レースゲームでのセッティングについて

このQ&Aのポイント
  • レースゲームでのセッティングには、ステアリングやサスペンションなどの要素があります。
  • ステアリングのFASTとSLOWの違いは、ターンの反応性や安定性に関わっています。
  • サスペンションのHARDとSOFTの違いは、路面の状態やコーナリング時の挙動に影響を与えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

レースゲームでのセッティング

よくレースゲームでセッティングできますよね?! よく意味がわからないので、一般論を教えて欲しいです。 (1)ステアリングがFASTとSLOWでは、FASTが良いに決まってるようなきがするんですが・・・SLOWのメリットってなんですか? (2)サスペンションで、レースといえばHARDが良いに決まってるようなきが・・・softのメリットは??? (3)ゲームによっては前とうしろでサスを変えられるのもあります。ここら辺はどう決めたら良いのでしょう?? (4)ブレーキ、STRONGが良いに決まってるようなきが・・・LIGHTのメリットって?? (5)、ギアボックスのLONG、SHORTはどう選んだら良いのでしょうか??? お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fasthand
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.1

1.FASTですとオーバーステアぎみになるためSLOWにセッティングする場合があります。 2. HARDにするとロールしにくくなり、ステアリングのレスポンスが良くなったり   減速しにくくなったりしますが、耐久性が落ちて壊れやすくなります。   ゲームにもよりますがオフロードの場合など、SOFTの方がグリップが向上します。  3. 前を固めにするとアンダーステアになり、後ろを固めにするとオーバーステアになります。 4. LIGHTの方が耐久性に優れています。 5. ストレート距離の長い(多い)コースではLONGで最高速度重視でタイムを稼ぎ、   逆にストレート距離の短い(少ない)コースでは加速を重視してタイムを稼ぎます。 以上ゲームによってもかなり違うと思いますが、一般論です。

azicyan
質問者

補足

おおおーー ありがとうございます。 勉強になります。 アンダーステア、オーバーステアがよくわからないのですが 勉強してみます ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • fasthand
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.2

アンダー(オーバー)ステアについては参考URLをご覧になって見てください。

参考URL:
http://www7.plala.or.jp/daikazoku/voj/understeer.htm
azicyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強します!!

関連するQ&A

  • 2つ以上のスプリングでのセッティングは有効ですか?

    現在、車高調整機構付サスペンション(車高調)をつけています。 普通はメインのバネ1本か、ヘルパースプリングと一緒に組むと思います。 私のはメインのバネ+サブのバネを直列にした組み合わせです。 サブのバネはヘルパーの硬いもの・・・といいますか、 具体的に言いますと、取り付けている車軸の重量でやっと密着するくらいのバネです。 最初は1本のバネで走っていたのですが、 使わないストロークがあり、もったいなく感じましたので、ヘルパースプリングを使って伸び側に回しました。 その後、硬いヘルパースプリングを使用して、積極的に内側を伸ばそうという考えになり、現在に至っています。 同じようなセッティングをしている方は メインのバネを硬くして、ロールしたときの外側のジオメトリの変化を最小限に、 内側のサスを伸ばすことによりロールさせる・・・と考えておられるようです。 純正サスも外側のサスはバンプラバーである程度のところで止め、 内側のサスは可変レートということもあり、大きく伸ばしてロールしていると思います。 ですので、これはこれでセッティングの方向は合っていると思うのですが・・・ この状態ですと、ロールセンタも左右に大きくずれ、重心も上がっていると思います。 この状態は良いのか?という疑問もあります。 自分が考えているメリット・デメリットは以上です。 そのほかに考えられるメリット・特にデメリットがありましたらご教授ください。 また、この方向でセッティングするのはアリなのかナシなのかもあわせてお願いします。

  • カードバトルゲーム 超速変形 ジャイロゼッター

    子供がゲームを毎週楽しみにしています。 メタリックカードが数枚手に入りましたが普通のカードと何が 違うのかメリットが分かりません。 またボスキャラはどうすれば出現するのでしょうか。 あと戦闘前のレースで、カーブ手前でブレーキを踏みドリフト させると切りすぎたりして壁に当たります。 以上についてアドバイスやご回答よろしくお願いします。

  • レーシングゲームにおける普通のコントローラ配置

    PCにXBOX360のコントローラーを接続しています Steamでレーシングゲームを買ったのですが コントローラーを握ったのも久しぶりで レーシングゲームではどのようなキー設定が普通だったのか覚えていません 配置はこちら http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Xbox-Windows-Xbox-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%89/dp/B004DL20UU/ref=pd_cp_computers_1/376-0423887-6487735 ステアリングはスティックだとして アクセル、ブレーキ、ハンドブレーキ ギアチェンジ(上げる、下げる) 後方視点、カメラ切り替え あとこのゲームにはありませんがニトロがある場合もお願いします パッと思い浮かぶのはこんな感じですが 他にもレースゲームでよくありそうな操作があれば その配置もお願いします 人によって違うというのもありますが 一般的という見方でお願いします

  • サスペンション、エアとコイルの長短は?

