• ベストアンサー

90%参加しないと思える人でも一応誘いますか?

あるイベントをします。(飲み会でもなんでもいいのですが) 仲間のうち、どうせ誘っても絶対来ないだろ。と思える人でも一応誘いますか? 連絡をとる係として、合理的派? 輪を大事にする派?

noname#144782
noname#144782

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

こんにちは。 宴会部長です。(笑) 100%来ない人でも誘います。 気が変わるタイミングがあるかもしれないからです。 90%なら間違いなく参加候補の1人です。 90%の人を誘わないと、次は95%になり、ついには100%になりますから。

noname#144782
質問者

補足

みなさまありがとうございます。 どうぞ穏やかな週末を!

その他の回答 (4)

noname#150495
noname#150495
回答No.5

誘われていないと分かった時のその人の気持ちを考えると、連絡回数を間引くという選択肢もないと思いますけど。

noname#144782
質問者

お礼

ありがとうございます。 もっと想像してみてください。 飲み会に限らず。

noname#144782
質問者

補足

カリカリ回答やめよーよ。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

和を大事にするというよりも、メンバーであれば出席の可否を問うのは連絡係としては当然の責務と思います。 例えば当日のイベントで、“○○さん、来なかったね”と聞かれた時に、“どうせ来ないと思ったから連絡しなかった”と言ったとします。 それに対して、“来る来ないはともかく、連絡するのが筋じゃない?”と思われてしまう懸念を与えるようならば、それは連絡係として失格かと思います。

noname#144782
質問者

補足

合理的という言葉を取り消します。 ある意味、全員に同じように情報を流すのは楽でしょう。 いつも断りがちな人には、声をかける回数を間引くことも有効だと思います。 必要なのは、その人を決して忘れていないという配慮です。

  • YUNAS
  • ベストアンサー率27% (113/411)
回答No.3

 社会人幹事です。  参加、不参加関わらず声掛けするのが常識だと思います。

noname#227991
noname#227991
回答No.2

誘いますね。(和を大事にしますね) 90%って過去の統計で10回誘って1回しか来なかった場合ですね。 結局はこれまで一度も来なくても、今回だけは珍しく来る場合もあるので 来て欲しい人や、来て欲しくなくても誘わないと関係が気まずくなる場合は誘えば良いのではないですか?

関連するQ&A

  • 人の輪に入れない

    学生の女です。人の輪、特に同年代の人の輪に入れません。 部活をしているのですが、飲み会などでなかなか周りと上手く話せません。一人ポツンといることが多いです。輪に入ったとしても会話に入れず、結果的に一人になります。 しかし、アルバイト先の飲み会などの、比較的年齢の高い仲間だと、不思議と輪に入れますし、たくさんの人の中で楽しく過ごせます。部活と正反対です。 同年代の友人は、少ないながらもいます。二人位での集まりは、比較的得意です。 同年代の輪に入れない私はダメですか?少し諦めてる自分がいます。 もし改善の必要があるのでしたら、どうすれば改善できるかも教えて頂きたいです。 ご教授お願いいたします。

  • 元彼も参加するかもしれません

    1ヶ月ほど前に彼と別れました。 とても寂しかったし辛い毎日でしたが、なんとか毎日をすごしてきました。 もともと彼とは、時々のみに行く仲間内の中で特に仲がよかった5人グループの人でした。 5人グループのほかの人達にも、時々飲みにいく仲間にも、 私と彼が付き合っているということは内緒でした。 最近、久しぶりに5人グループで会おうという話が持ち上がっています。 ここのところ急がしく、メールをしあうのもままならなかったのですが 正月休みに会おうということになりました。 このお正月の飲み会に、彼も参加するかもしれません。 彼から別れを告げられたとき「しばらく会ったり連絡取ったりするのはやめよう。でも、前みたいに友達としての関係は続けたい」 といわれました。 私は、彼にこう言われて私から彼に連絡つもりはありません。 彼からは友達としての関係は続けたいといわれましたが、私は友達には戻れないと思っています。 ここで質問なのですが、私は彼以外のグループの人とは仲良くしていきたいし、会ったりしたいと思っています。 彼がどのようにでてくるかわかりませんが、もしかしたら彼は飲み会などに参加することもあるかもしれません。 私はもう、彼以外のグループの人と仲良くすることはできないのでしょうか。 彼と付き合っていたこと、もちろん別れたことは他の人たちはしらないので、(私からも言うつもりはないので、たぶん内緒のままだと思います)私も、彼も、飲み会などにはさそうと思うのです。 彼も失い、友達も失うとなると、私は耐えられません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 大阪でおじさん参加型コピーバンド参加可能なイベントを教えて下さい(笑)

    おじさん連中が集まってコピーバンドを組んでいるんですが、 練習だけで殆どライヴ経験がありません(^-^;) 仲間と一緒に練習している時間も楽しいのですが、 ライブイベントに参加して、音楽を通じて もっと人の輪を広げたいと思う今日この頃… こんなおじさん連中のコピーバンド (しかもアレンジする技量も無い!(笑))でも参加できる イベント(出来れば大阪で)をご存じな方はおられないでしょうか?

