• ベストアンサー

ガソリンスタンドでのタイヤ交換について・・・

本日、スタンドでタイヤのパンクを指摘されました。 店員がタイヤをまじまじ見つめた後、道具を持ってきて空気圧を計っていたのかは知りませんが、車内の僕を呼んでパンクを告げました。 1、パンクというのは小さい穴だとどのくらい持つものでしょうか? もしその状態で高速を走っていたらバーストして大事故になっている可能性ってあるのですか? 少しずつ空気が抜けるようになっていたりとか大事故にはならない工夫とかないのでしょうか? 2、疑っているわけじゃないですが、走っていて気づかないパンクってあるのでしょうか? 3、夜7時に宣告されたのですが、明日の朝にはどんな小さなパンクでも空気は抜けていますか?パンクかどうかを調べる手段はありますか? 4、トヨタのbBですが、185/65R15 88Sです。 スタンド価格で高いほうが52000円、安いほうで44000円でした。 予想以上の価格にショックを受けて、お金もなく、引きこもっていますが、ガソリンスタンドはぼったくりですか? 5、イエローハットが近くにあります。店は閉まっていたのですが、そちらにいったほうがいいでしょうか? なるべく安いものは雨の日や高速で危険と聞いたことがあります。 どこのメーカーでいくらくらいだと最低限の安全は確保できますか? 6、新車で買って、4年目13000キロで、ブレーキも早めにかけるタイプなので、車検の際にも、ブレーキパッドの磨耗が少なかったようで、タイヤも溝はたっぷり残っているようです。 でも、4年という時期を考えれば、この際、交換したほうがいいでしょうか? 7、関係のない質問ですが、水抜き剤って必要ですか? どこかで聞いたのは、寒冷地は必要だが、大阪は必要ないと。 しかも、単なるアルコールで専門店では何百円らしいです。 ガソリンスタンドで3000円くらいとられた記憶があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seibisi
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.8

タイヤのパンクが気付くのは、 1.タイヤが潰れている。持った時に張りがない。固くない 2.エアが漏れている音がする。 の2つです。エア・ゲージで図って低いと言っても、パンクとは限りません。先日タイヤを夏から冬タイヤに交換しましたが、適正空気圧2.1kg/cm2なのに、1.4kg/cm2しかなかってです。いつ合わせた記憶にないぐらいほったからかしにしていました。 ですので、1年以上タイヤの空気圧を合わせていないとかなり減っている状態です。ですので、タイヤの空気圧計で見て低いからすぐにパンクとは限らないです。というかパンクならゼロです。 >走っていて気づかないパンク というのはあります。パンク修理する時も見つけにくいぐらい小さなパンクはあります。そういう場合、水おけに入れると泡が出るのでそれで判断します。 基本的に、タイヤのパンク、パンク修理したタイヤというのは、高速走行では良くないです。 理由1.空気圧が少ないと、高速走行するとタイヤが1時間当たりに多く変形し、変形することによって熱を持ち、空気が膨張+タイヤが熱を持ち過ぎてタイヤが破裂する 理由2.高速回転することによって遠心力が強く加わり、パンク箇所から破裂する。 私が働いているお店(ディーラーでは)基本的に、パンク修理したタイヤでは、高速走行は控えるように言っています。 「良いタイヤ=安全と思う」のは、本当の安全ではないと私は思います。「タイヤの性能を知って運転すること」が本当の安全だと私は思います。 安いタイヤを買って、乗ってみて、こんなもんかというものを感じて運転する方が良いと思います。高いタイヤはそれなりの性能を持っています。しかし、その性能を腕というか、速度を出さないことでカバーできますし、高い性能を欲しいという理由がある訳でもないのに、安全そうだと思うから買うのでは、お金がもったいないと思います。 たぶん、13000kmなら、ブレーキパッド、ライニングは大丈夫だと思います。フロントは絶対ディスクブレーキなので、タイヤを外した時に上手く見ると厚さが解ります。4mm以上あれば、大丈夫です。というか、厚さがある以上大丈夫なので、次の交換時期を決めて、今交換するか、次回交換するか、決めるものです。 車検をやると次回では持たない場合、交換を勧めてきます。 ブレーキパッドとタイヤを同じ時期に交換する必要ありませんし、ブレーキパッドに劣化年数は基本的にありません。 タイヤは、タイヤの側面がひび割れしていたり、スリップサインが見えるまで摩耗していたり、グリップ力が低下して、こんなタイヤ、嫌となれば変え時だと思います。基本は5万キロか、5年と言われています。 水抜き剤は、燃料タンクに発生した水を燃料に溶けて、燃料タンク内の水を抜くものです。自分は使ったことがありませんし、セルフのスタンドでは300円ぐらい売ってました。最近の車ならいらないでしょうし、車のマニュアルに必要と書いてありましたか?書いてないなら、やらなくて良いと思います。 昔、家族と一緒に乗っていて、人がやってくれるガソリンスタンドで勧められてお願いしたら、エンジンが4気筒なので、500円×4で2000円になりますと言われたことがあります。燃料タンクとエンジンの気筒数で関係あるのか?と今では騙された気がします。