    ここ最近、なんか質問する側に回ってしまっております。 今回もよろしくお付き合いください。 ここの常連回答者諸氏は、安いグレードのMTBやクロスバイクについている、スプリングとフリクションダンパーだけのフロントサスなら、ないほうがマシだ、とよく書かれています。 まあ、それに関しては、私も同じ意見です。 で、実売価格で1.5~2万円クラスになれば、ダンパーも油圧ダンパーになり、ロックアウトも装備されるレベルのサスペンションが買えます。 このくらいのサスをつけておけば、とりあえずはいいかな、という感じです。 でも、2.5~3万円くらい出すと、エアサス仕様も買えるようになります。 もちろん、予算だけでなく、乗り方や使用目的にもよるかと思いますが、1万円上乗せしてでも、エアサスにする価値はあるのか、ということです。 私はMTBは門外漢なので、コイルサスとエアサスを乗り比べてみたことなどもないですし、詳しいメリット/デメリットももわかりません。 が、構造から推測、及び自動車での違いを考慮して、私なりに考えてみました。 まず、エアサスの最大のメリットは2つだと思います。 一つは、鉄製のスプリングを使わなくていいため、軽量であること。 もう一つは、充填する空気圧を変えることで、バネレートを手軽に、かつ無段階で変更できること。 軽量、というのは、スペックを見れば一目瞭然です。 同じメーカーの同じシリーズのフロントサスで、コイル仕様とエア仕様が用意されている場合、エア仕様の方が0.2~0.5kgくらい軽量です。 バネレートも、コイルサスでは分解してスプリング本体を交換しない限り、バネレートの変更はできません。 プリロードアジャストはありますが、あれも初期荷重を変えるだけでレートそのものは変えられません。 しかし、エアサスの場合は、空気を抜けば柔らかく、入れれば固くなります。 この手軽さは強味ですね。 あとは、またも車の話で恐縮ですが、車ではエアサスを使っているのは、高級乗用車や観光バス、精密機械の運搬用トラックなどです。 いずれにも共通しているのは、乗り心地重視、言い換えれば「ガツン」という衝撃を嫌う車種、ということです。 なので、そのへんから推測するに、コイルスプリングに比べると、エアスプリングの方が段差やギャップなどに乗る瞬間の衝撃が、「ガツン」ではなく、「ポヨン」になるのではないか、と想像しているのですが、どうでしょうか? そしてもちろん、エアサスにもデメリットはあると思います。 (逆に言えば、そこがコイルサスのメリットともいえます) まず、エアサスは値段が高い、ということです。 さっき言ったような、同じシリーズでエア仕様とコイル仕様があるなら、エア仕様の方が高いです。 コイルサスは、バネ一個スポンと入れておけばいいですからね。 構造は単純で低コストです。 それと、耐久性やメンテナンス性という点でも、コイルサスに分があると思います。 車でも、古くなったセルシオやシーマなど、たまにエアサスがシーリング抜けてエア漏れ起こしている車があります。 コイルサスやリーフスプリングなどは、50年前の旧車でも、新車のスプリングをそのまま使っている車も珍しくありません。 おそらく自転車でも同様でしょう。 街中を走っている古いMTBやサスつきのクロスバイクなどは、おそらくそのほとんどがサスペンションのメンテナンスなど絶対にやっていません。 が、けっこうほったらかしでも10年乗ってたりします。 でも、エアサスだとこうはいかないと思います。 おそらく数年で、シーリングが砂などで傷ついたり、ゴムが劣化したりして、エア漏れを起こすんじゃないか、と思っています。 (具体的な自転車用エアスプリングの構造を知らないので推測ですけどね) また、オーバーホールする時にも、コイルであればスプリングをポンと入れて終わりですが、エアだとシーリングを傷つけないように、注意して組み立てる必要があるかと思います。 エアサスは、原則的に定期的にメンテナンスをするのを前提にしたシステムだ、と思っています。 また、ダウンヒル用などのロングストロークモデルでは(特にリアサスは)けっこうコイルサス仕様が見受けられます。 このへんも、過酷な使用状況ではエアサスよりコイルサスの方が耐久性があるんではないか、という推測の裏付けになっています。 と、エアサスとコイルサスの一長一短を、私なりに考えてみました。 これ以外にも、私の知らないメリット/デメリットってあるでしょうか? もしくは、「それは間違っている、本当はこうだ」という部分はあるでしょうか? もしあるようでしたら、ご教授下さい。 それと、エアサスで一つ疑問なのですが、フロントサスでもリアサスでも、シングルエア式とデュアルエア式というのがあります。 シングルエア式の、コンプレッション側にエアを充填する、というのはわかります。 圧縮側をコイルスプリングの代わりにエアスプリングで荷重を受けるわけですから。 しかし、デュアルエア式の、リバウンド側にもエアを入れる、というのは、どういうことでしょうか? オイルダンパーの代わりにエアダンパーなのでしょうか? それとも、何か別に目的があるのでしょうか? さて、なんでいきなりサスペンションの質問などしたか、と申しますと。 実は、10年前の古いXCフルサスMTBのフレームを手に入れました。(笑) ちょっと予想外で予定外で予算外だったため、すぐにパーツ揃えて組む、というレベルではないのですが。 まあ、あまり予算もないんで、そこそこのパーツでとりあえず組むつもりではいるんですが、どっか一点、ちょっと張り込んで少しいいパーツをつけるとしたら何か、と考えました。 で、私は、MTBの金のかけどころはサスじゃないかな、と思ったわけです。 たとえコンポのグレードを落としたり、ブレーキをディスクではなくVブレーキにしても、サスは安物ではなく、多少いいやつをつけるべきだろう、と考えました。 (この考え方、間違ってますかね?) 将来的にコンポやホイール、ブレーキなどをいいモノにグレードアップしても、サスはそのままでも釣り合うくらいのをつけておこうと思ったわけです。 で、とりあえず最低線は油圧ダンパー+ロックアウト、と決めました。 (ダンパーのリバウンドアジャストまでは必須じゃなくてもいいかな、と) おそらく用途としては、街乗りメインで、たまに荒川土手あたりに持ち込んで遊んでみようか、という程度のホビーユースになるかと思います。 本格的に車に積んで山に行ったり、ましてやレースに出るとこまではないと思います。 こういうレベルであれば、コイルサスで充分ですかね? (正直、自分でも荒川土手でエアサスは宝の持ち腐れだよな、とは思います・・・) まあ、リアサスに関しては、装備されているのが6.5x1.5インチ(165x38mm)のユニットなので、このサイズだとほぼエアサス一択なのでしょうがないんですが。 それとも、こんなレベルの用途でも、エアサスにするメリットはありますか? 軽いというのはもちろんメリットですが、値段やメンテナンスのデメリットを押してまでエアサスを積極的に選ぶ理由はあるでしょうか? http://www.cycle-yoshida.com/gt/suntour/f_sus/raidon/1_386133_5_page.htm 自分的には、最高でもこの程度をつけておけば充分ではないかと思っておりますが。 もしくは、もうちょっと安い、リバウンドアジャストのないモデルくらいでもいいかな、と。 http://www.cycle-yoshida.com/gt/suntour/f_sus/xcr/1_386139_42_page.htm こんなのとか。 どうでしょうか。 相変わらずのグダグダの長文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • レースゲーム

