• ベストアンサー

すれ違う瞬間、人に見られる感じがする

yooshikooの回答

  • yooshikoo
  • ベストアンサー率27% (17/62)
回答No.1

テレテレッテレー♪発想転換ー♪なんだいそれ?ドラえもん! なんで皆じろじろ見てくるんだろ…病気かな? ↓ なんで皆じろじろ見てくるんだろ…俺がオシャレだから?うひょー照れるから!ちょ…おまえら、照れるから!

関連するQ&A

  • 人を好きになる瞬間

    皆さんの人を好きになる瞬間、異性を意識した時を教えてもらえますか?出来れば具体的に教えていただけると嬉しいです。 生まれてこの方20数年間、誰とも付き合ったことがありません。男友達はたくさんいます。会社に男性もたくさんいます。コンパやパーティも大好きです(^^; かっこいいなー、イイ人だなーと思うことはあっても、人を好き!になるという感情が全く分からないのです。例えば、男友達はあくまで女友達と同じような感覚の友達、会社の同期は仲間でありライバル、というような感じです。 一度、ちゃんと恋愛をしてみたいと思っております。

  • 惚れ直した瞬間は?

    タイトル通り、彼氏・彼女と付き合っている時に、 「惚れ直した」 っと感じる瞬間を教えて下さい! また、彼氏・彼女のこういうところが好き!っと 自慢できるところとかもありますよね。そういうところ教えて下さい。 長い間付き合っていると、一緒にいるのが当たり前になって、 そういうこととか、見落としていくような気がします。 「あ~、私、この人のこういう部分。ものすごくすきだなぁ」 って思える瞬間。 私は、すごく大切にしてます。

  • 感じのよさを身につけるには?

    いつもご相談に乗っていただき、ありがとうございます。 今回も、ぜひアドバイスをいただければ幸いです。 感じのよい得な人になるには、どうしたらいいですか? 友人で、自然と感じのよい人がいて、何もしなくても自然と好感を持ってもらえる子、人に助けてもらえる子を何人か知っています。彼女達は別段何を相手に特別に与えるわけでもないし、ことさらいつも笑顔でいようとかそういう努力の跡はないのに自然と友達も多くいるようです。 私とその友達が一緒にいたら、自然と好かれるのはその友達です。 私は気を遣って話しかけたり色んな意味で友達になれるよう努力をしても思ったように仲良くなれなかったりして本当に、そういう自然に好かれる友人達と比較をすると、どうも損をしているのかなあ…と感じて物凄く凹んでしまいます。多分普段の振る舞いから、心に余裕が足りない気がしています。 感じのよさで、話し掛けやすかったりそばにいたいなと思われやすいのはあると思います。なので、満たされた感じの、雰囲気のよい人になりたいのですが、何から取り組み、どうしたらいいのでしょう? また、皆さんの周りで自然と好かれる感じのいい人って、どんな特徴があって、どんな感じの人ですか?安心感、素朴さ、など色んなキーワードがあるかと思いますが、よかったらそういうものも挙げていただけると幸いです。 もって生まれたものという面もあるかもしれませんが、もし変われるなら変わりたいです。 ちなみに自然に好かれる友人たちは、何かどことなくおおらかな、気を遣いすぎないほわーとした感じです。

  • 気になってる人に避けられました

    職場で今気になってる人がいます。最近顔を知ったばかりで、部署が違うのであまり顔を合わせる事はないのですが、たまにすれ違うと、向こうからお辞儀をしてくれたりしました。あと、何回か視線を感じた事があり、たまたま一緒の部屋にその人と、職場の人が何人かいて私の事を何度か見てきたりしました。【私が座る時にチラッと見てきたりとかです】ただ、私は恥ずかしくてその男性と顔を合わせる事が出来ず、あまり顔を合わせた事がありませんでした。一回向こうが「お疲れ様です」と声をかけてきたんですが、その時も目を見る事が出来ず、2回ぐらいお辞儀をしてその場を通り過ぎました。あと、前に私が友達と2人で笑いながら喋ってたら、その人がたまたま近くを通って、話にちょっと入り込んでくる感じで、ニコニコと友達に話しをして、私の方はあまり見てませんでした。 そして今日、私が1人で廊下を歩いてたら、ちょっと距離があった部屋のドアが開いて、その人が部屋から出てきて、その人が前を向いた瞬間、目がバッチリ合いました。そしたら、目が合った瞬間、その男性はUターン?して、サッと部屋に戻ってしまいました。これはやはり避けられたのでしょうか?最初は、忘れ物か何かをして、取りに戻ったのかなと思ったのですが、目が合った瞬間クルッと回転して部屋に入り込んだので、なんだかショックを受けてしまいました。これは俺に近づくな、みたいな感じでしょうか?避けられたのでしょうか。今度会った時は、その人にどんな顔をして会ったらいいか分かりません。文書のまとめ方が分かりづらかったらすいません。良ければ回答お願いします。

