• ベストアンサー

エフェクター

tsudagumiの回答

  • tsudagumi
  • ベストアンサー率57% (100/173)
回答No.3

例えば、Rolandから出ているMICRO CUBE RXとか。 多彩なアンプシミュレーターとデジタルエフェクターを搭載し、リズムガイドやチューナーも付いている多機能なトランジスタアンプ。バッテリー駆動可能。 アンプシュミレーターで多様な音色、歪みを得られ、3バンドのイコライザーも付く。Boostスイッチでゲインが足りないときも歪ませられる。デジタルエフェクターもディレイ、リバーブ、コーラス、フランジャーなど選べるので、下手にエフェクターを買うより断然こっちのほうが良いかも。 その他ラインイン、ラインアウト、フットスイッチ接続可能とか日本らしく超がつくほど多機能。 性能はやや下がるが同じRolandから出ているMICRO CUBEと言うのが買える。 どちらも初心者の練習用としてはこれ以上ないほどの性能を持っている。 次にFenderのアンプのVIBRO CHAMP XD。 こいつプリに12AX7、パワーに6V6の真空管を持つアンプで、本格的なチューブサウンドが味わえる。 それだけでなく、それぞれ特徴の違った16タイプのプリアンプを選択でき、コーラス、ディレイなどのDSPエフェクトも搭載しているので、かなりおすすめ。 こいつなら自宅練習用として一生活躍すると思う。 もし買うのならば詳しいことは店員にいろいろ聞いてみてください。 ちなみに、サウンドハウスでの値段を載せて起きます。 MICRO CUBE RX・・・23,800 MICRO CUBE・・・14,490円 VIBRO CHAMP XD・・・21,800円

関連するQ&A

  • エフェクターについてです。

    何のエフェクター(マルチを除いて)を使用すれば。 ベースアンプでもギターアンプ特有のドライブみたいな音に近づけるでしょうか? やはりオーバードライブで出せるものなのでしょうか。

  • ベースアンプにエフェクターのオーバードライブを

    ベースアンプにエフェクターのオーバードライブを 最近ギターを始めて練習をしているんですが、 アンプがベース用のアンプで(兄に貸してもらってます)歪まなくアコギみたいな音で「うーん、物足りない・・・。」と思い。 オーバードライブのエフェクターを買おうと思ってるのですが、ベースアンプでもギターの音が歪むようになるのでしょうか?

  • エレキのエフェクター

    中学のときにエレキギターを買って最初はしていたんですが忙しくなってきてやめてしまいました。2年程経った今、高校生なんですが暇ができたのでまたはじめようと思います。ギターは初心者セットみたいなやつだったのでエフェクターがついていませんでした。ので今回はじめるにあたってエフェクターの購入を考えています。ですがお店にいって確かめるのは恥ずかしくて・・・だから通販での購入を考えています。マルチエフェクターだと安くても5000円なのでお金がない僕はちょっと手が出せません。できれば3000円くらいでオーバードライブとディストーションが一つになった安くていいエフェクター知りませんか?オーバードライブだけでも結構です。成長したらまた新しいの買うつもりでお試し感覚で買うつもりです。音に関してはほぼ素人なので分からないのでとにかく歪みが欲しいんです。よろしくお願いします。

  • エフェクターについて

    今度バンドでGO!GO!7188の浮舟をやることになったのですが、当方全くエフェクターに関する知識がありません。 ギター教室の先生に聞いてみたところ、マルチエフェクターが良いけど高かったらオーバードライブかディストーション、ディレイも欲しいとのことでした。 調べてみたところ、マルチエフェクターと言っても色々あるようで、どのようなものが良いのか良く分かりません。 高校生なので比較的安価(できれば2~3万円以下)でこれが良いのではないか、というエフェクターはありませんか?

  • アンプかエフェクターか迷うぜ…

    通販で買ったギター入門セットのストラトギターとミニアンプを持ってるんですけど…  大きめのアンプかエフェクターどっちを買おうか迷ってます。  所持金は二万です。  初心者なんでどれがいいかわかりません…  立派アンプもほしいし… エフェクターで遊んでみたいし…

  • エフェクターの効果がない・・・

    この前はじめてエフェクターを買いました。しかし家に帰ってアンプとギターにつないでみると、とてもすごい「ザー」という音がなり、しかも弾いてみてもいつもアンプだけにつないで出している音と変わりませんでした。アンプはマーシャルMG15CDR、エフェクターはBOSS DS-2 です。ギターは入門セットに付いてきたギターです。(かなり安いと思う。) どうすればノイズをなくして、エフェクターの効果を得られるでしょうか?

  • アンプがあればエフェクターのオーバードライブはいらないか

    質問ですが、アンプのオーバードライブでも、エフェクターのオーバードライブのような音がでるのでしょうか。なかなかセットできず、歪みすぎてしまい、音がはっきりとしないのです。 あと、BUMP OF CHICKENのラフメイカーのギターソロは、あれはコーラスがかかったままの状態でソロを弾いているのですか?

  • 初めてのエフェクター

    僕はエレキをけっこう前からやってきたんですが 今までアンプの中にあるOVER DRIVEなどで歪ませたりするだけでした。でも最近エリッククラプトンとかの演奏を聴いたり他のアーティストの演奏を聴いたりするとやっぱりアンプ直じゃ、ちょっとキツイなと思いました。 そこで、みなさんに質問です。 初めて買うエフェクターは何がいいですか? できればコンパクトエフェクターがいいです。

  • エフェクターについて。。

    エレキギター初めて間もない初心者です。 エフェクターについて聞きたいのですが・・。 エレキギター独特の「ギャーン」とゆう音はオーバードライブや、ディストーション、ファズなどのエフェクターを使えばいいと聞いたのですが。 どれが一番いいのでしょうか? またこの三つはどこが違うのでしょうか? 教えてください。

  • ギター  VOXアンプ

    こちらでは、何度も質問させてもらっています^^; 初心者です。 本題になりますが、ギターで VOXアンプというものがありますよね? それの、けいおんのやつを購入したいと思っています。 http://www.amazon.co.jp/VOX-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97-amPlug-%E3%80%8C%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%93%EF%BC%81%E3%80%8D-AP-YUI/dp/B003E5V16U そこで、VOXアンプとギターは繋ぎますが、VOXアンプと普通のアンプ?にもつなげることができるのですか? ギター━━━━VOXアンプ━━━━アンプ ↑の図のようなかんじで設置して弾いても大丈夫でしょうか・・・?(━━━━はシールドですw) アンプは、ギターとセットでついてきた安物です。 (GUITER AMPLIFIER TG-75) 壊れたり、しませんか・・・?w 初心者なので心配です。 それでは、よろしくお願いします><;