• 締切済み

はじめて、タイヤ購入でわかりません。

すーぱーそに子(@studioepo)の回答

回答No.5

登録日からしてご新規さんだとは思いますが、 質問のカテゴリ違いですの。 自動車のカテゴリのほうがより詳しい回答を いただけますよ… と書くだけというのもかわいそうなんで まず、はじめの「145」 これは、タイヤの幅(m/m)です。 次に、「SR」 速度カテゴリ・タイヤ構造です。 Rってことはラジアルタイヤ。 SRは180km/h、Rは160km/hまで。 最後に「6PR」 これはプライレーティングです。 4・6・8・10PRとあり、弱-強となります。 強度が高いほど高い空気圧の充填ができ ますし、負荷能力も増加できます。 ここで違いですが、SRとRのは高速道路を 利用するかしないかですね。 これがわからないレベルであれば、ご自分での 換装はお止めになられた方が「安全」です。 特に、商用車であれはなおさらのこと。 あなただけでなく、道路を走るみなさんのためにもね…

関連するQ&A

  • 4ナンバーのタイヤ

    タイヤについて質問です。 車検間近の4ナンバーのハイエース・スーパーGLに乗っているのですが、今回初めてユーザー車検に挑戦しようと考えています。タイヤを交換しなければ車検に通りそうに無いので、予算が無いのでオークションまたはリサイクルショップで中古のタイヤを購入するつもりです。 ところがネットで4ナンバーは通常の乗用車用のタイヤやホイルとは違うことをついさっき知って多少調べたのですが、理解できているのか自信がありません。タイヤに「LT」と記載されている物を購入して履いていれば車検は通るのでしょうか? HPによっては「プライ(負荷能力)表記の無い物はダメでハイエースバンの場合、『F/6PR,R/8PR』アルミホイルも『JWL-T』の刻印の無い物はダメ」と記載されていました。 サイズは現在の物と同じ物を履くつもりです。ちなみに現在のタイヤには215/70R15、107/105L LT と記載されていますがホイルには何も記載はありません。

  • スズキ セルボ 履けるタイヤサイズ教えて

    スズキセルボ5ドア2WDSリミテッドE-CN22S 履けるタイヤサイズ教えて 標準は135SR12です。 ネットにて購入した155/65R-13のスタッドレスタイヤを履きましたが、ハンドルをいっぱい切ったとき、シャシに当たってしまいます。今履いてるサイズは145/70R-12です、ハンドル切ったときシャシには当たりません、どうも安定感がありません、どなたか この車の履ける種類のタイヤサイズ何種類か教えていただけると幸いです。

  • タイヤサイズについて

    貰い物のボロボロサンバーのバンに乗っています。 今回、車検を通すことにしたのですが、 今、付いているタイヤでは通らないと言われました。 そこで、車検に通るタイヤを購入することにしました。 ドアの所に書いてあるタイヤは5.00-12 6PRとありますが、 145R12 6PRっていうのは同じと考えてもいいのでしょうか?

  • タイヤの購入について教えて下さい。

    いつもお世話になっています。 現在購入して4年目のSTEPWGNに乗っているんですが、 うちは、年間に1万キロ以上乗るのでタイヤの偏磨耗に悩まされて います。とにかく音がうるさいのと走りが重く感じるのが不快です。 その症状が出始めたのが去年の秋くらいでして、そのタイヤは ブリジストンのplayzで去年おろしたてのタイヤです。 ちなみにタイヤサイズは「195/65R15」です。 また、住んでいる地域が北海道なので、夏・冬と履き替えながら 使用しています。なので今は夏タイヤを履いてるんですが、今のは 履き潰して、来年の春からのタイヤで購入を考えています。 それで、知人などに相談したところミニバン用のタイヤにした方が 良いと聞きまして、色々とネットなどで探してはみてるんですが、 素人なので、どう選んだら良いのかなどわからないので、詳しい方の アドバイスを頂きたくて質問させて頂きました。 今のところ、ネットで見たところでは同じくブリジストンの 「playz RV PRV-1」と言うタイヤが偏磨耗についても記載されていて 良いのでは?と思っていますが、何分価格の心配などもありまして、 低価格で購入出来る方法は無いものかと思っております^^; 低価格には低価格なりの訳があって、毎年履き替えになると言う お話も聞いてますので、オートバックスなどのオリジナルブランドは 距離を走るうちの車には不向きなのかなと思ったりもしてるんですが、 皆様は如何だと思いますでしょうか? 予算的には、1本1万円以内で購入出来る物をと考えています。 長くなりましたが、こんな私にアドバイス頂けると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • スタットレスタイヤ購入を検討中です。

    スタットレスタイヤ購入を検討中です。 日産の新型バネットNV200に乗っています。 この車、タイヤがトラック扱いになるらしく、今日オートバックスで店員さんに聞いたところ、店頭には置いてなくて取り寄せ。とのこと。。  しかも、普及しているタイプではないのでお値段も高め… 4本で約6万円ちょいと言われました。 165R 14LT 8PR ですが、どこか安く手に入る場所はないでしょうか? 去年の8月に引っ越したばかりの自宅が急坂の頂上のため、雪が降ったら身動きが取れなくなりそうなので高くても購入は考えていますが、出来れば安くて良い物があれば知りたくて質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • タイヤについて

    来年の春には使えそうにも無いので前タイヤ2本購入しようと考えています。 今回初めてネットオークションをみたのですが、あまりの安さに驚いています。1本3000円(送料込み)くらいで買えるようです。 以前友人からタイヤを買ったときは1本1万近かったので・・。 私が買おうとしているサイズが間違っていないか心配なので教えてく下さい。 購入予定は BSスニーカー2 155/65R13。 車種はホンダライフ(四駆)で夏タイヤには155/65R13 73Sと書かれています。 お恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。

  • タイヤの購入について。

    MRワゴンに乗っています。 車検時、タイヤがすり減ってきて交換時期にきていると言われたので買換えを検討しています。 予算は抑えて、でも安全に乗りたいのでネットでタイヤを購入して店舗で取付してもらおうと思ってます。 が・・車には疎いので教えてください。 現在のタイヤ FALKEN 155/65R13 という型番ですが、 NANKANG(ナンカン) RX615 155/65R13 これを購入して、問題ないですよね? 現在のホイールを使えますよね?

  • タイヤの読み方を教えてください。

    タイヤのサイズは 155/65R13 ですが 155/65SR13 との違い(RとSR)を教えてください。上記は兼用できるのでしょうか?

  • スタッドレスタイヤのサイズについて教えて下さい。

    現在、ミニカトッポ アミスタ(タイヤサイズ145/70R12 69S)に乗っておりますが、今年は滋賀県も大雪でスタッドレスタイヤの購入を考えております。 そこで、この車に145R12 6PRのタイヤが装着可能か教えて下さい。 軽トラ用タイヤの方が、頑丈そうで安心なのですが、サイズの表記法が違うのでよく分からないのです。車検は通るのでしょうか。その他不都合はありますでしょうか。 どうぞ宜しく御願いいたします。

  • MC21Sのタイヤについて

    MC21Sのタイヤについて ワゴンR NA 4WD 5MTに145・80・12・6PRのタイヤがあるので、使おうかと思うのですが 使えるものでしょうか? ホイールはPCD100の4穴のスズキの軽トラック用の物です また135・80・12のタイヤもあまっているのがあるのですが これも組み替えして使えますか? 外径とか幅とか安全性とか 実際使われた方とか、教えていただければと思います タイヤが使えるのであれば 12インチのアルミホイールを買って使いたいと思っているのですが よろしくお願いします