• ベストアンサー

横浜市内でタイヤが安い店!!

cubetaroの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 トレッサ横浜の「ジェームス」がワリと安いです。  チラシが入っていましたが、国産で平均して(4本で)2万4千円くらい。  (前に交換した時も2万4千円くらいでした)

関連するQ&A

  • ロードバイクのタイヤの繊維露出

    先日中古のロードバイクを購入し昨日も乗っていたのですが突然、パンクした時によくあるリアタイヤがガクンガクンというかボコッボコッと一定感覚でかすかにおかしな感覚がしたので停車しリアタイヤを回して確認したところ、タイヤの真ん中の接地面から中の繊維が露出していました。 パンクのように空気は抜けず走ること自体は可能でしたので遠出していて帰宅せねばならず、かなりの低走行で10キロほどの距離をなんとか帰宅したのですが、やはり今回の場合はタイヤの摩耗(劣化)、寿命により薄くなった面から中の繊維が露出してきたという形でしょうか? なにぶん中古で購入したのでタイヤの状態の善し悪しは把握できずにおりました。 次の日も空気は全くぬけていなかったのですが今回はパンクといった部類のものではなく単にタイヤの寿命といった感じでしょう感じでしょうか?

  • 悪路でもパンクしにくいタイヤ

    私は2018年1月より、折り畳み式のミニベロ、ブリジストン・シルヴァF8F(VF8F20)に乗っています。これのタイヤは20インチのセミスリックタイヤであり、舗装道路を速く走るのに適しているようです。しかし私は凸凹の多い山道もこの自転車で走りたいのです。その時パンクしやすいだろうと思い、ブリジストンに凸凹の多い山道でもパンクしにくいタイヤの紹介を依頼した所、「この自転車の標準装着以外の部品への変更は推奨しておらず、ご案内いたしかねます。」 と言われました。適当な良いタイヤを知っておられる方がおられましたら、ご紹介ください。リムは「HE20×1.5」です。

  • スイフトスポーツに合うスペアタイヤはありますか?

    スズキのスイフトスポーツ(現行) 型式:CBA-ZC31S 純正タイヤ:195/50R16 84V 純正ホイール:16x6J+50 PCD114.3 (5穴) は、標準でスペアタイヤがなく、オプションにもありません。 近く遠出を予定していまして、パンク修理キットでは心もとなく、スペアタイヤを探しています。 純正サイズのタイヤを積むにはスペース的に無理があります。 「この車のスペアタイヤが合う」などの情報を頂きたいです。 また、スペアタイヤがあった場合、収納方法のアドバイスも頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • タイヤの補修~買い替えについて質問です。

    タイヤの補修~買い替えについて質問です。 2週間前に私が助手席に乗っている際になんとなく違和感を おぼえ翌週高速走行を予定していたのでスタンドにて 空気圧チェックをしてもらったところ 2.6標準で左前輪のみ1.6まで落ちておりパンクでした。 パンクの原因である小さな鉄板が30cm以内に2箇所刺さっており 補修箇所が近い為に補修がききにくいので買い替えの検討も したほうが良いかと思います・・・といわれました。 本日再度空気圧をみてもらったところ他は正常値で左前輪のみ 2.2とやはり減っていました。 GWにやはり遠出高速走行を考えているのでタイヤの買い替えor ローテーションを考えているのですが・・・ 1.タイヤ1本買い替え 2.タイヤ2本買い替え 3.ローテーションのみ なるべく1と思うもののタイヤ1本のみというのになんとなく どうなんだろう?という思いがあります。どうなのでしょう? タイヤは1年未満の使用で走行距離7000km前後です。 スマップの中居君がCMしているもので前の型ですので うちの車の型番にはクッション内蔵ではありません。 (今の型番はクッション内蔵みたい・・・) 車はアテンザセダンです。 どうぞ回答宜しくお願いいたします。

  • 23Cタイヤで、耐摩耗性・耐パンク性のベストは?

    通勤にR3に乗っている中年親父です。休日専用車として、TCR2を 4月に予約しましたが、5月下旬の入船予定分が納期が遅れて未だ 納車されません。納車後の予定では、TCR2の標準のミシュラン ダイナミックスポーツのタイヤを、外して、このサイトで、アドバイスを 頂いたのを参考に、コンチネンタルGP4000S+パナR-airに 交換して、行く行くは、ホイールの交換も視野に入れて、いました。 取り外した、ミシュランはR3(23Cに交換済)につける計画でした。 ところが、本日学生時代の友人とファミレスで、長々と 話し込んでいた後、駐車していた、R3を見てビックリ。盗難こそ されてませんでしたが、タイヤをカッターらしきものかと思われますが 前後ともパンクさせられてました。本当にぶん殴ってやりたくなります。 ところで本題ですが、TCR2の納車が未だなので、通勤の為、 新たにタイヤとチューブを購入しなければなりません。R3は通勤 専用車ですので、23Cのタイヤとチューブで、一番耐磨耗性・耐パンク性 のベストな組み合わせなメーカーを教えて下さい。どうせ悪戯されるのなら、 TCR2の納車後であれば余分な出費は抑えられたし、ホイール交換も 早く実現出きるのにと悔やまれてなりません。