    楽しいカーレースゲームを探しています。 ・パソコンのソフトで ・ネットで対戦できて(できれば) ・無料で ・リアルで本当の車が出てくる 上のようなレースゲームありますか?

  • おもしろいレースゲームについて

    いま,ちょっとレースゲームが足りないな~と思い レースゲームが欲しいなーと思ってます 良かったらおもしろいなーと思うレースゲームを紹介してください! 64でもプレステでもいいのでお願いします(プレステ2やX-boxは持ってないので)

  • おもしろいレースゲーム教えてください。

    こんばんは。 レースゲームを初めて購入しようと思ってます。ドライビングコントローラーもオークションで買ったのですが、レースゲームで面白い作品はなんですか?またその理由やそのゲームの特徴も教えていただければうれしいです。 もう一つただ『競争』というのではなく違った目的の車のゲームにも興味あるので、面白いの知っていればどんどん教えてくださいm(_ _)m

  • レースゲーム

    PS3のレースゲームで、 グリッド バーンアウトパラダイス ミッドナイトロサンゼルス どれが1番面白いですか?オンライン環境なくても楽しめるやつでお願いします 回答お願いします

  • レースゲームで…

    PS3のゲームソフト(画質がキレイであればPS2でもいいです)でアメ車などが出てくるソフトってありますか? 知っているかたいましたらタイトル教えてください。

  • こんなレースゲームはありませんか?

    いわゆるオンラインRPGでいうところの キャラクター作成です。 具体的には車のフォルムを自在にカスタマイズできるゲーム。 テクスチャを張り替えるのみだけではなく ある程度の車体の形をスライダーか何かででも変更できるなど。 もしご存知であればお願いいたします。