• ベストアンサー

確定申告とバンテリン・風邪薬などなど

バンテリンってありますよね?筋肉痛の時なんかに塗るやつ・・・ あれは外用鎮痛・消炎剤 で、医薬品 ということになりますが、確定申告の医療費控除の対象にはなるんでしょうか? それと、水虫の薬、風邪薬(アネトンとか、CMしているもの)なども、対象になりますか? 調べても分からなかったので、どなたか教えていただければ助かります。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.3

前にフリーで事業(青色申告)をしていた時、胃腸薬、風邪薬、傷薬を、医療費として計上しようと、税務署で相談したことがありますが、医療費で計上できましたよ。 また、緊急時(に限る)の病院に行くためのタクシー代や、通院するための電車やバスの運賃も計上出来るそうです。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

#3の追加です。 薬局で購入した外用鎮痛・消炎剤・水虫の薬・風邪薬・胃腸薬など医療費控除をうけています。

kaori_china
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

医療費控除で、薬局などで購入したものについては、薬事法で規定されている医薬品であれば控除対象になります。 説明書や外箱に「医薬品」とかかれていれば大丈夫です。 薬用石鹸・薬用化粧品・脱毛剤・育毛剤などは「医薬部外品」に該当しますから、医療費控除の対象にはなりません。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.1ginzaclinic.com/iryouhikoujo.html
  • series885
  • ベストアンサー率26% (71/269)
回答No.1

ここに書いてありますね。

参考URL:
http://www.d-kenpo.com/kakutei.htm
kaori_china
質問者

補足

こういうのは見たのですが、実際私が挙げた医薬品は控除対象になるのでしょうか。。。 以前に、例えばドラッグストアで購入した風邪薬などは、感冒予防薬 とみなされるので、治療費 ではなく予防費 なので、控除対象とはならない、というような話を聞きました。 しかし色んな資料などでは、医薬品だとOKって書いてあるし・・ どなたか、実際に医療費控除に上記の薬品を申請した方はいらっしゃらないでしょうか。

関連するQ&A

  • 医療控除(風邪薬など)について。

    医療控除(風邪薬など)について。 アルバイトなのですが年末調整をして貰っているので、これまで確定申告はしなかったのですが、例えばその一年に薬局で風邪薬(医薬品)などを購入していれば、確定申告する事でかなり少額ではあると思いますが、還付はされる可能性はあるのでしょうか?

  • 医療費控除の対象となる薬

    興和株式会社のケラチナミンコーワは第3類医薬品ですが、確定申告の医療費控除の対象となる医薬品ですか。

  • 確定申告の医療控除について教えて下さい

    確定申告の時期となりました。サラリーマンで源泉徴収されていています。医療費控除を確定申告で昨年しませんでしたが、確か過去5年分まとめて申告できましたよね?内科とか風邪薬の領収書たくさんあります。

  • 医療費控除の対象となる一般薬品は?

    医療費控除の対象となる一般薬品は? 超基本的なことですみません。医療費控除を最近始めて知りましたので、素人中の素人です。 確定申告所でもらった説明書的なものには対象は「風邪薬」などといった記載がありましたが、 痛み止めや漢方薬や便秘の薬とかは対象にならないのでしょうか?いずれも風邪薬と同様に「医薬品」であるとは思うのですが… ここでも1類医薬品とか2類医薬品とかが関わってくるのでしょうか? ドラッグストアで「医薬品」を購入した際に同時に日用品も購入しており、レシート的にごちゃついてしまっているのですが、これらを購入した店舗などに出向いて「医薬品代」として対象となる年度分全てをまとめてもらった方がよろしいのでしょうか?それとも「医薬品の商品名」の記載のあるレシートの方がむしろ有効なのでしょうか?また、ネットなどで購入した医薬品は控除対象にはならないのでしょうか? また、医療機関への交通費も控除対象になるというらしいのですが、どのように申告すればよいのでしょうか?(証明の仕方が不明) 当方僻地に住んでいる者なのですが、この交通費はドラッグストア(対象商品購入店舗)へ行くためにかかった分もカウントしてもよいものなのでしょうか? よろしくおねがいします! そのほか、素人に見逃しがちなところもご指摘願えれば幸いです。

  • 確定申告について

    確定申告について 3月末日付けで会社都合で退職しました。 会社からは3月までの給料と退職金と割増金の収入があります。 (1)申告表にはすべて記入を行はないといけないのでしょうか? (2)失業保険、再就職手当ては申告の対象にはならないのでしょうか? (3)10万円以上の医療費の医療控除も行えるのでしょうか? (4)別の内容ですが医療控除を行う時に健康保険の適用外の医療費も医療控除の対象でしょうか?

  • 確定申告の医療費。薬の容器代は含めてOK?

    宜しくお願いします。 確定申告の医療費控除のことで質問です。 子供の医療費ですが、まだ小さいので乳幼児医療が使えて受診料はかかっていません。毎回お薬の容器代だけ取られています。 この容器代の領収書は医療費控除に含めても良いのでしょうか。

  • 来年度の確定申告の医療費について。

    家族で医療費が多額なため、本年度分の確定申告用の医療費控除用伝票を整理してます。 その中で解らない事があるので教えて下さい。 病院からの伝票の中の項目に(保険外金額)とありますがこれは医療費控除に含める事は出来るのでしょうか。 そして健康診断料も。 あと、最近、ドラッグストアがありますが 食料品、雑貨、などと一緒に医薬品を買った場合、医薬品だけチェックして申告すればいいのでしょうか。 教えて下さい。

  • 確定申告の 医療費控除で コンドロイチンZ錠(ZS錠より強い 普通の薬

    確定申告の 医療費控除で コンドロイチンZ錠(ZS錠より強い 普通の薬局で売ってない)と うおのめの薬 2種類 対象となりますでしょうか? 教えてください。

  • 準確定申告について

    個人事業主であった母が亡くなりました。準確定申告について教えてください。 母は昨年3月に亡くなり昨年1月から3月までは仕事をしていました。3月末から入院して医療費を私が支払っていました。昨年1月から3月までは生計を一にしていた訳ではありませんが入院後は医療費はもちろん生活費も私が負担していました。この場合に医療費控除を準確定申告ではなく私の確定申告で医療費控除を受けることができるのでしょうか。また死亡後に支払った医療費を相続税の控除にするか、来年の私の確定申告から医療費控除するか、どちらか有利な方を選ぶことができるのでしょうか。

  • 確定申告後の医療費控除について

    昨年4月に結婚しました。夫は毎年確定申告をしており、今年も確定申告が済み還付金が確定しています。医療費控除はしていませんでした。最近、扶養している医療費のほかに義母の特養施設の利用料も対象になると知り、申告したいと思っています。ついては以下の点について教えてください。 1、医療費控除の申告を妻である私の申告としてもよいですか? 2、1が可能である場合昨年分の申告できるでしょうか?                    どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう