しみで…。これらは マキエもサシエもアミレンガのみ。伊勢尼の1号2号なんていう小さなハリに アミエビを刺して軽めのカゴ仕掛けを投げ込み波止で一日過ごす…。ただ奴らの アタリは時として非常に微妙。それで思いついた質問でした。 長文だらだら失礼いたしました、どなたか私にわかりやすく説明していただける親切な方 いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • ウキと遊動仕掛のおもり

    2つの質問します。1つ目はウキのおもりの負荷が1号と書いていたんですがこれってガン玉の1号ですよね。じゃあ大とか大大っていうのはガン玉の3B4Bに相当するってことですか。2つ目は遊動仕掛けのことなんですが、ウキ止め、シモリ玉、ウキ、ゴム管の順番に付けてサルカンの前におもりを付けるとき、ガン玉ではなくて中通しのおもりを使ってもいいんでしようか。

  • 遊動ウキ仕掛けのキャスティングとタナの見方

    遊動ウキ仕掛けのキャスティングについて教えてください。 投げる前のウキ止め糸はガイドの中に入れた状態なのかそれともガイドに入れないでなげたほうがよいのでしょうか? タナが深いときはどうしてもウキ止め糸をガイドの中に戻してキャスティングしないとやりにくいのですが、その場合はウキ止めの場所がずれるようなので困っています。 もうひとつお聞きしたいのですが、釣果情報をみるとウキ釣りでタナ3.0ヒロでつれたとあった場合は潮の流れは考慮されていないと考えればよいのでしょうか?潮の流れが速いときはウキ下を3ヒロとっても糸がかなり斜めになるので実際は1.5ヒロとかになると思うのですが。 水面から垂直に3ヒロの場所なのか、仕掛け自体を3ヒロとったという解釈なのかどちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • 全層釣法と全遊動の違いとは?

    最近、フカセ釣りを、始めたのですが、全層釣法と全遊動の違いが、分かりません。 僕は、同じ様に思うのですが、何処が違うのでしょうか? 誰か、詳しい方教えてください。

  • 徳島遊動円棒事件

    「徳島遊動円棒事件」についての国家賠償がどのような補償・賠償があてはまるか、事件背景、判例について調べています。 詳しい方いらっしゃいましたらどうかご助力お願いします。

  • アカイカ泳がせの仕掛けについて

    アカイカ泳がせの仕掛けについて アカイカ泳がせ仕掛けの作り方を説明しているようなHPをご存知ありませんでしょうか? できれば、孫針りが遊動式のHPがあれば最高です。