  • 好きな人が死んでしまうとわかっていて…

    大学2年生の♀です。 一緒にいて一番楽しく、良い意味で気を遣わないし、お互いのことをお互いがよく理解していて、 信頼できて、一番安心できる男友だちがいます。 最近、この人となら付き合いたいかも…と思い始めました。 でも、その人は、詳しくは知らないのですが病気で、 今は普通に生活して、普通の人と全く変わらない生活をしているのですが、短い命らしいのです。 どれくらい短いかはしっかりわかりませんが、色々話を聞いたところから考えてみると、 あと10年持つのかな、ぽい感じなのです。 付き合う付き合わないはわかりませんが、気持ちは伝えたいとは思っています。 (傲慢かもですが、なんとなく、今の私たちの感じから言っても付き合える気はします) でも、 その別れが、本当に、 怖くて怖くて どうしていいのかわからなくなってしまいました その人が死んでしまうことは、周りの人に広めるべきでは無いので(私しか知らないようなので)友人に相談できません。 もし、自分が愛することができると思った人が死んでしまうとわかったら、 どうしますか? 人の意見を聞いてみたいです。お願いします…

  • 1度振った人のことはどんな感じに思ってるんですか?

    1度振った人のことはどんな感じに思ってるんですか? 私は1月にサークル友達に告白して振られました。 学部が同じなのでたまに会ったりして話すことがあります。 そんなとき彼は前みたいに笑って話しかけてくれます。 先日、自転車の鍵が開かなくなってしまったときに彼がちょうど来て、「手伝って?」と言ったら手伝ってくれました。だけど結局鍵は開かなくてその後少し話してバイバイしました。 偶然の出来事に嬉しくて嬉しさに浸っていたんですが、ふと「本当は嫌だったかな?」と思いました。 嫌な顔をせずに手伝ってくれたのですが、夏で暑かったし友達も待っていたらしかったです(後で気づいた) しかも私は前に振ったサークル友達…。 考えるだけで不安になってきました。 嫌われてはいないだろう!と自分を励ますしかありません。 どう思いますか??

  • 好きな人に大切にされる感覚ってどんな感じですか。

    20代前半の学生です。 彼氏いない歴=年齢で、顔も性格も本当に残念です。 罰ゲームにされたり、祖父に家族の中で私だけ忘れられたりしてきました。 好きな人もいたのですが、告白もできず終わってしまいました。 自分に自信のない大馬鹿者です。 何回かアドバイスを頂いて、服装とか気をつけて、にこにこと前向きな言葉かけやメールをしてみたんですけど… 私みたいな残念な女だと効果なかったみたいです(笑) で、本題なのですが、 こんな感じで、好きになられたこともなく、まして、つきあったこともないので、 好きあってることに対する憧れがあります。 カップルの人や結婚されている人など、 好きな人に大切にされる感覚ってどんな感じなのかなと思いました。 興味本位とかではなくって、何というか純粋に疑問です。 友だちに聞くと、照れて困らせてしまったので…すみません。 大切にされたシチュエーションやきっかけでもいいので教えて頂けると嬉しいです。