  • 皆を誘って色々するのが好きな人の心理

    飲み会やランチなど色々なイベントを、人を集めてするのが好きな仕切りやな人ってよくいますよね。 私はあまり群れるのが好きではないので参加したい方でもないのですが、そのような誘いを断ると角が立つかなと考えてしまうのです。 でも、仕切りやさんは、一応皆に〔来て欲しいと本当に思っていない人にも一応〕声をかけているようです。 この場合、建前で声をかえてる部分もあるので、仕切りやさん的には、来れないと断るタイプの人は別に来なくても結構、て感じなのでしょうか? 仲間はずれまでは行かずとも、その場の空気がどうも読めません。 仕切りやタイプの人のご意見お聞かせください。

  • 会社全体の飲み会への参加を躊躇っています

    去年入社した女性です。 来月会社全体(200人程度)での飲み会があります。 うちの会社はほかにレクリエーションがなく、 飲みの機会も少ない(全員が車通勤)ので 年2回の全体飲み会くらいしかイベントらしいイベントがありません。 なのですが、この飲み会への参加に気が進みません。 私は元々人の輪に入っていくのが苦手で、 職場にも友達らしい友達はおらず 飲み会に行ったところで特別しゃべる相手がいません。 部署の飲み会ならまだ話す人がいるのですが 会社全体の飲み会となるとそうした人は他部署の人の所へ行ってしまいます。 今まで会社全体の飲み会に2回参加しましたが 会話に入れず一人でぽつんとする時間がかなりありました。 去年はそれでも新入社員と言うことで 周りがそこそこ気を遣ってくれたのですが、 今回はもううまくいかないんじゃないか、 人から隠れるように時間を潰す羽目になるんじゃないかと不安です。 少しとはいえ知り合いも増えますし、 周りの人はみんな参加するようですし、 飲み会に参加するべきだとは思うんです。 ただでさえ知り合いが少ないことに悩んでいるのに 知り合いを増やす機会を潰すのも悪循環だと思います。 頭ではわかっていても、本音は憂鬱でたまりません。 ご意見下さい。

  • 飲み会が苦手な女です 女の人間関係

    飲み会に誘われて困っています。クラスのみんなはとてもいい子でフレンドリーですからすごく断わりづらいです。 一度お断りして、それ以来誘われなくなったので安心していましたが、なぜか最近また誘われました。私としては今までわたし抜きでいろいろ飲み会をしていたのにどうして急に誘ってきたんだろうと思います。わたし抜きでずっとしててくれてよかったのになあ・・・。 行きたくないのを察してほしくて「お酒飲めないし・・・」といいましたが「これからもずっとこないの?」「飲めなくても来てる人いるし今度みんなで食べよう?」といわれ断われなくて今度行くことになりました。 私がクラスの一員だから仲間はずれにしないように一応誘ってみただけなら、勇気を出して飲み会は好きじゃないから今後不参加させてほしいと伝えられるのですが、クラスの子達がみんなで飲みたいし仲間の輪は大切だから私にも参加してほしいと思っているなら我慢して参加しなければいけませんよね・・・。 私を仲間はずれにしないように一応誘っているだけなんでしょうか?この文だけでは判断が難しいかもしれませんがもし分かった方がいましたら教えてください。 女子だけのクラスです。一応飲み会は一度行ってみてそれ以降は忙しいからと断わろうと思います。 飲み会が好きな人にとっては嫌な質問かもしれませんが批判しないで回答していただければ嬉しいです。 角の立たない断わり方など教えていただければと思います。 飲み会の主催者をすることが多い方の意見や同じように飲み会嫌いな方の意見もお待ちしております。

  • 思考の違う友人を励ましたい

    自分はイベントのスタッフをしている女です。30代です。 スタッフ仲間の男性がとある企画をしたのですが、くどく長々と話すので、他のスタッフに理解されず、企画自体悪くないのに彼に批判が集中してしまいました。彼はイベントよりスタッフの人の輪を大切にする人なので、仲間とうまくゆかなくなったこと(別件であったようです)、理解してもらえないことを嘆いて、やる気をなくしやめると言っています。 私はイベントを開催することに重点を置いているので、仲間とこじれたからやめると言っている彼の気持ちが理解できません。 そんな自分ですが、お世話になった彼を励ましてあげたいので、輪を大切にする男性は何を言われたら嬉しいかよろしければ教えてください。

