配偶者控除の「合計所得38万円」について
給与計算勉強中です。
配偶者控除の「合計所得額が38万円以下」について教えてください。
この38万円は,
1)年間給与総額から求めた「給与所得控除後の給与などの金額」
2)年間給与総額から求めた「給与所得控除後の給与などの金額」から,
基礎控除以外の各種控除を適用した後の金額
のどちらを指すのでしょうか?
例)毎月9万の給与がある主婦の人。
かつ,会社で健康保険,厚生年金に加入。
■給与時
--------
給与 = \90,000
社会保険計 = \11,302
( 健康保険 = \4,018 )
( 厚生年金 = \6,654 )
( 雇用保険 = \630 ( = 90,000 x 0.007 ) )
所得税 = \0 ( 78,968 < 87,000 )
■年調時
--------
年間給与総額 = \90,000 x 12 = \1,080,000
給与所得控除後の給与などの金額 = \1,080,000 - \650,000 = \430,000 # 上記1)
社会保険料控除 = \11,302 x 12 = \135,624
基礎控除を控除する前の,差引課税給与所得金額
= \430,000 - \135,624 = \29,4376 # 上記2)
基礎控除 = \380,000
差引課税給与所得金額 = \430,000 - \135,624 - \380,000
= -\35,624
給与収入が103万を超えた場合であっても,
当人に社会保険,扶養者控除などの各控除が発生すれば,
最終的に「合計所得額が38万円以下」となり,
配偶者も年調の結果 = 0円となり,
かつ被扶養者の扶養となれるかを確認しています。
お礼
引かれる前の金額なのですね どうもありがとうございました