  • 感じの悪い女子

    感じの悪い女子に困っています 荒れているわけではありませんが性格が悪い女子(A)がいます Aは中1のときは自分の性格を治して友だちをつくろうといい人だったのですが 2年になり仲の良い友だちができると襤褸が出たのか感じが悪くなりました 気に入らなかったり静かな人、物事をうまくこなせない、変わっていたり 友だちが少ない人にはひとつひとつの行動や言動に突っかかります やっぱり友だちのグループがいくつも出来ますその中心人物とかも出てきます グループ的なものがなくても(こんないい方は悪いですが) 上の人とクラスでは影の薄いような下の人のような人が出てきます 私は中間の人でどの人とも話せるし友だちです 私はいまクラスでは影の薄いような友だちと一緒にいます Aは私が一緒にいる人達の悪口などを言います となりのクラスの影の薄い人たちが固まって話していて Aと友だちもその近くで話していると 「うわ、こんなやつらと近くにいたらうちらも一緒に見られちゃうw」と 大きな声で言ったり、私がその中の一人の名前をちょっと忘れてしまったとき 「ああ、ごめん◯◯ちゃんだったね。本当ごめん」というとそばで 「だあって影薄いもんw」と言ったりします 気に入らなかったりする人が話してると「うっせえ」と言ったり 私とAは同じ部活なのですが私がうまくできないとジロジロ見て 近くの友だちに私にも聞こえるような声で嫌味を言います それは他の気に入らない人とかにもやります あと私が学校の宿泊学習を病気で休んで 先生からおみやげをもらうとうちらあれもらってなくね? ああー行かなかったからかwカワイソカワイソと言われたこともありました 私はメンタルが弱くとても傷つきます それと私は小学校の時Aから何度もいじめを受けていましただからあまり好きではありません 実際Aは性格が悪いし男子に媚びたりするしうるさいしウザイと言われ 異性、同性から嫌われています いつも一緒にいる仲良しの人もAから悪口を言われ嫌っています だからいつか自分に返ってくるからやらせとけ気にすんなと思っていますが どうも気にしちゃってなにかされたり言われたりすると傷づきます Aは気に入らなかったりする人の行動ひとつひとつに突っかかってくるので 私はプレッシャーを感じで完璧にやらなくちゃ…と思ってしまいます どんな気持ちでAに立ち向かえばいいのか、 そしてこれからもそういう事されたらどうしたらいいですか?? そしていま、一緒にいる仲の良い人たちといても堂々としていいんですよね? ※上の人下の人影の薄い人と表していますが差別とかそういうので言っているつもりではないんです   私の語彙力のなさから出てきてしまったものです  悪い表し方をしていまいすみません

  • 軽い感じのする人からの猛アピール…

    ある人とメアドを交換し、交換した次の日に会ったのですが その日の夜に告白されました。 知り合ったばかりだし、と言ってその時は断ったのですがそれから猛アピールされるようになりました。 私も正直好きとまではいきませんが気になっていたし、 今までこんなに積極的にアプローチされたことなかったので今すごく揺れています。 ただ、その相手とメールしていると女慣れしてるというか、軽い感じがするのが引っ掛かります。 いろんな女の子と仲がいいし、告白も軽いノリでされた感じがします。 事あるごとに可愛いとか好きとか言うし、付き合うのを急いでいる気がするし・・ かと思えば、実際に会ったときは相手もちょっと緊張している感じであんまり目が合わなかったりと、 メールと実際のテンションの差に戸惑ってます。 メールでは正直微妙だな・・と思うことが多いのですが、実際に会うとやっぱり揺らいでしまいます。 一度「軽い感じするよね」って言ってみたら「いちおう軽い感じがするっていう自覚はあるけど、俺一途だよ!」と返されました。 友達に相談したら「一回付き合ってみるのもありかもね」っていう人もいるけど だいたいは「なんか軽くない?」「やめた方がいいんじゃない」って感じです。 やっぱりやめた方がいいんでしょうか・・ みなさんは↑の人のことどう思いますか? 長文失礼しました、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 好きな人…。

    中学三年の女子です。長文失礼します。 私には今、凄く好きな人がいます。(Bくんと書きます) いきなりですが、その人を好きになったきっかけが、 友達がふざけてひゅーひゅーみたいな感じで言ってきたことです。嫌がらせみたいな感じじゃなくて、ほんとにふざけてる感じです。 で、私は全然その人のことを好きだとか思っていなかったので(相手もそうだと思いますが…。)最初は何とも思ってなかったのですが、だんだん言われていると気になってきて、気がついたら凄く好きになっていました。 私とBくんは同じ陸上部なんですが、他の種目なのに、私の種目の所に手伝いに来てくれたことがありました。そのときは凄く嬉しかったのですが、それでそれ以来、話していません。。。 私は友達の前では堂々としていられるのですが、やっぱり好きな人も前だと、恥ずかしくて嬉しくても嬉しいような感じの顔ができません。しかも周りには人がいるので、、、「ありがとう。」位しか言えませんでした。 それからはずーっと話していなくて、見てるばっかりです。 気がつくとその人を見てしまうので、そんないっつもその人を見てしまう自分がストーカーみたいで嫌で、嫌で…。 友達には受けるばかりで相談てしたことがないので、なんか上手く話せなくて、全然切り出し方もわからないですし。。。 告白する勇気もないですし…。どうしたらいいんでしょうか。。。