  • 今更ですが、仲良くなりたい。

    大学2年の男です。とあるイベント企画系のボランティアをしていたのですが、 この1月に無事にそのイベントを終え、それをもって活動を終了しました。 8ヶ月間いろいろ苦労もありましたが、とても充実したものになりました。 イベントを終えて思ったのですが、僕は仲間とあまり馴染めませんでした。 原因は自分自身にあります。 最初は、「お仕事みたいなものだし…。」とか 「変に仲良くなって会議で意見が言えなくなったら困る」などと思い、 「あくまで仕事仲間」的な距離感で付き合ってきました。 活動日は、とにかく休まず、寡黙に言われた事をこなし、 言いたい事も相手を傷つけないよう自分なりには気遣って言ってみたり、 でも話しの輪や飲み会などには参加せず…みたいな感じで。 しかし、活動が終わってからそんな事をしていた自分が急に情けなくなって 今更ながら「仲良くなりたいなぁ」と我が侭にも考えるようにもなりました。 これからも何度か飲み会などが予定されていて、僕も参加したい気持ちはあるのですが、 今まで参加しなかった事や、もともと人の輪に入っていけるような性格でもなく、 まして、みんながワーッと盛り上がっているのを見ると 「自分は、この場に必要ないんじゃないか?」と思ってしまい、 折角みんな受け入れてくれる雰囲気なのに、なんだか自信がもてません。 8ヶ月間も話さなかった(話せなかった)という状況の中で これから僕は、どうやってみんなと馴染んでいけば良いんでしょうか?

  • 同窓会の参加について

    どうも、突然ですが悩みがあります。 私は現在24歳で男。 3日前に同窓会の手紙が届きました。 そこには何か月もの先の飲み会の連絡があったのですが、締切が昨日でした。 私は遠征しており、その手紙が自宅に届いたことを知りませんでした。 しかし、そもそも仲の良い友達とメールでのやりとりで行われていたらしく、 私は小学生の頃からあまり皆の輪に入れる器ではなく生活していたため、このことを知り、参加表明を手紙に書いてあった幹事さんにメールを送ったのですが、メールが2日たっても返ってきません。 幹事さんはクラスの中でも人気者と言っても過言ではないですが、ダメな行動に何回もチャンスをくれるタイプではなく、そこそこ雰囲気を読めない人ははぶく性格を思い出すと、形式だけは一応守って自分に手紙を送ってくれたのだなぁと解釈しました。 私は小学生の頃に、あまりにも性格も悪く(加えて容姿も悪い・・・)、この仕打ちは当然と考えていますが、なぜか、どうしても皆に誤って気持ちに区切りをつけたいなぁという気持ちがあります。 飲み会にいけば、皆をひたすらに盛り上げ、汚れも買いたいとも思っているのですが、私が来ると迷惑でしょうか。私は同窓会がどういう場かを勘違いしているかもしれません。 ちなみに現在地元で働いているので、地域住民や大人・子供たちとものすごく関係が密接しています。 何人かの同級生はこれを、兄弟親戚から伝えしっていると思います。(しかしそもそも現在私はどの同級生とも連絡を絶っている。) これらは当時の卑屈な私の姿からは彼らは想像もできないと思っています。いわゆる、ほぼ全住民が私のことを知っている状態です。加えて私は地元で祭りにも参加していました。 そして、今の私は飲み会の幹事も見知らぬ顔ぶれで月3でしたりするほど行動的になっています。 さて、ここまで読んでいただいてありがとうございます。 色んな思いが心の中で葛藤していて心の言葉もごちゃごちゃになっています。 「なぜ呼んでくれないのか」「当時のことをとても反省していて今をみてほしい」「ここは出会いの場なのか?(ちなみに自分は彼女がいる)」「みっともない面を見るのはそんなに嫌か?」「これから地元で根付くなら、この人たちとの関係も元にもどすべき?」 正直、これまでの人生から自分が飲み会に行ってハブられようとも、そこそこ後からたくさんのメンバーとつながる社交力があると思っています。 色々なことがめぐり、頭の中で整理できません。しかし、なぜか、このイベントも何か自分の中でクリアしないといけないイベントのように感じます。 ここまで読んでいただきどう思われましたか。 ちなみに、手紙には形式上幹事のほかに、全体をまとめる2名のメールアドレスが乗っていました。 その方たちとの交流のほうが昔はあったため、そちらに送ろうと思いましたが、幹事の名目上失礼なことはできないと思い、幹事に送りました。 しかし、幹事に先にメールを送った以上、他の人にメールを送ること・・・これをすべき必要があるのか? 様々なことを悩みます。 まず私は何を考えているのか、こういうことだろうなとピンとくる方、教えていただきたいと思います。 そして、アドバイスをしていただけないでしょうか・・・。 無茶ぶりですみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 写真係定着?キツイ!

    学校で何かと飲み会やイベントの時にいっつもデジカメを持参していたのですが・・・(常に持ち歩くことが多いので、撮影する機会も自然と多く・・) 現像して写っている人に配ったりしていました。 小さな仲間内だけなら問題ないのですが、大きな飲み会などの場合は先日大変でした。 たくさんの写っている人に写真を現像して渡して・・・ しかも、勝手に焼き増しして本人に渡すならお金は取れないし・・・ 勝手に焼き増しして、「300円ね~」とかって、押し売りみたいで嫌だし、かといって無料なら金銭的にきついですし・・・ 一回、デジカメ持参すると、「今日もカメラもってきた~?」とかって、写真係になってしまってます。 しかも、写真係はフレームに入れないし・・・ぜんぜん記念にもなりません。 写真の現像まだ~??みたいに、せかされるし・・・よい事はまったくないです。 こんな経験あるかた、どうしたら一番良いと思います??