  • 車屋やディーラの修理の実際を知りたい。(勤めている人の意見希望)

    今日オートバックスに行ってエンジンオイル交換するついでに1年前から気になっていたブレーキを見てもらいました。タイヤをはずし、中身を見ると、ローターが正しく磨耗していなくて凹凸があり、左右でも違いました。そして今日のところは見てもらうだけにしました。 それはそれで原因がわかり良かったんです。今回は様子をみて、修理は見送りました。 が、 タイヤを元通りにはめることが出来ずに時間だけが過ぎていきました。 作業していた人はそこの長(おさ)だったんですが、えらい手先が不器用でした。道具の使い方も下手だし。部品を不用意に溝に落としたし。 そして、見た目は元通りになったんですが、なんと走行するとタイヤから「チャリンチャリン」という金属音が聞えてきて、すごく不安になりました。 これについて言っても、明らかにミスしてるのにお茶を濁されたし、 (ああ、もうこの人に言ってもだめだ。直してといっても直せないだろう) と思い、ディーラーに持っていきました。 そして明日立ち会って修理することになりました。 そこで質問なんですが オートバックスその他の車屋ではメカニックはあんなにも頼りないものなんでしょうか。(しかも上の立場の人が) また、修理を頼むのであれば、ぶっちゃけ車屋には頼まない方が良いんでしょうか。(メーカー独特の癖がわからないため) できれば車屋、ディーラーに勤めている人の「実際はこうなんです」みたいな意見が欲しいです。 車種はスズキのアルトワークスです。

  • ガソリンスタンドでのタイヤ交換について・・・

    本日、スタンドでタイヤのパンクを指摘されました。 店員がタイヤをまじまじ見つめた後、道具を持ってきて空気圧を計っていたのかは知りませんが、車内の僕を呼んでパンクを告げました。 1、パンクというのは小さい穴だとどのくらい持つものでしょうか? もしその状態で高速を走っていたらバーストして大事故になっている可能性ってあるのですか? 少しずつ空気が抜けるようになっていたりとか大事故にはならない工夫とかないのでしょうか? 2、疑っているわけじゃないですが、走っていて気づかないパンクってあるのでしょうか? 3、夜7時に宣告されたのですが、明日の朝にはどんな小さなパンクでも空気は抜けていますか?パンクかどうかを調べる手段はありますか? 4、トヨタのbBですが、185/65R15 88Sです。 スタンド価格で高いほうが52000円、安いほうで44000円でした。 予想以上の価格にショックを受けて、お金もなく、引きこもっていますが、ガソリンスタンドはぼったくりですか? 5、イエローハットが近くにあります。店は閉まっていたのですが、そちらにいったほうがいいでしょうか? なるべく安いものは雨の日や高速で危険と聞いたことがあります。 どこのメーカーでいくらくらいだと最低限の安全は確保できますか? 6、新車で買って、4年目13000キロで、ブレーキも早めにかけるタイプなので、車検の際にも、ブレーキパッドの磨耗が少なかったようで、タイヤも溝はたっぷり残っているようです。 でも、4年という時期を考えれば、この際、交換したほうがいいでしょうか? 7、関係のない質問ですが、水抜き剤って必要ですか? どこかで聞いたのは、寒冷地は必要だが、大阪は必要ないと。 しかも、単なるアルコールで専門店では何百円らしいです。 ガソリンスタンドで3000円くらいとられた記憶があります。

  • オートバックス スタッドレスタイヤ雪国でどうですか

    オートバックス スタッドレスタイヤ ノーストレックn3i 東北に住んでいますが 雪国で使用されてる人いますか? YellowHatの安いスタッドレスタイヤでもいいですが アイスバーンとか大丈夫ですか? 3年くらいが限界ですか? だいたいヨコハマより1万安いって感じですね 夏タイヤはもっと安かった 2万くらい安かったと思います 調べた限りでは・・・信頼できそうですが・・・ _________________ ダンロップのOEM品 1年前モデル+αって感じの作り メーカー別に皆さんいろいろ言われますが、 はっきり言って近年は粗悪なアジアンスタッドレス等を買わない限り、 正規に国内販売されているスタッドレスであれば体感できるほど性能差はありません。 (圧雪バーン、アイスバーン、ミラーバーン全てにおいて) したがってオートバックスのノーストレック(住友ゴムが生産) やイエローハットのゼトロ(ハンコックが生産)であっても普通に乗ってる分には全く問題ありません。 それよりもオフシーズンの保管方法でゴムが固くならないで長持ちするかどうかが決まります。 これって意外に皆さん重要視していないんですよね。 それは ・ビニール袋、タイヤカバー等で保護し、直射日光や雨等が当たらない倉庫で保管 ・タイヤの空気圧は規定値の半分ぐらいにして保管 ・タイヤのブロック部が変形しないよう平積みで保管 これをやるだけでかなり変わります。 ___________________ タイヤの減りが早いので2~3シーズンしか持たない オートバックスのノーストレックN2 ↓ ファルケンのEPZ(OEM生産) ブリジストン 横浜よりは、わずかに劣りますが 韓国 ミシュラン グッドイヤーよりは 氷雪、凍結路面の性能は高いですよ タイヤの摩耗度合は ファルケンEPZは、少々早いほうになると思います _______________ N3iの製造もおそらくは住友ゴムの白河工場。 ここはファルケンのEPZ、 DUNLOPのDSX-2、WINTERMAXXを製造していると思われます。 価格.com - 『ABの激安タイヤ「ノーストレック」について』 スタッドレスタイヤのクチコミ掲示板 <http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16950478/> 今日もルチャルチャ: 【2015/16 スタッドレス】 オートバックスのノーストレックN3i その2 <http://blog.livedoor.jp/loco_maxx/archives/52099141.html> オートバックスの『ノーストレック』というスタッドレスタイヤの性能はどうで... - Yahoo!知恵袋 <http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13116127868>

  • タイヤのホイール交換いついて教えて!

    初めまして! 運転歴10年なものの車については知識がほとんどなく主人に任せっぱなしの主婦の私に教えてください! 我が家は主人が車の購入やメンテナンス・洗車や掃除をしています。2台あるうちの1台(トヨタのアイシス)はほとんど私が使用しているのですが傷や汚れを嫌がる主人で、鞄やズボンのボタンなどで付いてしまったらしい薄い傷でも板金屋の知り合いに研磨をお願いして(もちろんお金を払って)綺麗にするほどの傷嫌いです(x_x)  半年程前に1人で運転中に左折した際、左の後ろタイヤ前のエアロ(?)を引っ掛けて変形させてしてしまった際も、主人に叱られるのが怖くて、その足でディーラーに行き修理を依頼、翌日に部品を取り寄せてもらい主人には内緒で左側のエアロ部分の交換をしてもらった経験ありですが…またやってしまったので修理などに詳しい方、教えてください! 交差点角の左側に30センチほどの岩が埋め込んで立ててあることに気づかず左折、左後ろのタイヤのホイールがかなり激しく削れてしまいました・゜゜(´□`。)゜゜・ 本日ディーラーに見せたら『タイヤは大丈夫だからこのままでも走行に支障はないけど、傷が気になるようならホイール(約2万7千円)を取り寄せて、工賃(約3千円)で合計3万円くらいで直ります』と言われました。 同じホイールを探したら、オークションで数千円で購入可能(・∀・`*)  そのホイールで直せば半額以下で済みそうなので前向きに検討してます。 ただ、よく主人が『ディーラーの修理は何でも高いから、板金屋に直接交渉しないと損だ…』と言ってたことを思い出し【ホイール1つ交換に3千円って高いの?】と疑問になりました。 ホイールを交換する場合、ディーラー以外で修理するなら一般的にどんなところに行けばいいのでしょうか? ホイールを持ち込んで交換だけをしてくれるのは…ガソリンスタンドとかオートバックスとか? カーコンビニクラブとかでしょうか?  もし相場を知ってみえる方がみえましたら大体いくらかも教えていただきたいです! できるだけ安く、でも信頼できる店でと思っています。 当方は名古屋市在住です。 どうか教えてください!

  • 鉄ホイールのセンターキャップを購入したい

     スバル インプレッサの1500cに乗っています。  タイヤがパンクしたとき妻が脱着で慌てないよう、14インチ鉄ホイールに付いている標準装備のホイールカバーの代わりに、ホイールナットが剥き出しになるセンターキャップを付けようとしましたが、「スバルにそのような部品は無い」との販売店の回答で途方にくれてます。  適合するセンターキャッップをご存知の方からのお便りをお待ちします。  センターボアは56mm、外径は60mmのようです。  PCD100mm、5穴です。  それにしても、ホイールカバーというのは、鉄をアルミに見せるためのまやかし商品と思います。  鉄は、ナットの緩みが無くて好きです。