その他の回答 (9)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.10

今は急激な空気抜けは少ないです.徐々に抜けていきます.見た目だけでは分かりません. タイヤ専門店の方が安いです. スタンドではガソリンと空気以外は入れてはいけません.ボンネットは開けてはいけません.断ることです.水抜きなんてとんでもありません.全く必要ありません.お宅ではそんなガソリン売っているのと聞いてやります. カモにされています. 梅雨時などはなるべくガソリンを満タンにしておけば済むことです.

回答No.9

>>本日、スタンドでタイヤのパンクを指摘されました。  そもそもこれが怪しいと思います。  65タイヤであれば、間違いなくパンクであると判断できるレベルで空気が抜けていれば、よほど鈍感でない限り気が付きます。  運転していて気が付かない程度の空気圧低下であれば、一度空気圧を調整して、しばらく様子を見ます。(或いはタイヤを外して水を掛ける。バルブの不良の可能性も有り)その上で本当にパンクであれば、パンク修理するかタイヤを変えるか考えます。(普通のパンクであれば、スタンドでは無く、タイヤ屋さんで、内側からパッチを当てて修理してもらえば全く問題有りません。)

  • monta0715
  • ベストアンサー率21% (17/79)
回答No.7

タイヤに穴が空いたものだけがパンクではありません。劣化や走行中でも空気は抜けます。パンクと判断できるという事は異物が刺さっていたのではないでしょうか?トレッド面であれば修理も可能です。ガソリンスタンドだから高い訳ではありません。スタンドでは大手有名メーカーを置くから高く感じるだけです。海外の物であれば安い物もあります。ぼったくりではありません。水抜き剤に関しては、一概に不要とは言えません。実際に錆て修理入庫する車も少なくありません。水抜き剤だけなら、どのメーカーも高くて700円位です。1000円以上するものは添加剤が混ざってる物が殆どです。

回答No.6

僕も最近金属片が刺さってしまい、パンク状態です。 市販のパンク修理剤を持ち歩いていたので、応急処置で使い、 毎日空気圧を見ながら騙し騙し乗っています。 1~3 穴によりけりです。遠出をしようと思ったときに気がついたのですが たぶん数日前に空気圧警告灯が一瞬点灯した事があったので、 その頃からだとおもいます。空気圧は2.1→1.5弱まで減ってましたが 一日0.15気圧くらいずつ抜けていったものかしらと。 高速道路を全力で飛ばし続けていればバーストの可能性もあるかと。 昔同僚がトラックでやったことがあります。 4~5 価格は銘柄にもよると思いますがそんなもんだと思います。 4WDでなければ、2輪だけ交換すればよいですが、4WDであれば 全部交換したほうがよいかな。 6 パンク修理ができるタイヤ屋さんにいけば2000円前後で修理を してくれます。断られる事もありますが、プロなら結構な穴も 内側から塞いでくれます。 7 アレはイソプロピルアルコールというもので、企業間取引では どう高くても1Lあたり300円程度です・・・。 基本的に水抜き剤としては必要無いらしいです。

  • tenkiee
  • ベストアンサー率18% (23/123)
回答No.5

タイヤ交換、ディーラでも安かったりしますので、電話でタイヤ交換の総額をディーラーやイエローハットで訊ねてみればいいと思います。 タイヤの交換時期は3~4年らしいです。タイヤ溝が残っていても経年劣化で制動距離がかなり長くなるようです。(ブリジストには製造されてから10年とあるケド) http://www.bridgestone.co.jp/tire/ ブリジストンのサイトの「タイヤの使用と管理」をどうぞ *あと数年間、タイヤのこと気にしながら車乗るより交換しといたほうがいいと思います。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

