• ベストアンサー

初心者(老人)向けノートPC

486HAの回答

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.2

私自身が六十半ばのジジィですが、母が八十歳の時に脳梗塞を患ってリハビリを兼ねてPCを操作したいというので PCをプレゼントしたことがあります。  そのとき送ったPCはノートではなく一体型のデスクトップでしたが、キー・ボードが良ければ何でもよいと思います。

tryanderr
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 お互い親孝行したいですね。お母様お大事に。

関連するQ&A

  • ノートPCを買い換えようと思います。

    今まで、SONYやNEC、PANAなどの国内メーカーのものばかり見てきたので、海外メーカーでのいいものとかをおしえてもらえるとうれしいです。 用途・希望は、動画を見たり、画像編集したり、文書をつくったりを家でじっくりやりたいので、そこそこのスペックである程度大きいものを希望しています。 ネットPCはもっているので。 ご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • NECのノートPCってどうしてこんなに重いの?

    春モデルのノートPCの購入のためにいろいろなメーカーのノートPCを検討しています。 CPUはCore 2 Duo の製品を探しているのですが,Core 2 Duo 搭載のNECのノートPCはどの機種も4kgを越えています。 一方,同じぐらいのスペックで富士通は2.8kgなのです。その差,1kg以上。 これじゃあ,重すぎて女性は敬遠するのではないでしょうか? どうして,NECの春モデルのノートPCはこんなにも重いのでしょう? いったい何を搭載しているのでしょう? どうしてこんなに重くしているのか不思議です。 そのわけをご存知の方はぜひ教えてください。

  • ノートPC、選び方がわからなくて困ってます

    似たような質問は既出かと思いますが・・・。 親にノートを買ってあげようかと思っているのですが、選び方がイマイチよくわかりません。 利用用途としてはネット、メール、簡単な文書作成程度かと思われますが、画面はなるべく大きいもの(老眼なので。A4サイズ、14~15インチ画面で考慮中)が希望です。 スペックは、ノート用CPUの種類や良し悪しなどがよくわからない為、CDが読み書きできて、メモリ512MB、HDD(最低でも?)40GBくらいでOSはWindowsXPのHomeならサクサク動くかな、くらいには思っています。 メーカー及び新品/中古にはこだわりません。 接続環境は無線LAN(1階と2階で。初挑戦です)になると思います。持ち運びの予定はありません。 慣れてくれば動画なんかも見るようになるのかもしれませんし、あわよくば自分のサブで使えないかなとかも思ってたりするのですが・・・。 予算は中古なら~6万、新品は(よくわからないので)上限決めてません。 質問の仕方があんまりよくありませんが(汗)「CPUはどれがいい」とか、「最低でも機能としてこれとこれは付いてなくてはならない」「自分はコレ使ってるけど良いよ」程度でも良いので、アドバイスいただければと思います。

  • ノートPCの購入を検討しています。

    現在使用しているノートPCの調子が悪いので、予算は20万円までで買い替えを検討しています。 用途としては ・エクセル、パワーポイントでの文書作成 ・ネットゲーム(FF11・リネージュなど)のプレイ ・デジカメ画像の編集、動画のオーサリング ・次期Windowsに対応する性能(出来れば) 希望するスペックは ・15インチ~17インチまでの光沢液晶 ・DVDの2層書き込み対応 ・メモリは2G程度まで拡張可能な物 ・無線LAN内臓(出来れば) です。 NECや富士通と言った、家電メーカー製では無く、DELL等のPC専門メーカーや、ショップブランド(パソコン工房)などの製品を希望しています。 また、この時期のPCの買い替えは良いのかどうかの判断もご教示して頂けたら幸いです。(デスクトップPCがありますので、ノートが無くても、差し当たり困る状況では有りません) よろしくお願いいたします。

  • 名古屋で新品のノートパソコンを買いたい。

    妻が使っているパソコン、Windows7から10にしたら絶不調。クリーンインストールを試みる気力も時間もなく、家族会議の結果新品に買い替えることにしました。 用途はEメール送受信、ネットサーフィン、それに伴うYouTube鑑賞、時々Wordで文書作成、DVD鑑賞、年末の『筆自慢』での年賀状作成と住所録管理、スマホで撮影した写真のバックアップ。そうです、大したことには使いません。ので、NECや富士通などの高額なモデルである必要はなく、かと言って中古では心許ないので、勤務先で使っているようなDell、レノボ、HPなどのシンプルなものが良いと思っています。当然値段は重要です。 正直私はその昔(WindowsXPの時代)は職場のパソコン係を拝命したこともありますが、最近はパソコンのスペックを見てもどのCPUが高性能かもよく分からない状態ですし(昔はクロック周波数が高いほど偉いと思って間違いはなかったですよね?)、オタクじゃないのでパソコンショップにもほとんど行ったことがありません。 ので、一体どの店に行ったら良いか、ご意見をお聞かせ下さい。 ・前述のものも含め色々なメーカーの商品がそろっている ・店員さんが親切 ・車で行ける 大須のグッドウィルか、名駅のヨドバシカメラかなとは思っているのですが、あまり多くの店を回るのは避けたい・できれば一つの店で決めたいと思っています。

  • 格安で新品ノートPCを買いたい

    型落ちでも展示品でも一点物でも良いので、2万円台で新品のノートPCがネットショッピングで買えるところはありますか?OS,オフィスはなくても大丈夫です。ただ、大きさは14インチ以上のものがほしいです。WEBと文書作成ぐらいなのでスペックは問わないです。 名古屋市内の店舗でも大丈夫です。

  • モバイルノートパソコンについて

    今、東芝のノートパソコンを使用しています。 就職活動をするようになってから、ノートパソコンを持ち運ぶことが多くなってきています。 12インチ程度のモバイルノートパソコンを探しています。 下記のメーカだったら、皆さんはどのように順番をつけますか? ソニー、松下電器産業、NEC、レノボ、富士通 これら5社に関しての順番づけをお願いします。 自分が購入を検討しているメーカは、松下電器産業のCF-W4GCGBXSなのですが、性能面から考えてどうなのでしょうか?

  • ノートPCを選んでください。

    来年、頭から単身赴任するため、新しいノートを購入しようと考えています。 今、家にあるのは5年前に購入した富士通のノートで家に残していく予定です。 単身赴任先でのノートの用途は、下記の通りです。 メーカ、発売時期にはこだわりませんが、安価でよいPCを選んで頂きたく宜しくお願いします。 (1)ネット検索 (2)簡単な文書、表計算の作成 (3)音楽鑑賞 (4)iphoneのメンテ (5)動画鑑賞(DVD鑑賞(映画)) (6)wifi通信orワイヤレス通信 (7)メール (8)出来れば、持ち運び可能なもの

  • 夏モデルのノートPC

    各社(NEC、富士通、東芝、Panasonic その他)夏モデルのノートPCはいつ頃出るんでしょうか?それとももう出ないんでしょうか?Let's noteは6月にだすとメーカーのおじさんが言っていましたが・・・ ハイスペックのノートPC欲しいのです パソコン用通帳に50万貯まっている(全部使うことはもうとうありません)んです。 据え置き型の15インチ前後のノートPC希望してます。ノングレアは嫌です。 今は、メインで使っている富士通の3年前に買った15.6インチのi7(第6世代)とPanasonicの先日買ったモバイル用RZ6(Panasonic)もってます。 今でも十分じゃねぇかと言わず教えてください、無駄でもいいからハイスペックの日本メーカーのパソコン欲しいのです。今のメインのパソコン調子悪くてリカバリーすればいいんですがそれなら新しいの欲しいのです。すみません叩かないでください。そう言う方はスルーして読み流してください。ではよろしくお願いいたします。贅沢言ってすみません。最後にもう一度言っておきます叩くような書き込みをしようとしている方はやめてスルーしてください!

  • ノートPC購入相談

    ノートPC購入相談をお願いします。 予算はカカクドットコムの価格で58001円以上100000円以下程度と考えています。 引越しに伴うプロバイダ契約のついでにノートPCを新調しようと考えています。 これを気にゲームをやろうと考えています。タイトルはまだまったく考えておらず、過度でない3Dのものがクオリティを落とせば動く程度と考えています。 OSはWindows8、CPUはCore i7レベル、ドライブは付いていればよくて、GPUは上の条件に当てはまるもの、キーボードはテンキーつきでお願いします。UltraBookの必要はありません。 Officeは付いていればうれしいですが無くてもかまいません。 持ち運びをする必要があるのでノート型で(重さは気にしません)、家電量販店で購入しなければならないので量産品で以下のメーカー指定です。 NEC・富士通・SONY・TOSHIBA・ASUS・Lenovo・HP・Acer ちなみにいま検討しているのはAcerのAspire V3 V3-571G-F78G/LKです。 この条件の中にある程度合致するもので、候補となりえるメーカーやシリーズ名、できれば型番までお教えいただけると幸いです。 ほかにも質問しております。ご回答いただけると幸いです。