全てにおいて他力本願で知識がなさすぎです。 各御質問に関して自分で詳細に調べて応用力をつけるべきです。 ちなみに通常のパンクなら自分で簡単に治せます。 費用は300円くらい。 空気入れを新規で買ったとしても あわせて2000円で十分足りるはずです。 私はタイヤも自分で手で替えますが 五体満足で覚える気があればタイヤ交換ですら簡単です。 スタンドでは燃料と空気を入れるだけで十分です。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.3

1.わかりません。これは何ともいえませんね。 大事故になるかといわれると、可能性大です。ラジアルは側面が柔らかくなっているので、空気が抜けると大きく ゆがみます。当然バーストしやすくなります。 工夫は交換か修理かと。パンク修理って可能ですよ。絶対じゃないですが。 http://paperstreet.iobb.net/taiken/car_diy6/diycar6.htm http://www.ohnotire.com/yakituke.html 2.ただ、空気圧を調べてっと言うのは変ですね。その場で変化がわかるぐらいなら見た目で変わるぐらいに空気が抜けるはずですし。 3.これもわかりません。でもスタンドでわかるぐらいなら朝にはぺしゃんこでしょう。 4. 4本でということでしたらそんなものかと。1本なら激高です。1本だけのパンクなら左右の2本だけでよいかと。 5.お使いのものよりも小さいタイヤですが、一番安いやつ(1本7千円ぐらい)使ってましたけど、死んでません。 事故ってもいません。無茶な運転しなければ大丈夫かと。 普通はスタンドよりイエローハットとかの方が安いですが、例外がないわけではないです。 ただ、1本1万円ぐらいであれば、そんなものかなという気もします。 >どこのメーカーでいくらくらいだと最低限の安全は確保できますか? さすがに国産メーカーで安全性を保証できないところはないでしょう。 6.微妙ですが、タイヤは走らなくても劣化していきますので、定期的な交換は良いことだと思います。 ただ、タイヤにひび割れなどの劣化症状が見られないのであれば、まだ大丈夫なことが多いです。 7.賛否両論ですが、気休め程度というのが私の考えです。 ただ、3000円はぼったくりですね。ホームセンターに行ったら1本100~200円で売ってますよ。

noname#74443
noname#74443
回答No.2

1.今は大抵チューブレスタイヤですので、小さな釘が刺さっても瞬時に抜けたりはしませんが、早ければ数時間で全部抜けますし遅くても1週間もすればハッキリ分かる位にタイヤが凹みます。 2.ある。理由は上に書きました。 3.霧吹きのような物に石けん水を入れ、パンクしているであろうところへ吹き付ける。空気が漏れていたら泡が発生する。 4.ヤフオク(大阪)で交換、バランス込みで4本38000円から50000円の所があります。バランスや交換工賃込みならそんなに高くない。別ならやや高め。 5.すぐに交換しなくてよいなら、あちこち回ってみたら?でも、カー用品店では韓国製や中国製もあるみたいだから、激安は注意が必要。 6.13000キロはまだまだ大丈夫。車検の時でも構わないような気がする。ただしディーラーはアホほど高いので、絶対にダメ。 5.水抜き剤は気休め。コーナンで148円で売ってます。  それよりか気になるのは、ガススタでパンクと言われて修理をしなかったの?明らかにパンクで空気が抜けつつあるなら、パンク修理はしないと。空気圧が低いまま高速なんか走るとバーストと言ってタイヤが破裂するよん。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

1.事故にも繋がります。 最近のタイヤは殆どがチューブレスなので、タイヤの空気は徐々に抜けるの普通です。 2,あります。 後輪だと気づくのは遅いでしょう。 前輪でも最近はパワステなので、昔と違って気づきにくいでしょう。 3.タイヤを外して釘を見つけるとか、水に浸ける・石けん水を付けるなどして穴の位置を特定する事。 4.4本の値段ですか? タイヤの銘柄などが解らないと何とも言えませんが、タイヤ専門店やカーショップの価格と比較して見て下さい。 5.工賃等も含めて検討して下さい。 6.ゴムも劣化する物ですからタイヤを交換しても良い時期かも知れません。 7.不要です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう